• ベストアンサー

なぜ神道のお墓は円筒形になったのですか?

なぜ神道のお墓は円筒形になったのですか? 歴史を教えて下さい。

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

円筒形は神道でも珍しい形では? 神道の墓は仏教と変わらないか、角柱に四角錐などの屋根みたいなものが乗っているモノだそうです(仏教も地方によってはその形だったそうです)。 今の時代は結構自由なので、キリスト教式などプレートのみの墓もあるようです。 神道も仏教もですが、墓石を建てるようになったのは江戸時代中期あたりだとか。 それ以前は身分が高い人達だけ供養塔や供養碑みたいなものを建てていたとか。 あと卒塔婆とか。 供養塔の事を神道系の墓だと勘違いされていませんか?

gasshop2017
質問者

お礼

有難う御座いました

その他の回答 (2)

noname#229290
noname#229290
回答No.3
gasshop2017
質問者

お礼

有難う御座いました これは神道のお墓じゃない

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8012/17124)
回答No.1

円筒形というのはどこで聞いたのですか? 神道なら円筒形ということはありませんよ。

gasshop2017
質問者

お礼

有難う御座いました

関連するQ&A

  • 神道のお墓の形状について

     罰当たりな無神論者で宗教のことは詳しくありません。  現在の神道の墓は先のとんがったオクツキと称するものが多いようです(仏教の戦没兵士の墓と似ている)。  一方、祠のような墓(多分神道と思われる)もあり、こちらの方が古い形式のようにも思えます。  天皇家のような御大家のお墓は別として、一般人の墓の形状の変遷というのはあったのでしょうか。

  • 神道式の葬儀とお墓にしたい

    神社仏閣を訪ねているうちに神社の方が相性がいいように感じています。そこで、自分の葬儀は神道式にしてもらいたいと思っているところですが、神道式の葬儀とお墓にするにはどうしたらいいでしょうか。

  • 神道のお墓、寺院にある鳥居のあるお墓の謎。

    神道には神道のお墓があるそうですが、三条実美や大隈重信、岩倉具視の墓所はどうして寺にあり、鳥居があるのでしょうか? 神仏分離などのコンセプトに合致しないと思いました。

  • 仏教から神道に変えると、、、?

    お墓が遠くにある為、お墓参りなどの先祖の供養がままならないので他県にあるお墓を、近くの霊園に移したいと考えています。 その時には、「神道」のお墓にしたいという希望があります。 先祖の墓はそのまま移動して、自分たち夫婦のどちらかが亡くなった時に、神道のお墓を隣に建てようと 思ったのですが、そうするとお墓だけではなく、 家の中にも仏壇と祖霊舎をおくことになり、 毎朝の行事ひとつをとっても、両方となると大変だろうと思います。 どちらかが生きているうちはよいが、 子供の代になった時の負担を考えると、できれば 神道ひとつにしたいと思います。 仏教から神道に変えられるものでしょうか? その際、面倒なことはないでしょうか? 氏子にならなければいけないでしょうか? 氏子になるとどんな義務が生じますか? お寺さんへは、毎年なにやかやで5,6万円納めていますが、(年忌は別です。)そのように掛かりますか? 全く何も分からないのでお教え願います。

  • お墓 仏教から神道 

    義母が余命6ヶ月と宣告を受けました。 主人の両親は離婚しており、義父は再婚して相手の婿養子になり、主人は一人っ子で私の家に婿養子に入っています。 義母は離婚後、旧姓に戻らず婚姻時の姓のままで、再婚もしていません。 義母は、自分も入るつもりで祖父と祖母(健在)にお墓を建ててあげました。 しかし、一銭も出していない弟が反対をして、義母は入る事が出来なくなりました。 義母は、弟と二度と関わりたくないので、もういいと言っています。 保険金で、共同墓地でも小さな墓地でも良いから埋葬して欲しいと言われました。 お骨や仏壇を家に置くのは良いのですが、私の家は神道で義母は浄土宗です。 神道壇と仏壇を並べるのは駄目だと母に言われました。 広い家ではないので、困っています。 どのように置いたらよいのでしょうか。 主人は、仏教は戒名やお布施でお金が掛かり、子供にまで迷惑をかけてくないので、神道にしろと言うのですが、そんなに簡単に変えてしまってよいものなのですか?

  • 神道について

    ここのサイトでいいかわかりませんが、友達に聞かれたのですが宗教で「神道(しんとう)」というのは、盆や正月はどのように過ごせばよいのでしょうか? お墓etc まったくわかりませんので、どなたかご存知の方教えて下さい。

  • お墓、墓石のことを勉強したい。

    日本のお墓や、墓石の歴史を勉強したいのですが、なにかお勧めのサイトがあれば教えて下さい。 日本では神道や仏教から影響があるようですが、色々と深い世界のような気がしたので、宜しくお願いします。

  • 神道とは?

    「神道」の基本的情報(概要)と、日本におけるその歴史、 この2つを 合わせてA4サイズ2枚でまとめるために、 盛り込まなければならない情報って、 たとえばどんなものがありますでしょうか?

  • 【日本の神道】日本は神道の国だと言いますが、日本人

    【日本の神道】日本は神道の国だと言いますが、日本人は神道も仏教のこともよくわかっていないのが現状です。 同じ宗派の家系ですら数珠の持ち方もみなばらばらで、お経の1つも読めません。 これで仏教の国と言えるのでしょうか? もしかして日本の神道、仏教の歴史は相当浅く、庶民に仏教やら神道が伝わったのはここ数十年の話で、天皇家や皇族だけの宗教で、庶民は宗教に触れて来なかったというか触れる機会がなかった? なぜこれほど、歴史があるとされる日本で仏教の言い伝えはお布施の習慣しか広がらなかったのかその歴史を教えてください。 家に仏壇があるけど、仏壇はインテリアというかお金持ちの象徴みたいなもので飾りであり、近所への見栄である。お経が読めないのに仏壇があって、お経が読めないのに数珠を持って。お経が読めないのなら数珠は要らないのでは?ブッダは数珠を持ってお経を読み上げていましたか?

  • 神道、古神道について

    神道や、古神道には、「地獄」や、「天国」は出てこないと聞いたのですが、死んだあと、 どうなると言っているのでしょうか?