• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ランナー処理で困っています。)

ランナー処理で困っています。何か良い方法はないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 私共の成形部品はコールドランナー化が進んでおり、新型が出来る毎にランナー処理作業が増えています。以前は粉砕して再利用していたのですが、トータルで検討して再利用をしなくなりました。しかし、ランナーの大型化、多色化、粉砕機のつまり等の理由でかさばるため、何か他の処理方法はありませんか?
  • エアニッパーで切る方法はありますが、他にも処理方法はないでしょうか?粗砕機も使いたくない理由は、お金がかかるためです。
  • ランナー処理で困っています。成形部品のコールドランナー化が進み、新型が出来るたびにランナー処理作業が増えています。以前は粉砕して再利用していましたが、ランナーの大型化や多色化、粉砕機のつまりなどの理由で再利用をやめました。かさばるため、他の処理方法はありませんか?

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

ランナーの処理はかさばってしまい本当に大変ですね。 私の知っている成形屋さんでは、粗砕機を使っていますが、10数台の各成形機から出たランナーを機械の上(天井)にはわしたコンベアーで1ヶ所に集まるようにして,そこからシュートで粗砕機に入るようにしています。 成形機のタクトタイムは遅い為、絡まりが少なくつまりなどはほとんどありません。しかも無人ですのでランナーに気を使うこともありません。 イニシャルコストはかかりますが,後々を考えれば十分ペイしています。 参考までに実例を紹介しました。 参考になれば幸いです。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

補足をさせていただきます。 ?のエアーニッパーは自動です。 取出機でランナーが振られると、センサーが感知してエアーニッパーを動かすタイプです。 10万円くらいで自作された方がいますが、位置決めはかなり面倒のようですよ。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

どこも同じような悩みを抱えていますね。 ランナー処理の軽減として、 ?ランナーレス(ホットランナーなど)化  *これができないから問題なんですけど) ?すぐに使ってしまう。(粉砕後に即リターン)  *コスト高,段取り悪 ?かさばらないようにする(粉砕)  *コスト高,段取り悪 ?できるだけかさばらないようにする(粗砕,プレス)  *粗砕:コスト高,段取り悪   プレス:ホットプレスでペッチャンコ(個人的に一度やってみたかった) ?半分くらいでガマン(エアーニッパー)  *最近はこれが多いようです ということで、成形設備担当者さんが求めるようなアイデアはごめんなさい。

noname#230358
質問者

お礼

更に私共の工場では、エアニッパーによるけがが過去 に発生した為、使えないのです。 両手を使わないとエアーが供給されないエアニッパー (片手でニッパー、片手でエア供給の押しボタン)を 考えて使おうかとも思っています。 他にも同じ悩みの方がいるようで少し安心(?)しま した。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう