板厚13mmのロール曲げについて

このQ&Aのポイント
  • 鉄工所で働く私が板厚13mmのSS400で幅100mmの板を円筒状にロール曲げする方法を知りたいです。
  • 通常はシャーリングで板を切り、プレスブレーキでハナ曲げしてから三本ロールで巻いていますが、きれいな真円がでないため手直しが必要です。
  • 板厚13mmの場合でも手直しを最小限に抑えて効率的な製作方法を教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

板厚13mmのロール曲げについて

初めて投稿させていただきます。 当方 鉄工所で働いています。 先日お客様より  板厚13mmのSS400で幅100mmの板を、直径300mmプラマイ1mmの円筒状にロール曲げしてほしいと依頼されました。 当方今までのやりかたは シャーリングで板を切ってから、プレスブレーキでハナ曲げし三本ロールで 円筒状に巻くという方法をとっていましたが それではそこまできれいに真円がでるということはなく、ハンマーなどで手直しして溶接していました。 今回、板厚13mmということでハンマーで手直しということをあまりせず、できるだけ効率よく製作したいのですが なにかいい方法ありましたらおしえてください。 この製品は パイプとパイプのつなぎにつかうスリーブです。中にパイプを両側から挿入して溶接してとめる・・というもの(ジョイントスリーブ)です。

noname#230358
noname#230358
  • 金属
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

通常の製缶作業ですね。 鼻曲げしてロール巻きまたはベンダーでしょうね。 中に入るパイプの精度も怪しいものですが 巻いて溶接して出荷なのかな? 私ならお客さんともう一度交渉して厚みに公差を入れて貰い 14ミリで旋盤で仕上げるか、もしくは 巻いて溶接せずに差し込みの所で溶接して貰える様交渉してみます。 それならば真円度も然程問題にはなりませんし。 (レバーブロックで締めながら仮付けしていきますし) あとは3本ロールに冶具をつけて上のロール径を製品内径にするぐらいしか思いつきませんが・・・。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#230359
noname#230359
回答No.1

STK、STKMあたりを輪切りにして中ぐりって訳には行かないのでしょうか?

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 板厚t20mmの曲げについて教えてください

    板厚t20mm、板幅200mm、内側R20mmの曲げ、外寸60mmにφ22mmの穴があいている図面があります。 現状では、分割して角で溶接し、更に補強リブを溶接しています。工数と溶接コストがかかっているため、 この様な形状を板金曲げ加工できますでしょうか?

  • 板厚0.1~0..5mmの板を抵抗溶接で行う際の…

    板厚0.1~0..5mmの板を抵抗溶接で行う際の電極の先端径の決め方 スポット溶接の電極の形状と先端径の決め方は経験値なのでしょうか? それとも数式があるのでしょうか? 教えてください

  • 薄板の曲げ加工

    板厚0.5mmで巾70mm~100mmの平鋼板を内径200mm~350mm、外径が内径+板巾×2 要するに平曲げ(ハット曲げ)が板厚が均一になるように連続的に曲げることは可能でしょうか。 そのような加工のできる機械のメーカーをご存知でしたら教えてください。 現在はプレスでドーナツ型に抜いていますが、材料の無駄が多いため、その対策を検討中です。

  • 曲げ剛性の強度計算について

    角パイプを2個土台の上に並べて、角パイプの上に物を載せた時の曲げ剛性を算出しようとしています。 角パイプと土台は溶接で接合します。 曲げ応力を算出するために、断面係数を算出したいのですが、 2個並べた場合の合成?計算方法がわからないので、どなたか教えて頂けないでしょうか? 100mm×20mm×t1.6mmでパイプの間隔は40mmです。 下記はイメージです。 _______←上に載せるもの □  □←角パイプ 長-角パイプを参考にしてます http://www.geocities.jp/iamvocu/Technology/kousiki/kousikidanmen.htm

  • 同軸を出すには

    異なる径の円筒部品を数個、円盤に溶接で固定していきます。 そのときに、その径の違う円筒の軸を同軸にしたいのですが、何かいい方法がありますでしょうか? 治具を作ってもいいのですが、案が思い浮かびません。 ちなみにその円筒はSUS製の1mmの板をロールで巻いて溶接して円筒に仕上げています。

  • sus304ロール加工

    はじめまして!早速ですが直径120mm面長2300mm肉厚15mmのパイプ(sus304)両端にs45cの軸(Φ60mm)を焼きバメ、全周溶接したロールについてです。一度使われた品物で、傷取り目的で最小真円加工を旋盤で行ったのですが削るそばからロールが曲がって半分も削ることが出来ませんでした。(最終仕上げは、円筒研磨をします。旋削条件 サーメット 切削速度70m /min  送り0、3mm/rev 切込み0、2mm(D) 移動振れ止め使用)長尺物の振れを小さく加工するにはどうしたら分からないので教えてください。よろしくお願いします。  

  • スポット溶接の中チリについて質問です。

    板厚が2.0㎜のブラケットと1.0㎜の板をスポット溶接するのですが、図面上、この2つの間には1.0㎜の隙間があります。何度やっても中チリが出てしまいます。加圧を出来るだけ上げるしか方法はないのでしょうか?当方、溶接初心者です。宜しくお願いします。

  • H形鋼ロール曲げRの大きさの関係について

    H形鋼ロール曲げRの大きさについて 縦65ミリ、横125ミリ、板厚6ミリの鋼材を半径350ミリで曲げたいが 可能でしょうか? また曲げる為の機械は有りますか?  もしRが小さすぎるのであれば可能なR寸法をどのくらいにすればよいか? または、350ミリRで曲げられるH鋼のサイズはいくつですか? 鋼材が挫くつ・割れを起こさず曲げられるR寸法と鋼材サイズの関係は? 丸パイプでが直径の3倍R(R=3D)が限界と聞いている どのサイズ・R寸法で設計したら、塑性加工可能か分からず困っています。 どなたか 知っている人は教えてください。

  • 工作機械なしで鉄の机や椅子は作れる?

    お世話になります。よろしくお願いします シャーリング、プレスブレーキ、タレットパンチプレス、半自動溶接機などを 用いて金物をつくる仕事をしていて思うのですが、これらの建物に据え付けられている 工作機械なしでt=2.3mmの鉄板(ZAMかボンデ)を用いて机や椅子を作ることは可能でしょうか? 少なくとも切断、四角い穴をあける(根角ボルトのため)、曲げは必要になるのですが そこらへんの工具屋で買える工具だけで可能でしょうか?私は曲げと穴開けは どう頑張っても無理でそこらへんの鉄工所か板金屋に頼むしかないのではないのかと思うのですが・・・

  • チタンパイプの曲げ加工について

    当方、パイプの曲げ加工をしていますが最近チタンパイプを曲げることになりトライをしていますが、傷などの問題が起きまして困っています。 使用機械は大洋製の引っ張り曲げです。(サイドブースター付) 使用パイプはTP340 φ42.7t1.0です。曲げRはR100です。 心金はALBC製、ロール、プレッシャーはSCM436製熱処理ありです。 しわ等の条件はある程度クリアしたのですが、外側のR部分にキズが付きます。(細かくパイプをめくるような) 金型の当たりキズのようなものではなく、明らかにSUS304では付かないような傷が付いてしまいます。 その都度研磨(サンドペーパー)するのですが、1、2本曲げると又、傷が入ります。検証した結果、クランプのすべりが気になるのでブースターをロールの回転スピードよりも気持ち早くしているのですが、それが原因で削れている事がわかりました。対策としてはプレッシャーを現状のSCM製より変更し、MCナイロンで製作してみようかと思いますが、うまくいくのかわかりません。どなたかいい情報などありましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。