• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕上げ代について)

仕上げ代について

このQ&Aのポイント
  • 最終仕上げの加工に至るまでの仕上げ代について教えてください。
  • 形状や求める精度によって仕上げ代は異なりますが、最低限の削り具合を教えてください。
  • 高速加工を行うためには、仕上げ代の設定が重要です。具体的な基準について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

私のところは銅、NAK55、SKD-61、SKD-11が主な被削材ですが、荒取り->中仕上げ->仕上げでプログラムを作成しています。 銅は0.2->0.1->0、NAK55は0.1->0.05->0、SKDは0.1->0.03->0 を基本にして、形状や工具突き出し長によって変えています。

noname#230358
質問者

お礼

被削材によっても、仕上げ代を変えていらっしゃるんですね。すばらしい。 是非、参考にさせていただいて、moko2さんのようなプロフェッショナルになれるようがんばります。お教えいただきありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.1

私のところもプラ型ですが、S55CやHRC40くらいまでのプリハードン鋼なら、だいたいは0.1から0.2mm残しで仕上げています。高速機による高速加工でも、そんなに条件は変わらないように思いますが。

参考URL:
http://ameblo.jp/cadcam/
noname#230358
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう