• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:硬質クロムめっきの浸食欠陥について)

硬質クロムめっきの浸食欠陥について

このQ&Aのポイント
  • 硬質クロムめっきでめっき面以外を絶縁した際、浸食痕が発生した原因として、ビニールシート内が蒸発しためっき液で満たされ浸食された可能性がある。
  • 浸食痕のサイズや深さから考察すると、電気も関係している可能性もある。
  • 真の原因を調査中で、同様の経験を持つ方からの教授を求めている。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

はじめまして 私たちはマスキングテープの開発をしている会社ですが、質問にあるような マスキングのクレームの依頼をアルマイトマスキングで受け アルマイトマスキング用として開発したマスキングシートがあります。 ビニールシートだと素材が伸縮し、そこから侵食されているのでは ないかと思います。 もしお困りでしたらシートサンプルがありますので ご一報ください

参考URL:
http://www.horiko.jp/
noname#230359
noname#230359
回答No.2

めっき液に浸漬している部分でのエッチングは、 テストピースで再現してみてはいかがですか? めっき液に浸漬していない部分については、別の原因だと思いますが。だた、表面張力や毛細管現象でめっき液が微量に浸透してくることはありますね。

noname#230358
質問者

お礼

返事が遅れて申し訳ございません。 再現テストしてみようと思います。 アドバイスありがとうございます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

カソードエッチングという現象です。 マスキングしたように見えても、少なからずめっき液が浸入し、同じく微弱な電流も流れる。 こうしたときに発生します。 初期のフッ化物を用いた高速度クロムめっきで、顕著になった現象ですが、現在の高速度クロムめっきでもバランスを崩したときにも生じます。

noname#230358
質問者

補足

私どもはフッ化浴ではないのですが、発生するものですか? 現実に少なからずめっき液が浸入はしていました。 あと、腐食痕は全面ではなくL20×W5mm程度のもので、それが散在していたのですが・・・。 そういうことって、起こるんでしょうか? 腐食痕が発生したのは、液に浸かっている部分も浸かっていない部分もあったのですが。

関連するQ&A