• ベストアンサー

本当に好きなら(男性の意見が聞いてみたいです)

付き合って間もない彼のことで相談させてもらいます。 彼はメールや電話では「大好き」「愛している」と伝えてくれますが 会っている時にも言われたことがあるものの、言葉に 出してくれない方だと思います。 皆さんは、本当に好きならメールや電話よりも言葉で伝えてますか? 皆さんの意見が知りたくて投稿させてもらいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamada555
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.4

本当に好きだからこそ毎度毎度言わないって事もありますね。 毎度毎度「好き好き」言うと逆に言葉が軽くなるように感じられるので。 俺はたまに、言いたくなったら言ってるくらいです。 彼女が言っていた事ですが、「好き」とか「愛している」と言う言葉は言わせるシチュエーションを作るのが重要なんだとか・・・。 ↑これからすると、俺は言わせるシチュエーションで言わされていたのか?! 上手く操られた気がします(笑)

sari-923
質問者

お礼

確かに毎度毎度「好き好き」と言われたら、本当に好きなのかな?と疑ってしまいますね。 私もシチュエーションを作りたいと思いますが、どうやって作れば効果抜群なのかな? 私も上手く操りたいです(笑)回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  こんばんは。 恥ずかしいけれどもきっかけがあれば男は言えるものです。  私の場合は、抱き合っているときに耳元で囁く様に言います。  目を見ながら言えればいいのですが、好きな相手でもなかなか言えないですね。彼女が好きだとか愛しているという言葉を聞きたいということを分かっているので、照れ隠しと雰囲気が高まったって抱き合っているときを逃さずに言っていました(笑)。  これでかなり点数稼いだようです。こんな感じでいかがでしょうか。

sari-923
質問者

お礼

おはようございます。 きっかけが大事なんですね。確かに彼が言ってくれのも抱き合ってる時です。 彼もyu-taroさんのように、逃さず言ってくれるといいんですが(*^.^*) 回答有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • system-k
  • ベストアンサー率23% (66/277)
回答No.2

口に出す、恥ずかしさというのもあるでしょう それに、男女間の絶妙な関係で入られるのも 好きとか、愛してるというのを全面に押し出さない 方がいいとも考えているので、 あえてあまり、言わないようにしています

sari-923
質問者

お礼

まだ付き合って間もないので、気持ちの探り合い みたいところがあります。 今のような状態はドキドキ感があって、一番 いい時期なのかもしれないですね。 回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

男は口に出して「愛してる」って言わないもんですよ。 照れとシャイですから。

sari-923
質問者

お礼

そういうものなのかもしれないですね。 私自身も恥かしくてあまり言わないです。 回答していただき有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皆さんの意見を聞かせてください

    前回相談したのですがもう少し皆さんの意見が聞きたいので投稿しました。ご意見聞かせていただけたら幸いです。 元彼女の自分に対する気持ちが薄れてきたということで別れました。自分は別れると縁を切るタイプなのですが、彼女は「こんなこと言える立場でないから、決めるのはotk31。縁を切るのはいやだ。存在が大きい。友達として付き合いたい」といって希望を受け友達に戻りました。 先日、彼女の誕生日だったのでディズニーランドへ一緒に行きました。そのときは楽しく過ごしたのですが、 帰りに彼女は前に自分(otk31)がいった言葉「ディズニーランドいき最後の思い出にしよう。」を思い出し泣いてしまいました。「これで最後か、最後の思い出か…楽しかったな」としみじみしたそうです。 自分(otk31)としては振られた身なんで何もいえないし、正直、振っておいて泣かれても…という気持ちもありました。 そして次の日にメールでそのことを言われ、「otk31を友達としてしか見れないんだ。ごめんね。」といわれたので「知ってる。謝らなくていいよ。仕方ないよ」と送ったら「仕方ないけど仕方ないといわれると何かいや~」といわれ 「は?」と思って「おれは何もいえんよ。そうだねしか」と送ったらこうきたんです!! 「なんかね、友達に別れるのを考えなさい…っていわれました…。」(ここでいう別れというのは縁切るということ) これでカチーンときたんでさよならをいいました。 そしたら「友達に相談したからだよ…言葉が足しなかったね。ごめんね」ときました。 文章じゃ伝わらないのですがいちよ付き合っていた期間も長かったので彼女の考えもある程度わかります。そこで付け足しなんですが、 彼女は大切な友達として付き合っていきたいのは本当のようです。 そして、付き合っていたこともあり、なんでも話せるからいろいろとメールやしみじみしたことなどを言ってしまうみたいです。そのひとつとして、友達に相談したら「分かれたほうがいい」といわれたということを報告したんだと思います。 でも、これをいわれても複雑だし、配慮がないなと思いました。 これで我慢の限界が来てしまいました。 その後メールを返さずに夜になりましたがメールも電話もありません。 結局、友達でいたいという気持ちもその程度で、関係修復の努力もしないんだなと思っています。 自分(otk31)が怒っていることにきづいてそのままにしておく程度だと。 皆さんはどう思われますか? これから電話をかけて話し、友達を続けるか、縁を切るか決めようと思ってます。

  • 誰かを本当に好きって思ったのはどんな時ですか?(特に男性の方意見お願いします)

    私の場合はその人をついつい目で追ったり・・ 教室からいなくなるとどうしたんだろ?って思ったり 喋れない時はつらくても、喋れると凄く心が癒されたり、嬉しく思ったり 目が合ったとき微笑んでくれて本当に嬉しくて、元気なった時などです・・皆さんはどうでしょうか? 特に男性の方の意見よろしくお願いします! 意見聞かせて下さい。

  • 相手の男性がどう思っているのかわかりません。ご意見

    長文失礼致します。 私は今、職場の歳上男性に恋しています。 仕事のコミュニケーションはいつも1対1でたくさん取っているのですが、もっと近付きたくて自分から笑顔を絶やさないようにしたり、やってもらったことは必ず感謝の言葉を心から伝えるようにしたり、出来ることから色々行動してみています。 最近、自分から相手へお願いして相談にのってもらって以降 お互い離れていて会わない間も、相手から今までになかった気にかけるようなメールや一言日記のようなメールが届くことがありました。 嬉しくて、普段直接そんなこと絶対言えないのに メールで「一緒にいるとほっとします」と相手に伝えてしまいました。(自分の中では相手に気があることを伝えてしまったような気分です…) それに対して何か言葉が返ってきたわけではないのですが、 そのあとも変わらず相手から気遣ったメールや日記のようなメールが送られてきます。 自分がほっとする、と言った言葉は相手には社交辞令として捉えられているのかもと思っていたのですが。。 久しぶりに顔を合わせた時、いつもは目を合わせてくれるのに 目を合わせてもらえなかったり、相手の男性は皆の前でよそよそしい感じで接してきます。 周りに人がいない場所に私がいる時は仕事で何回も話しかけに来たり、わざわざ来てくれなくても机に置いたほうが相手も楽なのに、という物まで渡しには来てくれるのに、 皆の前でだとメールや二人だけの時とは別人のように接して来られるんです。 私が帰ったあとは勝手に自分から離れた私の席でボールペンを勝手に使っているのも見かけて、相手の男性がどう考えているのかわからないです。 相手の男性はどうして別人のようにふるまってくるのでしょうか?(>_<)また、これから自分はこれまでと同じように相手へ何かアピールし続けても大丈夫なんでしょうか? ご意見いただけると嬉しいです。 長文最後まで読んでいただきありがとうございます。

  • 男性のご意見お聞かせ下さい

    2ヶ月ほど前に知り合った5歳年下の男性(彼28歳)と先月1度2人でお食事をしました。 とても楽しく、また一緒に・・と言うことで具体的にお店も決め、私の仕事は結構融通がきくため、彼の予定が分かったらまたその内連絡してね、言うような感じでお別れしました。 2週間ほど特に連絡もなく、私としてはあれっ?と思ったんですけど、また会いたいと思ったので自分からお誘いのメール→会うことになりました。それがちょうど2週間前の話です。 ところが約束した日に彼は先約があったことをすっかり忘れていたらしく、前日に謝罪とキャンセルの電話をもらい(お店の予約を入れていてくれたので本当に忘れていたものと思われます)、その時に私の都合に合わせるので都合のいい日を連絡して欲しい・・・と言われ、改めて明日会うこととなりました。 ところが!急遽明日から私が仕事で出張に行かねばならなくなり、今度は私がキャンセルすることとなりました。 昨日彼と電話でお店や待ち合わせの相談をしていて、とても楽しみにしていただけにショックです。 別に彼との間ではっきりと恋愛関係のようなものは何もうまれていませんが、恋愛が始まる前の「なんかイイ感じ」みたいな関係です(私の観察ですが)。でもそんな時にこうも2回も連続で約束が流れると相手の方もテンションが低くなるのではないか?もう別にあわなくてもいい、なんて思われてしまうのかなぁ~なんて考えてしまいます。 焦ってるみたいですよね~(苦笑) ただ男性のご意見を聞かせて頂ければ幸いです。

  • 男性のご意見が聞きたいです。お願いします。

    男性にお聞きしたいです。 週に一日休日がある彼(彼と呼んで良いのか微妙な関係ですが、体の関係は一度だけ有ります)とは私の仕事の都合で休日がなかなか合いません。 来週の木曜に会うことになっているのですが、電車等で2時間かかる距離です。今回は私から会いに行きますが、彼の町には午前11時頃着いて午後6時ごろまでいる予定でした。ところが彼からメールで 「12~4時頃まで外せない用があるから、4時以降に会おうか?」と言われました。 体の関係になってからメールも電話も減ってしまい、不安に感じるばかりで、こういった彼の言葉に「私は優先順位が低いの?」と悲しくなります。 一旦は諦めようと決心した時期もありましたが、やはり好きな気持ちは抑えられず、不安を感じながらも信じたいと思っています。 彼の言葉に関して、どんなご意見でも良いので男性にお聞きしたいと思います、宜しくお願いします。

  • 男性にご意見聞きたいです。

    彼女がいる男性が好きです。彼女との付き合いはそんなに長くないそうです。 私と彼はメールするようになって2ヶ月、友達のような親しさではないです。まだお互いよく知らない関係です。 私がメールで、「(彼女と)付き合いたてなんて一番いい時だね♪」と送りました。そしたら彼から、「付き合いたても色々あるんよ(--;)」ときました。 私から「色々あるのかぁ、でも、楽しい色々なんでしょ~(^^)v、うらやましいなぁ♪」と送りました。このメールには他の話題も色々かいていたし、もうこの話題についてはおしまいかなぁと思っていたら、突然1週間後に、 「色々はねぇ…、スゴク楽しくない色々なんだよね…(--;)……本当にさぁ(--;) まっ今度話でも聞いてくださいな(^-^) 」 とメールがきました。私の感じ方だと、【わざわざ】、この話をぶりかえして、【わざわざ】メールしてきたようなかんじでした。(自意識過剰かもですが、そんな感じをうけたのです。) ここでみなさんに聞きたいです。 私は彼女とあまりうまくいってないのかなぁ?と感じたんですけど…、 みなさんはどう思いますか?? 彼女とはどういった状況だと思いますか? 是非、ご意見聞かせてください。よろしくお願いしますm(__)m

  • 男性の意見求む!

    男性に質問です。 私は女子大生、20歳です。 最近、彼氏とあまり順調ではなく、その事を地元の男友達に相談した事をきっかけに、数人の 男友達と飲みに行くようになりました。 そのうちの男友 達をBとします。 Bは、小中学校の頃は女の子に全く興味がなかったようなタイプです。 高校になって、彼女が出来たという噂を聞いてビックリしたのを今でも覚えています。そのBは、自分が車を出すときはいつも私の事を1番最後に送り届けます。私の相談も2時間以上聞いてくれるのです。しかし他の男友達に言わせると、Bには彼女がいるそうです。しかし、その事は私には隠しています。何の意味もなく彼女とどの位会うのー?と聞いた時は話をはぐらかしたのです。その時は、もしかして私の事嫌いなのかな?と心配になってしまいました。彼氏の事を相談すると、付き合うならお前は同級生の方が向いてるんじゃないか?とか言います。この間一緒に飲んだ時、たまたま彼氏からの電話が多かったのですが、なんか今日電話多くない?とかも言ってきます。その割には、一緒に飲んだりするなら彼氏がいない奴がいいよな。と言って、まあお前はどうでもいいけどな。とか言います。Bが嫌いな男友達がいるのですが、その男友達と一緒にたまたま飲んでいた時があったのですが、偶然Bに会った時なんか、私としばらく目も合わせてくれなくて、なぜか態度が冷たかったのです。それもショックでした。別に、Bが嫌いな男友達と2人きりで飲んでいたわけではないのですが、、、Bの真意は何でしょうか?長々と本当にすみません。なぜかモヤモヤするので、相談させて頂きました。たくさんの意見、待っています。

  • 男性の意見が聞きたいです。付き合って1ヶ月の彼がいます。

    男性の意見が聞きたいです。付き合って1ヶ月の彼がいます。 付き合って1ヶ月ですが、知り合って1年半、友達以上恋人未満の関係でいました。 1ヶ月前に付き合うことになったのですが、付き合うことになっても彼は何も変わらなくて、彼が本当に自分を好きでいてくれているのか不安です。 連絡も、他愛も無いメールや電話はほとんどしません。会う約束や、用事がある時だけで、3日以上連絡わとらないのは普通です。 会っている時は、愛情を感じることはできますが、それは一緒に居る時だけで、会わない日が続けば、音沙汰なしです。 彼の仕事が忙しい事も、仕事人間な事も分かっていますし、夜は付き合いやらで飲みによく行ってるようです。 それは1年半、彼を見てきたので、分かっていますが、付き合っているんだからたまにはメールくらいと思ってしまいます。彼は付き合う前と何も変わりません。 そのうち、捨てられてしまうのではと不安になっています。 今度会った時に、彼に不安な気持ちを伝えるのは、辞めた方が良いでしょうか。 男の人はそういう事を言われることを面倒に感じるのでしょうか。 言葉は選ぶつもりです。 ご意見いただければと思います。

  • 復縁したいのですが、迷っています。皆さんのご意見をお聞かせください。

    今日、1か月ぶりに別れた彼に会ってきました。 彼とは同じ職場なので、毎日顔は合わせていたのですが、 仕事上の会話以外は無く、私も距離をとっていました。 今日会ったのも、私が会いたいと言って会ったのですが、 最初彼は「会ってもいいことないよ。何も変わらない」 っと言っていました。 お昼ご飯を食べに行って、その後1時間ぐらい彼の家で テレビを見ながら過ごしました。 その間、手を握ったりキスをしたり。 私は彼に何度も好きと言っていましたが、彼は何も答えては くれませんでした。 私は、もう一度付き合いたいのですが、その言葉を口にはできずに 帰る時に彼から、「また会いたくなったら会おうね。いつになるかは分からないけど」 と言われたので「待ってる」と答えたら、「待ってなくていいよ。」と言われました。 こんな感じなのですが、復縁の可能性はありますか? 諦めなくてはいけないなら、転職も考えなくてはとも思います。 彼にお昼ご飯もご馳走になったし、お礼のメールを送ろうと思います。 今後、メールや電話はやめた方がいいのでしょうか? 彼のことが本当に好きなので、どうしたらよいのか分からないです。 皆さんご意見お願いします。

  • 男性意見を聞かせてください。

    男性へお聞きします。 過去に離婚経験のある彼とメールで知り合い 一ヶ月くらいたってから一度会いました。 とてもよい人でした。 ただ離婚に至るまでの過程を聞いてすこし引いたというか。 奥さんがうつ病になって地元に帰省して入院。 それ以前から奥さん側の実家と彼側の実家がもともと仲がよくない。 退院後、奥さんがうつ病になり睡眠薬を飲んで自殺未遂。 彼が居ない間に家出。(子供も) それから調停に申し込んで原因を聞いたら「女性問題とDV」 が原因と聞きました。怖くなり彼にきちんと電話で話しを聞きました。 その時、細かく教えていただき、彼を信じてみようかなと思いました。 ただ、頭の片隅では全てを信じることは出来ず、どこかで「ほんとうはどうなのだろう」と 思ってました。奥さんの言い分もあるだろうと思うからです。 両者の意見を聞かなければ分からないからです。 そんな経緯が私たちの中にありきちんとお互いを理解しあおうということになってました。 その矢先、会う3日まえに「身体の調子が悪いので実家の父が来ました。今回の件はとりやめてください」とメールが来て、 はじめは、なんだろうと思ってたんですが、すぐに返事をしてもメールも携帯も通じません。 そんな状態がずっと一日あり、その間 「大丈夫?」や「待っていいんだよね?」というメールを送ったり電話をしてみたりしたけど音信普通。 死ぬか、交通事故で危篤ににならない限り、電話くらいなんとか出れるはずだし、おかしいと思い始め 夜は八時くらいから11時くらいまで一時間置きに電話してみました。 友達には「怪しい」「嫌いになたんじゃないか」とか言われ、半信半疑。最後はもう「私の事避けてるならそういってください」とまで書いてメールしました。 朝からのメール含めたら7通かも。 その後、次の日も連絡がありませんでしたが、その日は何もしませんでした。翌々月に彼からメールがあり、自律神経失調症で入院してるというのです。 二日間は昏睡状態のままで記憶がなく、、、携帯もパソコン操作も規制されているとのことでした。(当時) 3日後に携帯のメールボックスをみて私からたくさんのメールがきてたから 楽しみに空けたら「不満と憤りの言葉ばかりで失望しました。もうあなたをパートナーとして考えられない、電話もしないでください。メールに返事もらってもお返ししません」だけ残してそれ以降、無視されてます。というかもう彼のなかでは既にendとなってます。 正直メールしすぎましたけれど、まさか昏睡状態?になり通信機器も制限されてるなどと誰が想像できるのか。 今までの過去につきあった人を疑うことなく信じ、裏切られたトラウマが頭をよぎるし、彼の過去の離婚劇といい、もしかして・・・と人柄を疑ってしまいました。これは私の汚点でしょうか。 彼にこの私の正直な気持ちを伝えたいし、理解してほしいのですが、、、これはエゴですか。 もう携帯メール、電話はできません。さすがにもう返事がこないのに彼の携帯に何度も履歴を残したくない。最後にできることはもう会いに行くしかないです。待ち伏せするくらいしか・・・・(駅の改札で) さすがに家にはいけません。家は知ってるけど。。 男性はどう思いますか。(1)冷静に考えて彼の考え方をどう思いますか。(2)また彼の立場で私がいくら理性に訴えても今の彼の私に対する感情は変わらない思いますか。(彼にこういう事が頭にあり、あのような言動にいたってしまったとうことを伝えてみたい)(3)もし会いに行ったらストーかーですか?(まだつきあってもいませんが、今も好きです) (4)もしあった時、どういう展開になると思いますか。。

このQ&Aのポイント
  • 部活を無断欠席してしまった場合の対処法や謝罪方法について解説します。
  • 部活を無断欠席した場合の信用の回復には努力と謝罪が必要です。
  • 部活を無断欠席した場合、顧問や仲間への謝罪と再発防止策をまず考えましょう。
回答を見る