• 締切済み

英語で何段積み、という言い方

教えてください。英語で、何段積み、と簡単にいうにはなんと言えば良いでしょうか? 例えば二段ならdouble stackだと思うのですが、これが6段7段となるとseptuple とかいうことになり、すごく使いづらくなりそうです。 もっと簡単で使いやすい言い回しがないでしょうか。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#232424
noname#232424
回答No.2

レンガやホットケーキなら, six layers of brick/pancake six layer brick/pancake six layered brick/pancake 全体が一体となっている 箱なら, six stacked boxes stacked six boxes 個々の箱はばらける(たぶんその理由から複数形になる)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 教えてください。英語で、何段積み、と簡単にいうにはなんと言えば良いでしょうか?  コンテナ列車なら double stack でもいいでしょうが、おっしゃる通りそれ以上は使いづらいですね。  具体的には、積むもので、究極的に決まると思いますが layer とか stratum (複数は strata)、tier などがあると思います。

関連するQ&A

  • 二段の英語

    今2段になってるプラントハンガーを作っています。 POPに二段(二段式)と英語で書きたくていろいろ調べたのですが,英語が苦手でよくわかりませんでした。 すみませんが教えていただけないでしょうか。

  • 「5段活用」は英語で何と訳しますか

    「5段活用」「上一段・下一段活用」などの用語を以前国語で習いましたが、 この「5段」と「1段」の「段」を、英語で訳すと何が適切でしょうか。 「step」「level」「stage」のあたりが日英辞書で出てくるのですが いまひとつわかりません。 ご教示くださいませ。 宜しくお願いします。

  • 英語で「はしご」「2段ばしご」「3段ばしご」「脚立

    英語で「はしご」「2段ばしご」「3段ばしご」「脚立」は何と言いますか? アップスライダーって言いますか?

  • ワードで段組みを2段にしているのですが、1段目と2段目の間隔を狭くしたい。

    ワード2007です。 横2段組みの文章を作成しているのですが、1段目と2段目の間隔が広すぎて狭くしたいです。 1段目と2段目の間でダブルクリックすると間隔の幅が出てくるので、それを0にしているのですが、すごい間隔がひらいています。 ひょっとしてこの文書の文字数が設定されていて、1段目と2段目の文字数の設定が少ないので間の間隔が自動的に広がってしまっているのでしょうか?ただそうだとしてもどこをどう変更すればいいのか分かりません。 段組みの設定で1段目20.5文字、2段目17.65文字と現状なっていて、これを増やそうとしても、もう一方の方の文字数が同じだけ自動的に減ってしまうので総文字数は同じことになります。 文字数を減らして、その結果、間の間隔を狭くする方法を是非教えてください。

  • 2段構造

    英語で○○(数字)段構造はなんというのでしょうか。 たとえば、「2段構造の機械」というようなことを英語でいいたいのですが、しっくりくるものがありません。 教えていただけるとすごく助かります。

  • 装置英語”段取り替え時間”の英訳

    すみません、機械(装置英語)ですが、 ”段取り替え時間”を英語で何と表現するのでしょうか。 setup timeの意味では乏しい気がします。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 賢く聞こえる英語

    英語で賢く聞こえるような言い回しってなんですか? 日本語でいう「~ではないだろうか」などの言い回しは英語にはあるのでしょうか?

  • 英語三段跳び吸収法とはどんなものですか?

    英語の勉強法でメルマガ”60日で驚くほど上達する英会話の3つの秘訣”というのがあるのですが、その中で推奨している”英語三段跳び吸収法”というのはどんな方法なのでしょうか?もし実践されている方がいましたら教えて下さい。

  • 大人用の二段ベットをご存知の方?

    1段目がセミダブル(ダブル?)で2段目がシングルサイズの二段ベットがあると聞いたのですが、外国製のものとしかわかりません。調べて見てみたいのですが、 メーカーなどご存知の方がいらしたら教えて頂きたいです。

  • 柔道・剣道で「四段」「七段」「九段」の読み方

    近々、柔道関係の方々とお会いする機会があるのですが、 段位の読み方がわからなくて困っています。 「初段」、「二段」、「三段」、「五段」、「六段」、「八段」、「十段」の読み方は、 おそらく「しょだん」、「にだん」、「さんだん」、「ごだん」、「ろくだん」、「はちだん」、「じゅうだん」で多分合っていると思うのですが、 「四段」、「七段」、「九段」はどう読むのでしょうか。 囲碁や将棋ではなく、柔道や剣道の段位の読み方ということでお願い致します。