- ベストアンサー
マシニングを覚える方法とは?
- 実務経験なしの30代前半の方でもマシニングを覚えることは可能でしょうか?
- 教育機関で少し習った程度の知識でもマシニングを使った仕事に就ける環境はあるのでしょうか?
- マシニングを覚えるための具体的な方法や環境について教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
金型屋です。 当社ではマシニングしかやらないって人は必要としてません。 CAD/CAMは勿論のこと、マシニング・放電・ワイヤー、手が空いていればフライス・研磨もやってもらいます。 最終的には一人でベース発注から金型完成まで任せる事になります。 自分も今30代で、以前は薬局の店長などをしていましたが・・・ 現在この業界で頑張ってます。 30代になってしまえば、もう本腰を入れて頑張らないと・・・ って思いますが、最終的には回答1様も仰ってる「ものづくりに興味と熱意があるか」が決め手だと思います。 最後にマシニングの操作自体は50になってからでも、やる気だけで覚えられるものだと思ってます。 「マシニングを覚えられる環境の仕事に就く」 これだけをメインに考えて、好き嫌いなく他の事もやると言うのでしたら、マシニングを覚えられる環境の仕事に就く事は十分可能だと思います。 金型が出来る様になりたいのでしたら問題ないと思います。 >金型が覚えられる環境に入り込むには機械加工が当たり前に出来る人 これが結構ネックです。最近思うのですが、本人に覚える気があるなら、逆に知らない方が良いと思います。 同じ加工でも、会社毎にやり方が違うからです。 まず入社した会社のやり方を覚え、そのやり方に疑問があるなら、ここで聞くと良いと思います。 これを知ってなければ!よりは、まず動いちゃった方が良いです。 当社ではマシニングもワイヤーも昔みたいにプログラムを組まなくなり、100%CAD/CAM頼みです。 マシニングもワイヤーもCAMのある会社なら昔程時間も掛からず習得出来ます。その為のCADでありCAMです。 年齢は確かに関係あるでしょう。しかしまだ、今なら十分就職出来き一人前の金型屋になれると思います。 日は1日1日と進んで行きます。 今が原点だと思って、即行動する方が良いと思います。
その他の回答 (7)
なぜ機械加工なんでしょうか? その答えによりますね 経験から申しますと ちなみに経験者はすぐに職が見つかりますので なかなか表(ハローワークなど)に現れないですね うちなんかも中途採用はほとんど素人です ここで上の回答が重要なんです
補足
ありがとうございます。 マシニングは金属加工において中心的なものになると思いますので覚えたいと思います。
マシニングを覚えたいとありますが、マシニングの操作だけでなくてCAMを使ってのカッターパス作りもですよね? 覚えることは、マシニングの操作、図面の読み方、CAM操作になりますがこれらを全てを覚える気持があるならどこでも就職先はありますよ。 当社にも何人もいます。比較的簡単に見つかると思います。 逆に機械の操作だけ覚えたい程度であれば、派遣やパートなどで補えるため就職先は無いと思われます。
補足
ありがとうございます。 できたらいろんなことが覚えられる環境に 入り込めたらと考えております。
その、教育機関側からの意見として・・。御参考まで。 他のアドバイザー諸兄も仰る様に、基本的には御自身の「やる気」次第です。 当方は専門学校ですが、他にも県のテクノスクール(職業訓練校)や、 職業能力開発短期大学校 等々、公的な訓練機関もあります。 主に機械加工全般を、みっちりと教えてくれます。 或る程度の基礎を身につける事が出来るので、やっていけると思います。 けれど、 1)若い人と一緒に、初心者扱いされて、ゼロからスタート。 2)よって、給料も同様な扱い。(若干の年齢加算があったとしても。) 3)前職が何であれ、考慮されないかも? 等を乗り越えて、我慢が必要です。 就職活動は、 社会人経験があり、年齢相応な常識を身につけた人ならば、 問題無しでしょう。 うちでも、大学を中退や卒業した者や、 一旦社会に出てから再度勉強したいと入学してくる者 等々、様々です。 何とか皆、ちゃんと機械関係に就職するので大丈夫です。 家庭を持っていて、女房子供の食い扶持を稼がなければならない人は、 冒険をする年齢ではないのかな?と、個人的には思いますけれどね。 まぁ、四十過ぎて専門学校の教員になった私が、偉そうに言う話ぢゃないが。 うちの学校の宣伝になってしまっては、本意ではないですし、 ここの趣旨にも反しますので控えますが、 いわゆる「専門学校」で、機械関係はとても少ないです。 工業系では、自動車整備士や電気工事士 等の養成課程が殆どで、 機械工学を学べるところは、全国でも10校程度です。 製図だけ、加工だけ、ロボット等の電子制御も含む、と条件を広げると そこそこの数になりますが、それでも地域的な偏りが見られます。 > どちらにあるのでしょうか? 遠いですよ、多分。越後ですが、何か?(日本海側では機械系はうちだけ。) まぁ、近場で公立のところを探すのが、最も安上がりです。 厚生労働省所管の学校等で、教育訓練プログラムを受講するのが、 短期ですし、経済的な負担も軽いのではないかな? (うちは私立の専門学校で、2年生課程です。お金掛かりますよ♪) 漢字変換の途中で、ちょいと文字を落としました。済みませぬ。 (何度も読み直したのになぁ・・。) 誤)ここの趣旨にも反しますので控えますが、 正)ここの趣旨にも反しますので、当校のURLは控えますが、
補足
アドバイスありがとうございます。 機械系の専門学校とは初めてききました。 どちらにあるのでしょうか? よろしければURLなど教えて頂けないでしょうか?
はじめに、申し上げますが貴殿の志を高く評価いたします。 私も今年で36歳になりますがこの業種についてようやく4年です! 私も同じ製造業でしたが金属加工業は全くの素人でしたので ほうとうに不安でした。幸い、親父と兄が実家でNC旋盤の仕事をしていましたの 就職の際は兄(NC旋盤経験17年)に相談しましたが、「この仕事は一人前になるにはかなりの経験と苦労が必要だが 図面どおりの製品が出来たときの感動は嬉しいぞ!!」 と、言いました。自分的にもやる気はあったので、マシニングの仕事に就くことを決意しました。 実際に仕事に就いてみると、苦労の連続でした。 ですが、6ヶ月頃を過ぎたときの上司(6歳年下)から図面を渡されました。 今思えば簡単な穴加工とタップの製品図面でした。 実際に自分がプログラムを作って段取りして図面どおりの製品に出来たときの感動は今でも忘れません。 実際に加工前には、加工順序、プログラムの勉強、刃物選定などの勉強は仕事が終わって、自宅に 帰宅してから自分なりに勉強しました。 長くなりましたが、私なりのアドバイスを申し上げます。(ここでは、あえて仕事に関して細かいことのアドバイスはしません!なぜなら実際に仕事に就いてからでないと絶対に自分のものにならないから!!) どんな仕事でも、若い頃にはじめるのが一番だと思いますが、決して遅いとは思いません。 実際に私も30歳過ぎではじめましたから!たしかに苦しくて辛いと思うことは多かったですが 今になって思えばいい経験だった思えます。実際の仕事のなかでは苦労や失敗の連続があると思いますが 諦めず前にどんどん進んでください!!あと最後にお話ししますが就職先では年下の上司という場面が あると思いますが仕事に関しては年上も年下もありませんので、謙虚に耳を傾けて自分の知識として吸収してください! 最後に、この掲示板を見たときに、人ごとにはどうしても思えなかったので私なりのアドバイスをいたしました。 貴殿のご活躍を心からお祈り申し上げます! がんばって下さい(^o^)!!
補足
暖かいアドバイスをありがとうございます。 苦しい事や辛い事というのは 具体的にはどんな点でしたでしょうか? このお仕事の。
運がすべてですが、マシニングを覚えられる環境での仕事に就くことは可能と思います。 問題はマシニングの操作を覚えることではなくて工具の加工条件とかを覚えるのに時間がかかります。 1からであれば一人前になるのに最低5年は覚悟したほうが良いと思います。 (職種によりよりますが・・。) まだまだ若いです。がんばってください。 希望の配属にしてもらうのは運。 それより前に会社が貴方に合うかどうかも運。 何でもそうですが、手に職をつけようとするならばこれだけは運ではなく 貴方の人一倍の努力と根性。 こういうことでしょうね。
補足
運ですか。 それはいろいろ覚えたい気持ちがあっても 覚えられるポジションに配属されなかったりということでしょうか? 何年たっても同じところをぐるぐるとかでしょうか?
求人をみれば、初心者でもさいようはありますが、 給料の問題ですね。
補足
アドバイスありがとうございます。 覚えられる環境であれば給料は安くて構いません。 会社によって覚えられる環境 覚え難い環境があるとしたらどのような場合がございますか?
直接的な実務知識はおいおい身につけるとして ?コンピュータを扱い慣れているか ?サインコサインが判るか(図面を読む、プログラム作成) ?ものづくりに興味と熱意があるか ??は実務知識の背景として重要だと思います。必要性を感じても勉強するには苦労するでしょう。 まあ、?があれば何とかなるものですが
補足
ありがとうございます。 2は不安ですが、 1と3はあります。
補足
アドバイスありがとうございます。 本当は金型が出来る様になりたいと思っています。 金型が覚えられる環境に入り込むには機械加工が当たり前に出来る人でないとこの年齢では入り込むのが難しいイメージがあったのでそれならマシニングからということでした。 未経験でこの年齢でも型屋さんに入り込むのは難しい事ではないでしょうか? 覚えられることは何でも覚えたいと思います。 経験としては教育機関での2次元三次元CAD フライス 旋盤 マシニングのプログラム ワイヤーカットを少々です。 ありがとうございます。 未経験でも型屋に就職できマスターしていくことが可能なんですね。