• 締切済み

職場環境について

直属の上司に後輩とコミュニケーションが円滑に取れない、 どうすればいいのか方法が見つからず悩んでいると言う相談を 数年前から逐一していたのですが、毎回「お前の心が弱い」 「愛想を振り撒け」「情報共有をしっかりしろ」といわれるばかりで アドバイスらしきものを受けることもできず、次第に人間関係が 悪化していきました。 部署の配置として私1人とパート数人が共に業務を行っている部屋と 上司+後輩社員6名とパートと業務を行っている部屋の2つに分かれており、 次第に上司は自分と同じ部屋にいる6人にだけ業務に必要な情報や 新しい仕事を割り振るようになり、完全に孤立してしまいました。 また、パートさんからの不満や私自身の疑問などを上司に話していると 「パートの分際で」などと暴言も飛び出し、あの人には何を言っても 無駄と言う空気も流れつつあります。 心療内科を受診し、今までの数年間に渡る上司とのやり取りや職場の 雰囲気などを医師に相談したところ、上司の管理責任に最大の問題あり、 診断書をもっと上の人に渡して上司の行いを訴えるべきとの話があり 実行したところ、社長は上司や私に話を聞く前に労務士の方に相談を したらしく、「休職する」「部署を移動する」「今の部署で誰とも 接することのない1人の仕事に移る」の3つの選択肢だと言われました。 どの選択肢と取っても苦手な人間と顔を合わさなくて済むわけですから 症状は好転するでしょう。しかし、苦手意識を乗り越えたわけではないので 復帰したとたん症状がまた出てしまい、治癒とは言えないと思うのです。 そのため、今の職場で苦手意識を克服する方法を主治医と相談しながら模索 している中、ひとまず狭い空間で苦手意識のある相手と顔を合わせる会議は 症状が悪化する危険が高く、回避すべきとの判断で診断書が出ました。 それに対し、会議は仕事の一環、会議に出られないなら業務をこなせないのと 同じこと。と話を聞いてもらえませんでした。 人事権や従業員の健康管理に関して会社に決定権があるのはわかります。 けれど、社長にしても労務士にしても医者ではないのですから、治療に 関しては専門家である主治医の決めた治療方針に沿うわけにはいかない のでしょうか。 上司の今までの立ち居振る舞い、自分に従う部下は評価し、私のように 批判する部下は「査定に響くぞ」と脅したり、仕事や情報を回さない という態度に対して、それが私が発症した一番大きな原因であると 指摘されたことについても、社長の前でそういう態度を見せたことが ないためか、信用すらしてもらえませんでした。 私はこのまま自分に不利益をもたらすと判っている会社の決定に黙って 従うしかないのでしょうか。 社長の前では部下を気遣うフリをしてみせ、本人の前では「面倒くさい」 と露骨に態度を変える上司の責任を追及することもできないのでし ょうか。

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

証拠を集めれば、 裁判で争えますので、 大丈夫ですよ。 これからも有るでしょうから その上司との会話は、全て録音して おきましょう。 証拠の録音が収集できたところで、 労働委基準監督署で、相談してから、 弁護士さんと相談して、 その上司ではなくて、社長を 訴えましょう。 [なぜ、社長を訴えるかは 弁護士さんが教えてくれます] [とにかく、暴言の録音を収集することです。 複数のレコーダーで録音しておくことです。 PTSDなり適応障害なりの診断書を ドクターに書いて貰っておくことも 大切です] 有力な証拠さえ有れば、 アナタ様は勝訴します。 のみならず、その上司が いなくなります。 [口惜しいのであれば、友人知人の 協力を得て、その上司を イイ子、イイ子して差し上げる ことも可能です。 防犯カメラに映らないように 慎重にストラテジーを練り上げて から展開してみてください] すべては、 「敵を知り、己を知れば百戦危からず。 (孫子の兵法)」 で、対応が可能です。 先ずは、これまでの被害状況を 時系列に書くことから始めてみませんか。 明日、1日で書けるのではないでしょうか。 過去の被害の録音等の証拠がなくても、 これから収集する有力な証拠が 過去の暴言も暴き出してくれることに なりますので、被害メモは重要です。 [その上司とアナタ様以外に誰かがいたとすれば その人の名前も書いておきましょう] 大丈夫です。 絶対に勝訴できます。 証拠を集めている間は、 これまでと同じスタンス、表情 等でいてください。 気づかれないことが大切です。

関連するQ&A

  • 職場環境

    今の職場に入社して、1年弱。その期間のうち、社内失業状態が8ヶ月続いています。 職場の人間関係も、まったくうまくいかずもうどうすればいいかわからない状態です。 ・上司が部下に仕事を任せようという意識がない。 ・上司は生活態度のことばかり注意して、仕事のことに関してのコミュニケーションの 場もない(前に部署で会議しましょうと言ってやり始めたが全く続かず)。 最近、くだらないことばかり注意してくる上司にあきあきしている。 ・技術レベルがたいしてないのに、自分で調べたことしか信用しない。 ・若手も数名いるんだけど、ここは幼稚園かというぐらい騒いでいるときがある。 (上司も一緒になって騒いでいるときもある) で、周りをみたらこの会社そんな上司ばかりでした。 変に入社2,3年とかで課長やら部長やら役職だけがついて、役職の上下関係だけで人を 上から見るような感じです。逆に役が目上だったら、目いっぱいゴマをする。 自分も悪いところあるんだろうなと思い、我慢してきましたがさすがに疲れてきました。 1年弱で辞めてしまうことに関して、やはり甘いんでしょうか? たぶん辞めると言ったら、非難轟々を受けます。そんな会社でした。。。。 入社する頃は、人間関係がいい職場みたいに感じていました。 ここなら、きっと自分の幅を増やせると希望を持っていました。 ある人が言ってたのですが、人間関係なんてどこもどっこいどっこいと。 確かに辞めるのは簡単ですが、これ以上続けるのにも今の職場では希望が持てない。 それとも給料もらっているうちは我慢料だと思えばいいのか。 良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 職場の人間関係について

    私の上司についてです。 私がチームリーダーを務めていた企画がありました。しかし私の異動に伴い、前部署の上司がリーダーを務めることになりました。 私はリーダーを退いた後も会議の資料作成や、実務など積極的に行っています。と言うか引継ぎが済むまで…という体でやらされてます。 しかし、その企画について私が前部署の部下に指示を出し話を進めようとすると、上司から「リーダーは私だから。私に報告するように」と注意を受けました。 確かに言ってる事はわかります。スジが通ってるのもわかります。しかし企画の進行など未だに私に丸投げし、自分は何もしないのに上層部から評価を得ている名ばかりの上司に憤りを感じています。 正直このような注意を受ける筋合いはありません。私にも企画の前リーダーとしての責任とプライドがあります。なんならチームリーダーに戻して欲しいくらいです。上司を差し置いてそのような事は言えませんが… 日々、別の業務にも追われながらも一生懸命取り組んでいたのに何もしてない上司から注意を受け、仕事をしているのが馬鹿馬鹿しくなりました。 私の考えはおかしいですかね? 私は生意気な部下ですか? 皆さんならどう対応しますか? ご意見お聞かせください。

  • 息の詰まる職場環境を何とかしたい。

    こんにちは。 職場環境のことでちょっと相談させていただきます。 同じ部署の中でも私だけかもしれませんが、ある特定の上司とどうもウマが合いません。 私はわりと、会社とプライベートをきっちり分けたいタイプで、飲み会もあまり好きではなく、部署内では恐らく付き合いの悪いつまらない奴だと思われていると思います。 私の苦手な上司は、何でもずけずけと言う方で、仕事のことに限らず、プライベートなこともいろいろ聞いてきます。 聞かれれば答えない訳にもいかないので、一応最小限のことは答えるのですが、そのようにして私から聞いた話を、大きな声で部署全員に公表してしまうのです。「peronperonさんのダンナは、○○なんだって~」と。 悪気はないのだと思います。楽しそうに言ってますから・・。 でも私にとってはちょっと不快です。 別に秘密を漏らされた訳では無いのですが、プライベートに話した内容を勝手にみんなに公表するような態度が許せず、またそういうことが多いので、あまり会話をしたくなくなってしまいました。 すごく不信感を持ってしまったのです。 もともと人付き合いが上手ではなく、愛想笑いや世間話も最低限しかしていません。とはいえ、そんな状況で働いていてもつまらなく、息が詰まりそうなのです。 気軽に話せる男の子もいるのですが、社内はいつもシーンとしていて、みんな黙々と仕事をしているので、話をしたら丸聞こえとなってしまうので、息抜きの会話もできません。 なんとかこの息のつまる状況を解決する方法はないでしょうか?

  • 職場で特定の人に自分だけが嫌われています

    昨年の4月に今の部署に異動して1年半になりますが、ある上司(男性)に私だけが異常に嫌われています。 その上司は仕事ができ、信頼もあり、他の部下とは気さくに雑談等もしています。 自分は仕事の段取りが悪く、ミスも多いため、注意を受けるのは仕方ないと自覚しています。 ミスや手際の悪さに関しては大声で怒鳴られます。それ以外の時もとても冷たく、要点を整理して質問などをしても、取り合ってもらえません。 自分が我慢すればそれで良いのですが、業務に支障をきたしてしまうことが申し訳ない気持ちでいっぱいです。 自分とその人の関係の悪さのせいで、スムーズにいくはずの仕事もいかなくなってしまい、直属の上司が取引先に謝罪する結果になってしまうこともあります。 直属の上司には相談をしています。「なぜこんなに目を付けられているのか、本当に分からない。何とかうまくコミュニケーションを取っていくように。」と言われ続けていますが、どんどんエスカレートしてるように思います。 仕事の能率もだいぶ良くなってきたとは思っているのですが、反比例してますます冷たく強い対応をされるばかりで、とても辛いです。 その上司は前の部署にいた時もある特定の部下にだけ冷たい態度をとっていたと聞いています。 言い方は悪いですが、ターゲットを決めてそのような態度を取るというやり方は、男性の心理としてあるのでしょうか。 私を育てるため、成長させるため、という感じにも思えないです。 最近は、休みの日もその上司の鬼のような形相が浮かんで涙が出てきたり、仕事中も顔色をうかがいながらビクビクしてしまいます。 同期の同僚も、可哀相と憐れんでくれてはいますが、解決法が浮かびません。 何とかうまく関係を作って、機嫌を損ねないようにしたいのですが、どうしたら良いでしょうか。

  • 職場の雰囲気を悪くしている上司に言い返したい

    離職率が非常に高い職場に居ます。 原因はその上司で間違ったことは言ってはいないのですが(業務上普通の事) 非常に恫喝的で、追い込み、怒鳴り、露骨に見下したような目で部下に接します。 正直、その上司の代わりはいくらでもおり、その人が居なくてはいけないことなどほぼありません。 その上司のお陰で部下の結束力が高まるといえばそうですが、 ストレスを感じる対価とし賃金をもらうことに非常に疑問を感じています。 今現在、やり甲斐なんてないです。 我慢しろという声もあるかと思いますが 私は辞めることを覚悟で上司にその態度について聴いてみることにしました。 今週末の予定です。 その際、上司に部下ではなく第三者からみて欠落した部分を指摘したいのですが なんと言えばいいのか、悩んでおります。勿論、冷静なトーンでのお話しの予定です。 「上司とはなにか?」などの本をよんだことありますか 人間的に未熟 上司としての資格が無い 下で働く者を何だと思っているのか 厳しくすることでしか人を育てることができないのか など 同じような上司は沢山居ると思いますが みなさんなら何と言いますか?イマイチ的確な言葉が思いつきません。 上司がキレ、バトルになったとしても構いません (私の経歴を知っているのでそれはないと思います)。 ちなみに結構大きな会社で 12人くらい上司がおり、その下に10名程度の部下が居ます。 万が一そのセクションが潰れたとしてもバックアップの人員は居ます。 追い込んで首を斬る部署なら超一流だと思いますがそのような部署ではありません。 優秀な人間でも明らかに自分の好き嫌い、自分のカンで追い込み、怒鳴り、理不尽に接します。 その上司のせいで職場の雰囲気が悪くなっているのは他の社員もわかっています。 上司同士でいるところを見ても空気が読めないというか、 半ばうざがられてるのをわかっていないようです。 イメージ的には社長の能なし息子がやりたい放題やっている感じになります。 ズバッと言ってやりたいです。

  • 私の職場環境

    これで会社を辞めたいのは甘いでしょうか。 やっとやりたい職種に就けたのに、1年足らずで、4月から新部署に異動になり、今までやっていた業務とかけ離れた業務(事務全般)になりました。 そこの上司が私に対して言ってくることです。 ・頭おかしい。 ・いつまでたってもまともにできない。 ・バカと言われるのはしょっちゅう。 ・言ってること訳分かんねぇよ。(こっちもおどおどして話してしまう ため、余計に伝えたいことが伝わらない。何も言わないと、少しは自 分の意見を言え!といわれる。) ・これくらいはやってよ。 ・現場の人間の事務処理のミスなのに、怒鳴られるのは私。 ・呼ばれる時、イスを叩かれたり蹴られたり。 ・現場の人間がいる前で、わざと私の失敗を言う。 事務ってなめられますよね。 現場の人間には、早く帰れば帰ったでいいな~って言われるし、残っていたら、珍しいだの、アレ~?とか言われるし。何が言いたいんでしょうか。だったら定時で帰れる会社に転職すればいいと思います。 常にこれ何処、あれ何処ってすぐ聞いてくる。子供かよ。 上司に言いづらいことは常にこっちに言ってくるし。 こんな環境でも、前の部署の人に、どう?って聞かれても、同情されるのが嫌で、元気でやっています。いい環境です。って言ってしまう自分がいます。 異動したとき、やりたいことと反れてしまったけれど、いろんな環境に対応できる自分にもならないかと思い、我慢してきましたが、もうそろそろ限界です。 どの会社もこんな感じなのでしょうか。 よろしければ皆様の意見をお聞かせください。

  • 男性上司の態度について

    今の部署の男性上司からの扱いが、明らかに他の部下職員と違うと感じることがあり、自分に何か問題があるのかと考えてしまいます。 具体的な態度としては、 ・私と話す時、声が小さくて早口、2人きりの時は声が震えることもある ・昼休みの私の行動を見ている(誰かと外に食べに行くのか、買って席で食べるのか。ちなみに私が外で食べて帰ると席で寝ていることが多く、席で食べている時は周りと雑談していることが多いです) ・その上司とは席が若干離れているのですが、私が隣の席の上司や部下と雑談していると、会話を聞かれている(私は仕事中は集中したいタイプなので、そこまで雑談はしません) ・隣の席の人達ではなく、その上司と席が近い部署内の職員と仕事の話している時も、会話を聞かれている ・私のパソコンを、後ろを通る時にすごく見ている(隣の上司と部下はそれほど見ない) ・小さいお子さんがいらっしゃるので、お世話のため定時で帰られますが、私が席を外している時に帰りたがる(説明しにくいですが、目の前の私の席の前の通路ではなく、明らかに遠回りの通路から部屋を出る時もあり、挨拶したくない?) ・「独特だね」と言われる ・私のことをなぜかお嬢様育ちと思っている(実家はごく普通の家庭です) ・会話のテンポが微妙に合わなかった時など、次の日や翌週にまでフォローしてくることがある 上司自身は良い上司ですし信頼できる人ですが、以前から他の部下職員に比べても気を遣われている感じがしていました。会話を聞いたりパソコンを見たりというのは、部下を統括する管理職の方なので、私の仕事ぶり・考えを知る必要があるというのは分かります(これまで一緒に仕事をしたことはなく、お互いよく知りません)。 仕事で大きな失敗などはしたことがありませんし、業務上きちんとやれていれば問題ないとは思っていますが、そんなに気を遣わなくていいのにと感じることは度々です。私の態度がそうさせているのかもしれませんが…(苦手意識を持たれている?)。 ちなみに上司も私も既婚者で、年齢は割と近いです。 皆さんのご意見をよろしくお願いします。

  • もしあなたが上司なら誰を異動させますか

    先輩、私(ともに既婚者 男)パート(既婚者 女)の 3人で日々業務をこなしています 今の部署に私が異動してきたのは約10年前 その頃はまだ人員も多くいたのですが、退職したり 他へ異動したりで、そのうち私一人で業務をしていました 会社全体の人数も減り、残っている社員が数々の業務を 兼務することになりました。 私もいくつかの業務を兼任し今までやっていたしごとの 一部をパートにやっていただくことになり3年ほど前から 今のパートに来てもらうようになりました パートがなれるまで、先輩が指導をすることになりました (会社の指示は私だったのですが、その頃別の業務も多忙だったので) ようやくパートも仕事も慣れ、本来ならば、先輩は以前の部署へ戻る はずだったのですが、なぜかここと兼任するようになり結局は3人で この業務に携わるようになってしまいました 最初はわからなかったのですが、一緒に仕事をするうち、パートと先輩が 不倫関係になっているのがわかってきました 仕事中の会話も週末の行先の話、先輩も兼任している業務があるのですが ほとんどを私に任せ、なんだかんだ理由をつけ、パートのいる部署へ行っては 私語をしているありさまです パートは時間にはかなりルーズで始業時間には間に合ったことがなく、 良くてぎりぎり、5分、10分の遅刻、ひどいときは1時間以上も 業務態度もいいとはいえず、私語は毎日、時には二日酔いで仕事にきたり 当然ミスも多いのですが、全然こたえていない様子 大体午前中に別の業務をこなし、午後からパートと同じ業務を するのですが、その場へ行くとほとんど手つかず、私が行ってやっと 始める毎日。 ある程度準備が終わったころ先輩も自分の業務を終わらせ 3人で始めるのですが、あいかわらずパートと私語をしながらの仕事。 私が話しかけても無視、ときには二人でどこかへいくこともあります いない間は私一人・・こんな状態が一年以上も続いています また最近、仕事量も減り、日によっては3人も必要ない日もあり 私自身いろいろ悩んだ結果、上司に異動願(口頭ですが)を出しました 上司とは以前から仕事の事で相談していただいているので今回の私の 判断にも理解を示してくれました。(先輩、パートの業務態度も知っています) 上司は社長にもこのことは伝えていただき後は辞令を待つだけなのですが 一か月以上たっても今のところなんの返事もありません もしも皆様が上司ならば誰をどのように異動(処分)させますか?

  • 職場の上司との飲み

    職場の上司(40代・男性・既婚者)から食事のお誘いを受けました。 私は入社して2年程度の派遣社員(女性)です。 他部署の上司なので会えば挨拶をしますが、仕事で関わることはほとんどありません。 また私の部署には厳しい上司がおり、そういったお誘いには目を光らせている為、 そんな中を縫ってのお誘いに少し驚きました。 2人でなのか、それとも皆でなのかも分からず、一応、警戒はしましたが、 結局は、その上司と、その部下の男性と、私の3人で飲みました。 なぜ社員でもない私が誘われたのでしょうか。 失礼なことかもしれませんが、何か裏があるのでは?と、疑ってしまっています。 ・ただ単に女性と飲みたかった。 (その上司はお酒好きでしょっちゅう部下と飲んでいるらしい。) ・部下とくっつけようとした。 (その部下の方がやたらと親切でした。) ・興味本位で私のことを色々と聞き出したかった。 (職場では自分のプライベートをあまり明かしていませんので・・・。) ・部下とぐるになって私を誘った。(遊び半分?) ・下心がある? (本当はサシでも飲みたかったんだけどね、と言われました。) ただ、その上司も信頼の厚い方なので、節度はあり、 その場は適度にくだけて、楽しく過ごさせていただきました。 帰る方向がその上司と一緒でして、2人のときにもう1軒誘われましたが、 さすがにそれはお断りしました。 そして、今度は〇〇を食べに行こうだの、 その上司の部下も含めて遊びに行こう、等言われました。 お話好きで、仲間意識の高い方だと感じましたし、 ただ単にフレンドリーな上司と受け止めていれば良いのでしょうか。 私の考えすぎでしょうか。 同じようなご経験のあるある男性の方、 いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 職場での立場がカップルに挟まれて困っています

     職場で私の部下の女性と上司の男性が付き合っています。  そのこと自体は私には何の問題もないのですが、仕事上、私を飛ばしてカップルの間でどんどん仕事の話を進められてしまい、部下に仕事の話をしても「あれ?そのこと言いませんでしたっけ?」とか「知らなかったの?」といった反応で返されて困っています。  また、彼氏である上司の仕事を助けようとしてか、部下は私を介さずに直接上司の仕事の手伝いをしています。  そのことについて上司は私に何も言ってきません。「我関せず」という姿勢であり、私に業務を直接頼むこともありません。(私の仕事に対して上司が信用していないのなら話は別でしょうが・・・。)  仕事上支障がない範囲であれば、私は何も言うつもりもありません。しかし、既に業務に支障が出ているし、上司としてはある程度は部下の仕事の把握もしたいのですが「今、何の仕事をしてるの?」と聞くと部下は慌てて仕事を隠します。(このあたりは私に対する罪悪感があるのでしょうか?)  そこで、もう私は仕事上で部下からは無視されているものと思い、部下の仕事に対しては一切関知しないことにし、すべて私の上司の直属の部下なんだと考えることにして、2人には挨拶と仕事上の必要最低限の会話しかしないようにしました。(そうなると今度は部下が最近私を避けるようになりました。それは当然ですよね。)  本当はそういうことはしたくなかったので、そういう状況になった約1年前から自分なりに2人の間の仕事に一生懸命入ろうとしましたが、状況は一向に変わらず、馬鹿にされている気がして、とうとう堪忍袋の緒が切れました。(その間、胃も壊しました)  そこで皆さんに質問なのですが、私のとっている行動は部下を持つ者の行動として間違いだと思われますか?

専門家に質問してみよう