• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2縦線が消えない。)

プリンターの2縦線が消えない!再調整しても問題解消せず…EP-4004 NAL YO 18333について

このQ&Aのポイント
  • EP-4004 NAL YO 18333を使用している際に、プリンターに1mmほどの2縦線が表示される問題が発生しています。
  • プリンターの再調整を行っても2縦線が消えず、困っています。
  • EPSON社製品であるEP-4004 NAL YO 18333の2縦線表示の問題について、解決策を教えてください。

みんなの回答

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.5

補足ありがとうございました。 >二重線というより、全体のずれです。 ということは、 前回アドバイス差し上げた「ギャップ調整」が「正しく」出来ていません。 https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=002144 上記ページの手順に沿って、「ギャップ調整」を「正しく」実施してください。 正方形の中の縦線が無い物を選んで[終了]するか、 いずれかに縦線が残っている場合は最も目立たないものを選んで[再調整]をして、 縦線が無い状態にします。 ノズルチェックパターン印刷やギャップ調整の印刷結果は、 印刷した結果を目視で判断して再調整するものですので、 「ただ実行すればよい」というものではありません。

clean-wind72
質問者

お礼

ギャップ調整を50回ほど行って、何とか元に戻りましたが、すぐにずれが出てきてそのたびごとにギャップ調整を行っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.4

>1mmほどの2縦線が 用紙のどのあたりに、どんな感じでインクがついているのでしょう? アドバイスする側は質問者様の印刷結果を実際に見えるわけじゃ無いので。 >プリンターの再調整 具体的に、どのような順番で何を実施されたのでしょうか? ノズルチェック印刷?ヘッドクリーニング?ギャップ調整?色々あります。 誤解を防ぐため、実際に行った機能は名称を正しく記載してください。

clean-wind72
質問者

補足

少し、説明不足でした。二重線というより、全体のずれです。プリンターの機能でユーテリティはすべて実行しました。普通紙で使用頻度はからり多いです。 半分あきらめかけていますが、大型で便利なので何とかならないかと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2127)
回答No.3

こんにちは。 [参考]印刷結果がかすれる、特定の色が出ない場合 https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=002148 ノズルチェックパターンの出力を行ってみて正しく出力されているかどうか確認し、欠けが確認できた場合はプリントヘッドの目詰まりが考えられるのでヘッドクリーニングを行ってください。 パソコンのドライバーからヘッドクリーニング行う場合は以下の手順で行います。 Windows 7の場合 https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=001886 Windows 8/8.1/10の場合 https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=032739 ※本体で行う方法については、取扱説明書をご参照ください。 簡単な流れは以下の通りです。 1.ノズルチェックパターン出力を行う 2.ヘッドクリーニングを行う 3.再度ノズルチェックパターン出力を行う 4.3で改善できなかった場合は、2と3を交互に4回繰り返す 5.4で改善できなかった場合は、電源を切って6時間以上放置し、再度2と3を行う 6.5で改善できなかった場合は、古いインクを使用している可能性があるので、新品の純正インクに交換する 7.インク交換を行っても改善できなかった場合は再セットを行う  (強力クリーニングが行われます。ただし、消費量が多くなるので  この方法は1回きりとすること)  ヘッドクリーニング、カートリッジ交換、再セットすべて行っても改善されない場合はプリントヘッドの故障が考えられるので、修理依頼が必要です。 修理費の目安は以下をご参照ください。 http://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ep-4004.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4353/10747)
回答No.2

2012年製のプリンターですね 購入時期 使用頻度 調整内容 線の状態 使用用紙など不明ですが 個人的な勝手な予想としては インク吸収パッドの劣化によるプリントヘッドへのインク付着 そのインクが用紙に付いているように感じます 小さな送りローラーで押さえますので若干の用紙歪みは出てしまいます 罫線を引いたような線ではなく 縦に擦ったような幅が安定しない線 プリンターの内部不良 データの誤送信で必要ない線が引かれたりする場合もあります プリンタードライバーの更新で解決しない場合は本体不良になってしまいます http://www.epson.jp/support/portal/download/ep-4004.htm どちらにしても修理が安心と感じます http://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ep-4004.htm 値段しだいで買い替えも 今は少なくなってしまった大判プリンター専用機なので廃棄するには惜しい気がしますが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

新しいプリンターに買い換えの時期でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリントすると縦線が出てしまう。

    エプソンのEP-805AWを使用しています。 プリントをすると縦に線が出てしまいます。 ヘッドクリーニングのノズルチェックも問題ありません。 縦線なので、ギャップ調整だと思うのですが、 何度もギャップ調整しましたが、縦線が出てしまいます。 どうすれば、いいでしょうか。 インクは、純正を使用しています。 よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 縦線のがたつき

    縦線がまっすぐにならず、がたがたに印刷されます。ギャップ調整、ノズルクリーニングでは解消されません。機種はPX-M840Fです。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 縦線がガタガタになる

    PX-M5081F使用してます ギャップ調整、 双向印刷解除 印刷品質→きれい 内部ローラークリーニング をしても縦線がガタガタになります A4縦の場合→縦線です横線は異常なし 修理が必要でしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 縦線が入る

    PX-M5081Fを使用してます。 ADFでコピーすると縦線が何本も入るので どうしたらよいですか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 画像に縦線

    画像に縞模様のように縦線が入り込んで見づらくて困っています。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 縦線が入る

    EW-M5071FTですが、昨日から急に細い縦線が入ります。ヘッドクリーニングを何回もやっていますが、取れません解決方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • コピーすると縦線が印刷される

    EPSON PX-M5040F 複合プリンターを使用しています。 原稿をコピーしたり、原稿をPDFにすると 用紙の長手方向に一本の縦線が印刷されます。 線が入る原因と修復方法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 封筒の印刷

    角形2号 240mm×332mm の封筒に エプソン  EP-806AB のプリンターで印刷できますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ADFからのコピーで縦線が入る

    機種名:PX-M5041F ADFからのコピーで縦線が入る ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷すると縦線

    PX-M5041Fを使用しています。ADFに用紙をセットし印刷、FAXの時に縦線がはいります。どのようにすれば改善されるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。