• 締切済み

急にそっけなくなる男性心理

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU)の回答

回答No.10

a2y3m様 ★回答者(婚活、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。重ねてコメント、頂きありがとうございました。  ❶総じて、色々な意味で貴女という「イイ女」が赤裸々に暴露させられた「厄介者の実在照明」ですね! *「最後に...少々暴言をお許しください。大人ないい女を逃したなあいつ!ざまあみろ!笑」に今回の事件の全てが凝縮されてます・・ ・・どうぞ、どうぞ、滅多に言った事が無い貴女、この際に思う存分暴言を吐いて下さい。頭では分かっているいつもの貴女が心では乱されてしまったのです・ *普段は(冷静と言うより、聡明な)貴女が一瞬、メカが狂わされてしまい、普段のメカニズムや(今までの人生経験に無かった)マニュアルで来られた時の貴女の「脆さ≒(滅多に見せる事が無い)純真さ」が露呈させられた例ですね。 *普段、イイ女で通して来た貴女の思わぬ盲点を突いたのは「子供」の純真だった様です・・一応、大人を大前提でしか考えて来なかった貴女の方程式に、方程式そのものを持っていない、純度の高さで惚れられた時の「イイ女」としての対応に慣れていなかった・・という事なのでしょうか? ❷「大事な事は、貴女自身も知らなかったご自身の心理体験を通して、別の貴女も存在するという事」です・・ *経験豊富な大人が、滅多にペースを握られる事すらない貴女が何も知らない「子供」には「笑顔」で対応するしか無かったのに、「大人VS子供」の構図を崩せず、結局、子供の「駄々っ子勝ち」の様になり、ありのままの子供を放っておけない貴女が「子供に合わせざるを得ない結果」を招いた様です。 *それは、貴女自身も知らなかったご自身の心理体験を通して、「無意識のうちに我が子を溺愛している母親の如き、別の貴女も存在するという事」です・ある意味で「親馬鹿に近い」心情かもしれません。 ❸「結局、露呈したのは、彼のではなく、貴女自身の(深い所にあった)”純真”と「子供」への「愛情」・・まるで母親の母性の様な・・・」 *・・・だっだのではないでしょうか?なんだかんだ言っても母性的な愛情を引っ張り出されてしまったのでしょう・・貴女が普段、引っ張り出すことがない母性的な愛を「駄々っ子」は求めて来たのです・・ *子供の愛に対して、「まるで、いつもの大人の恋を想定して、心技体を考えてしまった貴女の「引き出し違い」だったのかもしれません。 *とりあえず会おうと思い、連絡したのですが、返って来ない。というか見もしない!笑そっけないという次元の話じゃなくなりました。いや。せめて返そうよって話ですよね。嫌だとしても。ほんっっっと子供!子供過ぎておもしろいです。・・・ *これじゃまるでPTAで、我が子のじゃじゃ馬的存在に呆れている母親のトークですね・・・そう、言いながらも、何だかんだ、我が子を溺愛している母親像に近いです・・まるで,帰りが遅い子供を心配して、メールのやり取りをしても行方不明だった子供を心配している話でも、この文言がそのまま使えますよ!笑。 ❹<貴女らしすぎる今の心境編>・・・貴女らしい文言と語彙ですね! *ご機嫌なおって連絡がきたら、気分次第で遊んでやるかな、・・・ *もっと大切に関わりたかったな。 *嫌われるようなことをした覚えは全くないのですが・・・ *興味がなくなった『心』・そっけない『行動』心と行動が一致するんでしょうね(^^) 私とは正反対! *足元にじゃれてた子犬が急にいなくなっちゃった感じで誘って誘ってとかわいかった頃が懐かしく、素直に寂しいです。 ❺<その結果、結論として・・・> *「いくつになっても、男心はわかりません。」・・・貴女らしいですが、この場合は「男心」と言うより「子供心」とも言えましょう。 *貴女が産んで育てた事が無いなら当然です・・本当に難しいのですから。 貴女が百戦錬磨なのは「大人の男」だけなのでしょう‥(笑) *「出会いは多いのですが、気持ちがこれほど動いたのは本当に久しぶりでした。20代後半になって、まさか大学生に翻弄されるとは・・・!」に良く表れています。。 ❻<専門家的、まとめ> *以前も説明しましたが、本人の気持という次元とは、少々違って心理学的に専門的な用語で言うと(あくまでも参考にして下さい)・・・ *貴女が百戦錬磨で男たちを、惚れさせて来た交流の仕方とは違って、心理学的には貴女が不慣れだった交流を(惚れられたがゆえ)強いられた結果です。 *そもそも全く違ったMODE≒つまり「大人の心理」と「子供の心理」が(本来別次元の物で直接、交流出来ないMODEを(変換が必要にも関わらず)変換のスキルや道具を持ち合わせていない不慣れな貴女が従来の慣れたマニュアルや常識感覚で当てはめようとした事が「心理的な分析」です。 *これらの無理な交流は、本来、スムーズに行かない物で、直接交流出来ない事が多いので、専門用語で「交差交流」と言います。 *本来、面倒な交流にも拘わらず、色々有りながらも「恋」の様な物にまで至ったのは、貴女の面倒見が良い「母親的要素」が検出された結果です・・それが上記で説明して来た「恋」の様な物ですが、あきらかに「母性本能的な物を擽られた結果」なのでしょう・・・要するに可愛い子供が生まれた状態なのです。 *そのまま大人言葉や感覚は通用しないけど、放っておくわけには行かない,親馬鹿的愛情の一種だと言えましょう・・ ★従来の貴女の男遍歴では出てこない経験ですから,貴女が翻弄されるのは無理も有りません・・・貴女の中でも最も母性的感覚が珍しく露呈させられた可愛い貴女を垣間見ました。悪ふざけしても、いたずらしても、いくつになっても「子供」は可愛い存在なのです。 ★(重要)*彼も気まぐれですから、忘れた頃、きっと何も無かったかのように貴女に甘えに帰って来ると信じている事をお伝えし、ペンを置かせて頂きます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキング上位(下記URL参照)におりますがゆえストレートに回答させて頂きました事、御理解下さい。少しでも参考になれば、「ありがとう」をクリック頂ければ励みになり幸いの上、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る

関連するQ&A

  • 男性の心理

    1カ月ほど前に知り合った同い年の男性(A)とこないだお互い友達を連れてご飯に行きました。 盛り上がったわけではありませんでしたがお話はできました。 そして昨日、その 人とお友達と私の3人で初詣に行きました。 ほぼ沈黙になり、喋ったのはほんのわずかでした。 初詣後にお茶したときはちょっと沈黙もありましたがお話できました。 そこでは2人が私の分までお会計してくれました。 私はその2人との沈黙は気まずさもちょっとありましたが、基本的には沈黙が苦しいと思いません。 でも逆に2人はもしかしたら気まずいだろうし、私もうまくリアクションできていなくて申し訳ないなーとも思います。 Aさんとは1カ月くらいLINEのやりとりが続いています。 こないだのご飯では帰宅後すぐにLINEがきたのに、昨日は来なかったので私から送りました。 ちゃんと返信をくれて次は遊園地行きたいねと言ってくれました。 長くなってしまいましたが、 ・帰宅後のありがとうメールが来なかったのは気にしすぎでしょうか? ・お茶してたときに「今度は遊園地行こうよ」と言ってくれ、LINEでも「次は遊園地行こうー?」と言ってくれました。これは相手も楽しめたということでしょうか? 知り合って間もないこともあり、また、初詣時の沈黙が続いたことで気になっています。 私は今まで異性とこんなに接したことがないので余計気になります。 恋愛感情があるのかも相手にあるのかもわかりません。恋愛話も全然していません。 ちなみにお互い23歳です。 わかりにくいかと思いますが、 教えていただきたいです(>_<)

  • 男性の心理…

    恋愛しよう!と決めて数ヵ月… 色んな事があり、疲れてしまい、 自分から好きになるとろくなことが無いからもう恋しない!と決めた矢先… 先日友達にお願いされまた一緒に街コンにいきました。 楽しかったのですが、特にいいなって思う人は居なく終わりました。 そのあと、その街コンで異常なくらいテンションが高い二人組がいて、友達は爽やかな男性が好きなので引いてたんですが、個人的にツボで楽しかったな~と思ってた人とメールしています。 恋愛対象として見てなかったのにメールでは凄く紳士的で色々質問してくれたりとか、自分の話をしてくれたり、メールしているだけで楽しいし、実際話した時とのギャップに、 いつの間にかラインの返信を待っている自分がいます。 夜勤をされているのでタイミングが会わないせいか1日三回くらいのやりとりしか出来てないのですが、 どこに住んでるかその時言ってなく昨日聞かれて○市って事を伝えてから返信が更に遅くなったように感じています。 街コンが開催された所に彼は住んでいて、私はそこから結構離れた所に住んでいます。 伝えたあと市内かと思ってたと来たので、もう私は対象外になってしまったのでしょうか。

  • 返事が来なくなった男性心理

    先月知り合った人と連絡先を教えてもらい、それ以来ほぼ1カ月毎日LINEをしていました。 その間にお互い友達を連れてご飯に行き、男2人と私の3人で初詣にも行き2回ほど会いました。 毎日LINEをしていたのに3日前から返事がこなくなりました。私が送ったLINEは既読になってるので読んでいると思います。 私が気になってるのは、初詣に行ったときにほぼ沈黙状態になってしまい、気まずかったのかなあと。初詣後にカフェで3人でお茶をしたときは盛り上がるまではいきませんでしたがお話はできました。 私は沈黙が気まずいとは思わなかったです。でも相手はわかりません。 その日の夜に今日はありがとうとLINEして、その後も2~3往復のやりとりをしました。「今度は遊園地行きたいねー?」とも言ってくれました。 ですが突然返事が来なくなり、初詣のことを引きずっているのかなあと気になっています。 いきなり返事が来なくなる心理はどういうものがあるのでしょうか? ほぼ毎日やりとりをしていたので気になります。ネタがなくなってきたと思ってもちゃんとやりとりが続いていたので。 また、ここまで続いてたのなら終わらせたくなったら「またね」とか言って終わらせてくれていいのに…と思ってしまいます。 異性とやりとりをするのはほぼ初めてなので男性心理がわかりません。 回答よろしくお願いします(´・_・`) ちなみにお互い同い年で23歳です。 お互い恋愛感情があるのかどうかもわかりません。

  • 異性を飲みに誘う男性の心理

    こんにちは。 大学生女です。 早速ですが、先日経験して、ちょっと気になったことがありましたので質問いたします。 先日、同学年の男性と二人で飲んできました。彼に対して、私は一切恋愛感情を抱いていません。 私は、恋愛感情を全く持っていない異性でも、一緒にいて楽しいのなら、あくまでも友達としてよく飲みに行っています。 これが初めての飲みだったのですが、そろそろ時間だし、帰ろうかという時にいきなり、今日泊まらない?というようなことを言われびっくりしました。 思わず聞き返すと大真面目にうなずいていたのですがもちろん断りました。 かなりの真面目で、遊んでいるようなところが全くない人なのでこのような言葉を発したことが本当に意外でした。恋愛とか興味あるのかな?っていう感じです。一回り年も離れており、全くの予想外でした。 普段は頻繁にメールするわけでもなく、学校も違うのでほとんど会いません。たまに連絡を取り合う程度です。 そこで質問なのですが、男性は異性を仲の良い友達として2人で飲みに誘うということはないのでしょうか。男性側から2人で飲みに誘うということはどんな真面目な人でも、やはり「下心」があるものなんでしょうか。 また、最初は下心がなくても、飲んでいるうちに雰囲気で芽生えて?くるものですか? 以上、回答よろしくお願いいたします。

  • 男性の未読スルー

    一週間ほど前に友達に紹介してもらった男性とラインを始めました。 普通にやりとりしていたのですが、ライン始めて3日で向こうから連絡が来なくなりました。 向こうが仕事頑張ろうね、と来たのでうん、頑張ろうみたいなことを送りました。 それがおとといの夜のことです。それから返事どころか、既読にもなりません。 それまでは普通にラインしていたのでなんで?って感じです。 もしかして、知らない間に不快な思いをさせたのかなとか、単に私に興味がないだけなのか、2、3日返事が返ってこないのが普通なのか、わかりません。 向こうは来月大学卒業で、4月から就職です。今は大学は忙しくないと言っていました。 今のところ相手に恋愛感情は持っていませんが、久しぶりにいいなと思える人だったので脈がないならないで早く諦めたいです。 この場合、どう考えるのがいいでしょうか?

  • 急に連絡がなくなる (男性心理)

    男性のご意見お願いします。 合コン後、連絡先交換したのをきっかけに、LINEや電話でやり取りするようになった男性がいました。 そのうち電話で、相手の男性が私のことをタイプだとか好きになりそうなどのアプローチをしてくるようになり、1度食事に行く約束をして、会うことになりました。 これからが本題なのですが、 食事をした翌日から、毎日送られて来てたLINEがぱったりとなくなりました。 それはどういった心境なのでしょうか? やはり、二人で会ってみて自分の思ってた印象と違ったため気持ちが冷めたのでしょうか? 今までどちらかと言うと、ガンガンアプローチされ押され気味で戸惑ってたのですが、毎日あったものが急に連絡が来なくなると少し淋しいような感じでモヤモヤしています。 少し気になって、私から1度連絡をしてみたら、無視などはせず、すぐに返事はくれました。

  • 男性の心理状況って…

    教えてください。 知り合って、メールで何度かやり取りして、実際デートまで行って、 デートの雰囲気もかなり良くて、それなのに次の日以降とたんに態度が変わる(連絡が少なくなる等)というのは、こちらにもう気がないということなのでしょうか? 当方女性、過去にそういう経験があり、相手に突っ込んで聞いたところ、性格を否定(しかも数日前まではべた褒め)され、この手の男性はかなりトラウマです。 今回あった男性も、またこれに近い感じです。 ただ、とりあえずまた誘われてはいるという感じですが、あまりに連絡が少ないのと、テンションの差、相手の引き方が手に取るように分かります。 おそらくお酒が入っていたのと、日本人の本音と建前でまた会いましょう的な意味なんでしょうか。で、次の日に冷静になって考えて、って事なんでしょうか。 正直自分の性格をまた否定されたようで、かなり傷ついています。が、そういうものなんだとわかれば割り切れそうです。 そんなもんなんでしょうか。

  • この男性の心理は?

    わたしには付き合って約2ヶ月の彼氏がいます。 彼と付き合うようになる前、街コン等の出会いの場にいくつか参加していました。 そこで出会ったある男性にアプローチを受けています。 その男性には「彼氏ができた」と伝えてありますが、 伝えた後も伝える前と変わらずの態度で接してきます。 以前に1度2人で食事に出掛けたきりで、今はLINEのやり取りのみです。 実際に告白してきたりというのはないのですが、 明らかに好意を示す内容のLINEが送られてくることもあります。 職場が同じだとかというのはないので、LINEのやり取りをしなくなれば一切の関係が絶たれます。 友人として付き合っていきたい? わたしが彼氏と別れるのを待っている? この男性は、何を望んでいるのだと思いますか? とてもいい方なので、友人の1人として付き合っていけたらとは思いますが、 恋愛の対象として見られているのであれば、大切な彼がいるので関係を絶った方が良いのでは・・・と思っています。

  • 別れた男性の気持ち

    私には、別れて8ヶ月になる元彼がいます。 喧嘩が絶えないことから別れを告げられ、別れてからも友達でいたいと言われたため友達でいようと努力したのですが、やはり恋愛感情が捨てられず、何度か復縁を迫りました。 しかし、彼には「いつかまた戻りたいって思う時が来るかもしれないから友達でいたい。だけど、今は戻りたい時期じゃない。」とか、「悪いところを直したからといってまた恋愛感情が戻るわけではないと思う」などと言われ、途方に暮れていた頃、共通の友人に元彼が女の子から迫られていると聞きました。 それを聞いた私は、元彼がどんどん他人になっていってしまうのがとても不安になり、「彼女が出来ればもう連絡もとれないと思う」と彼に言われていたので、友達としてさえ側にいれなくなると思い、その不安を元彼にぶちまけてしまい、逆上したり、思ってもないことを言ってしまったり、嫌われても仕方のない事をしてしまいました。 そんな彼も私には疲れたようで、連絡もなかなか返してはくれなくなりました。 すると共通の友人に、彼は迫られていた女の子と付き合うことにしたと告げられました。 私はとても辛かったのですが、彼の幸せを考え、その日から連絡を断ちました。 しかし、その一ヶ月後、彼から連絡があったのです。 彼女がいるにも関わらず未練を持たれていると分かっている私に連絡してくれる心理が分からなかったのですが、何通かすると返事が来なくなったので、きっと暇だったのだろうと考え、気にしないようにしていました。 しかし、また一ヶ月後、彼から連絡が来て、また暇なのだろうと思い相手をしていたのですが、今度はなかなか連絡が途絶えず、一ヶ月ほどやり取りが続きました。 もしかしたら戻れるのかなと期待してしまったのですが、彼が一週間部活の遠征に行く日を境に、一週間連絡が来ませんでした。 しかし、遠征から帰ってきた次の日にまた連絡が来ました。 私と戻りたいのであれば、遠征中であっても連絡をしてきたはずであるから、私と戻りたいのではないのだなと思いました。 それに、彼女ともまだ続いてようです。 なので彼からの連絡に返事はしませんでした。 しかし、3日後に彼からまた連絡が来て、返事をしてしまいました。 すると、今までは返事が遅かったのに、必ず10分以内ぐらいで返事が来ますし、朝起きてから夜寝るまでLINEのやり取りが、ここ一週間ほど続いています。 会おうと言われることもありませんし、同じ大学で共通の友達も多いため、体目当てではないと思います。 彼は一体どういうつもりなのでしょう? もう復縁は不可能でしょうか?

  • 男性の心理を教えて!

    ある男性と週2回程メールをしています。 その男性は、お互いに残業だったりするとよく「二人で頑張ろう」と言うのですが、彼がいう「二人で」というのがすごく気になります。ちなみに全てメールです。 ただ友達としてお互いに頑張ろうねと励ましてくれてるのか、少し恋愛感情が混じったものなのか…どちらと決める事はできないですがみなさんはどちらの可能性が高いと思いますか?