• 締切済み

この前、大学の女の子に「今日おめかししてるな」

この前、大学の女の子に「今日おめかししてるな」 て言われたんですけど、 僕は、何もない日に、 大学にテーラードジャケットを着てたんでそれの事かな?て思って、ジャケットに話しを移したんですが、 その時バレないぐらいのファンデと薄くアイライナーしてたんで、それバレてないて思ってたんですが、今思うとそれかな?て思ったんですが。。。どう思います? ちなみに、その女の子には僕が化粧(ナチュラルメイク)をしてる事は話した事があるので知ってます。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17864/29814)
回答No.2

こんにちは ジャケットを普段着ていなければ ジャケット1枚でもかしこまった感じがするので 多分、おっしゃるようにジャケットでしょうね。 顔について突っ込むのなら もっと違ういい方があると思うのです。 今日はばっちりメイクだね とか? 因みにナチュラルメイクというのは ナチュラルに見えるようにがっつりメイクすることです。 余り濃くしないのは単なる薄化粧といいます。 これは女子でもよく間違いますね。

AKASATANANINUNE
質問者

お礼

こんにちは! ジャケットぽいですかぁ(笑)(´ー`) ほー、バッチリメイクですか(*´-`) 「おめかし」て言葉をなかなか聞かないし言わないから、調べたら、化粧する事・着飾ざる事 みたいに書いてたので、化粧かな?て ナチュラルメイク、そうだったんですね。ありがとうございます!!自然に見えるバッチリメイクがナチュラルメイクですね!!勉強になります*\(^o^)/*

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

実際その時のあなたを見ない限りどれを言ったのかは想像すらできません。 関係ないですがファンデはどんなに薄く塗っても分かります。

AKASATANANINUNE
質問者

お礼

そりゃそうですね(笑)ε-(´∀`; ) まぁ、僕がその女の子に化粧してるの言ったきっかけは、僕がすっぴんで学校で会った時に、色黒!焼きに行った?(笑)て言われて(笑)実は化粧してる。ったら驚いてました。(笑)僕も女の子からしたら絶対気づいてると思ってたんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学生になります。初メイク!!教えてください

    私は恥ずかしながら、今までメイクをやったことがありません。 4月から大学生になるのですが、どんなメイクをすれば良いのでしょうか? 出来ればナチュラルなメイクをしたいです。 ファンデーション、チーク、マスカラだけで良いでしょうか・・・? アイライナーとか高度なことはまだ出来ないし・・・; 教えてください。

  • 化粧の基本

    こんにちは。20歳の大学生です。 いつものメイクは眉+パウダーファンデのみなんですが、 そろそろちゃんと化粧してみたくなりました。 そこでクチコミで調べてみた所 ・ペンシルアイライナー ・アイシャドウ ・マスカラ ・チーク ・リキッドファンデ がよさそうだと思ったのですが、全然方法が分かりません。 最低限必要なメイクってどんな感じでしょうか? マスカラだけとかでも変わりますか?

  • 薄化粧のつもりが化粧が濃いと言われました…。

    ある知人に「あなたはいつも化粧が濃いね」と言われました。 いつもメイクはファンデ、アイブロウ、軽くハイライト、コーラル系チーク、リップはクリアタイプのグロスかベージュのルージュで終わりです。 アイメイクは遊びに行くときたまにしますがナチュラルメイクが好きなのでブラウンシャドウに上瞼のみブラウンアイライナーを引き、マスカラを一度塗りです。 これは化粧が濃い内に入るのでしょうか? 奥二重なので寧ろ化粧映えしない顔だと思います。 ただかなり色白なのでピンク系のチークが派手に見えたりするかもしれません。 その知人は40代の今まで髪のカラーリングや眉をいじったり、脱毛、化粧をすることもなく、彼女の友人も化粧をする人はいないらしいのですがそのせいで私のメイクがきつく見えるのかなとも思います。 私はナチュラルメイクが好きでそれを心がけていたので化粧が濃いは思いのほかショックでした。 私は化粧が濃いのでしょうか。また皆さんのナチュラルメイクの方法などありましたら教えてください。

  • 男性はすっぴん・ナチュラルメイクが好きって本当ですか?

    男性はすっぴんやナチュラルメイクが好きとよく聞きますが、本当なのでしょうか? 私はファンデとチークとブラウン系アイシャドーくらいしかせず、目を描いたり(アイライナーを入れたり)とかは全然しません。興味はありますが、目元がきつくなってしまいます。マスカラも、似合わないと言われるのでしません。 薄化粧しかしていない私ですが、バッチリメイクをしている人と並ぶと、すごく地味に見えます。(洋服屋さんなどで、鏡で店員さんと並んだりすると、私地味な化粧だな~っと思います)でも、男友達には、それくらいでいいんじゃないの、と言われます。 知り合いの男性は、女性向け雑誌のモデルさんのメイクは「濃すぎて怖い」そうです。でも、女性の私から見るときれいに見えます…。 男性は本当に、ナチュラルメイクもしくはすっぴんが好きなのでしょうか? 男女問いませんのでご意見聞かせてくださると助かります。

  • 大学生のファンデ

    色んな初めてのメイク関係の質問を見させてもらったのですが、ファンデに関してです。 みなさん、ファンデは何歳の時から使用していましたか? 私は高3で春から大学生なんですが、大学生なら身だしなみとして化粧は必要なのかなと思い始めました。 色んな質問に答えているお姉さま方のお話を拝見していると、ファンデは社会人になってから!!という意見もあれば、これがいいよ♪と普通にオススメしている方もいらっしゃいます。 みなさんは、大学生からのファンデはどう思いますか? やっぱり塗らない方が無難でしょうか。

  • 大学1年生、メイクしたほうがいい?

    春から大学1年生になります。 そこで、メイクについて質問があります。 私は高校1年生のときから接客業のアルバイトをしています。 最初入ったときは「中学卒業したて」って感じで子供だったので誰にもメイクのこととか言われなかったですし、逆に若いんだからいらないよっていわれていました。 なので接客業ですが今まで一度もメイクしていったことがありません。 普段でもメイクはしていなくて、化粧品もほとんど持っていません。 (ムダ毛処理とか、眉を整えてリップ塗るくらいはしています) でも、4月からは大学生になります。 常識的に、ナチュラルメイクくらいはしていったほうがいいんでしょうか? 一度もしていったことないのに、いきなりメイクしてきたら変に思われますか? ちなみに私は、女の子らしいというよりは出勤のときはいつもパンツスタイルで、仕事中は(忙しいのもあって)テキパキ、サバサバ系だと思います。 だから余計に、いきなり化粧なんてしていって大丈夫か不安なんです。 いろんな方の意見を聞かせてください。特に男性から見てどうなのかとか知りたいです。 ついでに・・・もしメイクするとしたら、最低限何を買う必要があるでしょうか? ケバケバしない、ナチュラルな感じがいいです。 よろしくおねがいします。

  • ナチュラルメイクの仕方?

    私は普段ナチュラルメイクなんですが、自己流なのできちんとできているかわかりません。 オイル肌で毛穴が目立つので、ナチュラルメイクでもファンデが厚くなってしまって… 今私がやっているメイクは、 化粧水 ↓ 乳液 ↓ 下地 ↓ 部分修正(赤み消し) ↓ リキッドファンデ ↓ コンシーラー ↓ パウダーファンデ これに眉を書いて、目元はまつげを上げるだけです。口元はリップグロスを塗っています。 化粧の順番でおかしなところがあれば教えて頂きたいです。 あと、ナチュラルメイクの場合でもアイラインやシャドウ、マスカラ、チーク等もした方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 女装のメイクについて

    現在大学2年生の20歳の者ですが、 今度女装にチャレンジしてみようかと考えています。 地雷メイクに挑戦したいのですが、地雷メイクをするに おいて必要なものはなんでしょうか? ファンデ, 化粧下地, コンシーラー, アイシャドウ, アイライナー, リップは一応持ってます。

  • 透明感のあるナチュラルメイク

    昔からナチュラルメイクにしたかったのですが、何を使っていいのか判りません。今は化粧水・乳液等で整えその後日焼け止めを塗り、リキッドファンデを使い普通のパウダーファンデを使っています。前にリキッドを多少多く使ったら何となく素肌っぽい?というか・・・単に厚化粧でしょうか(>e<) 私的には納得していたのですが、やっぱり・・・???おかしいんですよね。昔から憧れていた素肌っぽく・・・且つ透明感あってナチュラルメイクが知りたいデス! 私は20代後半の乾燥肌?混合肌とも先日言われましたが・・・あまりお化粧品に詳しくないので、お薦め等ありましたら教えていただけると嬉しいデスm(__)m よろしくお願いします。

  • ナチュラルメイクの仕方、メイクに関する基本的なこと

    春から大学生になるものです。 化粧は七五三以来したこともなかったのですが、 大学生になるので、やはりある程度必要かなあと思い質問させていただきました。 ちなみにテレビに映ってるような一般的な女性のメイク(つけまつげバサバサ)ではなく、 ナチュラルメイク?薄化粧?がしたいです。 宮崎あおいさんのような感じかなと思ってます。 目鼻立ちははっきりしてると思います。 似てると言われたのは平 愛梨さんで、それを想像して答えて頂いたらと思います。 (1)普段は   洗顔→ダラシンTゲル(病院でもらったニキビの塗り薬)→化粧水→美容液→乳液(冬に)   という感じなのですが、   化粧をするとなったら、化粧前に塗り薬は使えないのでしょうか?   あと普通は化粧前に何をしますか? (2)私の顔の特徴は  ・脂肌。冬は乾燥するが脂っぽく、テカっている(インナードライ?)  ・肌が弱い  ・目がでかい  ・化粧してないのにほっぺが、チーク塗ってると思われるくらい赤い。  ・ニキビがちょこちょこ出来る  ・上唇が下くちびるより黒ずんでいる。  こんな感じなのですが、この肌に合う化粧品はあるでしょうか?  この肌質ならパウダーがいいんじゃないかとか、  BBクリーム→ファンデ→・・・の順に・・・など。    ちなみに1日の大半はテカってます。  あと、ナチュラルメイクは、ナチュラルに見えるがっつりメイクだ!と言う方がいたんですが、  そういうのではなくて、よく見ると化粧してるな、と言う感じに、  肌をきれいに見せれればいいと思ってます。  アイメイクはしないので肌、口紅のメイクに関して教えてください。 (3)化粧をした後、顔を触ったら、触った部分のメイクはとれないんですか?  よくテレビで見る人は、顔を触っても取れてません。  私は化粧すると、とれるの怖くて顔に触れないようにしようと  常に気を払わなくてはいけないのでは?と考えています(それが化粧したくない理由の一つ)  どういうしくみなのでしょうか? (4)口紅(グロス、リップクリーム、スティック状の口紅)をつけると  髪の毛が口にへばりついちゃうんですが、  これは仕方のないことなのでしょうか?  みなさんどうされているのかも教えてください! 長くなりましたが、よろしくお願いします!   

このQ&Aのポイント
  • 4月から復学する大学生の人間関係について考えています。休学していたため、人見知りであがり症の私は友達や恋人を作ることができるのか不安です。
  • キッチンバイトをしていても人とのコミュニケーションが苦手で、周りと浮いてしまいます。高校生の頃も学校外での友達は少なかったため、大学で新たな人間関係を築くのは難しいかもしれません。
  • 人との関わりが怖く、大学生活が終わってしまうのではないかと心配しています。サークルに入っても浮いてしまうのではないかと不安です。どうしたら友達や恋人を作ることができるのでしょうか?
回答を見る