• 締切済み

年始の帰省時

くだらない質問で申し訳ないのですが… 年始の帰省時の手土産に焼き鳥を持って行こうかなと考えています。 近所に美味しい焼き鳥屋さんがあるのですが、当日は朝早くに行くため、買うなら前日です。 前日に買った焼き鳥を手土産に持って行くのはやっぱり失礼ですよね? 賞味期限的には大丈夫でしょうか? お酒をたくさん飲まれる義両親なので、甘い手土産よりはつまみになる焼き鳥の方が喜ぶかなと思ったのですが?

noname#242734
noname#242734

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.9

別にくだらないとは思いませんが、その焼き鳥ですが貴女は美味しいと 言われてますが、義両親さんは焼き鳥が好物でしょうか。どんなに美味 しくても、あまり好物ではない場合は食べるのは貴女だけになる場合も あります。無駄になる事もあるので、まずは御主人に聞くことです。 焼き鳥屋で目の前で焼いて貰えるから旨いわけで、翌日に購入し冷めた 状態の焼き鳥を温め直して食べても、本当に旨いとは言えないかも知れ ません。スーパーで焼き鳥を買って自宅でチンして食べる事と同じです から、僕だったら一応はありがとうと言いますが、本心は無駄な事はす るなと思うでしょうね。 一晩経ってしまうと油が回って本来の味や触感にならない事もあります から、温めなおしても本当の味は伝わらないかも知れません。 賞味期限的には問題ないですが、やはり触感と風味が劣る可能性はあり ますね。 酒を好まれるようですから、義両親が住んでいる地域では普段は買えな い珍しい酒を持参した方が絶対に喜ばれます。つまみは義母さんが義父 さんの口に合うように作られますから、つまみの事は考えなくても構わ ないのではと思います。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.8

こういうものは「前振り」をすべきです。 サプライズで必ず喜んでくれるならいいですけど、感覚的なものがありますので「おいしい焼き鳥があるんですが、興味ありますか」と振ってください。 ほしいほしいぜひもってきて、というなら、前日買ったものでも構わないでしょうが、焼き立てじゃないとあれはだめだな、という反応ならやらないほうがいい。 もうひとついいますけど、焼き鳥の場合、たれ焼きならばそうでもありませんが、塩の場合は焼き立ての鮮度が一番問題になります。 いま炎の上でちゅーぷーいって反り返っているところを塩をふって出してもらったカワなんかは絶品ですけど、冷凍したりしてチンで解凍したら、だらだらと与太っていてしかも塩気がないまずいものになってしまいます。 それでもいいから食べたいといってくれる人がありますから、前振りで調査したうえ行動されるのが一番です。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.7

美味しくて是非食べてもらいたいものなんですもんね。 いいと思います。 もしあちらがお酒を召し上がるのであれば好きなお酒かオススメのお酒を添えて渡したらどうですか? 焼き鳥がステキなアテになりますね。 直前まで冷蔵庫。 その後は保冷剤を入れた保冷バッグなどに入れて持って行ったら良いと思います。 変な話、自分ちなら前日の焼き鳥、躊躇なく食べますよね。 失礼にあたるかどうかはあちらの感覚とあなたとの普段の関わりも影響するかと思いますが私なら嬉しく思います。

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.6
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17431)
回答No.5

大丈夫とは思いますが冷蔵ケースや発泡スチロールに保冷材などを入れて腐らないようにしたほうがいいでしょう。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.4

以前、誕生日のプレゼントを聞かれ、「マグロの大トロ」と答えて、実際に受け取ったことがありました。 今回の焼き鳥の土産も、それに匹敵する発想ですが、実の親なら兎も角、義両親ですから、どうでしょうかね。 普段から意思疎通ができており、何でも話せる仲の良い間柄であれば、問題はないとは思います。 ただ、最大の問題点は、前日に買ったものということ。 折角の美味しい焼き鳥も、賞味期限的には問題はなくても、実際問題として一日経っての電子レンジでは、肉が固くなりますから、美味しいままという訳にはいかないと思いますよ。 気になるのは、義両親との関係と、焼き鳥の味の変化ですかね。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1789/6847)
回答No.3

ああ・・・悩みますよね。 賞味期限は焼き鳥屋さんに聞いてみたらどうでしょうか? 時期的に問題はないと思いますが。 もしも私がもらうのでしたら、つまみよりお酒ですかね。 年始と言うこともあり、おめでたい時期にはお酒が良い と思います。金粉入りなんかもありますよね。 また、一緒に飲んだら盛り上がりますね。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

前日に買って自宅で翌朝まで冷凍し,帰省時は発泡スチロールの箱(空き箱をただでくれるスーパーもあります)にドライアイスとともに詰めればいいと思います。だいぶ仰々しい梱包になりますが,もらったほうも安心・感謝してくれるでしょう。

  • as9
  • ベストアンサー率15% (73/480)
回答No.1

義父母のことをお考えの上でのことで良いと思います.まずは,お店にご相談されてはいかがでしょう.一番の近道かと思います.何か良い方策が見つかるかも知れません

関連するQ&A

  • 帰省時の手土産

    くだらない質問で申し訳ないのですが悩んでしまったので書き込みさせていただきました。 今月主人の実家に一泊で帰省します。 その際に持って行く手土産なんですが、夏だし一般的にはやはり洋菓子とか冷たいゼリーですか? あまりお菓子やゼリーを食べてるイメージがなく、酒飲みなので昼間からお酒を飲んでる感じです。 だからツマミにしたら?と主人に言われましたが、主人のいうツマミが、スーパーに普通に売ってるようなサキイカとかチータラとか、サラミとかそんなんのを、何袋を買って行けばいいよって感じなんですが…。 帰省時の手土産にどうなの?と嫁として思うのですが…お酒飲む方々なので、そっちの方が喜びそうですが、手土産なので悩んでます。 ありですか?

  • 帰省時のご近所さんへの手土産:誰が持って行く?

    主人の実家に帰省する際、義母に頼まれご近所さんへの手土産を2~3つ用意して持っていきます。 それはもちろん構わないのですが、いつも義母がいつのまにか持って行ってしまうのでそのご近所さんには会ったことがありません。 帰省時のご近所さんへの手土産って「いつもうちの両親がお世話になってます」という意味で 私達夫婦が持っていくものだと思っていたのでなんだか不思議です。 それが数年続いているので、正直会ったこともない人達に毎回手土産を買っていくのが変な気持ちがしてきました。 主人の両親はこのような儀礼にはうるさいのですが、「形だけだから」が口癖で形にだけこだわるので尚更そう思います。 一度知らなくてご近所さんへの手土産を忘れたら、義母が適当なものを買って私達夫婦からと言っておくと言っていました・・・。 みなさんのご家庭ではご近所さんへの手土産は誰が持っていきますか? ちなみに、私の実家は新興住宅街なのでご近所付き合いはありますが手土産を持って行く習慣はありません。

  • 年末年始の帰省時に

    先日まで主人の実家に帰省していたのですが、疑問に思ったことがあり私の常識不足なのか質問させてください。 主人の実家は山形です。 年1、2回帰省の際には手土産を持参し、今回の帰省にもお年賀を持参しました。主人は三人兄弟の末っ子で、義兄夫婦は実家に同居、義姉夫婦は近くに住んでおり、私達だけ関東に住んでいます。 この年末年始も兄弟が集まったのですが、義姉夫婦がお年賀(食べ物)とお金を仏壇にあげていたのですが、お年賀としてお金も包むのが常識なのでしょうか?? 義兄夫婦のお嫁さんの実家に帰る荷物の中にも同じように包まれたお金とお菓子が用意されていました。 私達は一応少ないですが義母に一万食費として置いてきてはいるのですが、今後また年末年始帰ることがあると思うので、本来どうするのがいいのか教えてください。 ちなみに私は静岡出身で、私が知らないだけかもしれませんが、見かけたことがありません。 宜しくお願いします。

  • 帰省時のおみやげについて

    結婚3年目、この夏で主人の実家への帰省は4回目になります。 両親に差し上げるお土産のほかに、今年は、ご近所に配るお土産を8件分用意するように言われました。 一番最初のご挨拶のときに、両隣とお向かいさんの分として3件分用意して行きました。(そのようにしてくださいと言われていたので) その後、2回、3回目と帰るたびに件数が増え、今年は8件です。 ただのご挨拶だけど、失礼のないものをお願いね、と言われています。 去年までは1件三千円程度のものをお贈りしていましたが、今年は数が多いので半額程度におさえたいと考えています。 これは失礼にあたりますか? 特に、昨年まで差し上げていた方々には、どんなに工夫をしても金額が下がった感じがするのを避けられないと思うのです。 今後も帰省時のお土産の件数は増えると予想できます。 皆様ならどうされますか。 どうかお知恵をお貸しください。

  • 妊娠中で帰省しない場合の贈り物について

    色々調べてみましたが、該当するような事柄が無かったので、こちらで質問させてください。 私達夫婦は昨年10月に結婚しました。関西在住で、主人の実家は山陰地方です。 現在私は妊娠9ヶ月(初産)で、義両親が身体を気遣ってくださり今回山陰への帰省は主人一人がすることとなりました。 主人は何も手土産を持って行かずに帰ると言っており、結婚する前も手ぶらで帰省してきたようです。 ここで二人からとしてではなく私個人から贈り物として暑中見舞いを贈るのは変でしょうか?それとも主人に手土産を持たせるべきなのでしょうか?はたまた何も無いのもどうなのか…。 義両親はマメで、私の実家へお中元も早くから贈ってくださりお返しも済んでいます。そういったことを踏まえると私が何もしないのもいかがなものか…でも私だけ出しゃばるのも…と悩んでおります。 無知で恥ずかしいですが…アドバイスよろしくお願いします。

  • 義実家へ帰省時にお金を渡しますか?

    盆、正月にそれぞれ1泊で帰省します。 と言っても、自宅から義実家までは30分の距離ですが県外の義兄弟が帰省するので 私たちも泊まるように言われます。 去年から義弟夫婦が同居しているのと、泊まるようになったのも去年からです。 それ以前は県外兄弟以外は帰宅してました。 義弟夫婦が同居してからは手土産を持っていくようにしましたが、 本当は現金がいいのでは?と思っています。 手土産だと渡せるんですが、現金となるとなんか気恥ずかしいというか どういって渡したらいいものかと考えてしまいます。 質問は、 1)渡す場合は義両親と義弟嫁とどちらに渡したがいいでしょうか? 手土産は義弟嫁に渡しています。 2)いくらくらい渡すのがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 年末の帰省時に、自営業の義両親からお客さんにお土産を買ってくるように言われました

    昨日義母から「帰ってくる時に、お客さんの分のお土産を買ってくるように」と電話がありました。 義母は「千円弱で3つ」と言ったのですが、横から義父が「千円を5つ」と言ったようです。 去年の帰省時は結婚後初めての年末里帰りということで、私の実家から「饅頭配り(ご近所への挨拶)の代わりに」とお土産を用意してくれました。 その時も私が義母に電話して、近所の方に帰省のお土産を配る習慣があるのか、あるとしたらいくついるのかを聞きました。 義母は「そういう習慣は聞いたことがないので必要ない」と言ってくれましたが、後から電話があって5つだったか6つだったか数を言われたので、実家の母が熨斗をつけて送ってくれました。 今年は義実家の分しかお土産を買うつもりがなかったので、正直お客さんの分のお金は用意していませんでした。(帰省の費用は毎月五千円を積み立てていて、交通費を差し引くと数千円残るのでそれを義両親へのお土産代と駅までの交通費にするつもりでした。) ですが、クリスマスに子供にと義両親が送ってくれた五千円があるのでそれを使えば買うことはできるのですが、今年お土産を配ると来年からも配るのか当たり前になってしまうのではないかと不安です。 正直毎月の家計は苦しくて、義母が「荷物になるから先にお土産送っておいたら」という言葉も、余裕のある人には宅急便代が惜しいという気持ちもわからないんだなぁと思うほどです。実際、小さいお土産を選んでなんとか持って行こうと思ってます。 今回五千円でも、十年続けば五万円です。私にとっては大金です。 義両親は子供にと節目節目にお祝いとしてお金を送ってくれるので、それを使えば余裕もできますが、それらはすべて子供名義で貯金しているので手をつけたくありません。 それでもお土産は持っていくべきでしょうか? 夫に「今年は用意したけど来年からは無理」と言ってほしいと頼んだら「わかった」と言ってましたが、おそらく言わないと思います。 どうすべきか客観的にご意見お願い致します。

  • 東京でお酒のつまみになるお土産を探しています

    東京でお酒のつまみになるお土産を探しています 帰省するので、父においしいお土産を買っていきたいと思います。 お酒のつまみになるものがいいかなぁと思います。 もちろん、それ以外でもいいので、オススメのものを教えてください。 明日の午前中で買いに行けるものか、羽田空港でおねがいしたいと思います。 よろしくおねがいします。

  • 義実家に持参するお年始

    お正月に旦那と遠方の義実家へ帰省する予定ですが、お年始として何を持参したらよいか悩んでいます。 というのも義母が華道の師範をされていて付き合いが広く、常にいただき物の品を余らせて困っているからです(菓子折りや乾麺、ジュース、石鹸、調味料等を宅急便で送ってくださることも…)。 今までは日持ちのするちょっとしたお菓子や地元静岡の茶葉、佃煮を持参しましたが、マンネリになってしまいました。 泊めていただくので手ぶらという訳にもいきませんし、かと言って迷惑になるものを持って行くのも気が引けます。 ちなみに義両親は二人暮らしでお酒は飲みません。何か良い案があったら是非教えてください。 また田舎なので親戚ぐるみでのお付き合いが深く、義実家だけでなく義母の姉妹宅(3世帯ほど)にも挨拶に伺うと思います。その際にもやはり手土産を持参すべきでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 送っていいのか・・?

    今日好きな人と会う約束をしていたのですが、 相手が仕事の都合で来週に持ち越しになりました。 私は最近実家から帰ってきて、かまぼこをお土産にと 思って買ってきて 今日渡すつもりだったのですが、 来週だと賞味期限が当日になってしまいます。。 当日の賞味期限のものを渡すのはあまりに失礼なので、 送ろうかと思いましたが、頼まれたわけではなく、 事前に言っていたわけでもないので、 迷惑だろうかと躊躇しています;なんだか催促している 感じもするし・・・ これは渡さずにいたほうがいいでしょうか・・? 皆さんだったらどうしますか?

専門家に質問してみよう