USBロゴ認証の必要性

このQ&Aのポイント
  • USBを使用する製品には、USBのロゴが付いている物がほとんどですが、USBロゴを使用するには認証機関の承認が必要だと聞きました。
  • USBで充電を行う製品には、必ずしもUSBロゴ認証が必要で、ロゴマークを入れる義務があるのか疑問です。
  • USBロゴ認証の必要性について、疑問があります。充電を行う製品には、USBロゴの使用が必須なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

USBロゴ認証の必要性

USBを使用する製品には、USBのロゴ(三本に枝分かれしているマーク)が付いている物がほとんどですが、USBのロゴを使用するには認証機関の承認が必要だと聞きました。 そこで疑問があるのですが、USBにて充電を行う製品には、USBロゴ認証が必ずしも必要で、ロゴマークを入れる義務があるのでしょうか?

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

USBの認証ロゴというのは ↓こっち http://mcn.oops.jp/wiki/index.php?USB%2F%C7%A7%BE%DA%A5%D7%A5%ED%A5%B0%A5%E9%A5%E0 ハブやケーブルでも無認証の製品は幾らでもあります。 > USBのロゴ(三本に枝分かれしているマーク) というのは認証と関係ありません。 USBの電源だけを使うのですから認証は必要ないです。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 USB充電式の製品開発が初めてでしたので 公共のロゴを入れるのには外部機関の認証がいるものと思っていました。 ご意見参考になりました。

関連するQ&A

  • USB ロゴ使用の制限について

    パソコンや一般電気機器でみかける、三又のヤリのようなUSBインターフェースマークについて、認証機関での試験をうけるなど使用にあたり制限はありますか? USBインターフェイス部の蓋に三又のロゴをいれる検討をしています。 情報など頂けると助かります。

  • USBポート部に 表示してあるUSBロゴ?について

    自社の製品に刻印する為、パソコンなどのUSBポート近くに表示されているUSBマークを探しています。 USBのプラグをかたどったものではなく、”●”から伸びた線が三方に伸び、ひとつ目は”●”へ、二つ目は”→”で、三つ目は”■”に伸びてるやつです。 版下を作りたいので、標準ロゴのありかを御存知の方、教えて下さい。    

  • XSplitVCAM 有料で認証済み→表示

    XSplitVCAM で、有料のライセンスを貴社から購入済みで、認証済みで、認証時にはロゴマークが消えていた。しかし、この頃気づくと最初のたくさんのロゴではないが、1つだけ表示されるようになっているのに気付いた。ロゴを消すをボタンで選択すると高いライセンス購入要求ページが表示され解決にならない。また、左上の三マークから見てみると「無料ライセンスをお持ちです」と表示される。有料ライセンスキーを入力すると既に使用中のキーですと出てくる。当たり前と思うが。しかし、その有料ライセンスキー適用済みにもかかわらずロゴが出続けるとはどういうことか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 電気製品についているマーク、ロゴ

    電気製品についている色々なマークの意味がわかるwebサイトはないでしょうか? UL,CE,GS,PSEなどは簡単に見つけることができましたが、  ・Kを丸で囲んだようなマーク  ・VCI  ・ゴミ箱にX(バツ)をついたもの  ・丸の中に レ(チェックマーク) 等が、 どの様な意味をもつのか、それらのマークはその製品について義務なのかなどを調べたいです。 又、製品の安全性や信頼性を示す為に、このようなマークをラベルなどに盛り込み、製品に貼りたいのですが、マークを使用する為にはどうしたらよいのか? 又ラベルのアートワークを作る際、ロゴは、どこから入手したら良いのか等、 何も分かりません。 どなたか知識をお持ちの方お願いします。

  • Windows7 64bit ドライバのロゴ認証

    VAIO VPCCB3AJを使っており、AMD 6330M ディスプレイドライバがあまりにも不安定なのでAMDのサイトから最新のバージョンをダウンロードしてアップデートしました。しかし、ロゴ認証がされていないドライバということでデバイスマネージャーでは!マークがでている状態です。 この状態を回避するためには「ドライバ署名の強制を無効にする」以外にはないのでしょうか? 何かよい方法をご存じの方がおられればご教示願いたいです。 よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ロゴマークを無断で使われたくないんですが。

    私と友達でホームページを作成しました。 そのホームページには私と友達で考えたサイト名のロゴとロゴマークを掲載する予定です。 (ゆくゆくはこのサイト名を社名にして起業する予定です。) このロゴとロゴマークを他人に勝手に使われないようにするためには、なんらかの申請をする必要があるのでしょうか? また、申請が必要ない場合は、どのようにしてこのロゴとロゴマークの使用権利を守ることができるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ロゴ製作について

    ロゴの商用利用とはそのロゴを入れた製品などを作って売った場合なのでしょうか? ペイントで簡単な文字だけのロゴを作って自分の会社のロゴマークにしたいと思ってます。 無地の背景に文字だけです。 ペイントで文字を入力しただけでもやはり使用してはいけないのでしょうか? インスタや販売しているサイトのプロフ画像だけに使用したいだけです。 グッズを作って販売とかはしません。

  • エレコム製USBメモリが認証されない

    USBメモリを使っていますが、急にパソコンで認証されなくなりました。USBアダプタに差し込んでも、ディスクを挿入してください、のメッセージです。また、何度か差し込んだら、フォーマットする必要がありますとメッセージが出ます。フォーマットをすると中のデータが消去されるのではないかと思います。機微なデータが入っているのでパスワードもかけています。対策方法などないでしょうか?パソコンの他のUSBポートで試しても状況は同じです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 複数ポートがあるUSB充電器(USB→AC)

    今売っているUSB充電器で、4つ、または5つ以上ポートあUSB充電器を探しています。 第三世代ipad(2.1A)にも対応している物が良いです。 そこで疑問ですが、すべてのポートが2.1Aの充電器はありますか?

  • 製品に対する認証費用の処理

    この度ある新製品を売り出すことになりましたが、売り出すにはその製品が統一規格に合致している旨のお墨付きをもらう必要があり、検査機関による製品の認証が必要となりました。 この認証費用の扱いですが、一時費用として原価算入した方が良いのでしょうか? それとも繰延資産とした方が良いのでしょうか? ちなみに認証の有効期限はなく、製品寿命も現時点では不明です。