• ベストアンサー

ミニチュワピンシャーの散歩について

まだ漠然とですが、犬を飼いたいなと思っています。 ちなみに猫はありますが、犬は飼ったことはありません。 そこで飼う事について色々と調べています。 犬種としては、ミニチュアピンシャー・スムースチワワ・ミニチュアダックスの3種類がいいかなと思っています。 チワワやダックスについては情報が多いのですが、ミニピンの情報が少ないので、疑問に思った事を質問させていただきます。 (金銭面では一応大丈夫だと思うので、その点は質問外とします。) 我が家は小学生の子ども2人を含む6人家族です。 1戸建てで、近所は犬を飼っている家ばかりなので、普通に吠える分には問題ありません。 庭も一応あり、軽く運動させるぐらいのスペースはあります。 ただ、塀が無いのでリードを長く伸ばしてでも必ずつないでおかねばなりませんが。。。 家には買い物時等以外は大体誰か常にいます。 ので、犬を飼う条件としては悪くない環境であるとは思うのですが、肝心の家が少し狭いのです。 もちろんゲージ等を置くスペースはあるのですが、家の中ではきっとミニピンのような元気な犬は満足できないだろうなと思います。 ミニチュアピンシャーは、チワワやダックス等に比べて運動量が多いようなんですが、夜や暑さ寒さがきつい時間帯は室内に入れるとしても、それ以外の時間帯は外と言うのはどうでしょうか? もちろん犬が寂しがるからかわいそう。。。と言う意見もあると思いますが、室内では十分に体を動かせないかなと思います。 人間のためではなく、犬のためにその方が幸せかなと思ってしまいます。 もちろん散歩はするつもりですが。。。 その散歩ですが、目安として『朝晩各20分程度』とするものから『20分と言うのは自転車で併走する場合で、徒歩なら1時間』と書いてあるものまでありますが、実際はどうなんでしょう? あと、例えば初心者にはミニピンはこういう点で向いてないよとか、本等には書いてないけど、こういう大変な点がある等何か気付いた事があれば教えていただきたいと思います。 チワワやダックスについても同じです。 外飼いの犬にすれば良い問題だとは思うのですが、今回は、室内犬の上記3種のいずれかがいいなと言う事を前提で質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 回答数8
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんばんは。一応ダックス・チワワは100頭強くらい、ミニピンは20頭くらいみてきました(と思います^^;)のでそれぞれの特徴を箇条書きにしてみます。 なお、犬種差よりも個体差のほうが大きいです。また私の受けた印象ですのであくまで参考までになさってください。 ミニチュアダックスフンド(ロングヘアード) ・比較的おとなしめな性格の個体が多い(ただし、吠えは多い)。 ・猟犬なので体力はあり、運動も必要。 ・暑さに弱い。 ・パテラ・椎間板ヘルニアに注意が必要。 ・しつけは正しいやり方で行えばよく吸収し、頭の良い個体が多い。 ・感情表現が比較的ストレートな個体がやや多い。 チワワ(スムースヘアード) ・やや気が短く、頑固で性格が荒いという面をもつ個体が多い。 ・必要運動量は少ない。 ・暑さ・寒さに弱い。特に寒さにめっぽう弱い。 ・パテラ・水頭症・骨折に注意が必要。 ・指示に従い、褒められるということに(他の犬種と比べると)喜びが少なく、あまりしつけや訓練がやりやすい犬種ではない。 ※日常生活をお互いに楽しくストレスなく送るためのしつけ程度では問題はありません。 ・比較的、人・犬に対しては淡白な接し方をする個体が多い。 ミニチュアピンシャー ・気は小さいが我が強い、という性格の個体が多い。扱いを覚えるまでやや大変。 ・特筆するほど運動量は必要としないが、とにかく元気で動き回り、跳ねまわる個体が非常に多い。 ・暑さ・寒さに弱い。 ・皮膚病・パテラ・骨折などに注意が必要。 ・なかなかじっとしていられないことが多いので、しつけをする際はいかに集中させるかが課題。訓練性能自体はそれほど悪くない。 ・ご主人様一筋に忠節をささげる、というタイプは少ない。人・犬ともにそこそこにうまく付き合えるように感じる。 と、このような感じかと思います。飼いやすさとしてはダックス>チワワ>ミニピンとなりますが、ミニピンは初心者お断り!というほどではありません。事前にしつけや健康管理についてある程度勉強なさってからお迎えすれば大丈夫だと思います。 そして、しつけや健康管理の本などを読んでいただければ書いてあるかと思いますが、外に放しておいても犬が自分ひとりで走り回って十分に運動するかというと実はそんなことはほとんどありません。 また、チワワはともかく、他の犬種では人間の散歩のペースで歩いてもさほど「運動」にはなりません。 『散歩』は散歩の楽しみ、目的がありますが、『運動』は運動として分けて考えていただくのが良いと思います。 前述のように、「さあ、走れ!」と言っても犬は走りません。ドッグランで他の犬と一緒に走ったり転げまわったりするのが楽しいのであり、飼い主さんの投げたボールを走って追いかけて、もう一度投げてもらうのが楽しいのです。ぜひ運動は飼い主さんもご一緒に楽しみながら行ってあげてください。 散歩は仔犬期には特に重要ですが、ある程度成長してくれば、徒歩10分の広場で15分ほどボール投げをしたり一緒に走ったりという運動をすれば欲求は十分に満たすことができますよ。 なお、人が監視できない状態で庭に放すのは反対です。 また、自転車での散歩は絶対反対です。コミュニケーションがとれませんし、危険ですし、犬にとって楽しいでしょうか…。

kobuta37
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。 >チワワはともかく、他の犬種では人間の散歩のペースで歩いてもさほど「運動」にはなりません。 そうなのですね。 なんだか犬と一緒に、犬を理由にウォーキングとか考えていましたが。。。 そうですよね。犬も自由に走りたいですよね。

その他の回答 (7)

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.8

Mピン二歳育て中です。 NO.6さんの犬の性格拍手ものです。 見事にそれぞれの性格の特徴を書いてます。 付け足しとしてチワワは小さくても大型犬と遊べる子もいます。 気が弱い為に散歩中に他の犬に吠える子も多いです。これはダックスも。 さて、Mピンですがドーベルマンとは別系統です。 食べ物命でコマンドの覚えは早いです。 餌一粒の為にもっている芸を全て披露するほど食べる事が大好きっ。 覚えが早いので室内で頭を使う遊びを取り入れれば疲れて寝ます。 我が家ではおもちゃを名前で覚えさせ20個程のおもちゃを室内に散らばし ○○カタセでおもちゃ箱に片付けさせます。 これを二度か三度繰り返せば寝ます。 戸建てならhttp://item.rakuten.co.jp/kenkocom/x566090h/はおやつが出にくい けど丈夫なのでこういったおもちゃで上手に遊べると思いますよ。 皮膚は確かに弱い子が多くうちのも冬はフケが出やすいです。 寒さには弱いですが暑さは比較的うちのは強く冷房が苦手な私は助かってます。 最近はブルータンというグレーのMピンもいますが変わった毛色は掛け合わせ に無理をする場合が多いそうで皮膚が弱い子が多いそうです。 実際にブルータンの成犬の飼い主さんも皮膚で悩んでました。 大きさは成犬で2~10キロの個体差がありました。 散歩に関しては寒がりの為、冬に一時間は長いそうです。 獣医さんに冬に一時間は長いですね・・・。と言われたので。 実際に冬に一時間も散歩すると耳がつめたぁぁくなってます。 我が家は朝晩徒歩で30分程度です。 個体差もあると思います。2キロのMピンと10キロのMピンが同じ散歩 時間が必要とは思えませんし。 あ、ちなみに似た外見ならトイマンチェスターテリアもいます。 http://www.dogfan.jp/zukan/toy/toyManchester/index.html トイマンは今まで3頭しか見た事がありません。 Mピンは散歩エリア15頭くらいいます。 最後に犬は飼い主の傍が一番幸せだと思いますよ。

kobuta37
質問者

お礼

>大きさは成犬で2~10キロの個体差がありました そんなに差があるんですね。 私が見たのは多分4キロぐらいだと思います。 ので、我が家でも飼えるかな。。。と思ったのですが10キロとかだと我が家の広さではワンちゃんが可哀相かもしれません。 散歩の時間の長さともそれだけ体重が違えば一概には言えませんよね。 回答ありがとうございました。

  • honjin
  • ベストアンサー率15% (69/432)
回答No.7

No.2です。 ミニピンが >ちょっと難しいかなと思い始めています。。。 言葉足らずで大変申し訳ありませんでした。 私としては、ぜひミニピンを!と思っていたのですが、すみませんでした。 決して難し過ぎる犬種ではありません。 確かに最初は我が強くて四苦八苦しましたが、1歳過ぎくらいからは、よく言う事を聞いてくれました。 仕事から帰宅した時の大歓迎のあの姿は忘れられません。 犬種によりそれぞれかかりやすい病気や怪我はありますが、必ずなるとも限りませんし、性格も個体それぞれです。 躾に不安があるのでしたら、飼い主と共に受ける躾教室に通われたらよろしいかと思います。 犬の躾と言うより、飼い主への指導が主になります。 飼い方も極端な性質無視の虐待飼育でなければ、千差万別です。 御家族、ワンコそれぞれが幸せを感じられれば問題ないです。 ぜひ、kobuta37様御一家が楽しいワンコライフを送れますように。

kobuta37
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 こちらこそ言葉足らずでした。 我が家にとってミニピンが難しい。。。と言うより、室内で十分に遊ばせてやれるか。。。と考えるとかわいそうな気がしました。 もちろん小学生が2人いるぐらいですから普通に遊ぶスペースぐらいはあるのですが、強いジャンプ力等を考えると怒ってばかりになるかもと思ってしまいました。 ミニピンへの想いは強いですが、チワワとかダックスの方向で考えようかと今は思っています。

noname#100397
noname#100397
回答No.5

ミニチュアダックスを飼っています。 可愛いですよ。 実家でもミニチュアダックスを飼っていますが、 人懐こくてとてもいい子です。 (あまり躾はされていないので、吠え癖がついていますが・・) ただダックスはヘルニアになりやすい犬種なので、 太らせないように運動や食事に気をつけてあげないといけないです。 うちは階段の上り下りをさせませんし、ソファやベッドに飛び乗らないようにするなど、工夫しています。 どんなに気をつけていても老化によって発病することもあるそうです。 (5歳以上で肥満している子がかかりやすいそうです) どんな犬種でも飼い始めて、甘やかさないように、 愛情いっぱいに育てれば、家族にとってかけがえのない存在になります。 毎日散歩させれば室内で飼っても問題ないと思います。 小犬のうちは落ち着かなく走り回ったりしますが、 大人になると昼間もほとんど寝ていますし・・。 犬は飼い主のそばにいるのが大好きです。

kobuta37
質問者

お礼

ミニピンにとって我が家は可哀相な環境かもと思いはじめています。 来月親戚のロングダックスを2晩預かる事になりました。 預かったらダックスが一番良くなるかもしれません。

回答No.4

ミニピン10歳とチワワ3歳を飼ってます どの犬種と言えども個体差がありますので一概には言えませんが 我が家の経験を ミニピンは暑さ寒さにとても弱いので 室内で飼えないなら無理です 散歩は行けば行くなりに 行かなければ行かなくっても済みます 動きは かなり激しくジャンプしますので用心を 愛玩犬のつもりなら 従順とは言い難い面もあるので手こずるかも 性格は家族への執着度は万点過ぎるほどですが 我の強い一面もあり要注意・・・かな 皮膚は弱いです 初心者には難しいかもしれないですけど 「今までの子は」と言う比べる対象がないので そのまま受け入れられるのではないかしら 以上  おっとりした犬種ではないので 家族が振り回されるほど手が掛かりますが 掛かった分 余計に可愛い チワワもいますが手の掛かる事はあまりありません その分愛情も半分かも

kobuta37
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ミニピンは暑さ寒さにとても弱いので 室内で飼えないなら無理です 室内で飼いたくないというわけではないのですが、やはりスペースを考えると可哀相かもしれません。 散歩で補おうかとも思うのですが、散歩よりも普段自由にのびのびとさせてあげられる方がいいのかなと思います。 >チワワもいますが手の掛かる事はあまりありません その分愛情も半分かも 最初は初心者だしチワワがいいなと話していたのですが、ミニピンの魅力に惹かれ気味です。

  • SCM435
  • ベストアンサー率37% (31/83)
回答No.3

こんばんは。 2歳の♀のミニピンを飼っています。きっかけは知人が飼っていたのを見てスタイルのかっこよさにほれ込んで飼いました。初心者には難しいと言われていますが、私の場合はミニピンだからと言ったような苦労は無かったです。ミニピンにはダックスとシュナウザーとイタグレの血が入っているようです。ミニピンを元にドーベルマンが出来たそうです。日常生活ですが、散歩は1日2回徒歩(朝・夕各30分)月1回程度に2時間位の散歩又はドッグランと言ったところです。警戒心が強いので、家の周りがざわつくと良く吼えます。大きな音が嫌いです。吼えると困る環境では飼うのは無理です。常に吼える訳ではありませんが。 家族にはすごくなつきます。子供ともよく遊びます。好奇心旺盛。 ミニピンには不思議な魅力があります。けっしてシッポをふってご機嫌ばかり取る犬ではありません。食べ物と家族が命と言ったタイプです。 参考になりそうなサイトを貼っておきますね。私もミニピンを飼うまえに良く見たブログです。 http://dog.blogmura.com/minipin/ いい出会いがありますように!!

kobuta37
質問者

お礼

同じくスタイルのよさにほれ込んで、飼いたいなと思っています。 参考になりそうなサイトありがとうございます。 皮膚の事とか色々と勉強になりそうです。 散歩もその程度で良いのですね。 我が家の隣には草の生えた空き地があるので、そこで遊ばせたり庭で時々遊ばせたり。。。想像するだけで楽しくなりますね。 今回はどの犬種になるか分かりませんが、ミニピンはいつか絶対飼いたいなと思っています。 回答ありがとうございました。

  • honjin
  • ベストアンサー率15% (69/432)
回答No.2

以前、ミニピン♀を飼って居ました。 ミニピンはドーベルマンを小さくした種とよく勘違いされますが、実際は違う系統だそうです。 ピンシャーって言うのはドイツ語でテリアの意味だそうです。 確かに以前飼っていたミニピン♀は、テリア気質でした。 3ヶ月位で飼いはじめたのですが、最初のうちはとにかくやんちゃで、サークル内でぴょんぴょん飛び跳ねてました。 うんちの上もお構いなしだったので、常にサークル内はうんちまみれで、泣きそうになりました… ジャンプ犬なので、テーブルの角にある物などは落とされますよ。 あと毛ですが、短くても抜けます。 毛が細くて短いので、知らず知らずのうちに吸い込む可能性はあります。 家族にアレルギーがある方がいらっしゃるなら、キツいかも知れません。 また、ミニピン自体も皮膚にアレルギーが出やすいようです。 飼い方としては絶対室内飼いしか考えられません。 ミニピンに限らず犬は暑さには弱いですし、ミニピンは寒さにも弱いです。 適切な散歩さえしてれば大丈夫です。 今、うちに居る子は運動量が極めて多いジャックラッセル♂ですが、散歩以外は家のサークルでぐうたら寝てますよ。 自転車の引き運動ですが、ミニピン自体が小さ過ぎなので、事故の元だと思います。 様々不安もあるでしょうが、お散歩へ出るようになればお散歩仲間も出来て、そこで様々な情報を得る事が出来ます。 基本的な躾の情報から評判の良い獣医まで。 楽しいワンコライフが送れるようになると良いですね。 あとドーベルマンは決して気性が荒い犬種ではありません。 単なるイメージですので、誤解のないように。

kobuta37
質問者

お礼

>また、ミニピン自体も皮膚にアレルギーが出やすいようです。 飼い方としては絶対室内飼いしか考えられません 自分の事ばかりでミニピンの事を考えていなかったかもしれません。 散歩はするつもりですが、自転車だと危ないのですね。 見た目で第一希望犬種だったのですが、ちょっと難しいかなと思い始めています。。。 丁寧な回答ありがとうございました。

  • abacabu
  • ベストアンサー率37% (250/663)
回答No.1

生涯初の愛犬が2歳になった者です。我が家はミニチュアダックスフンド×2を飼っています。まずは知り合いがミニチュアピンシャーを飼っていますので少しだけ書きます。質問者様もご存知かもしれませんがドーベルマンを小さくした犬種と私は聞いています。従ってしっかり躾出来れば良いですが出来ないと気性が荒めの様ですので、他人に噛みついたりするかもしれませんよ。私の知人の犬は獣医さんに噛みついた様ですし。まぁこれはどの犬種を飼ったとしても同じですし、しっかり躾しなければならない事ですが。次にダックスフンドについてですが、スムースコート、ロングコート、ワイアコートは別犬種という捉え方をして下さい。ロングはおっとりしていて甘えん坊ですし、ワイアはテリア系の血が濃いので気が強いし元気です、スムースは従順です。まあこんな感じで3者3様って感じです。我が家はロング×2ですので良くわかりませんが、3種類飼ってみると顕著に違いがわかるそうです。ダックスフンドは狩猟犬ですので運動欲求は高いです。1時間散歩しても我が家の場合は元気です。まだ足りなそうです…逆に30分位の散歩で満足してしまう子もいます。我が家の先住犬は私が生涯初の愛犬ということもあり嬉しさのあまり沢山長く散歩をしていたため、余計に運動欲求が高くなりました…もう1匹の方はというと少し太っているせいもありますが30分も歩くとつかれてしまって歩くのが遅くなります。逆にチワワあたりは運動欲求が少ないですのでいきなり長距離散歩をすると体調を壊す場合があります。これは全犬種の子犬に言える事でもあります。あとダックスは声が低めででかいので吠えるとうるさいです。無駄吠えの躾をしっかりしないと近隣トラブルの元です。これ以上書くときりがありませんのでこの辺にしておきます。

kobuta37
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ミニピンは元気と言うイメージだけで気性が荒めとは知りませんでした。(ちょっと考えれば分かる事ですが) ダックスは子どもがアレルギー体質のため(血液検査で犬は大丈夫とのことですが)抜け毛を考えてできればスムースをと思っていましたが、毛の長さで性格も違うのですね。 もちろん個体差があるのは人間と同じだと思うし躾け次第というのも分かるのですが、なんとなく3種の犬の性格が分かってきたような感じがします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 散歩にいくと…

    二歳のミニチュアピンシャー♂をかっています。もうミニチュアとわいえなく八キロを越えています。もともとが大きいらしく性格がミニピンでよくはしゃぐのですが力わかなりの強者になってしまいました。 そんな彼が家から一歩でもでた瞬間からまったく言う事をききません。 家の中でわお座りも待ても伏せもできます。なのに外にでると何もできないしおやつさえ食べません。引っ張りもすごく頑張ってしつけしてますがもともと人嫌いで触られる事にわ喜びをあまりかんじられないみたいで なにをご褒美に外でしつけをするべきか悩んでいます。 おやつも数十種類試しましたが外でわ食べません どうしたらいいのか教えてください

    • 締切済み
  • 散歩デビューでいきなり負けました。

    Mダックス100日の♂を飼っています。 先日お散歩デビューをしたのですが、 そのときにチワワ4ヶ月♂とノーリードであそばせていました。 追いかけっことかじゃれあったりしていました。 よくみてみるとなんか上に乗られて、ウチの子が腹を出していました。 その後は距離をおいて吠えていました。 チワワとは俊敏さが数段劣っていたようで、 それ以来、他の犬にちかよらないようになってしまいました。 抱っこ散歩では犬を見たら尻尾を振って喜んでいたのですが。 散歩になれてきたら他の犬と遊んだり出来る子になるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 散歩時、他の犬に吠えないようにするには

    チワワ、5ヶ月、♂を飼っています。 最近、散歩にも慣れてきました。 散歩の時に他の犬や大勢の人を見ると尻尾を振りながらですがギャンギャン吠えます。 遊びたい気持ちが先行しすぎて一人で吠えるので相手の犬や人になかなか近づいて行けず去ったあとに尻尾を振りながら追い掛けて行きます。 社交的になれるようにしつけたいのですがこういう時はどのようきすればうまく他の犬や人に近づいていけるかよいコツやアドバイスを教えていただきたいです。 家には、ダックス三歳♂も一緒におり今では慣れておりますがジャレあいの時は ダックスが唸る時もあればチワワが唸り飛び掛かる時もあります。だいぶ、ダックスの方が一番という事はわかってきたようですが ダックスの方が大人しいのでなるべく唸りをなくすように教えたいなと思います。 いろいろ教えていただきたいです。

    • 締切済み
  • 犬の散歩のタイミング

    こんにちは。 ミニチュアダックス(♀・8歳)を飼っています。 最近散歩するタイミングがわからず困ってます。 朝は寒いし無理に犬を連れ出すのも可哀相かなと思ってしまいます。 暖かい室内から寒い外に連れ出すと犬がびっくりすると聞いたことあるし、犬もそんなに散歩に行きたがってなさそうに見えるんです。 自分も寒がりなので行きたくないのもあるんですが・・・。 昼間に行こうと思うと大体犬が寝ていて、気持ちよく寝ているのに起こすことないかと思うし、「散歩に行こう」と喋りかけても無反応。言ってる意味はわかるんですが、寝たいという気持ちがあるのか嬉しくなさそうでまた寝てしまいます。 夕方以降も朝みたいに寒くなるし、行く気がしません。 それでもやっぱり運動不足になるから散歩させた方がいいし、どうしようか考えているところです。 犬を飼っておられる方はどうされていますか? やっぱり寒くても朝散歩させた方がいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 小型は散歩が必要ない?

    こんばんは。 友人から、犬を飼いたいとの相談を受けました。 世話が比較的楽で、散歩をあまりしなくて済むように、と小型犬を検討しているそうです。(チワワ、トイプードル、Mダックス等) 私は小型犬は飼ったことがないので分かりませんが、小型犬の散歩は少なくてよいのでしょうか?(彼女は、小型犬の飼い主からそう聞いてきたそうです。) このサイトや本等でも、しばしば「大型犬は長い散歩時間が必要、小型犬は少ない時間でもよく、室内遊びをさせれば大丈夫」との書き込みをみます。 本当にそうでしょうか? 私は散歩の量は、犬の大きさとは関係ないと思うのですが。 人間に例えば、「河合俊一(190cm台)さんは、体が大きく体育会系だから毎日一時間ランニング、猫ひろし(140cm台)さんは、体が小さく文科系だから、特別に運動しなくてもいいよ。」というものではないでしょうか? また、犬種によって、犬が満足する散歩時間はそれほど変わりますか? 愛玩犬も狩猟犬も、もとをただせばオオカミですよね。たとえ愛玩犬でも運動が必要だと思うのですが。 ちなみに私は、獣医師に犬の筋肉量を診てもらい、相談しながら散歩時間を決めています。 詳しい方、ご回答よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 散歩できない

    実家に生後6ヶ月のバーニーズマウンテンがやって来ました。 かなり大きくなる犬なので、今のうちからきちんとしつけなければ と思い、毎日実家に立ち寄ってはお座りや待てを教えています。 これが今までの犬と違い、なかなか覚えなくて凹みそうですが(汗 ところで、この犬は実家で14年間番犬として頑張ってくれた ハスキーの雑種が一ヶ月前に亡くなり、その犬の二代目として 飼いはじめた犬です。 なので、外に慣らすため予防接種も終わったので外に出してみた ようです(私は居ませんでした) でも、今まで外に出た経験がないせいか全く歩かないらしいです。 実際、私が玄関の外で呼んでも絶対に出て来ません。 番犬にするために飼ったし、とても室内で飼えるような犬では ないので外に慣らさなくてはなりません。 大きくなる分、運動量も多いと思いますしこのままでは運動不足で ストレスになるのでは。と思います。 どのようにしたら、散歩できるようになるでしょうか。

    • 締切済み
  • 犬の散歩について

    色々、ネットで調べてみると「散歩させなくても良いというブリーダー」「散歩は義務という病院」 はたして、どれが本当なのでしょうか? ●うちのワンコは、ミニチュアダックスです。 散歩させている時に、子供にボールをぶつけられたり、老人に大きな声で叫ばれたり・・・ 凄く怖い思いを何度もしているので、散歩に連れ出すと人、犬に吠えまくります・・・ ちょっとした物音にも鳴くほどビビりです。 「うるさい」とかは言われませんが「良く鳴く子だね」程度は言われてるんです。 なので、冬などは散歩させているのですが、暖かくて人が外に出ている時間が多い季節はしていません・・・・ ●私の従妹の犬は、チワワですが怖い思いしてからか、人や犬が近付くと凄く吠えまくります、 それでも散歩させている様です。凄く鳴きまくってます。噛もうともします どちらが良いのでしょうか? 1、吠えまくっても散歩に連れ出す 2、吠えまくるから季節を考えて散歩に出さない 注意:どんな時間でも年寄が井戸端会議をしているので人のいない時間はありません 他の方の犬の散歩も、時間が決まっていないので必ず会ってしまいます。 そして吠えあいになります・・・ 吠えあいになりそうな時、なった時などは、リードをひいて強制的に退散させますが声が大きいので響き渡ります。 しつけは何度もしましたが、恐怖感が抜けないのか子供の声や年寄の声が聞こえただけでも鳴きます。 犬がかわいそうなどの意見はいらないです、もっと知的なアドバイスや意見を求みます。

    • ベストアンサー
  • 散歩中に…

    散歩中に… 何度もこちらでお世話になっております。 カテゴリーなんですが iPhoneから質問してるのですが、 なぜか恋愛のカテゴリーにしか出来ない為 こちらで質問をさせて頂きます。 今回は突然の出来事で どう対処して良いのかわからず 皆様のご意見を聞きたく質問致しました。 今朝犬の散歩中に(コーギ) 首輪が突然外れてしまい、 散歩中のチワワちゃんとご主人様に 飛びかかってしまいました。 チワワちゃんは抱っこされていましたので 多分足に噛み付いたかもしれません。 確認してませんので 断言出来ませんが、 予想としてそうだったと思います。 急いで飼い犬を取り押さえて 散歩中のご主人様に謝りましたが すごく怒っておりました。 チワワちゃんの足とご主人様に怪我がなかったか 確認したかったのですが すぐにその場からいなくなってしまい 私も犬を落ち着かせる為 チワワちゃんとご主人様をすぐに追いかける事が出来ず 5分後位に、 犬を家に戻し、探したのですが 見つける事が出来ませんでした。 ちゃんと謝りも出来ないままでした。 どうしてももう一度 お合いいたいのですが このような経験をされた方は どのような対応を取りましたか? 何かアドバイスでも、頂けると幸です。 宜しくお願いします。 また、首輪は2ヶ月前に取り替えて 切れかかってた確認はしませんでした。 本当に申し訳ない気持ちで 落ち込みが取れません。 あの場でもっと対応出来たはずなのに、 後悔ばかりです。 何よりも、チワワちゃんとご主人様が 心配でなりません。

  • 散歩に行きたがらない犬

    こんにちは。 10ヶ月のチワワ♀を飼っています。 うちの犬は散歩が元々あまり好きではありません。 散歩の準備をはじめても反応なし。 「散歩行くよ」と言っても反応なし。外に出ても反応なし 歩いていても嬉しそうではなく仕方なく歩いてるという感じ。 唯一近くの公園の芝生に行くと嬉しそうに走り出します(リードはつけたまま) そんなこんなでも週4回位は散歩に行っていました。 しかし、最近散歩に行こうとリードを持つと逃げるのです。 ソファーの下に潜ってしまい出て来ません。 無理やり行っても歩きたがりません。 チワワは運動量の問題から考えると散歩は特に必要ないようですが すごく恐がりなので色々な物に慣れさせるため散歩に行っていました。 過去に散歩でものすごく怖いめにあったことはありませんが 犬が嫌いで怖いので他のワンちゃんに会うのは嫌みたいです。 (私が散歩に行く時はそんなに他のワンちゃんに会うことはありません せいぜい4,5匹会うくらいです。) 散歩以外は週に1回位は車で出かけます。車は好きなようで一緒に行きたがります。 その時はなるべく外を見せたりと刺激を与えるようにしています。 庭が多少あるので時々見ながら庭に放したりすることもあります。 排泄は家でするのでそのために外に出る必要はありません。 このような感じなのですが、やはり無理に散歩に連れて行かないほうがいいのでしょうか? このままでは全く散歩に行かなくなってしまいそうです…

    • ベストアンサー
  • 散歩中に止まったりします・・・

    どなたか教えて頂きたいのですが。 5ヶ月を過ぎたばかりの、♀のスムースコートチワワを飼っています。 散歩に連れていくと、途中で止まって動かなくなったり、急に逆方向(家の方向)に歩こうとします。 少し無理に引っ張ったり、抱っこして、その場を離れると、また歩き出します。 でも、また少しすると、止まったりします。 こんな場合は、どのように対処すれば良いのでしょうか? 散歩は、嫌いと言う訳ではなさそうです、散歩に行こうとすると、自ら外に出ていきますし。 こんな、行動、他の犬もするのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー