• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:板厚計算)

板厚計算における集中荷重の影響

noname#230359の回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

ohkawaさんの回答を見てやっと納得できた 荷重が、1 N=1/9.80665 kgfであるから随分と小さ過ぎる気がした と思ったら前回「鉄板の厚み計算」質問では満足できなかったんだね となれば集中荷重は1t≒9807 N と勘違いなさっているんだろう・・・ 周囲を4辺支持された長方形板の中央集中荷重の公式は確かに無いのだが 長方形板を単純梁に置き換えた場合と変わりがないこともある↓URLを参照 但し、ここでは短長辺比が1.25と2よりも随分小さいから誤差が大きくなる 板の理論から正規に手計算してみる(板とシェルの理論 参考文献から) 仮にt32として集中荷重も衝撃荷重とし安全側に大き目に12倍にしてみる まさに振動を抑えるためにはどれ程の剛性が必要なのかが難しいんだねぇ 荷重たわみw1     =0.015*9807*12*2000^2/(206000*32^3/(12/(1-0.3^2)))=13.794 mm 自重たわみw2      =0.022*32*0.00785/1000*9.80665*2500^4/206000/32^3=0.314 mm 合計たわみw =w1+w2=14.2 mm < 1/2t・・・微小たわみとしてみた 以上から、板厚を32 mm 過剰かも知れないし、まったく責任持てません 振動を心配すると強度よりも剛性をあげる必要から板厚が必要になるのです まぁ~、大体の厚さを知っておきたいということならば参考にはなるだろうか ※最後に集中荷重にピンポイントを絞り過ぎる気がしてます 何故なら仮に2000スパンの単純梁に集中荷重であればこうは言われない 初心者に対しては、ついついツッコミたくなる気持ちは自分も注意したいです 4辺が弾性的に支持された正方形板のたわみと曲げモーメントというのにも文献 がある。当然ながら弾性部材の剛性により平板のたわみも曲げモーメントも追従 し変化します。ohkawaさんの追記に「接地面全体の分布応力として支えるモデ ル」という記述があり計算結果もあるようだが、接地面の反力の強さが分からな い中での計算が可能とは思えないのだが?・・・極論すれば接地面が仮に剛体で あれば平板のことは考えなくても良い。また静的なたわみや応力を持ってプレス 機械の振動を考慮するような質問の動的なモデルと同じように考えることは危険 だから、あえて衝撃荷重と考え過剰過ぎる位の剛性が必要だと少なからず警告し たかった ???????????1 kN?????????? ___________↓___________ ///////////////////////////////////////////// 質問者さんからのアクションが欲しいところです。 \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

参考URL:
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=216056&event=QE0004

関連するQ&A

  • 板厚

    幅60mm 長さ600mm 材質S45C 両サイド固定 荷重30ton 板厚何ミリにしたら良いですか。

  • 板厚

    幅60mm 長さ600mm材質S45C 両サイド固定 荷重30ton 板厚何ミリか教えてください。

  • 撓み、4辺固定、中心集中荷重の計算

    お世話様です。 1点教えて下さい。 材力の撓みの計算で、4辺固定・中心集中荷重の 計算のみネット上で探し出せません。 どなたか教えていただけませんか? また、簡易計算できてしまうHPなどもありましたら お願いします。 というか4辺固定集中荷重に関わらず、 撓み全般についてのHP等ご存知でしたら、 ご教授願います。 【例】 縦300mm、横400mm、高さ50mmの箱物の に10kgfの1点集中荷重をかけると何mm撓むか? (300×400の面の中心に荷重) 材質:SPCC 板厚:1mm

  • 板厚計算

                シャフト     |    ↓ |     |--------------| ←1t     |       | ---------------------------------------- ベ-スの上に、幅250×高さ205×板厚40の鉄のブロックが 2個たっていて、その間にシャフトФ40 長さ263mm がブロックに圧入されています。 右側がら 1tの力が加わるときの、ベ-スの板厚計算と。 ブロックのボルトは何本必要ですか?  素人なのでお教えください ごめんなさい。質問内容を変更します。 すみません。ブロック自体は壊れてもいいです。 ベ-ス自体が壊れなければいいですので。これの計算はどのように すれば宜しいでしょうか?

  • 荷重計算

    いつも助かっております。 例としまして、 板厚16mm □2000mm に荷重1000kg (中心に)が掛かるとした場合、 各端に車輪を設けて支えるとしたら、単純にひとつの端には250kg 掛かるとして考えてよいのでしょうか アドバイスお願いします。

  • たわみについて

    等分布荷重で600kgのものを板にのせたいと思っています。 台車のタイヤ間が1800mmです。 台車の幅は540mmです。 材質はSS400を考えています。 この条件から板厚をtを求めることはできますでしょうか・・・ 断面二次モーメントとか、ありますが関連性がわかりません・・・ 断面二次モーメントから板厚を求めることができれば、アルミフレーム等も考えたいところなのですが・・・ 御教授お願いいたします。

  • 4辺支持で集中荷重

    曲げ応力とたわみを計算したいので、色々と調べましたが公式がわかりません 材質SS400 サイズ:800mmX500mm 中央部に150kgfの荷重 板厚4.5mm このプレートは4辺を受けています 等分布荷重の公式は見かけるのですが、集中荷重が不明です また自重の考慮したいのですが、その際は、どうなりますか? 初心者で申し訳ありませんが、どなたか助けてください

  • 偏心しているたわみ計算について質問です。

    偏心しているたわみ計算について質問です。 両端固定の一点集中荷重 シャフト長さ:500mm シャフト径:φ25 荷重条件 シャフト中央にブロックを取り付け、 シャフト中心から100mmの所を、 シャフトと平行に5kNで押す。 ブロック厚みは□50mmです。  I← 5kN  I ■=========I========■ この場合、シャフトにかかる荷重(横向き荷重から下向きへの変換)が いくらになるのか考え方に困っています。 力の分解や、曲げモーメント的な考え方なのでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • 単純支持はりの計算

    単純支持はりのたわみを計算したいのですがどのように計算すればよいのでしょうか? 荷重は中央集中として2N 形状 2.7×1.35mm 板圧0.07mm ヤング率:195GPa 断面2次モーメントはI=bh^3/12 よろしくお願いします。

  • 板厚13mmのロール曲げについて

    初めて投稿させていただきます。 当方 鉄工所で働いています。 先日お客様より  板厚13mmのSS400で幅100mmの板を、直径300mmプラマイ1mmの円筒状にロール曲げしてほしいと依頼されました。 当方今までのやりかたは シャーリングで板を切ってから、プレスブレーキでハナ曲げし三本ロールで 円筒状に巻くという方法をとっていましたが それではそこまできれいに真円がでるということはなく、ハンマーなどで手直しして溶接していました。 今回、板厚13mmということでハンマーで手直しということをあまりせず、できるだけ効率よく製作したいのですが なにかいい方法ありましたらおしえてください。 この製品は パイプとパイプのつなぎにつかうスリーブです。中にパイプを両側から挿入して溶接してとめる・・というもの(ジョイントスリーブ)です。