打ち抜き最小径とは?

このQ&Aのポイント
  • 初心者のための打ち抜き最小径についての質問です。
  • SUS304材質の板厚が3mmの場合、超硬パンチでの打ち抜き可能な最小径を知りたいです。
  • 必要な条件を指定して計算結果を得るためのサイトも教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

打ち抜き最小径について

初心者の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 材質:SUS304 板厚:3mm 超硬パンチでの打ち抜き可能最小径はどれ位になるでしょうか。 また、材質や板厚、パンチの種類など、条件を指定すれば計算結果がでるようなサイトがあれば教えてください。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

超硬合金V30製のパンチとして直径を概略計算しますと1.7mm程度ですので、3mmの範囲内に最小値があると推測できます。 打ち抜き最小径は金型の構造や製作精度、パンチ形状、クリアランス等抜きの条件に影響されます。 製品設計との関係から必要な穴径であれば何らかの工夫をしてでもあけねばならないし、そうでなければ設計者と打ち合わせ無理のない穴径を選択することが、金型寿命から見ると有利です。 ・パンチ直径= 4×板厚×(材料のせん断抵抗値)/パンチ圧縮強さ ・「新プレス加工データブック」日刊工業新聞社発行 \9000円を手元に置いておくと、この手の問題解決には最適です。

noname#230358
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 大変参考になりました。 ちょっと値が張りますけど、おすすめの本、考えてにようと思います。 また何かありましたらよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.1

周りの残り肉等の条件で変わると思います。 また、加工業者によってかなり違うと思いますので、加工業者に相談したほうが良いと思います。

noname#230358
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 加工業者に相談しましたが、分からないとのことで、こちらに質問させていただきました。 またよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • メンテナンスサイクルの向上について

    プレス金型のメンテナンスサイクル(刃先)の向上について アドバイスお願いします。 現在、板厚0.5?の特殊合金HRA73.3にΦ0.8?の打抜き加工を 行っております。 このΦ0.8+0 -0.03?が製品となります。製品ダレ公差、0.05?MAX パンチとダイのクリアランスも狭くしているため 7,000ショットでの刃先研磨が必要となっております。 パンチ・ダイの刃先の材質は、超硬HRA89です。 メンテサイクルを長くさせたく考えておりますので、材質や技術面など ご教授お願い致します。

  • 金属プレス加工

    材質SUS 430 2B 板厚t0.5mm 外形 穴の打ち抜きでバリ無いようにしたいのですがプッシュバック方式と 思っていますがクリアランスとか他、どのようにすればいいのかご教授板でけますでしょうか、宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 金型)」についての質問です。

  • 打ち抜き力について教えてください。

    初歩的な質問で申し訳ありませんが、打ち抜き力について教えてください。 通常主に切削機の設計をしていますが、今回設計するラインに打ち抜きの専用機がありま設計することになってしまいました。 打ち抜き穴径Φ8(板厚2mm材質SS)を油圧プレス(新規設計)で穴あけすることに なりました、せん断力から計算もしてみたのですが(約4t)経験がないもので、いまいち自信がありません。 油圧の推力はどれくらい見たらよろしいでしょうか、御経験の方宜しく御願い致します。

  • プレス加工によるせん断面粗さについて

    お世話になります。 表題の件について、プレス打ち抜き加工をしたときにせん断面の面粗さをについて調べていたのですが見つかりませんでした。 加工条件は以下の通りです。 パンチの材質 SKD11 被加工材   SPHC(板厚3.2) パンチとダイスのクリアランスは板厚の7% またシェービング加工をするとどうなるかご教示いただければと思います。 機械加工部品をプレス加工にて対応を検討しているのですが、φ5の製品穴にRa1.6の指示があり、プレスの打ち抜き加工で対応できるのか不明の為書き込みさせていただきました。

  • 金型パーツの材質

    電磁軟鉄材(SUYP,SPCEN)、板厚t=1.0~1.2の打抜き加工で摩耗が早く困っています。 現在は超硬(V3,NC4)を使用して40万ショット程度で再研しています。 100万ショット以上もつような何かいい材質はないでしょうか。超硬以外でもかまいません。

  • パンチ刃先寿命

    現在、我が社ではSUS304,301の材質で、板厚が0.10.2,ニッケルまたはニッケル+半田メッキの順送型が増えてきています。パンチの材質が粉末ハイスを使用していますが5万パンチくらいしかもちません。クリアランスは板厚の10%です。何かいい方法があったら教えていただけないでしょうか。

  • プレス加工での質問です

    プレス金型のパンチ、ダイス型(材質SKD-11)を焼き入れなしで打ち抜きをした場合、型のもちは どの位変わるのでしょうか? 製品の材質はSPC 板厚はt1.5程度です。分かる方教えてください

  • 真空タンク

    真空タンクの板厚を決めたいのですが、 計算方法教えてください。 圧力 ;1 Torr タンク材質;SUS304 タンクサイズ;内径1200mm,長さ1500mm 

  • パイプ外側へのバーリング加工法

    パイプ外側へのバーリング加工法を探しております。 条件 材質:SUS425 板厚:t1.5 外径:約φ50 (内径 約φ47) MT:25秒以内 目標形状 バーリング高さ:6~8mm バーリング内径:φ23 板厚:t1.2~t1.5 ワークの構造上、パンチ方式、T-DRILL、Flow Drill、は不可で コレ以外で探しております。 (ワークの内径が約φ47しかない為、パンチ等が入るスペースがなく 断念しました) よろしくお願い致します。

  • 超硬プレス金型部品の材質について

     お世話になっています。    弊社は精密板金加工を行っているのですが、特殊な板金機械(パンチングマシンで主にSUSバネ材、りん青銅のt0.1~t0.3程度を加工)を導入し、現在その機械で使用する超硬ブロックパンチ、ダイを金型屋さんに発注する為図面をおこしています。  そこで超硬と言っても種類が沢山あるようでV30位は聞いた事があるんですが今まで扱った事が無い為どの材質が良いのか分からないでおります。 もちろん金型屋さんにも聞いてみようとは思っているのですが皆さんの経験上お勧めがありましたら教えて頂けないでしょうか?  また、超硬でパンチ、ダイを作る場合に『パンチとダイの材質を変えてパンチを固めにダイを柔らかめにすると良い』と聞いたのですが本当でしょうか? それが良いのだとしたら何故なのかご存知の方がおりましたら教えて下さい。