生クリームの泡立てについて

このQ&Aのポイント
  • 生クリームの泡立てについて調べてみました。
  • 生クリームの泡立て方法を試してみましたが、うまくホイップクリームになりませんでした。
  • 料理初心者の私が生クリームを泡立てる際に何が原因でうまくいかなかったのか分かりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

生クリームの泡立てについて。

泡立て器で手で40分程頑張りましたが、生クリームがホイップクリームになりませんでした。 商品はホイップクリームになるものを確認して買いました。 (1)まず、生クリームを沸騰寸前まで温め、それをキャラメルを細かく砕いた器に入れました。 (2)それだけではキャラメルが溶けなかったので、電子レンジで600Wで20秒温めて混ぜる(沸騰していないか確認しながら)それを5回ほど繰り返しました。 (3)キャラメルが溶けきったので、氷水に器を浮かべながら泡立て器で混ぜました。(早く混ぜて、疲れるので3秒くらい手を止めて、を繰り返しました)。 お恥ずかしながら料理初心者なもので原因が分かりません。 何が原因でホイップクリームにならなかったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.2

生クリームは、乳脂肪分何%のものを使いましたか?42 %以上じゃないとそもそも角が立つくらいまではなかなかいきません。 キャラメルを砕くとは要するに市販のあめちゃん的なやつのことですか?そうだとすると、それが悪さをしている可能性があるので、キャラメルを手作りしてください。 グラニュー糖 1/2~1/4カップに水大さじ1を加えてキャラメルを作り、そこに沸騰寸前まで温めた生クリーム200 ccを加えて混ぜ、要すれば加熱しながらキャラメルをきちんと溶かします。その後、氷にあてて十分に冷やした後、泡立てます。十分に冷えていれば、普通の生クリームのホイップと変わらない時間でホイップできます。キャラメルホイップも美味しいですよね。

sgravu10
質問者

お礼

そうです、市販のキャラメルを溶かしてキャラメルホイップを作りたかったのです…。ご教示頂いた通り、キャラメルを手作りしてリベンジしてみようと思います!ちなみに生クリームは乳製品の代わりに豆乳を使用してる製品のようです。裏面にホイップになる、と記載されていたので買ったのですが、次からは42%以上のものを買います。ありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#231758
noname#231758
回答No.4

>、生クリームを沸騰寸前まで温め、 説明書にそう書いてあったの?それ、別のことじゃないの。温めたらできるわけないよ。自分の判断で温めたのなら、料理は向きません。食べる人になりましょ。

sgravu10
質問者

お礼

動画付きのレシピアプリを見て作りました。初心者の自覚はありますので独断でそんなことはしません。

回答No.3

 ホイップクリームの作り方で検索されるのもひとつの方法です。作る時は、ホイップクリームを入れた金属のボールの底を氷などで冷やさないとダメでしょう。  泡立て器を素早く動かし、左右の手を交代でかき回さないと疲れます。モーターの付いた泡立て器だと楽ですね。  人力でやってみると、出来上がるまでに大変です。頑張って!

sgravu10
質問者

お礼

氷水で冷やしながらはしたのですが、金属製ではなかったので、冷たさが伝わりづらかったのかも知れません。電動ミキサーも買おうか悩んだのですが、手でも出来なくはないと記されていたので挑戦してみました。またホイップの作り方を調べてリベンジしてみす。励みになるお言葉ありがとうございます!

noname#233150
noname#233150
回答No.1

加熱したからです。

sgravu10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 生クリームの泡立てについて

    初めまして、よろしくお願いいたします。 仕事で(パートです)ドルチェを作っています。 以前は大丈夫だったのですが、使用する生クリームが46%から40%に変わったら 生クリームがうまく泡立たなくなってしまいました。 立てたばかりのときはきれいに筋もできて飾り付けられるのですが 次の日になるとボソボソ、ブヨブヨになりだれてしまいます。 星型で絞ったクリームの形が無くなるほどです。 本来はあまり立てすぎると良くないので、46%の時は少しゆるめに立てていました。 40%に変わった際、以前よりは少し硬めに立てましたがだれるようになってしまったので 「もう少ししっかり立てるように」と指示があり、泡立ての際、角が立つくらいまでしっかり泡立てています。 もちろん氷水にあてて立てていますし、冷蔵庫から出してすぐの冷えたものを使用しています。 ずっと手で立てていましたが、あまりにもだれるのでミキサーで立ててみましたが同じでした。 泡立てたときに分離しているわけではなく、絞った直後は程よい硬さもあり フルーツを乗せてもきちんと支えられています。 いろいろな方法をネットで検索し、思い当たることは全て試してみましたがダメでした。 途中までミキサー、途中から手での泡立ても試してみましたが同じでした。 最近では生クリームを泡立てる事に不安や恐怖が付きまとっています。 どなたか解決方法をご伝授いただけないでしょうか? ドルチェ作りを仕事にしている者が生クリームをきちんと泡立てられないなんて とても情けなく辛いです。 ボソボソになったクリームの写真はありませんが、ナッペした直後のケーキ写真を添付させていただきます。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ホイップクリームを作りたい

    キッチン用品についての質問です。 先日チーズケーキを作った後、材料が残ってしまい生クリームでホイップクリームを作ろうと思いました。 我が家には泡立て器は手動のものしかなく、電動のものはありません。 泡立て器でシャカシャカ作ってもいいのですが、もっといいものはないか? そこで早速デパートへ見に行くと、 ガラス容器に電池式のちっちゃな泡立て器のようなものが付いているのを見つけました。 でも、箱の説明を読んでいると「生クリームには使えません」とのこと・・・ 手軽そうでいいなと思ったのですが、本当に生クリームには使えないのでしょうか? また、他のタイプでフタに付いているつまみを上下させて作るようなものもあるようなのですが、 それも生クリームには使えないのでしょうか? 電動の泡立て器を買うほどお料理をするわけでもありませんので、電動は買う予定はしていません。 やはり、泡立て器でがんばるしかないのでしょうか? なにかいいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 美味しいホイップクリームの作り方

    基本的には生クリームを買ってきてホイップクリームにする事が多いです。 ほぼ生クリームは タカナシ乳業の特選北海道純生クリーム35 200mlか それの47のやつです。 (数字は乳脂肪の%です) で、先日、プチシューを作って、その中にカスタードとホイップクリームを入れました。 たまたま、買いに行ったところ35%の生クリームが売り切れていたため47%を購入し使ったのですが 35%を使った時もそうなのですが、美味しい生クリームにはなるもののひと味違うなといつも思っています。 ケーキ屋さんが使っているのとは品質等いろいろ違うかと思いますし違って当然なのですが できればケーキ屋さんのような味が出せればと思っています。 自分的には47%より35%のほうが好みです。 47%で作ったホイップクリームはなんか、クドいというか、牛乳臭い、ミルクが強く感じます。 比べると35%のほうが美味しく感じますが、でも、あまり好きではありません。 作り方としては、普通にパックに書いてある、またはレシピに記載のある砂糖の量を生クリームに入れ、氷水で冷やしながらホイップするだけです。 (少量の時は手でやりますが、量が多いときは機械の泡立て器を使います) 基本、近場のスーパーに必ずあるのはタカナシの35%と47%だけで、 他のものに関してはメーカー名覚えていませんが、+どこかのが1種類置いてある程度です。 ホイップクリームなので、一番大事なのは生クリームかとは思いますが… どうしたら美味しいホイップクリームになるでしょうか? ちなみにですが、普段食べるのは銀座コージーコーナーのショートケーキです。 生クリームは残す事も多いですが、コージーコーナーのは普通に美味しいです。

  • キャラメル味の生クリーム(ホイップクリーム)

    キャラメル味の生クリームを作るのですが上手くいきません。 本の通りの材料、やり方なのですが、上手く泡立たず、ホイップクリームというより、ソースのようになってしまいます。何がいけないのでしょうか? 以下、材料と手順です。 材料 生クリーム100ml キャラメルクリーム 50g  ※キャラメルクリームの材料   ・グラニュー糖 50g   ・生クリーム  60ml   1 まずキャラメルクリームを作る。      (1)グラニュー糖を弱火にかけてゆっくりと溶かし、ゴムべらでまぜながら均一なきつね色に焦がし   ます。   (2)沸騰直前まで温めた生クリームを3回くらいに分けて加えます。(沸きたつので注意)    一回目は少量加え、ゴムべらで混ぜてなじませてから2回目を加えて混ぜ、3回目も加えます。 2 1で作ったキャラメルクリームのうち50gに生クリームを3、4回に分けて加え混ぜ、なじませてか  ら7~8分立てに泡立てます。 単純に、加えるキャラメルクリームの量を減らせば泡立つのかなと思いましたが、この配合で出来たクリームの味が好みなので(失敗したクリームですが美味しかったのです^^;)このままの分量で作りたいのですが…ロールケーキの中のクリームにしたいので、泡立たないと上手く巻けないので… どなたか泡立つアドバイスを教えて頂きたいです。お願いします。

  • キャラメル味の生クリーム(ホイップ)の方法

    シフォンケーキに添えたいと思い、キャラメル味の生クリームを作ったのですが、うまくいきません。 鍋にカップ半分の上白糖と水大さじ1を入れて、煮溶かし焦がしてキャラメルを作り、熱々のキャラメルに生クリーム200CCを入れて混ぜ、氷水をあてて冷たくしてから、泡立てましたが5分くらいのゆるいソースのようなものしかできませんでした。もっと角がたつくらいのクリームにしたかったのですが・・・やり方が間違ってますか?いつも乳脂肪35や40%以上のものを使うのですが、たまたま安かった脂肪分3分の1カットの純動物性の生クリームというのでしました。これが、原因なのでしょうか? どうかお教えください。

  • 中途半端に残った生クリームの使い道

    いつも、料理に使った生クリームが100グラムくらい余ってしまいます。 残った生クリームの使い道が分かるという方、教えて下さい。 生クリーム1パック使うレシピは結構あるですが・・。 100グラムくらいで作れるのでお願いします。 あと、パスタとかデザートは食べないので、 料理に使えるものでお願いしたいです。 また、ホイップせずにそのまま(液状のまま)使えるレシピがいいです。 泡だて器とかミキサーとかオーブンがないんです・・すみません。 こんな悪条件でもレシピが思いつくという、すばらしい方いましたら ぜひお教え下さい!(泣)

  • ホイップクリームがきれいに塗れません

    料理初心者なんですが、スポンジケーキを焼いてショートケーキを作りました でも、スポンジはまあまあうまく焼けたんですが、クリームがうまく立たないといいますか、柔らかすぎてなのかきれいに塗れません ベチャベチャってほどではないのですが、お店のケーキはもっと硬いような気がします レシピに書いてあったとおりに、冷えたホイップクリームに冷えた牛乳、砂糖をくわえ、ハンドミキサーで混ぜました ボウルの下に氷水をしきました クリームが100円ショップで買った、植物性の脂肪分25%カットの物をかったからでしょうか? またヘラで塗ったのですが、他の物でするべきなのでしょうか? きれいに塗る方法やデコレーションの仕方がありましたら、ぜひ教えてください、よろしくお願いします

  • 簡単カスタードクリームについて

    こんにちは。今、ケーキを作るのに某HPに載っていた、レンジで作る簡単カスタードクリームを作っています。 レシピの通りにやっているのですが、全くもったりとしてきません。仕方が無いので、生クリームの量を少し増やしていますが、それでもクリーム状になりません。 どなたかアドバイスをお願いします。ちなみに掲載されていたレシピは↓です。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 作り方  1. 耐熱ボウルに薄力粉大さじ1、コーンスターチ大さじ2をふるい入れ、砂糖大さじ2~3、牛乳1/2カップを加えて混ぜる。  2. ラップフィルムをして電子レンジで約1分30秒加熱し、すぐに取り出して手早くよく混ぜる。  3. クリーム状になったら卵黄1個を加え、なめらかになるまで充分混ぜる。  4. 生クリーム大さじ2~3を加えてさらに混ぜ、仕上げに好みでバニラエッセンス少々ををふる。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

  • スポンジの泡立てについて (バーミックス使用)

    はじめまして。ケーキ作りに挑戦していますが、ふわふわの生地を作る事ができません(>_<) どの段階が問題なのかちょっと判断しにくいのですが、卵の泡立ての際バーミックスを使用しますが、取説にも書いてあるのですが、メレンゲ作りにはあまり適さないようだということなので、今は共立て方でやっています。 何度か失敗し、湯煎にかけるようになったら少しはもったりとした生地になって、少し膨らんで来たのですが、泡立ての最後は自分の手で泡だて器を使ってやらないとリボンが垂れるくらいまでにならないのです。 バーミックスは連続して使える時間が5分程ですが、生地はそれ位の時間だと全然できないのです。バーミックスが熱くなってきたら一旦止めて、手で泡立てそれが疲れたら再度バーミックスを使用して、という感じで、最後は手で仕上げてます。何の為にミキサーを使ってるんだか・・という感じです。 冬に本格的にやり始めて、その時湯煎の温度はちょっと高めだったのですが(人肌よりもちょっと高め)夏場は低くする必要がありますか?また湯煎にかけるのは最初だけなんでしょうか? 粉を混ぜる時も、泡を潰さないよう気にしていますが、へらをすくい上げた時粉が見えてくると、どこでやめたらいいのかが分からなくなって、混ぜ過ぎているのかどうかいまいち分かりません。 他にも気になることはありますが、今回はバーミックスを使用して泡立てをしている方の経験談をお聞きできれば嬉しいです。高速と低速の使い分けや時間、具体的にどういう動かし方をしている、など。 一説によると泡だて器に寄って、スポンジは全然違うという話もあるので、今ブラウンの「マルチミックス M880」というミキサーをお菓子作りの為に購入しようかどうかを検討しています。でもその前にせっかく持っている道具をちゃんと使いこなせているかを確認したいので、よろしくお願いします。

  • クイジナートのフードプロセッサーについて

    クイジナートのフードプロセッサー DLC-10を購入しました。 お菓子や、パン作り、料理にと使う予定ですが 「卵白の泡立て」「生クリームのホイップ」はいずれかの付属品カッターで可能なのでしょうか?出来ない、と聞いたのですが レシピ集とか見ていると、クイジナートの同機種でも 私は泡立てもやっちゃいます~ とコメントされていたりする事があるので。。どなたかご存知でしたら教えてください。可能だとしても、FP自体に負担がかかったり 良くないのでは?と思っているのですが、、、

専門家に質問してみよう