• ベストアンサー

散歩の時...

3ヶ月のMダックスを飼っています。 散歩時の疑問なのですが立ち止まって臭いを 嗅いだり興味のある方を見つめて立ち止まったり する事が多々あります。 そんな時皆さんは一緒に立ち止まって あげますか?私は止まって待ってしまうと なんとなく犬と人間の主従関係が 崩れそうな気がしていつも気にせず 引きずる状態になっても歩き続けています。 やっぱり止まって満足のいくまで臭いを 嗅がせてあげるほうが良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • irie03
  • ベストアンサー率47% (17/36)
回答No.4

私なりの結論から言いますと「理想としては嗅がせないほうが良いです」。ただ、興味のあるものはついつい見てしまうし、特にダックスは匂いを嗅ぐのが本来の仕事なのでやめろと言うのは酷だと思います。 ですので、匂いを嗅いで(遊んで)良い場所とそうでない場所を明確に分け、散歩で歩いてるときは何があっても一緒に歩いてもらい、途中で安心して遊ばせられる場所で好きにさせるのが良いでしょう。 他、ストレス発散も兼ねて「物探し」の遊びをしてあげると喜びますし、匂いを嗅ぐ欲求も多少は薄れます。 余談ですが、良いドッグトレーナーの条件として「トレーナーが犬にとって最高のご褒美になることが大切」なんて言葉があります。「匂いを嗅ぐ」「何かを見る」ということ事体が犬のご褒美になるので、そのご褒美を「飼い主さんと一緒に歩く」ということに変換させられれば、犬も喜んで一緒に歩いてくれますよ。

donaldjack
質問者

お礼

ご意見有難う御座います。 余談が非常に参考になりました。 がんばって変換させられるように なりたいと思います。 有難うございました。

その他の回答 (4)

  • leonpapa
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.5

4ヶ月ちょっとのMダックスを飼っています。 まだ散歩デビューしたばかりの素人意見ですが、まだいろんなこと」に興味を持つのは当然だろうし、まずは「散歩=楽しいこと」だということを知ってもらうために立ち止まってあげるのは必要だと思っています。 それである程度の時間(10~30秒くらい?)は好きにさせてあげて、まだ同じ状態だったりさらに奥に入りこんで行こうとしたりしたら、リードをぐいぐい引っ張って引き離すのではなく飼い主の方が先に歩き出して少し距離をあけてワンちゃんの名前を呼ぶようにしてあげればうちのワンちゃんは自然にその場を離れて近寄ってきました。 (それでも来なかったらしゃがんでおいでおいでしたり、少し足をバタバタさせて駆け足の真似をすれば吹っ飛んできました)。 2週間くらいそれをしてたら外の環境に慣れてきたのか、どうせすぐに呼ばれるのを理解したのか、立ち止まってもすぐに歩き出すようになってきました。 ワンちゃんにも個性がありますし、飼い主さんの教育方針もそれぞれですのでこれがいいのかはわかりませんが参考になれば、と思います。

donaldjack
質問者

お礼

ご意見有難う御座います。 私も最初は興味があるのだろうと 思っていたのですが、よくよく考えてみると 群れで行動する犬にとって団体行動を乱す行為は いけないのではないかと思いました。 外にいる時は名前を呼ばれている事自体 まだ気づかないみたいです。駆け足は 試してみたいと思います。有難うございました。

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.3

ぐいぐい主導権を取って行きましょう。 犬の気の赴くままにしておくと、本当に言うことを効かなくなります。散歩の時だけでなく、日常に置いても。 まだ子供で散歩という物のルールが身に付いてないので、好きにさせるとずっと匂いを嗅いだりして前に進みません。ルールが身に付かないと、これからもずっとそういう状態になり、引っ張っても動いてくれなくなってしまいます。 大きくなってルールが身に付いた後は嗅ぐぐらいはさせてあげても良いと思いますよ。散歩とはそういうものだとわかるようになれば、ちょっと引いただけでまた歩くようになります。 また、別の観点から、寄り道はある程度制止した方が良いと思います。他の犬の糞などから感染する病気もありますし、草むらに入り込むと葉ダニなどがくっついたりすることもありますから。 犬は匂いを嗅ぐことが楽しいのではなく、運動することとご主人と歩くことが好きなので気にしなくて良いですよ。

donaldjack
質問者

お礼

ご意見有難う御座います。 やはり散歩のルールを教える為に 引っ張った方が良いでしょうか? 最初を甘くすると付け上がりそうな気がして 現在に至っています。参考にさせていただきます。 有難うございました。

  • piyocchi
  • ベストアンサー率26% (96/369)
回答No.2

4歳のシェルティを実家で飼ってる者です。 うちの犬も質問者さんのわんちゃんと同じく よく立ち止まったり、地面をくんくんしてますよ~。 そのときは、5秒くらい好きにさせてやってます。 それで、諦めたらそのまま続けて歩き始めますし、 こりもせず立ち止まっていたら、ちょっと力を入れて 綱をぐいってひっぱります! そうしたら、立ち止まっていたところから少しずれますから 引きずることなくそのまま散歩できるのではないでしょうか?

donaldjack
質問者

お礼

ご意見有難う御座います。 引っ張っても再度立ち止まる事も 多いです。時には踏ん張ってしまう事も。 有難うございました。

  • osaka-jin
  • ベストアンサー率35% (10/28)
回答No.1

僕は、一緒に立ち止まってあげます。 三ヶ月くらいの時って、しつけにものすごく気をつかう時期ですよね。 確かに、飼い主は最初にナメられたら、犬が言うことを聞かなくなったすると、話には聞きます。 でも、散歩って、あくまでわんちゃんのための散歩だと思うんです。 わんちゃんは、つながれていたり、家に閉じ込められていたりするので、 日常における散歩の楽しみって、人間が思ってる以上のものがあると思うんです。 だから、臭いをかいだり、興味があれば行かせてあげたりも、させてやりたいです。甘いかな?(笑) 飼い主との主従関係は、ごはんのしつけとか、お座りお手を教えるとか、吠えたら怒るとか、 別の場面でもいろいろ作る場面があると思います。 だから、散歩の時は、臭いを嗅ぐくらい、許してあげてもいいんじゃないでしょうか??

donaldjack
質問者

お礼

ご意見有難う御座います。 確かに散歩の喜びは大きいと思いますが 散歩自体がうれしいのか 主人と何所かに行ける事自体に 喜びを感じてるのかわかりません。 よく考えて見ます。有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう