帯電防止のエア用コイルホース

このQ&Aのポイント
  • 帯電防止対策が施されたエア用コイルホース・コイルチューブについて教えてください。
  • エア用コイルホースには帯電防止対策がありますか?詳細を教えてください。
  • エア用コイルホースに使われる帯電防止対策とは何ですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

帯電防止のエア用コイルホース

帯電防止対策が施された、エア用のコイルホース・コイルチューブをご存知の方居られましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

noname#230358
noname#230358
  • ゴム
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.4

SMCで注文生産をしています。コイル状のポリウレタンです。 韓国SMCサイトで探しました。 サイト内のコイル状ホースの写真の欄に"帯電防止ポリウレタン"-대전방지폴리우레탄 "注文製作品"-주문제작품 と書いています。 SMCは本社が日本ですから、直接社にご質問すればよいとおもいます。  

参考URL:
http://www.smckorea.co.kr/homepage/source/smc/P03-18/new_page_4.htm
noname#230358
質問者

お礼

有難うございます。 SMC営業担当に早速聞いてみます。

その他の回答 (3)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

外国の物です。 1.TAU Series TAU is designed for air pressure piping to product or assembly while preventing static electricity. コイルではない。 2.static electricity removing unit 帯電防止ノズルです。日本も有ると思います。

参考URL:
http://pneumaticsonly.com/plastictubing.html http://www.humphrey-products.com/hpwpc.nsf/066874CBA51AF5338525710C0069DCDD
noname#230359
noname#230359
回答No.2

導電性ウレタンの物があります。

参考URL:
http://catalog.ckd.co.jp/exp/ckd.cgi?&userid=InTeRuSr&aid=1PeObQb1os7Fy4l8HJCGpxw==&sysid=862&from=folder&next=m_doclist
noname#230358
質問者

お礼

ご返答有難うございます。 自分でもこの辺までは見つけたのですが、コイル状のビヨーンと伸びるやつを探しています。まだ見つかっていませんので、引き続きご教授宜しくお願いします。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

高価なテフロン製品です。 フッ素製樹脂製F-9003-PFA-NE用アースバンドF-9021シリーズ

参考URL:
http://ww1.koganei.co.jp/jp/shop/goods/series.aspx?category=I020020000
noname#230358
質問者

お礼

御返答有難うございます。テフロンは価格的につらいですね。 できれば、ナイロンやポリ系、或いは空圧ホースで引き続き、ご存知の方が居られましたら宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 帯電防止用ゴムについて

    下記仕様にて帯電防止用のゴムを探しています。 ・液状シリコン、またはEPDM ・硬度:70° ・色は白 外注先複数社調査しましたが、帯電防止用ゴムはカーボンをまぜて製作するために色はどうしても黒くなるとの回答でした。しかし帯電防止用で色が白のゴムはどこかに存在すると言う話も聞いています。ご存知の方いましたらよろしくお願いします。

  • 帯電防止剤の原理について

    帯電防止剤について 4級アンモニウム塩が帯電防止剤としてよく使われるそうですが、どのような原理で帯電を防止するのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 帯電防止

    ABSに塗装したもので、静電気により埃が付着するとのことで困っています。 同製品の他ロットでは、それほど気になりませんでした。 そこで、質問です。 ?塗料や塗装ロットによって帯電のしやすさは変わるのでしょうか? ?塗料に帯電防止剤を混ぜることは可能でしょうか?  可能であれば、どのようなもので、どういった原理で帯電を防止できるでしょうか?  また、帯電防止効果は、どの程度期待できるのでしょうか?(半永久的にもつものですか?) 海外製で塗料、ABSの詳細なグレード等はわかりません。 日用品の小さな成形品です。 情報が乏しく申し訳ありませんが、宜しくお願いします。 追記いたします。 静電気により埃が付着するというのは、できあがった商品でのことで 塗装時のことではありません。 言葉足らずで申しわけありません。 よろしくお願いします。

  • ポリエチレンの帯電防止剤

    ポリエチレンFilmの帯電防止剤を探してます。 練り込みで、ブリ-ドさせずに帯電防止を行う 添加剤。どなたか知りませんか? カ-ボンのように、Filmが着色しない添加剤 が好ましいです。

  • エアーブローで帯電する理由は・・・

    「絶縁物(プラスチックなど)にエアーを吹きかけると、 帯電する」と聞いた事があるのですが・・・ 帯電する原理がよく分かりません・・・。 どなたか、帯電する理由を順をおってご教授頂けないでしょうか? 私の浅はかな考えですが、 エアーを吹き付ける→エアー中の粒子が絶縁物に接触→摩擦を 生じる→帯電する といった順で帯電すると考えています・・・。 しかし、粒子の数が少ないクリーンルームでも帯電するので・・・ 私の考えには、矛盾が生じます・・・。 お手数お掛けして大変申し訳ありませんが、 よろしくお願い致します。

  • アクリル板にいい帯電防止クリーナーを教えてください

    私は現在、アクリル板を扱うことが多いのですが、 帯電しているのか その表面に埃が沢山付着して困ってます。 帯電防止クリーナーとして「ポリケア」というものを使っていますが それでも効果は いまいちです。 他になにかいいクリーナー もしくは対策があれば教えていただけないでしょうか?

  • 持続効果のある帯電防止スプレーを探しています

    帯電防止スプレーを選定していますが、特に持続性の長いものを探しています(最低で1日以上)。 用途はゴム(ウレタン)への帯電した切り粉(樹脂)付着防止です。 どなたかご存知の方、上記条件を満たす製品を教えてください。

  • 帯電防止のアース線

    電気の事はよく分らないのでどなたか教えてください。 ある製品に添付する取説の編集作業をしていたのですが…。 電装品が付いている製品にアース線が付属部品としてついています。その、『アース線』という名前が不適切ではないかという事になったので、『帯電防止線』という名前に変更することになったのですが、『帯電防止線』というものはないだろうと指摘を受けました。 確かに、ネットで検索をかけてもありません。 『アース線』というものは、専門の方でないと施工できないとうのがあるそうで名前の変更したのですが…。 正直、電気関係はかなり疎い為よく分りません。 感電とかそういった類のことではなく、帯電すると電装品にエラーが生じてしまう為にとっていただくためのものなのですが、どういった表記が適切なのでしょうか?

  • DLCコーティングの帯電防止性について

    DLCコーティングによる帯電防止性は期待出来ますでしょうか? 超硬エッジ部に常にPETフィルムがローラーにて走行・接触しているのですが、超硬エッジ部とフィルム接触部分に静電気が発生し対策を検討しています。詳細不明ながらDLC膜による帯電防止を謳っている物を見かけたので、投稿いたしました。DLC膜そのものあるいは二次的効果なのか全く見当もついておりません。ご意見・参考文献等ありましたらよろしくお願い致します。

  • 界面活性剤タイプの帯電防止剤について

    現在、界面活性剤タイプの帯電防止剤の選定にあたって、界面活性剤について調べております。 帯電防止スプレーの中に使用されております界面活性剤には「カチオン系」、「ノニオン系」、「カチオンおよびノニオンの混合系」等がありますが、 「カチオン系界面活性剤」、「ノニオン系界面活性剤」の違い、特徴を教えてください。 また、樹脂表面に帯電防止スプレーを塗布して帯電防止を行おうとしておりますが、用途によっては「カチオン系」「ノニオン系」を使い分けたほうがよろしいのでしょうか? 以上、宜しくお願いいたします。