研修終了後の実感

このQ&Aのポイント
  • 研修を終え、修了書を手に入れましたが、実感は全くありません。
  • 会社に戻っても教わったことがすぐに出てくるかどうかは不明です。
  • 不安は取り除かれましたが、約束はできません。
回答を見る
  • 締切済み

報告します

こんにちは、皆さん。以前研修が不安だと言ってましたものです。  何とか研修も終わりまして一応修了書も貰えました。  ですが、覚えた実感は全く無いですね。残念ながら。  これで会社に戻りパッと教わった事が出てくるかどうかは分かりませんし  約束も出来ません。  ですが、不安を取り除いて頂いて有難うございました。

noname#230358
noname#230358
  • 旋盤
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

仕事やスポーツ等で、教えた事ができるなら苦労はしません。 身に付くまでは、反復練習です。 また、学生でないので、カンニング(メモ等を観る)する事はOKです。 使い易いカンニングペーパーを資料と整備下さい。 そして、何より、研修してくれた方に、今後も相談できるルートが できたのも有難い事だと思います。 今後も、頑張って下さい。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

私も以前旋盤ではありませんが、 講習に行った事があります。 段取り、プログラムは理解した状態で講習を受けました。 質問者様が言われる通り初心者の方が講習を受け すぐ実践に生かすのは難しいと思いました。 旋盤の場合、どんな工程でやるのか、工具選定、爪の成形等 講習では教えてもらえないことだらけです。 私は自分なりに覚えました。 ビビリ、楕円、寸法ばらつき等、奥が深いです。 あとは質問者様の経験しだいです。 社内に分かる方が居たら聞きながらやるのも方法の一つです。 苦しい時ですががんばってください。経験が宝となりますよ。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

たくさんメモはとってきましたよね? 作業しながら一つ一つ確認しながらになるでしょう。私もそうでした。 でもやっていくうちに、毎日ちょっとづつですが身についていくものです。 一度身についたものは簡単には抜けていかないので頑張ってください。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

前回の質問を拝見した時には、時既に遅しでしたので… 今はぱっと出てこないかもしれませんが、頭の隅には残っているはずです。 貴殿に勉強してきた事と同じ状況が出てきたときには、必ず思い出せると思いますよ。 貴殿の活躍を期待します。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

良かったですね! 次回も挑戦する心を忘れずに! やれば出来る!の精神です

関連するQ&A

  • 報告するべきでしょうか

    付き合っている彼がいますが、違う男性から好意を告げられました。 彼だけが好きで、他の男性には何の興味もないのできっぱりお断りしましたが、 告白された事を彼には報告するべきでしょうか? 以前にも同じ事がありましたが、その際は彼に余計な不安を与えるだけと思い、何も報告しませんでした。 何度も続くようだと、黙っているのは隠し事をしているようで嫌だし、 後々に変な誤解に発展する可能性もあるのではないかと考え、少し気掛かりです。 報告すべきかどうか… 皆様はどう思いますか?

  • 報告書等の提出のタイミングについて

    新しい会社の風潮に戸惑いを隠せず、どうしたものかと考えています。皆様の意見をよろしくお願いします。 新入社員のため、研修やら何やらありまして、報告書の作成・提出をするのですが、私は研修があった次の日若しくは2日後には提出してしまうのですが、上長からいつも「もう書いたの?早いねー、そんな急がなくてイイのに」と言われてしまいます。そんな中、昨日新入社員の目標設定と言うことでシートを渡されました。そこには会社側から、あなたにはこんなことを頑張って貰いたいみたいな内容があり、それに対して自分自身の打ち手を記入し提出と言われました。それを、来月半ばまでに提出してくださいとの事で、案の定「急がなくてイイからね」と…。 でも、書いてしまったんですよね… 来月になるまで提出しない方がいいのでしょうか? 私は今までの会社で「急がなくてイイ」なんて言われた事がなく、出来るだけ早く作成・提出が基本だったので、今の会社のおおらかさ?に戸惑っています。 皆様でしたら、来月半ばの提出期限物、いつ頃出されますか?

  • 部下の失敗の報告法

    先日職場で監査(業務を振る機関よりの)があり、部下(入社半年)の業務の質に問題があるのでその業務についての研修(近々あるので)を受ける様監査担当者に言われました。次の日も直接本人が研修にでる様監査担当者から言われたとの事でした。その次の日も私宛に電話が有、もう研修の申し込みをしたかどうかという事、申し込みをしていないなら本人の仕事の質に問題がある為(前よりも具体的な内容)すぐに研修の申し込みをする様いわれました。その次の日も今度は担当の課長よりその業務を審査する方からも苦情がでているのですぐに研修の手続きをするようにいわれました。業務の質が悪いので当社に仕事を割り振っていないとの事でした。契約内容には研修にでる様言われた場合は速やかにそれに従う様な文面も確かありました。(でなければこの業務は続ける事は出来なくなります) しかし、本人は研修は私がでる必要はない。この業務はそんなに利益にもならない。この業務について、業務量を減らすのであれば、研修にでても良いという開き直りともいえる言動をとられました。 業務を減らす事に対しては他の社員も意見が一致しているので業務量を減らせと言うのです。 研修に出ることと業務を減らすという事は別件であるから業務を減らすことは研修のあとに考える様説得しても説得出来ず、相手側からも何回も催促され困ってしまい、監査同席者の方に相談して説得してもらい何とか研修には数日前にでてもらったのですが、上司にこの件について報告するのですがどの様に報告したら良いか悩んでます。 この業務について私自身も行った事がありますが、はじめのうちは注意や指導(そんなにたいしたものではない)を何回か受けますが、そのうち何も言われなくなります。他の人も同じだときいてます。研修を受けろとまで言われる人は少ないですがすぐに受けると申し出ていれば、大事にはならなかったと思います。 ちなみに私は言われなくても不安な為、自分から研修を受けました。(その業務を行ったばかりの頃)この社員は高齢(60歳以上)な為、プライドもあるのだと想像できますが、この様な事が何回もあると疲れてしまいます。 報告法についてご指導お願いいたします。 この業務については行う前にも必ず皆研修を受けさせられるので、当社ではその後1回経験者と同行してひとりで行う事となってます。

  • 実践技術セミナー受けで不安です

    はじめまして、皆さん。  昨日会社から「NCのプログラミングの勉強してきて」と言われブルーです。  来週25日から29日までの研修なんですが、そこで府に落ちないところが    有ります。  それは、専務曰く最終日に課題プログラミングにて段取り・プログラミング・加工して一つの品物を完成させるわけです。  懸念してるのは例え加工に失敗しても研修は修了するものでしょうか?     成功しないと修了しないんでしょうか?  ワチガイと言われる簡単なものなら、やっと出来る位でNCは加工経験だけ    有ります。プログラミングは全く未知です・・・・・・  その5日間で身に付くか自信有りませんし修了する自信も無いです。講習受ければ分かると言われましたけど、飲み込みが遅いので更に自信持てません。   覚えやすいって言う雰囲気が分かればいいのですが・・・・

  • 「旅程管理業務を行う主任者」の資格を取りたいのだが・・。難しいの??

    こんばんは。最近知り合いの旅行代理店で働くようになり、会社より表題の「旅程管理業務を行う主任者」の資格を取得するように言われました。 そのための「旅程管理指定研修」なるものがあり、受講しようと思っています。 受講自体はすすんで行いたいと思っていますが、その要件の中に「修了テスト」なるものがあります。 そこで質問なのですが、その「修了テスト」を受験した、または、どのような内容かご存じの方いらっしゃいますか? 一応高卒なのですが、長い間「勉強」なるものに縁がなくて不安なものですから・・。 簡単なのでしょうか?難しいものなのでしょうか? 「簡単」「難問」は主観もありますのでお答えしかねるかもしれませんが、一般的にどうなのでしょうか? ご存じの方お教え下さい。 一応、「テキストを事前に学習して下さい」と記載されているので、おそらくそのテキストの中からの出題だとは思いますが、ご存じの方、よろしくお願い致します。 乱文、長文お詫び致します。

  • 会社のおもしろ研修

    もし以前受けた会社研修の中で、 「こんな研修もヤルの?」みたいな研修があったら、 教えて下さい。  あと研修で役に立った事や大変だった事は? 人から聞いた話でも構いません。 教えて頂けませんか?

  • 在宅ワーク研修について教えてください!

    以前にもこのサイトに投稿させていただきました。株式会社マインという会社のパソコン在宅ワーク研修を行っているのですが、今年の7月に誇大広告などで罰則を受け、行政処分されました。私は、教育ローンを組んでいてまた一部しか料金を払っていないのですが、研修が修了して試験に通った人は費用の80%が返還され、その後固定給の仕事が保障されるとあるのですが、その内容も曖昧で、試験に通る人はまずいないそうです。仮に通ったとしてもまともに仕事がもらえないなど。この研修費用は37万円程です。消費者センターへ行き解約の申し出をしたのですが、やはり私は解約をすることができないのでしょうか。この辺の事に詳しい専門家の方や答えに自信のある方、どうか教えてください。

  • 塾のアルバイトについて質問です。

    将来、教職に就きたく思い、 塾でアルバイトする事にしました。 面接時の説明を聞き、 とてもやりがいを実感できる、 素晴らしい塾であると思い、 アルバイトさせていただき、 只今研修中です。 しかし、塾の実態が聞いてた話と全く違う 塾の雰囲気が酷すぎる。 ・授業中に、塾長が邪魔しに入って来る、 ・ドア開けて授業しているにも関わらず廊下で講師同士 が騒いでいる(その騒ぎに、授業しているはずの講師も 参加し、生徒に問題解かせているだけ、塾長も騒ぎに参加している) ・生徒に漫画を貸す約束している ・・・・など、塾では考えられない事が起こっている。 以前個別の塾での経験もあるのですが、 こんなの考えられないです。 正直、3日目の研修を終えて、嫌気がさしてます。 アルバイトの最初は、たいてい慣れないので嫌になりますが、 ここでアルバイトを続ければ、 自分もこんな講師になるのかな? と考えると、教職への熱意が冷めますし、 むしろこんな所で働きたくないです。 今やめてしまう事は、私の忍耐力が欠けている 証拠でしょうか? 社会人になるとして、礼儀としては あっさりやめてしまう事はよくないことは 重々承知してますが··· みなさんはどう思いますか? どうぞ意見をお願いします。

  • 悪徳業者

    ビジュアルクリエーションという会社で在宅ワークのため電話面接をしたところ不採用で、アシスタントワーカーという形で採用されました。研修費40万(2ヶ月分)のうち分割払いの2か月分を立替えるよう言われましたが、研修修了証をFAXすると全額負担してくれるようです。研修期間も月5000円が固定給という形で振り込まれます。他に一切費用もかからないのですが、悪徳業者のリストに名前が載っていたので不安になって質問させていただきました。悪徳業者とそうでない業者の区別の仕方がわかりません。よろしくお願いします。

  • 会社への報告

    同じような質問があったとは思いますが、アドバイスお願いします。 今9週に入ったばかりです。一年ほど前にも妊娠が確認できたのですが、そのときは残念ながら流産という結果になってしまい、今回も前のことがあるのでとても不安なのですが、今のところ順調のようです。 質問なんですが、来週会社の忘年会があり、私の酒好きは会社でも有名(?)な話で、今回お酒を一滴も飲まないと皆おかしいと思うのではと… まだ安定期ではないので、会社に報告するのは早いと思ってます。 一人だけには話をしてあるのですが、その人にもまだみんなに言うのは早いねと言われてて、どうしたらいいものかと… アドバイスお願いします。