• ベストアンサー

固まった豚脂が固着しない網のようなものはありますか

豚肉を煮て、肉を取り出した後、冷えて固まった脂を取り出すために網で濾しているのですが、網に、はりついてなかなか取り出せません。固まった脂が付着しにくい素材の網のようなものはありますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lai-china
  • ベストアンサー率39% (155/389)
回答No.2

肉を取り出した後の煮汁に残る脂を取り除くとき、網を使っているのですね。 私はその脂を別の用途で使いたいとき、煮汁の上にラップをのせ冷蔵庫に入れたり冬なら屋外に出しています。 そうすればラップに白く固まった脂が付着してくれますので、網杓子等を使わなくて済みますので。 後は水気を切り、ラップごとくるくると巻いてジッパー袋や密閉容器に入れて冷凍庫で保存しておけば、必要な時いつでも使えます。 尚、脂を捨ててもよいときはラップでなく灰汁取りシートを使っています。 ダイソーで売ってるスポンジタイプのものですが、同じように煮汁の上にシートを乗せて冷やしますと、 灰汁取りシートが脂だけを面白いほど吸い取ってくれるという優れものです。 今思ったのですが、シートをしごき出せば脂だけ回収も可能ですね。(*^_^*)

kaitara1
質問者

お礼

さっそくご教示に従いやってみます!

その他の回答 (1)

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.1

まず、豚肉の場合、脂肪が溶ける温度は33度~46度程度なので、50度以上のお湯で、洗い流すと良いでしょう

kaitara1
質問者

お礼

すみません。私の書き方がよくなかったのですが、脂を回収したいのでした。軽く振るくらいで網から脂が外れるようなことを想像していました。網をきれいに洗うためにはご教示のような方法をとっております。

関連するQ&A

  • 七輪で使う網

    アウトドアで使っているわけではないのですが こちらのカテゴリーの方がいい回答を得られそうなので アップします 日常的に七輪を使っています 特に焼くのは魚、肉です その時に網に汚れが付きます これをどうやって落としたらいいのでしょうか たわしでごしごしあらったことがあります でも、そのあと使うと、例外なく網に焼くものがくっつきます 網を火にかけて、汚れを燃してしまうこともあります そのあと、炭になった汚れを軽く落とすのですが完全には 落とし切れません キャンプなどで汚れたバーベキューなどで使った網は 皆さんどのように手入れしているのでしょうか?

  • 英語で「豚の網脂」ってどう言えばいいのでしょうか?

    カテゴリーが違うかもしれませんがお許しください・・ 現在アメリカに住んでいて主人はアメリカ人です。 以前にビデオを見たときに(どっ○の料理ショー)で煮込みハンバーグをやっていました、その時の食材に 「豚の網脂」が出てきました。 主人に「英語で網脂ってどう言うの?」って聞いたら 「うーーん」って分からない様子。。初めてテレビにて知ったようです。お分かりの方がいらしたら教えていただきたいです。 ちなみに主人は日本語喋れるので先程までの会話は 日本語でやりました。 よろしくお願いします!

  • ガスコンロで使う魚焼き(網)ってどんなのを選べばいいのでしょうか

    魚焼きの網を買おうと思ってホームセンターに行ったのですが、いろんな種類があるので迷ってしまい、買わずに帰ってきました。 どんな素材がいいかとか、おすすめのがあったら教えてください。

  • 豚肉の脂をおとすのに

    美味しさはさておいて、豚肉の脂分をできるだけ減らしたいのです。 今夜のカレーは、豚ばら肉(薄切り)を使います。 脂をより落とせるのは ・沸騰した湯で茹でる(としたら、じっくりコトコトでしょうか?) ・フライパンで焼いて、脂をペーパーで拭き取る どちらが効果的でしょうか。

  • 洗ったお肉のカロリー

    お肉を調理するさい、 カロリーカットのため お肉を水から煮て脂を出来るだけ カットするようにしてますが そうなるとカロリーは どのくらい削除できるのでしょうか。 やっているのは豚肉と鶏肉です。

  • 洗濯槽の糸くずをキャツチする網

    洗濯槽の糸くずをキャツチする網が 破れてしまいました。そのため洗濯物を干して る最中に糸くずが、ところどころに付着 して本当に困りました。一人暮らしの強い見方! と豪語する回答者様からどうすれば良いか 教えてください。100円ショツプに行けば 解決するでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 鍋料理の脂

    こちらのカテゴリーであっているのでしょうか? 鍋料理に肉をいれます。たとえばすき焼きなら牛肉、豆乳やほかには豚肉、水焚きには鶏肉などなどですが、この肉から出た脂って、鍋のだしに浮かんできますが、一緒に入っている野菜や、くずきり、雑炊の米とかに吸収されてますよね? 鍋料理はヘルシーと聞き、コレステロールが高いので、野菜を温野菜などにしてたくさん取るように言われ鍋のだしを変えながら、週に2~3回食べますがていますがが、野菜が肉の脂を吸ってしまうなら野菜を食べるより、脂がでてしまった肉のほうがよっぽどヘルシーとか思いますが、いかがなんでしょうか?

  • 鍋料理の肉からでる脂

    こちらのカテゴリーであっているのでしょうか? 鍋料理に肉をいれます。たとえばすき焼きなら牛肉、豆乳やほかには豚肉、水焚きには鶏肉などなどですが、この肉から出た脂って、鍋のだしに浮かんできますが、一緒に入っている野菜や、くずきり、雑炊の米とかに吸収されてますよね? 鍋料理はヘルシーと聞き、コレステロールが高いので、野菜を温野菜などにしてたくさん取るように言われ鍋のだしを変えながら、週に2~3回食べますがていますがが、野菜が肉の脂を吸ってしまうなら野菜を食べるより、脂がでてしまった肉のほうがよっぽどヘルシーとか思いますが、いかがなんでしょうか?

  • ソウル 焼肉屋 網

    こんにちは。 ソウルにたまに旅行に行きます。 焼肉も食べますが もっぱら豚焼肉です。 焼いている途中で 焼き網が焦げて黒くなってくると お店の人がすかさず交換してくれます。 まわりの韓国の人たちを見ていると 自分から換えてくれ、と頼んでいるように見受けられる場合もあるので 網の交換については、そのようなルールというか習慣なのかな、 と感じています。 ただ、数年前に一度、 となりのテーブルの現地人の客が 私のテーブルの網を交換しろ、とお店の人に言っている(と思われる) 場面がありました。 韓国語が理解できないので、詳細はわかりませんが。 このことから推測するに 韓国では、 肉を焼く網が焦げて黒くなってしまうということは あまり良くないこと、まわりにも迷惑をかけること、 なのでしょうか。 それなので、焼き網を交換することは しごく当然のサービスであるので 遠慮せずにどんどん換えてもらうことのほうが ベターなのでしょうか。 ご回答をお待ちしています。

  • フライパンの脂油を綺麗にとる方法

    今日夜食にレバニラ炒めを作ろうと豚肉ロースを焼きました。その後炒め終わってフライパンをそのまま流し台のところに傾けて放っておきました。そしたら端のほうに肉の脂分が固まってしまいスポンジに食器洗剤をつけてこすったのですがネットリとしていて綺麗にとれなくなってしまいました。いつもは炒め終わった後すぐに洗うので綺麗に取れるのですが・・。 時間を置いて何かで拭き取るのがいいのでしょうか? ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう