• ベストアンサー

裁縫の仕事について

裁縫の仕事について教えてください。 1、専門学校を出ていませんが裁縫の仕事には就職できますか? 2、ミシンは小学校以来なのですが、教わりながら仕事できる職場はありますか? 3、将来舞台の服を作りたいと思っているのですが、どういったところからはじめたらよいのでしょうか? 4、またどんなところに就職すればいいのでしょう? 5、就職する前に見学なんかはできるのでしょうか? 現在22歳の会社員です。 できれば正社員で働ける場所がいいのですが… もしお給料とかお休みとか詳細が分かる方いましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231298
noname#231298
回答No.2

知人がやってます。 1:可能です。 2:ミシンも、メーカーにより違うし、工業用ミシンは家庭用とは違うので、教わると思います。車でも車種により違いがあるように。 5:お願いすれば見せてもらえるのでは? ただ、3にこだわられると、私は回答をもちあわせておりません。 例えば、宝塚の衣装とか、○○劇団の衣装とか、○○映画村とか、各劇場の周辺で作ってると想像できますから、周辺で聞き込みするとか。 4は、ハローワークにきいてみてください。 給料、休み。友人の場合は、高卒で、学校からの就職で働き始めましたが、好条件とはいえませんでした。大手繊維業者ではなくて、個人の縫製工場です。ブティックで売るような、中流階級ではなかなか買えないような洋服を作る。 いつからだったか、中国人を雇うようになり、彼女らは時間がきたらさっさと帰るそうで・・・。 その職場では、自分の失敗箇所や不合格箇所は、勤務時間外でも(=残業手当がもらえない)自分が責任をもってし直さねばならないそうなのですが、中国人従業員たちは、それをしようとしないので、尻拭いが自分たちに回ってくるのでイヤだと愚痴をいっておりました。

reito0404
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません。 中国人ですか…頭にありませんでした、工場はそういったところも含め大変そうですね…。 参考にさせていただきます、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • vampi
  • ベストアンサー率31% (329/1033)
回答No.3

給料や休み、スキルは求人要綱によっても変わるので何とも言えませんが、 人脈によって道は開けると思います。 私も中学の家庭科以来ですが、元々裁縫は好きな方で見よう見まねでした。 たまたま知り合った人から紹介されてパターンや工業ミシンの扱い方アイロンのかけ方を教わりました。専門をでていれば一通り習う事だと思いますが、思いのほか細分化されていました。 最近ではある技術を知り合いのつてで教わり、ハイブランドの工場から依頼を受けることもあります。私以外に出来る人がほとんどいないから専売です。 友人は舞台衣装を手掛けていますが、ほぼ休みなしです。演出家の下で修業し、服飾史からパターン、縫製まで勉強しています。

reito0404
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 回答者様は人に恵まれた運の強い方なんですね!うらやましいです(笑) いろいろ勉強した方がよさそうですね、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17664/29493)
回答No.1

こんにちは 工場のような立ったら勤められるかもしれませんが 今は日本での工場が少ないので難しいと思います。 何もできない人は工場のようなところからです。 何故舞台の衣装?話が飛躍しすぎていませんか? そういう人はデザイナーさんや舞台衣装の会社に入って 下働きから始めるとか美大を出ていたりします。 専門学校でも特殊な衣装(ウエディングドレスとか)は やっぱり技能にたけた人だけが就職できます。 何をしたいのか?何ができるのか? もう一度自分で見極めてから、進んだほうが賢明です。 正社員雇用もそうですが、薄給なことが殆どです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%9F

reito0404
質問者

お礼

遅れて申し訳ありません。 やっぱり学校ですが…厳しいですね… いろいろ考えなおしてみます、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 舞台の仕事について。

    私は、今高校生なんですが、将来舞台関係の仕事がしたいと思っています。できれば、音響の仕事がしたいんです。 しかし、中高一貫の学校に通わしてもらっているし、親の負担はこれ以上避けたいので、専門学校、私立の大学は行きたくないんです。 国公立大学でそういった舞台のことについて学べる大学はありますか? よろしくお願いします。

  • 有名な服飾系の学校を教えてください。

    有名な服飾系の学校を教えてください。 現在中3なのですが、ゴスロリや和ロリなどの特殊なファッションが好きで、 将来大人になったら服を作って販売しながら、 歌手の仕事ができたらいいなと思っております。 (歌手になる事が第一希望です) ですが、私自身、中学校にまともに通ったのは1年生の5月までで、 1ヶ月ほどしか行った事がないので、家庭科できっと勉強するだろう裁縫のやり方、 ミシンの使い方などを全く知りません。 アリス・アラモードという雑誌を趣味で買ってみた事があったのですが、 付録の服の型紙を見ても全く意味が分からず、 作りたくても作れないという状況です。 ちなみに、ミシンも持っていません。 高校は普通の全日制(と言っても私なんかが行ける所なのでかなりランクは低いですが)に行こうと思っていて、 2年生か3年生から学べるという商業科目も、 将来のために勉強しておいた方がいいかなと考えております。 高校卒業後、服飾系の専門学校に通いたいと思っているのですが… 近所の専門学校はそういうファッションの勉強をしないと思います。 (私が住んでいるのは北海道の田舎なもので) ですので、やっぱり東京、近くても札幌に行くしかないんだなと覚悟しております。 でも、そもそも私が求めている様な有名な服飾系専門学校を知りません。 「こんな学校があるよ!」 「ここならロリータやパンク系のファッションの勉強もするよ!」 と、教えて頂けたらいいなと思っております。 ちなみに… 先程の近所の専門学校、中卒から通学する事ができるのです。 やはり、早い内から服のお勉強をしておいた方がいいのでしょうか? こちらも併せてお答えしてくれたらとても有難いです。

  • 事務の仕事に就きたいですが、問題があります

    現在高2年です。 将来の道のことでとても悩んでいます。 私は事務関係の仕事に将来就きたいと思っていたのですが、 メンタル面の病気で一時期学校へ行くことが出来ず、 1年生の時点で41日ほど休みがあります。 (ギリギリで進級出来た状態です) 成績も、休んでいたため最下位でした。 1学期の途中から出席するようになり、以降は 殆ど休まずに出席したのですが… 今年は風邪で早退したことはありましたが、今のところ 1度も休んでいません。 40日も休んでいれば、高校卒業と同時に就職することは やはり難しいでしょうか? 医療事務の専門学校へ行き、医療事務の仕事に就くことも 考えましたが、医療事務は給料が低いと聞きました。 休んでしまったものは今更取り返しがつかないし、今後は 絶対に休まないように努力をするつもりです。 しかし知人に、「40日の欠席日数で就職は厳しいよ」と 言われてしまいました。 一般事務は諦めて、医療事務の専門学校を望んだ方が 良いのでしょうか?… とても悩んでいます。 教えて下さい。

  • 舞台関係の仕事をしたい

    こんにちわ。 まだ就職活動には入っていないのですが、 これからくるであろうことなので質問させていただきます。 私は演劇やミュージカルなど舞台がとても好きで 将来そういうもののデザインに関わりたいと思っています。 なんというか、パンフレットや広告などですね。 そういうものを作る人になるには、どういう会社に就職したらいいのでしょうか・・・? 「舞台関係の仕事してみたい」という漠然としたものしかなかったので、 いざどこの会社に?と考えたらよくわからなくなってしまいました; 今はグラフィックの専門に通っています。 会社の選び方もよくわからないのでここで質問させていただきました! ご意見やアドバイスお願いします!

  • テレビや舞台でのお仕事で、アルバイトから始められるものはありますか?

    テレビや舞台でのお仕事で、アルバイトから始められるものはありますか? 番組・映画などの撮影や、舞台 の裏方のお仕事に憧れています。 大勢が一丸となってひとつの作品をつくりあげるという点にとても惹かれるからです。 しかし特に私の興味のあるのは専門的な知識が必要なお仕事(音響、照明、美術関係など)で、専門学校に行くべきだと思いますが、家の事情もあり難しいと思いました。 現在4年制の大学に通っており就職活動も行っていますが、もしそのようなお仕事があるようなら、アルバイトでもやりたい(将来続けたい)と考えています。 アルバイトから始められる・アルバイトとして働くことのできるテレビや舞台のお仕事はありますでしょうか? また、音響や照明でアルバイトを探すと主にブライダル関係のものが出てくるのですが、このようなお仕事をすることで、その経験を生かして上のような仕事をすることはできるのでしょうか? まとまっていない文章ですみません;よろしくお願いします。

  • 私に向いてる仕事、できる仕事がしりたいです。

    こんにちは。 来月30歳になるシンママです。 新潟の市外在住です。 今後仕事していくにあたり、どんな仕事が向いているのか、できるのか、色んな方のご意見がいただきたくて質問しました。 私の履歴です。 19歳 大学を中退 20歳 調理師専門学校に入学 22歳 卒業 21歳 飲食店でバイト 22歳 結婚 26歳 出産 出産のときに重症悪阻(ひどいつわり)で仕事をやめ、以来専業主婦で今にいたります。 資格は 普通免許 調理師免許 珠算2級 くらいです。 正社員で働いた経験もありません。 私は別れるつもりはなく突然の離婚だったため、急いで就職しなければと一時はあせってしまいましたが、自分が子供を養っていくためには慎重に仕事を探さなくてはいけないと思いました。 しかし、自分の経験や資格がほとんどないため、一体どんな仕事ができるのかが見当がつきません。 自分の希望としては 定年まで続けられる仕事 できれば事務系 です。 性格は気が長いほうで、細かいことを着々とやるのが好きです。 かといって流れ作業のように黙々とやるのは苦痛です。 好きなこと、興味のあることは メイク インテリア 絵を書く ミシンで子供服や小物を作る ヨガ パソコン ネットショップ 雑貨 読書 美容、健康 です。 どんな方からでも良いので、できるだけたくさんの方の意見が聞きたいです。 今就活するより何か資格をとるほうがいいのかも知りたいです。 (現在簿記勉強中です) 色々聞いてしまってごめんなさい。 家族を養っていくために、細くでいいので長く続けていける仕事がしたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 舞台美術の仕事に就くには?

    娘が舞台美術の仕事に就く為に、専門学校に行きたいと希望しているのですが、とても「学校を出たから、ホイ!仕事。」そんな甘い世界とは思えません。 親の意見としては、「専門学校なんて、商売ありきで最もらしい就職率などを示しているが、実際、舞台美術の様な仕事は、現場での叩き上げこそが一番! 普通のバイトで食いつなげながら、マイナーな劇団の美術を手伝う事などから始めるのが良いのでは?」と、思ってますが、実際は、どんな状況なのでしょうか? 又、どんな道を歩ませるのが良いでしょうか? よろしく御願い致します。

  • 仕事のこと

    恥ずかしながら未婚でシングルマザーになりました。今19歳です。仕事の事ですが看護の資格を取り将来困らないようにしたいと思ったんですけど看護の事とか全く分からなくて 看護士と循看護士があるみたいでこれは行く学校も違うんですか?専門学校はどのくらいお金がかかりどのくらい通うんですか?働きながら専門は可能ですか?あともし看護士になれたとしてお給料はどのくらいですか? 他に歯科衛生士はどうかって言われたんですけど歯科衛生士も同ぢく専門学校ですよね?こちらもどのくらいお金がかかるのか?とお給料のことが知りたいです。 無知ですいません。

  • コンサート企画・制作の仕事について

    私は将来コンサート企画・制作の仕事につきたいと思っています。 その仕事につくためには大学や専門学校でなにを学べばいいんでしょうか? あと就職するときに大学を卒業しているのと専門学校を卒業しているのでは、どちらが就職しやすいんでしょうか? 教えてください!

  • 舞台裏の仕事がしたいです

    私は今高校生です。 将来舞台裏の音響や照明の仕事がしたいのですが、 どうやったらなれるのか分かりません。 大学の舞台芸術学科や音響、照明の専門学校などに行ったほうがいいのでしょうか。 聞いた話だと、バイトからとる方法の方が多いらしいですが… 分かる方がいらっしゃいましたら是非答えて頂きたいです。

専門家に質問してみよう