• 締切済み

急にそっけなくなる男性心理

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU)の回答

回答No.8

a2y3m様 ★回答者(婚活、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。私は東京で長年、 結婚相談所をやって来た経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ❶<概論として言える事> *枝葉末節に触れる前に概論として感じた事を先に回答とさせて頂きますが、基本的に(私の勝手な解釈で分析した結果として言える事は)下記の通りです。 情報が限られており、全く外れていたらすみませんが、お許し下さい。 (1)貴女が一定の知性を持った頭脳明晰な女性である事。 (2)それに対して、彼は学生らしく、まだまだ若々しい遊び感覚の感性重視の単純で「ノリ」で勝負しようとした可愛い男だった事。 (3)貴女が、持つ「合理性」重視や「力関係重視」と言うような無意識にもINPUTされている「お姉さん的STATUS」を彼が理解出来なかった事。 ・それら(1)~(3)のそもそもの「個」の差が有る事を知らず、結果的に・ ★(4)「男と女」論としてしか捉えていない彼の純真を、貴女の(ある意味で)広義な人間関係の幅を狭く限定して捉えていない価値観が広すぎて、彼としてはもっと単純に「男と女」論として、すでに「惚れてしまっている」ハートが貴女のクールさで早くもCOOL-DOWNさせられた結果に見えます。 ❷<以下、貴女が聞きたい事集>に対して、重複しますが・・・ 聞きたい事 Q)・会う前の彼の心境  ・会ってからの態度の変化 ↓ A-1)あんなイイ女と付き合ってみたいという男の夢・・・馬鹿になって頑張ってしまった純真な彼の心が、貴女の(会ってからの)必ずしも「男と女」関係以外でも「有り」とする「モノサシ」の尺度が違い、ごく普通の男女の恋愛関係を望んでいた彼からすると「打っても響かない女」の「入口」の感じに対して、少々の諦めと失望感が露呈してしまったのでしょう。 *平たく言えば、貴女に強烈に一目惚れしてしまった彼の純粋な(憎めない)勇み足を自分自身で感じてしまった可愛い話にすぎません。それだけ貴女の存在感が強かった証拠なのですが「器」が違った事と、価値観等々、さすがお姉さんだけあって「焦っているように見せない、振舞わない・・可愛く無さ」が彼の過去と大きく違ったのでしょう。 *要は彼は過去の次元や経験だと貴女の言動、行動パターンだと、習慣的に・・「てっきり彼に(男女としての)好意を持ってくれた」との「美しき誤解と錯覚」を与えてしまったのでしょう。 Q)・変わらず連絡を送っている私の行動に対するご意見 ・これからもLINEを送り、飲みに誘っていいのか ↓ Aー2)彼の単純な気持ちとしては、連絡くれているなら、早く深い関係になりたい・・としか思ってません。それをSAVEしなければならない、彼にしては過去に無かったマニュアルなので、彼の方こそ対応が困っていると察します。 *つまり、彼には貴女の様な「理性や余裕」が大幅に欠落しているからです。 *これからの事は貴女次第でもありますので第三者が意見しても説得力に欠けますが、貴女が(将来的に時間を掛けてでも付き合って「あげて」、あわよくば )男と女になって上げてもイイかもしれない・・という「含み」があるなら、継続してもOKだと思いますが、可能性ゼロだとしたら、彼にとっては「非常に忍耐するだけの関係」になるから、多少は酷だと言えましょう。 *要するに貴女の内心、まんざらゼロでもない筈の好奇心をどういう風に彼に表現するかの問題でしょう・・・したがって、全く無意味な男とも言えないから飲んで来た貴女の「本心、本性」こそ、それの回答になります。 *魅力的であろう貴女の・・・(この際)「★まんざらゼロでもない筈の彼に対して(遊んで上げてもいいか?という遊び心≒好奇心)次第ですね!」 Q) ・恋愛感情のない相手からの連絡、正直迷惑なのか ↓ A-3)今の彼にとってはそのままでは「迷惑」と言う(積極的な)言葉より消極的な意味で「対策なし」という「手も足も出ない」状態ではないかと察します。 会いたいけど、目的が違う…男と女しか考えたことが無い純粋無垢なのは、むしろ彼の方なのです。 *貴女程、解釈は広く持てず、世の中には男女と言う関係と感性しかない・・と感じている彼にとって「迷惑」どころか、嬉しいにも関わらず、「自由、奔放」を奪われた男の惨めなやるせなさは、学生と言えども「プライド」に多少の傷がつく物です。所詮、男が「スケベ」な事の本性を根本から否定されることほど、男に取って、辛い関係はないのです‥彼に限らず。 *逆に言えば貴女が、それだけ魅力的な証拠でもあるので、ペットの前で(食わせないエサを)見せているだけの、ほぼ(準)SM関係とも言えましょう・ Q)・恋愛⇒友達に認定された結果落ち着いたやりとりになっただけなのか ↓ A-4)友人の「認定」を求めていないからです。もう一つの「認定」しか初めから(貴女に関しては)求めていないのに、別の認定書が届いたので、現実的には嬉しいとは思えないのです。 *再度、貴女の様な(おそらく魅力的な女性は)「認定書」の種類は貴女側からは広義に沢山、種類がありますが、男性側からは、ただ一つであることを、どうやら悟った方が良さそうです。それは、同時に名誉でもあり、大いに自画自賛すべき男からの称賛なのですから・・・ ❸<カウンセリングに使う心理学的に分析すると・・> <結論(1)貴女は「心技体」が豊かにバランスしている女性> *そもそも、人間的な特徴でもある色々な行為を「心技体」を以て行う事の中で、女性と言えども、時として冷静さを失いがちなのは「技」≒つまり「心が心で感じる面に対して”技”は「頭」で判断する事、計算する事、等々を含みます。 *でありながら、一般的に特に若い男性は男女関係於いては「心技体」のバランスは「心技体」のうち、「技」が抜けて一気に「心→体」に向かいます。これは彼に限らず、男の生理であり心理なので、一般的に当然の事ですが、貴女の様な女性は「心技体」のバランスが取れた(むしろ珍しい)女性なので好奇心はありながらも「心」では熱くなっても「頭」がどこか冷静で、時として冷めてさえいられ、男性の一般的なスケベ心とは、多少違います。 <結論(2)貴女の「合理性」や「論理性、整合性、機能性」等々を考える頭は彼には全く無い> *貴女ご自身は気が付かれているかどうか?貴女は相当に「心技体」の内、何事に於いても「技」≒「頭」で判断、操作、整理、言動、行動、に始まり「仕事でいう所の”ほうれんそう”的な発想」まで、いわば「合理的に機能している」女性だと察して(当回答の最初から感じて)書かせて頂いてます。 *それらは全く無意識にしても貴女の質問へのプロセスである「起承転結」が整理されて書かれている事や、質問自体を整理し、選択させている事や、総合的に何かの情報を何でも良いから収集し、情報を整理したい・・という意味の設問自体からも高い「合理性」を感じます。いわば頭の回転の良い女性であることは容易に分かります。(参考:心理学用語で「高A」(≒ADULTのMODEが高いと言います。どちらかと言うと例えば仕事上の男性に求められる心理、スキルです) *それに対して、彼には、そんな事どうでもよく(≒「低A」と言って貴女の逆でそんな事あまり考えない(良い意味でも悪い意味でも)ありのままの感性派で)、若い「心」だけで(心理学でいう所のFC=FREE CHILDというMODE)だけで突っ走っていく様子がごく自然に感じられるので、彼が貴女に一目惚れした瞬間にこういう事態になる事は心理学は教えてくれます。 *要するに貴女の聡明な「頭≒技」が彼を、とりあえず最初からはニアミスさせる事を本能的に遮って多少ながら「距離」を取ってしまい、彼は一瞬、「遠くに感じてしまった」様に感じ、貴女が何も変わっていないのに、「彼自身が期待大だっただけの事に気が付かない」まま彼の「心」だけは反応しているのです。 <結論(3)心技体のバランスは若いうちは難しい> *・・と言えるのです・彼に限らず今後貴女の前に現れる男性は、概して同じような傾向に有り得る事を頭に置いたほうが良いでしょう。経験を活かす為に申しあげておきます。それらもとっくに経験済みの事かとは存じますが大きな基本的な男女の差と言う点においては個人差こそあれ、男女の大きな生理学的、心理学的な違いなので生まれながら違う相違点です。 <結論(4)終わりに・・> *勝手な事を回答させて頂きましたが、最後に聡明で合理的な貴女の頭にも「頭隠して尻隠さず」が少々見え隠れしている文言が有りました。それは・・・ *質問冒頭の「急にそっけなくなる男性心理」というテーマ自体の文言に秘められた、「そっけなくされる」(≒と寂しい)・・という貴女の女性としての可愛らしさが見える所です。貴女が割り切れていれば、「そっけなく」とは言わないでしょう・・そこに貴女自身も割り切れない甘酸っぱい多少の未練感が滲み出ていると感じるのが専門家としての客観的分析です・・間違っていたら、どうぞお許し下さい。 *全ては貴女自身の「心技体」のコントロールに掛かった関係なのです・・彼の自力での愛の「認定証」発行は出来ませんから。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキング上位(下記URL参照)におりますがゆえストレートに回答させて頂きました事、御理解下さい。少しでも参考になれば、「ありがとう」をクリック頂ければ励みになり幸いの上、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month
a2y3m
質問者

補足

丁寧な回答を頂き、ありがとうございました! 読んでいて、自分が矛盾している事に気づきました。 おっしゃる通り、そっけなくされて寂しいのです。 恋愛感情は『まだ』なく、かわいく連絡をしてくる彼の『ノリ』を何より楽しみ、今も求めています。 前の関係に戻れれば満足なのですが、おそらく戻れないとわかり、何だが片思いをしているような気持ちです。 頭では割り切ろうと考えても心はついていかず、あるはずのなかった恋『のようなもの』がもやもやと残ります。 追加の内容になってしまいますが、もしよろしければお読みください。 彼のお友達くん(Tくんとします)と数日前に飲みに行きました。 彼も来る予定だったのですが、他の予定があるの忘れてた!と前日キャンセル。 Tくんは彼と同級生ですが年齢は上で20代半ば、私と年齢も近く色んな縁を大切にするタイプ。T君から、彼のお話を聞きました。 ・わたしと仲良くなった日からすごく楽しそうだった ・わたしとの食事を、彼がものすごく楽しみにしていた ・T君を誘うか?との問いに、2人がいいと言って欲しかったんだと思う(Tくんも、行かないであげればよかったと後悔してる) ・悪いやつじゃないけどものすごーく!!!!!!お子ちゃま ・Tくんと自分を比べてしばしば落ち込む。プライドは高い。 ・学校でも『いいやつなんだけど面倒』というポジション ・落ち込んだら連絡拒否したり塞ぎ込む だそうです。友達くんと楽しく飲んでると、彼からわたしにラインが。 『Tに○○(お店の名前)行こうって言って』 Tくんに伝えると、T君じゃなくわざわざわたしに送って来るのはけん制。おいでと言ってほしい。2人で飲んでるのが嫌なんだろうと。 (ポジティブな解釈しすぎじゃない?と私は思いました) それから3人で飲んだのですが、まあー冷たい!本当に何を考えてるのか。 そして私、大人気なくもプチ爆発してしまいました。 家まで送ると言ってるのに、いいから帰りな~と。笑ってるうちに帰ればいいのに、何度言っても全然引かない彼に本当に嫌!帰って!と半切れ。 すると何も言わず、T君を置いて彼はすごいスピードで帰って行きました笑 知性を持ち冷静な女性と言って頂きとても嬉しいのですが、私もまだまだ子供だったようです。 というか、割とのほほんとしているはずの私の心を、ここまでかき乱す相手に出会ったのはもう何年かぶりです笑 今回気づいた自分の気持ち ・以前の様に接して欲しいんだと言う、未練 ・冷たくされると寂しく、機嫌が悪くなってしまう ・私は、彼に会いたいんだと言う事 そして昔から ・面倒な奴ほど、放っておけない性質だと言う事 前回の質問から、少々趣旨がずれているかも知れませんがもしよければご回答ください。 ・T君からの情報から何か考えられる事がありますか? ・関わり続けても、心を乱され振り回され続けるように感じますが、どう思われますか ・面倒な彼を癒して楽しませてあげたいなと思うのは、私のエゴでしょうか 多分彼から関わってくることはもうないと思います。 ばかだなと思いますが、私は関わりたいです。心に正直に進むのであれば! しかし頭では、少々つらいな、と思ってます笑 ご意見頂けると、少し気持ちの整理が出来るかもしれません。 どうぞよろしくおねがいいたします(^^)

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る

関連するQ&A

  • 男性の心理

    1カ月ほど前に知り合った同い年の男性(A)とこないだお互い友達を連れてご飯に行きました。 盛り上がったわけではありませんでしたがお話はできました。 そして昨日、その 人とお友達と私の3人で初詣に行きました。 ほぼ沈黙になり、喋ったのはほんのわずかでした。 初詣後にお茶したときはちょっと沈黙もありましたがお話できました。 そこでは2人が私の分までお会計してくれました。 私はその2人との沈黙は気まずさもちょっとありましたが、基本的には沈黙が苦しいと思いません。 でも逆に2人はもしかしたら気まずいだろうし、私もうまくリアクションできていなくて申し訳ないなーとも思います。 Aさんとは1カ月くらいLINEのやりとりが続いています。 こないだのご飯では帰宅後すぐにLINEがきたのに、昨日は来なかったので私から送りました。 ちゃんと返信をくれて次は遊園地行きたいねと言ってくれました。 長くなってしまいましたが、 ・帰宅後のありがとうメールが来なかったのは気にしすぎでしょうか? ・お茶してたときに「今度は遊園地行こうよ」と言ってくれ、LINEでも「次は遊園地行こうー?」と言ってくれました。これは相手も楽しめたということでしょうか? 知り合って間もないこともあり、また、初詣時の沈黙が続いたことで気になっています。 私は今まで異性とこんなに接したことがないので余計気になります。 恋愛感情があるのかも相手にあるのかもわかりません。恋愛話も全然していません。 ちなみにお互い23歳です。 わかりにくいかと思いますが、 教えていただきたいです(>_<)

  • 男性の心理…

    恋愛しよう!と決めて数ヵ月… 色んな事があり、疲れてしまい、 自分から好きになるとろくなことが無いからもう恋しない!と決めた矢先… 先日友達にお願いされまた一緒に街コンにいきました。 楽しかったのですが、特にいいなって思う人は居なく終わりました。 そのあと、その街コンで異常なくらいテンションが高い二人組がいて、友達は爽やかな男性が好きなので引いてたんですが、個人的にツボで楽しかったな~と思ってた人とメールしています。 恋愛対象として見てなかったのにメールでは凄く紳士的で色々質問してくれたりとか、自分の話をしてくれたり、メールしているだけで楽しいし、実際話した時とのギャップに、 いつの間にかラインの返信を待っている自分がいます。 夜勤をされているのでタイミングが会わないせいか1日三回くらいのやりとりしか出来てないのですが、 どこに住んでるかその時言ってなく昨日聞かれて○市って事を伝えてから返信が更に遅くなったように感じています。 街コンが開催された所に彼は住んでいて、私はそこから結構離れた所に住んでいます。 伝えたあと市内かと思ってたと来たので、もう私は対象外になってしまったのでしょうか。

  • 返事が来なくなった男性心理

    先月知り合った人と連絡先を教えてもらい、それ以来ほぼ1カ月毎日LINEをしていました。 その間にお互い友達を連れてご飯に行き、男2人と私の3人で初詣にも行き2回ほど会いました。 毎日LINEをしていたのに3日前から返事がこなくなりました。私が送ったLINEは既読になってるので読んでいると思います。 私が気になってるのは、初詣に行ったときにほぼ沈黙状態になってしまい、気まずかったのかなあと。初詣後にカフェで3人でお茶をしたときは盛り上がるまではいきませんでしたがお話はできました。 私は沈黙が気まずいとは思わなかったです。でも相手はわかりません。 その日の夜に今日はありがとうとLINEして、その後も2~3往復のやりとりをしました。「今度は遊園地行きたいねー?」とも言ってくれました。 ですが突然返事が来なくなり、初詣のことを引きずっているのかなあと気になっています。 いきなり返事が来なくなる心理はどういうものがあるのでしょうか? ほぼ毎日やりとりをしていたので気になります。ネタがなくなってきたと思ってもちゃんとやりとりが続いていたので。 また、ここまで続いてたのなら終わらせたくなったら「またね」とか言って終わらせてくれていいのに…と思ってしまいます。 異性とやりとりをするのはほぼ初めてなので男性心理がわかりません。 回答よろしくお願いします(´・_・`) ちなみにお互い同い年で23歳です。 お互い恋愛感情があるのかどうかもわかりません。

  • 異性を飲みに誘う男性の心理

    こんにちは。 大学生女です。 早速ですが、先日経験して、ちょっと気になったことがありましたので質問いたします。 先日、同学年の男性と二人で飲んできました。彼に対して、私は一切恋愛感情を抱いていません。 私は、恋愛感情を全く持っていない異性でも、一緒にいて楽しいのなら、あくまでも友達としてよく飲みに行っています。 これが初めての飲みだったのですが、そろそろ時間だし、帰ろうかという時にいきなり、今日泊まらない?というようなことを言われびっくりしました。 思わず聞き返すと大真面目にうなずいていたのですがもちろん断りました。 かなりの真面目で、遊んでいるようなところが全くない人なのでこのような言葉を発したことが本当に意外でした。恋愛とか興味あるのかな?っていう感じです。一回り年も離れており、全くの予想外でした。 普段は頻繁にメールするわけでもなく、学校も違うのでほとんど会いません。たまに連絡を取り合う程度です。 そこで質問なのですが、男性は異性を仲の良い友達として2人で飲みに誘うということはないのでしょうか。男性側から2人で飲みに誘うということはどんな真面目な人でも、やはり「下心」があるものなんでしょうか。 また、最初は下心がなくても、飲んでいるうちに雰囲気で芽生えて?くるものですか? 以上、回答よろしくお願いいたします。

  • 男性の未読スルー

    一週間ほど前に友達に紹介してもらった男性とラインを始めました。 普通にやりとりしていたのですが、ライン始めて3日で向こうから連絡が来なくなりました。 向こうが仕事頑張ろうね、と来たのでうん、頑張ろうみたいなことを送りました。 それがおとといの夜のことです。それから返事どころか、既読にもなりません。 それまでは普通にラインしていたのでなんで?って感じです。 もしかして、知らない間に不快な思いをさせたのかなとか、単に私に興味がないだけなのか、2、3日返事が返ってこないのが普通なのか、わかりません。 向こうは来月大学卒業で、4月から就職です。今は大学は忙しくないと言っていました。 今のところ相手に恋愛感情は持っていませんが、久しぶりにいいなと思える人だったので脈がないならないで早く諦めたいです。 この場合、どう考えるのがいいでしょうか?

  • 急に連絡がなくなる (男性心理)

    男性のご意見お願いします。 合コン後、連絡先交換したのをきっかけに、LINEや電話でやり取りするようになった男性がいました。 そのうち電話で、相手の男性が私のことをタイプだとか好きになりそうなどのアプローチをしてくるようになり、1度食事に行く約束をして、会うことになりました。 これからが本題なのですが、 食事をした翌日から、毎日送られて来てたLINEがぱったりとなくなりました。 それはどういった心境なのでしょうか? やはり、二人で会ってみて自分の思ってた印象と違ったため気持ちが冷めたのでしょうか? 今までどちらかと言うと、ガンガンアプローチされ押され気味で戸惑ってたのですが、毎日あったものが急に連絡が来なくなると少し淋しいような感じでモヤモヤしています。 少し気になって、私から1度連絡をしてみたら、無視などはせず、すぐに返事はくれました。

  • 男性の心理状況って…

    教えてください。 知り合って、メールで何度かやり取りして、実際デートまで行って、 デートの雰囲気もかなり良くて、それなのに次の日以降とたんに態度が変わる(連絡が少なくなる等)というのは、こちらにもう気がないということなのでしょうか? 当方女性、過去にそういう経験があり、相手に突っ込んで聞いたところ、性格を否定(しかも数日前まではべた褒め)され、この手の男性はかなりトラウマです。 今回あった男性も、またこれに近い感じです。 ただ、とりあえずまた誘われてはいるという感じですが、あまりに連絡が少ないのと、テンションの差、相手の引き方が手に取るように分かります。 おそらくお酒が入っていたのと、日本人の本音と建前でまた会いましょう的な意味なんでしょうか。で、次の日に冷静になって考えて、って事なんでしょうか。 正直自分の性格をまた否定されたようで、かなり傷ついています。が、そういうものなんだとわかれば割り切れそうです。 そんなもんなんでしょうか。

  • この男性の心理は?

    わたしには付き合って約2ヶ月の彼氏がいます。 彼と付き合うようになる前、街コン等の出会いの場にいくつか参加していました。 そこで出会ったある男性にアプローチを受けています。 その男性には「彼氏ができた」と伝えてありますが、 伝えた後も伝える前と変わらずの態度で接してきます。 以前に1度2人で食事に出掛けたきりで、今はLINEのやり取りのみです。 実際に告白してきたりというのはないのですが、 明らかに好意を示す内容のLINEが送られてくることもあります。 職場が同じだとかというのはないので、LINEのやり取りをしなくなれば一切の関係が絶たれます。 友人として付き合っていきたい? わたしが彼氏と別れるのを待っている? この男性は、何を望んでいるのだと思いますか? とてもいい方なので、友人の1人として付き合っていけたらとは思いますが、 恋愛の対象として見られているのであれば、大切な彼がいるので関係を絶った方が良いのでは・・・と思っています。

  • 別れた男性の気持ち

    私には、別れて8ヶ月になる元彼がいます。 喧嘩が絶えないことから別れを告げられ、別れてからも友達でいたいと言われたため友達でいようと努力したのですが、やはり恋愛感情が捨てられず、何度か復縁を迫りました。 しかし、彼には「いつかまた戻りたいって思う時が来るかもしれないから友達でいたい。だけど、今は戻りたい時期じゃない。」とか、「悪いところを直したからといってまた恋愛感情が戻るわけではないと思う」などと言われ、途方に暮れていた頃、共通の友人に元彼が女の子から迫られていると聞きました。 それを聞いた私は、元彼がどんどん他人になっていってしまうのがとても不安になり、「彼女が出来ればもう連絡もとれないと思う」と彼に言われていたので、友達としてさえ側にいれなくなると思い、その不安を元彼にぶちまけてしまい、逆上したり、思ってもないことを言ってしまったり、嫌われても仕方のない事をしてしまいました。 そんな彼も私には疲れたようで、連絡もなかなか返してはくれなくなりました。 すると共通の友人に、彼は迫られていた女の子と付き合うことにしたと告げられました。 私はとても辛かったのですが、彼の幸せを考え、その日から連絡を断ちました。 しかし、その一ヶ月後、彼から連絡があったのです。 彼女がいるにも関わらず未練を持たれていると分かっている私に連絡してくれる心理が分からなかったのですが、何通かすると返事が来なくなったので、きっと暇だったのだろうと考え、気にしないようにしていました。 しかし、また一ヶ月後、彼から連絡が来て、また暇なのだろうと思い相手をしていたのですが、今度はなかなか連絡が途絶えず、一ヶ月ほどやり取りが続きました。 もしかしたら戻れるのかなと期待してしまったのですが、彼が一週間部活の遠征に行く日を境に、一週間連絡が来ませんでした。 しかし、遠征から帰ってきた次の日にまた連絡が来ました。 私と戻りたいのであれば、遠征中であっても連絡をしてきたはずであるから、私と戻りたいのではないのだなと思いました。 それに、彼女ともまだ続いてようです。 なので彼からの連絡に返事はしませんでした。 しかし、3日後に彼からまた連絡が来て、返事をしてしまいました。 すると、今までは返事が遅かったのに、必ず10分以内ぐらいで返事が来ますし、朝起きてから夜寝るまでLINEのやり取りが、ここ一週間ほど続いています。 会おうと言われることもありませんし、同じ大学で共通の友達も多いため、体目当てではないと思います。 彼は一体どういうつもりなのでしょう? もう復縁は不可能でしょうか?

  • 男性の心理を教えて!

    ある男性と週2回程メールをしています。 その男性は、お互いに残業だったりするとよく「二人で頑張ろう」と言うのですが、彼がいう「二人で」というのがすごく気になります。ちなみに全てメールです。 ただ友達としてお互いに頑張ろうねと励ましてくれてるのか、少し恋愛感情が混じったものなのか…どちらと決める事はできないですがみなさんはどちらの可能性が高いと思いますか?