• ベストアンサー

小麦の値段は高いのにパンは値段が安いのはなぜ?

hikikomorinの回答

回答No.3

製パン会社は、かなり前なら、価格を予約して、原料である小麦粉を購入しています。従って、小麦粉の値段が上がったからと言って、すぐにパンの値段に影響するものではありません。但し、長期的に小麦粉価格が上昇して行けば、いずれ、パンの価格も上がる事になるでしょう。

sansyokudangox
質問者

お礼

先物取引みたいな感じなのかな? 様子見で、見切り品(半額)から買うことにしようかな? 捨てるのもったいないし・・・

関連するQ&A

  • 小麦粉を練って自分で食パンを焼くと安上がりなの?

    小麦粉を練って自分で食パンを焼くと安上がりなの? 業務スーパー行って、 小麦粉1kg、160円くらいだったかな? だいたい、食パン一斤(いっきん)が 小麦粉250gだということなので 小麦粉250gが40円で売ってる計算になります スーパーで売ってる食パン1斤は 80円なので、自分で小麦粉を買ってきて 水で練って、焼いて食えば、 同じ量を半額で作れることになりますが、 どうなのでしょうか?

  • トルコ語で「パン用小麦粉」

    今度トルコに旅行するのですが,パンがおいしいそうなのでパン用小麦粉を買ってきたいのです。 紙に「パン用小麦粉」(バゲット的なパン)にあたる言葉を書いてスーパーなどで探したいのですが,トルコ語では何というのでしょうか? Googleの翻訳では 小麦粉→Un と出ました。 小麦粉は紙袋に入っていて中が見えないことが多いと思うので,他の麦の粉,またパン用でない粉と間違えないようにしたいと思います。 小麦粉の種類は,ドイツだと数字で表す等国によって違いがあると思いますが,トルコの場合どういう分類かご存知でしたらそれもお願いします。

  • 小麦粉いろいろ値段の違いは?

    スーパーにはいろいろな小麦粉が並んでいます 薄力粉・強力粉などの違いは判るのですが、 同じ薄力粉でも値段の違う物があります。 そこで質問です、高い薄力粉と安いものは 何が違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 小麦粉を使わないでパンを作るには?

    こんにちは。小麦・卵・ミルクアレルギーの子供の親です。 我が家には「自動食パン作り機」なるものがあり、(そこに材料を入れると、発効から焼きまで全部やってくれます) アレルギーの子供にも食べれるパンを作りたいのですが、小麦粉を使わずに何か違う粉で代用できるでしょうか? よろしくお願いします!

  • 菓子パンに合う小麦粉

    ホームベーカリーがあるのでよく菓子パンを作ります。よく作るので粉にもこだわってみようと思うのですが、菓子パンみたいな甘いパンに合うお勧めの小麦粉があれば教えてくださいな。

  • 国産小麦でパン作り・・

    パン作りで、国産小麦を初めて買ってみたいと思っています。最近購入したばかりでまだ不慣れですが、ナショナルのホームベーカリーを使って作りたいと思います。 今はスーパーで買ったカメリアを使っていますが、お恥ずかしい話、カメリアが外国産だとは知らず国産だと勘違いしていました。ちょうどカメリアがなくなりそうなので、国産を買ってみたいと思っています。 クオカさんのHPでいろいろな国産小麦があり、カメリアよりもお値打ちなものもあり、是非使ってみたいと思っています。 ただ、国産小麦だけではふっくらできない?!と聞いたのですが、皆さんは国産小麦に外国産を混ぜて使っていらっしゃいますか? また、混ぜて使う際、どの程度の割合で混ぜたらいいのでしょうか?お勧めの粉や配合があったら、教えていただけますでしょうか。 今はインスタントドライイースト、サフの赤を使っています。 パネトーネマザーも買ったのですが、まだ使っていません。 イーストと粉の相性とかもありますか?

  • 小麦粉を使わず?ふっくらさせるパン

    何週間か前にTV(たしかNHKだったような)で見たのですが、大学生達の食品に関する研究発表?のような催しがあり、そこでパンをふっくら焼き上げる方法を紹介していたのですが、内容を忘れてしまいました。どなたかご存知の方いませんか?小麦粉を使用しないでふっくらさせたのかどうかは記憶が定かではないのですが・・・。 今小麦粉を使用せずにふっくらできないものか調べております。知人の子がアレルギーなのでどうにかしてパンをふっくらさせたいと思っております。

  • 古い小麦でパンを焼いて食べても大丈夫でしょうか?

    亡くなった妻が買い込んでいた北海道産の小麦粉が沢山出てきました。 昔はこれで美味しいパンを焼いてくれたものです。賞味期限が2006年とずいぶん古いのですが捨てるのも惜しい気がして、自分で焼いて食べようと考えています。一袋は開封済みで、他は未開封です。食べても大丈夫でしょうか?どなたかお教え下さい。

  • 美味しい小麦粉ってどんなものですか?

    美味しい小麦粉ってどんなものですか? 小麦粉を用途に応じて使い分けて、いい小麦を使えば美味しい小麦粉ができるとは思うし、挽きたてを使えれば尚結構だとは思うのですが(個人で挽くのは無理でしょうね。) 美味しい小麦粉ってどんななんですか? また、美味しい小麦粉を使ってお菓子を作ればスーパーで売ってるような市販の小麦粉とどんな違いがでるのでしょうか? ちなみに私は市販の日清製粉の薄力粉を使ってます。 回答よろしくお願いします。

  • パン作り、小麦胚芽を混ぜる場合

    小麦胚芽入りの食パンを作りたいのですが いつも作っている食パンレシピは強力粉250gなのですが、 小麦胚芽をどれくらい混ぜればよいでしょうか? また、それは置き換えるのか、250gにプラスするのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。