NC旋盤でベアリングケースの内径加工について

このQ&Aのポイント
  • NC旋盤でベアリングケースの内径加工について、計測できない内径を削るバイトの刃先記憶が2次加工で内径を揃えることができるのかについて、心配しています。
  • NC旋盤でベアリングケースの内径加工を行っていますが、計測できない内径を削るバイトの刃先記憶を使用することで、2次加工で内径の揃った製品を作ることができるのか心配です。
  • NC旋盤でベアリングケースの内径加工を行っている際に、計測できない内径を削るバイトの刃先記憶を使用していますが、2次加工で内径が揃うか心配しています。初心者のため不安です。
回答を見る
  • 締切済み

NC旋盤の内径加工について

NC旋盤でベアリングケースを加工しています。数があるため現在片側だけ加工しています。一番手前のベアリングが入る内径は計る事が出来ます。 ベアリングが収まる位置の後ろに5ミリほどの突起がありその後ろにグリースが入る構造なのですが、そこは計る事が出来ません。2次加工をして完成すれば計る事は出来るのですが、1次加工した内径と2次加工したときの内径は当然そろはないと行けません。そこで、計る事が出来ない内径を削るバイトは刃先記憶をして加工をしているのですが、本当にこれで2次加工をする際、内径がそろうものなのでしょうか? 毎日加工していて、数があるものですからこれがそろわなかったら大変だと思っています。 なにぶん初心者なものですから心配しながらやっています。 参考になるご意見が聞けたらと思っていますので、よろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358
  • 旋盤
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

>そこは計る事が出来ません。  本当に測定不可ですか。  市販の測定に測定治具を組み合わせては如何ですか。  工夫すれば何か測定の方法が見つかるのでは。 >数があるものですからこれがそろわなかったら大変だと思っています。  数があるなら尚更です。 >バイトは刃先記憶をして加工・・内径がそろうものなのでしょうか?    機械は絶えず変動しています。  一日の中で気温の変化もありますし、補正は必要ですよね。  刃先にしても、いつ欠けるのか、磨耗は、構成刃先の影響は?   やはり、毎回測定とは言いませんが データーを取りながら安心出来る加工を 目指すべきかと思います。   加工の精度・図面公差 にもよりますが、大抵の物は計れます。 昔は、パスで0.02の公差を測定していた職人もおられます。 現実に寸法が管理できていました。 今、現在その職人さんの作業棚には様々な測定器が並んでいますが。 探してみると色々な測定器がありますよ。 工具屋さんに頼んで ミツトヨ などのカタログを貰ええませんか。 ミツトヨ 以外でも海外の測定器メーカーなどでも面白い測定器がありますので、 一度調べてみては如何でしょうか。 これも勉強の内ですよ、頑張りましょう。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 寸法を取るにも色々と方法があるのですね。 勉強になりました。 刃先記憶をしたからといって、やはり同じ寸法は出てきませんよね。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

計れない場合。 こんな時は、僕の場合だと、先に栓ゲージ代わりになるものをCNC旋盤で加工しておき(通り、止まり共製作)しておき、加工に赴きます。 二工程目において測定可能で、一工程目への寸法変化に影響ない加工方法であるなら、あえて計測せず、取り代を残す形を取ることもあります。 加工上の都合と、寸法変化(薄肉で、把握しただけで変逆しそうなもの等)を想定しながら段取りの方法や、把握のしかた、計測方法まで思考しながら進めます。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 一時工程で取り代を残しておくのは一番確実な方法かもしれませんよね。 プログラムは自分で作っていないものですから、作っている人に聞いてみようと思います。

関連するQ&A

  • NC旋盤加工

    オークマのNC旋盤LB3000、LB300のNC旋盤で 仕上がり 外径φ150 内径φ85+0.1~0 厚み6 外内径C1の加工って出来ないのですか? NC担当者は出来ないと言い張るので理由は 公差が出ない 歪みが出る 端面がビビる 自分はNC旋盤は解らないのですが生爪加工で出来ると思うのですが教えて頂きたいです

  • NC旋盤のパイプ内径加工について

    NC旋盤のパイプの加工について 私は、マザックのNC旋盤を使い仕事をしています。 今回NC旋盤を使い、材質SUS304、パイプ外径Φ76.3厚みt5.5を内径加工でt3まで削るのですが、ビビってしまい綺 麗に削れません。 ワーク全長は、466Lあり、半分の233Lを削ります。爪の圧力で潰れないよう爪から230Lの所を掴んでます。 使っている工具は、京セラのE25T-SDUCL11-32A、チップは京セラのDCMT11T304MQ re=0.4を使用しています。(荒、仕上げ加工共に) 回転数900 切込0.2 周速80 送り0.08です。 このパイプをきれいに加工したいです。 どのように加工したら良いのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • NC旋盤内径ビビりについて

    NC旋盤での内径ビビりについて困っていました。 加工条件(回転数・送り・切削量)、つかみ方を変えたりしても高い音が鳴りました。 しかし、バイトを外し、掃除したところ音が無くなりビビりが少なくなりました。 これから、バイトと刃物台にキリコが挟まって、芯がずれていた。と私は考えています。 先輩は「キリコがつまっても芯はずれにくい」とおっしゃっています。 皆さんはどう考えますか?回答よろしくお願いします。

  • NC旋盤 

    NC旋盤で窒化処理してあるワークを削るチップがなかなか見つかりません。 今のところ加工はできてますが加工が逃げてしまい同じ加工を5回繰り返してます。 1回で仕上がるチップがありましたら教えてください。 削り代は片側0.5ミリです。

  • NC旋盤 内径バイト 取付の向き

    旋盤全くの初心者です。 NC旋盤の作業をすることになりました。 メーカの導入研修は受けましたが、ここから使いこなすのが一苦労です。 表題の件、内径バイトの取り付ける向きについてもやもやしています。 右勝手の外形バイトは、通常汎用旋盤で付ける向きから180度回転させた向きで刃物台に取り付けました。 内径バイトの場合はどうでしょうか 汎用旋盤の場合は、チップ面を上向きにして 作業者からみて手前側の内径を加工していきます。 NC旋盤はどうでしょうか? 外形バイト同様に裏替えして取り付けるのがベターでしょうか? その場合いは、作業者から見て、奥側の内径面を加工すると考えれば 良いでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 細穴内径溝入れ加工

    お世話になります。NC旋盤加工をしている者です。 今回は厄介な依頼が来て困っています。 全長180で外径50、内径11、さらに内径の真ん中に10ミリ幅の内径溝が径14.5の深さの加工です。 色々な工具メーカーの内径溝入れ工具を探しても見つかりません。もし見つかったとしてもこの突きだしと細さでは加工できるとは思えません。 どなたか良い加工方法や良い工具を知っている方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。 ちなみに汎用旋盤はありません。

  • NC旋盤の内径溝入れ加工時のビビリについて。

    鋳物の内径Φ83.5、幅2.8mmを溝入れバイトにて加工すると溝底にビビリが出てしまいます。 ビビリの対策としてバイトの突き出し量、ワークの保持条件、回転と送りなど様々だと思いますが、ビビった面をゼロカットしても修正してもダメな場合どういった事をすれば良いでしょうか? リピート品で同じワークを何度も加工した事がありましたが、今回の様にビビるのは初めてです。しかも全周にビビるのではなく部分的にビビっています。 機械はオークマの六角型NC旋盤「LS30-N」。ワークはFC250。 チップはタンガロイ製でチップ幅2mmです。(GIR6320-02)。 回転数は130rpm、送りは0.1mm/revです。 溝入れの前には内径荒加工でΦ79.80になっています。 タンガロイの推奨条件より回転が遅いのはワーク自体が重く、面板から200ミリ程突き出しているので130rpmになっていると思われます。

  • 旋盤薄肉加工について。

    技術の森の皆さまの知恵を貸してください。 NC旋盤での加工なのですが、 材質 硬質アルミ7000系 外径φ40.6 内径φ40.0 高さ133mmの品物を加工したいのですが、肉厚が片側3mmと薄いため考えが浮かびません。 高さ133mmの部分にはφ50 高さ5mmのフランジがあり、120℃づつ振り分けられた合計3つのM2.6タップがあります。 このような薄肉加工をするためにはどのような方法があるのか皆様教えて下さい。 ちなみに数は10万個あるのでNC旋盤でやりたいです。 答え、もしくはアドバイス等ありましたら参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします。 皆様お願い致します。

  • 薄肉の内径加工について

    はじめて質問します、旋盤の初心者です。 加工依頼が来たのですが、精度が出るのか心配です。 素材  焼結合金(やわらかい)(ひずみ0、1程度あり)     外径50、4ミリ 内径42、4ミリ 全長15ミリ  完成品 外径50±0,01 内径42±0,01      同軸度0,02 テーパー0,02以下 面粗6.3z です。 もし加工可能であればどの様にして加工すれば良いのかおしえてください。 あと量産品ですので、NCを2台使用して1日500個加工は可能ですか? よろしくおねがいします。

  • 内径のキー溝加工

    全長100  外径φ70 内径φ25 の内径側に幅6ミリ幅深さ20のキー溝加工をしたいのですが,現在スロッター加工を協力会社にてお願いしていますが、コストがかなりかかっており、何とか内製化できないかと考えていますNC旋盤もしくはM/C11の場合回転運動を上下運動に変えるもの旋盤の場合スロッターのようなバイトがあればできるようなきがするのですが 皆さんの意見をお聞かせください