使用工具についてのアドバイスをお願いします

このQ&Aのポイント
  • マシニング加工暦1年の私が、使用工具についてアドバイスを求めます。どこの工具がどのような加工に向いているのか分からず困っています。
  • 加工物はSKD SKH HAP(焼入れ前)です。皆さんの経験や知識をお借りして、適切な工具の選び方について教えていただければ幸いです。
  • また、SEOを意識してタイトルやハッシュタグを付けることで、より多くの方にアドバイスをいただけるかと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

使用工具について

皆さんはじめまして  いろいろなメーカーの工具が出ていますが、どこの工具がどのような加工に向いているのか分かりません マシニング加工暦も1年ぐらいなので先輩方アドバイスお願いします  ちなみに加工物はSKD SKH HAP (焼入れ前)です お願いします

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

こんばんは > いろいろなメーカーの工具が出ていますが、どこの工具がどのような加工に向いているのか分かりません  エンドミルで重切削するならサイドロックかロールロック方式のミーリングかと思います。  穴の仕上げ径を精度良く安定して調整するならBIGのCKボーリングでしょうか。 参考にしてください。  

参考URL:
http://www.big-daishowa.co.jp/index2.html
noname#230358
質問者

お礼

参考付きのお答え有難うございました。いろんな加工を行っているので、凄く参考になります。有難うございました。

その他の回答 (4)

noname#230359
noname#230359
回答No.5

私の周りの人はOSGを嫌っています。HITACHIが良いとも行っています。

noname#230358
質問者

お礼

回答有難うございます。僕の会社の人も好き嫌いでアドバイスをくれます。そのため洗脳され僕にも好き嫌いが出だしました。今回の質問の目的もそこにあります。自分の中だけではどうしてもひいきしてしまうので、いろいろな人に賛否両論を聞きたかったからです。ちなみに僕も日立は良いと思っています。有難うございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

こんにちは サンドビック、セコツ-ル、ワルタ-、イスカル など 外国メ-カ-はお使いになりましたか? 私感ですが バリエ-ションが広くオリジナリティが有りひと味違いますよ  出入りの工具屋さんに工具メ-カ-の技術講習会 開催予定を聞き出来るだけ参加し自分の機械、被削材に合った物を見つけましょう

noname#230358
質問者

お礼

回答有難うございます。イスカルさんは、イスラエルの軍事産業に関係しているので、制度も良いと言ううわさを聞いたことがあります。サンドビッグさん、セコツールさん、を知らなかったので資料を取り寄せてみたいと思います。世界が広がりました。有難うございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

私的には日立ツールがお気に入りですが、もう少しどのような加工か書いて頂けると皆さんもアドバイスしやすいと思います。

noname#230358
質問者

お礼

記入が少ないのにお答えいただき有難うございました。門方から高速マシニングセンターまでいろいろな加工をしている為、大ざっぱな質問になってしまいました。すいません。僕も日立は小径ボールで使わしてもらってます。有難うございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

あまり自信は有りませんがエンドミルに限って言いますと荒取り用に使うならエスアンドケ-(三興製作所)の物が種類も豊富で比較的安価だと思われます。仕上げの超硬だとユニオンツ-ルの物が種類も豊富で比較的安価だと思われます。

noname#230358
質問者

お礼

価格面まで考えていただき有難うございました。エスアンドケーを知らなかったので、早速月曜日にカタログ等取り寄せてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 焼入れ鋼へのセンタリング工具のお勧め品は?

    マシニングでSKD61(HRC50)やSKD11(HRC58)への穴あけ時にセンターをもむ工具を探しています。実際に使用されていて良いものがあったら教えていただけないでしょうか? 皆さん、丁寧なご回答ありがとうございました。

  • 工具の管理方法について

    こんにちは。 私は最近マシニングの仕事についたばかりの初心者です。 マシニングにより材料が加工されるところを始めてみたときは、すごいなぁと少し感動のようなものがありました。 しかし先輩の作業を見ていて少し気になったことが・・・。 それは作業台の上に工具が山積みにされていることです。 段取りをするときに、まずその中から必要な工具を探し出す作業から始めます。 せっかくマシニングで複雑な加工をすばやくしても段取り段階で無駄な動きのような気がしました。 この件について先輩に聞いてみたのですがよく使うドリルなどは何本か自分の台の所においているのですが、やはりすぐに駄目になり他の所に借りに行ったりしていると・・・。 確かに何人かいる作業者それぞれに専用の工具を揃えるとなると費用的にかなりの額になり現実的ではないとは思います。 そこで、何か良い案はないかと色々考えているのですが、工具の管理方法、また、段取り時間の短縮などについて良いアドバイスがありましたらお願いいたします。 皆さんの貴重な体験談など教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • SKD61 荒取り切削工具 おすすめ

    SKD61(焼入れ無し)を使用して金型を製作していますが 課題があり改善したいと思っています。 1.チップの磨耗が早い 約30分~1時間のペースで交換を行っています。 (・加工中はエアーブロー ・主にΦ40.25.20.16の工具) 2.チップ交換時間の削減 チップを取りつける際に、焼き付き防止剤を塗っていますが ネジを緩めるのに苦労したりしています。(焼きついている?) 皆さんが、愛用されている・気に入っている工具がありましたら メーカー名・品番を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 切削の条件、工具の交換時期

    車に使われる部品を作ってる会社に勤めて半年の者です。CADを使ってデータを作り、マシニングセンターを使い加工を行います。使ってる工具は主に超硬エンドミルなど。材料はアルミ青銅やSKDなどです。 工具の交換時期がいまいちわからず、変えずに使いすぎて怒られたり、早めに変えすぎて怒られたりします。工具を変える時期を見極めるコツってありますか? また、材料にもよると思いますが、工具の径と回転数、送りの関係がいまいちよくわかりません。 一応、元経験者として入社した事もあり、先輩や上司に聞きづらく、何より自分で考えて自分なりの技術を習得していくといった風潮なので自分でいろいろ調べたのですがわかりませんでした。 詳しい方や専門知識を持ってる方、教えてください。またマシニングセンターや工具、材料の事で詳しくておすすめの本などあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 変形の少ない焼入れ方法

    SKD11、PD613、HPM38、SKH51等の金型で使用する材質の加工を主にやっています。焼入れしてもほとんど変形しないという方法がありましたら教えていただきたいのですが。もしある場合、どれくらいワークサイズでどの程度の変形なのか等も分かるとなおありがたいです。ちなみに真空焼入れは硬度は落ちるが変形は少ないという話は聞きました。それも合っているのでしょうか。

  • ラッピング用の工具

     マシニング加工の初心者です。 いつも大変参考にさせていただいております。 早速ですが、アイセル(株)という会社で出している 「ラッピングツール」という工具に興味があります。 マシニングセンターに取り付けられる小型の砥石のようです。 これがあれば、マシニングセンターでも鏡面研磨が可能という ことのようです。 当社でも社内で、S45C、SUS304、A5052等の小物部品(□150mm程度)の 研磨を行えるようにしいと考えており、この工具に興味があります。  そこで今回、皆様にお尋ねしたいのは、 (1)どなたかこの工具を使用した事のある方はいらっしゃいませんか?     使用してみてのご感想(長所・欠点その他なんでも)などを     お聞かせ頂ければありがたいです。 (2)他メーカーで、このようなマシニングセンターに使用できる     研磨工具を開発・販売しているところはあるのでしょうか?     ご存知でしたらご教示下さい。 以上宜しくお願いします。

  • 焼き入れ後のSKD61,SKH51の限界使用温度

    焼き入れ後のSKD61,SKH51について、硬度低下の起こらない使用限界温度は何度でしょうか?ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 深穴加工の工具について

    マシニングセンターでもガンドリル加工を やろうと工具メーカーを探しております。 再研磨は基本的に考えたくないので、希望は スローアウェイタイプのガンドリルみたいな 商品を御持ちの工具メーカーさんを探して おります。 ボーテック社は みつけたのですが... 他のメーカーさんを 御存知の方、回答を 御願い致します。

  • 加工材質ごとの条件

    続けて投稿になりますが、よろしくお願いいたします。 マシニングによる作業にも少しずつ慣れ(段取り、加工)、 プログラム作成にもやっと先輩方にも間に合うようになってきましたが、 ふと疑問に思うことがあります。 それは、材質ごとの加工条件です。 今のやり方だと、 すべての加工が同じ条件なのです。 先輩方に聞いても、気にせず そのままで加工すればいいとのことだったのですが。 加工材料ごと(SKD11、SUJ2、SK3など)によって、加工条件(回転数、 送り、ステップ、工具)が、違ってきますが、皆様方は、やはり 工具カタログの加工条件を見て変更(参考?)しながら加工を 行っているのでしょうか?  また、ドリルを例に挙げますが みなさんはコーティングドリルを 使用されているのでしょうか? それともー 普通のスタンダードドリル(SD)でしょうか? 工具の使い分けなども、ご教授をお願いいたします。

  • SKH51の焼入れについて

    金属加工に使用する工具を製作するため、SKH-51を使用しているのですが、現在の硬度(HRC61)よりも低いHRC51まで持っていきたいのですが焼入れによる加工は可能でしょうか? 回答をお待ちしております。