• ベストアンサー

『羞恥心を克服してネットで情報発信したいが…』

ブログやSNSで情報を発信していきたいのですが、 不特定多数の目に触れるインターネット上で、 自分の顔や名前、さらには過去を明らかにすることには抵抗があります。 ネット上に情報を掲載すると、 歪曲され誤解されるのではないかと心配です。 このため、掲示板サイトへの書き込みや、通販サイトでの商品のコメントなどは、 ほとんどしたことがありません。 でも、自分で情報を発信しなければ、何も始まりません。 不特定多数の目に触れるといっても、こうして質問を投稿しているのは、 匿名だからです(履歴を解析すれば話は別でしょうが)。 このような羞恥心を克服するにはどうすればいいでしょうか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.3

何か具体的に商売でもやっていて、実名でなければならない理由でもあるのでしょうか? そうでないのなら、羞恥心も何も、テキトーなIDだけで十分でしょう。 住所も、何なら宇宙でも海底でもいい。 先ずは、ブログ村あたりで、みんながどんな風に自己紹介をして、ブログ運営をしているのかを覗いて見ては如何ですか? 写真などで個人や地域、住所が特定される可能性はありますから、顔や看板などが写らないような対策は必要ですね。 つまり、匿名と何ら変わらないということです。 ただ、日常的な人間の写真を多用するような生活感満載のブログとなると、特に女の子なら写真の顔に覆面を被せる訳にもいかないので、少し難しいのかもしれない。

tokumei999
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.5

個人情報はやたら晒さないほうがいいですよ。世の中にはいろいろな人がいて、私のような中年男の過去の書き込みを検索して暴露する輩までいたほどなのです。いったん書き込んだものは取り消すことは非常に困難なことを考えれば、プライベートなことは一切公表しないほうが身のためです。

tokumei999
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2026/7570)
回答No.4

 顔はCG画や漫画絵でも構わないでしょうし、名前はハンドルネーム、経歴は書かなくても良いはずです。相談室と同じではないですかね。  インターネットでは下手に顔写真や実名を公開すると、それを元にして詳細な個人情報を知る方法がありますから、非常に危険な行為です。良く知られている例では、電話番号がわかれば、住所、氏名、年齢、職業などの全てがわかると言われているぐらいです。日本は個人情報管理が杜撰なので、こういう結果になるわけで、注意が必要です。  人によっては、男性なのに、女性のヌード写真を貼り、アニメの女の子の名前を使い、経歴もデタラメという人もいます。真面目に考えない方が良いですよ。便宜上のもので十分なはずです。

tokumei999
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10495/33004)
回答No.2

>ネット上に情報を掲載すると、 >歪曲され誤解されるのではないかと心配です。 はい。その通りだと思います。私もここで回答したり、あるいは過去に質問をした経験で、誤解をされる表現は必ず誤解する人が出てくるんだなと思いました。 その一方、誤解を避けるために回りくどい表現をすると誤解はされなくても理解もされないなと思いました。 まあはっきりいってネットでバズりたければ、炎上させるのが一番です。いい情報でバズるなんて滅多にありません。炎上が百回あってイイハナシでバズるのが一回みたいな感じです。 >このため、掲示板サイトへの書き込みや、通販サイトでの商品のコメントなどは、ほとんどしたことがありません しなきゃいけない決まりもないですし、無理にすることもないのではないかなとは思いますよ。 >このような羞恥心を克服するにはどうすればいいでしょうか? 克服する必要もないでしょう。うっかり炎上して特定でもされたらメンタルやられますよ。どうでもいいネットの発言で、外に出るのが怖くなるのもバカバカしいじゃないですか。

tokumei999
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

  自分の顔や名前、さらには過去を明らかにするのはアホです 何が目的ですか?  

tokumei999
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 交通取締り情報発信・・・

    リアルタイムで不特定多数に交通取締り情報を発信することは犯罪になりますか?(取り締まりを発見した人が発信する) 又、その情報で収入を得ることはどうですか??

  • 個人情報発信なのに言葉狩り。

    先日「同性愛をしてる奴らは異常だ」発言をして謝罪した市議がいましたが こういったSNSって個人発信の道具でそれが面白がられてるのに こういったときに限って受け取る側が 『公序良俗然、ドヤ!!』 な態度で 発信者を 攻撃し 去勢していく・・・ でそういう事してる奴らだって自分が聖職者のような人生を送ってるわけでもなかろう それなのに ちょっと違うような事言う奴を、さぞ自分は神様のように弾圧していく そういった SNS(個人情報発信)をそのまた個人情報発信者が 駆逐して 潰していく そういった矛盾ってどう思います?

  • プロバイダ等の発信者情報開示の法律について質問です

    プロバイダ等の発信者情報開示の法律について質問です。 社内で機密となっている社内の会議の議事を匿名ネット掲示板に書き込んでいる人がいるようだと友人から相談を受けました。 掲載された内容は、差し障りのない人事の話など、特に会社に金銭的な損害がある内容ではないようですが、議事自体が社内限りのものなので、もちろん、良いことではないようです。その場合、掲示板の運営者に、発信者情報開示を命令するのは可能でしょうか?

  • 発信者情報開示請求がきました。

    主人名義のスマホを使ってます。 先日、発信者情報開示請求とゆう封書が主人宛に届きました。 が、内容は、以前私が友達と悪ふざけといいますか、悪ノリで、とあるサイトの風俗嬢のスレッドに書き込みをした件についてでした。 原告である女性は、陳述書に源氏名とお店の名前は記載されてますが、本名である氏名の部分は伏せてあります。 書き込みをした内容は、特にその方の本名や住まいなど、個人を特定できるような書き込みではありません。 不特定多数の人が、閲覧、コメントの投稿が出来るサイトなのですが、ほかのスレッドを見ても、タイトルと全然関係ない書き込みがされていたりと、信憑性も低い事がかかれていたりします。 このようなサイトに書いたことで、情報開示を拒否しても、開示され、名誉毀損などで訴えられるのでしょうか...

  • ネットの匿名性はどれくらいなのでしょうか?

    はじめまして☆インターネットにあまり詳しくないので、質問させてください。インターネットやブログの匿名性についての質問です。 (1)アクセス解析ツールというものがありますが、一体どの程度まで情報を仕入れることが出来るのでしょうか? 例えば ・どのサイトからアクセスしてきたか(ブックマークからか、それともリンク先からか) ・アクセス回数と日時 ・ページを探し出したときの検索ワード …などは知っているのですが、それ以上はどうなのでしょう? 例えば地域、住所、氏名などは調べられますでしょうか? (2)ブログを作成する上での匿名性とはどれくらいなのでしょうか? アクセス解析というのは、自分のブログなりHPなりに来てくれた人を解析するものですよね? では発信者を解析するツールというものは存在するのでしょうか? (3)ネットストーカーの人が、相手の勤務先や住所まで調べた…と聞きますが、それは主にどういった方法で突き止めたのでしょうか?考えられる手段として…でもかまいませんので、教えていただきたいです。 インターネットに詳しい方から見れば「こんなことも知らないのか」と思われてしまいそうですが…。 どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m 補足文などもちゃんとつけさせていただきます。

  • 個人情報狙いのネットいじめ

    匿名サイトで、ある特定の個人の個人情報を得るために、その特定の個人を大勢で非望中傷した場合(長期間など)、そのサイトが有名になったりして、その特定の個人の個人情報がどこかの誰かからわかることがありますか?ちねみに私は被害者のものです。。通報したので、まだ大きな非望中傷の騒ぎにはなっていないのですが、そのサイトをしきっているおばあさんの恨みを買ってしまい、しつこくて陰湿なおばあさん集団のネットいじめに困っています><私は1年前に退会しましたが,いまだに続いているんです!

  • ネットで情報を得る手段について

    FacebookやmixiなどのSNS。Twitter。教えてgooやYohoo!知恵袋などのQ&Aサイト。 2ちゃんねるなどの掲示板。楽天やAmazon、価格.comなどの口コミなど。 ネットでコミュニケーションが図れたり、特定の情報が得られるものはいくつもありますが 皆さんが良く利用されているものは何ですか。その理由と、更にあらゆる情報について 最も信用性が高いと思われるものもお聞かせください。

  • プロバイダ関連法で開示された発信者情報の公表について。

    プロバイダ関連法で開示された発信者情報の公表について。 インターネット上で脅迫などを受けた際に、 プロバイダー責任制限法に基づき 加害発信者にかかる情報開示請求を行った場合、 被害者は当該情報を基に特定した加害者の住所氏名を 被害を受けたサイト内で公表しても、 民事上の賠償責任を負うことはあっても、 名誉毀損で逮捕されるなどの刑事責任が問われる危険性は 実質上ないと考えても良いのでしょうか?

  • フリーアドレスからのメール発信元の追跡方法

    私は趣味のサイトを通じて、複数の匿名の方々と情報交換を行っています。 が、そのうち2名の人物が、実は同一人物で、別々のメールアドレスを使って、あたかも別人のように装って、ある方向へ情報誘導をしようとしているのではないかと疑い始めています。 あまりにも文体が似ていますし、言うこともそっくりですし。。。 その2名は、ともにヤフーのフリーアドレスを使用しています。 基本的にはパソコンから送信しているようなのですが、時々i-phoneから、ヤフーのアドレスを使ってメールが送信されることもあります。 そこで質問なのですが、フリーアドレスの発信元をある程度特定することは可能なのでしょうか?私は細かな情報まで特定したいわけではなく、おおおまかな情報、つまり発信された市町村名や、IPアドレスなど、同一人物からのメールであることがほぼ特定できればそれで十分です。 また、i-phoneからヤフーのアドレスを使って送信された場合、同じi-phoneから送信されたかどうかを特定することは可能なのでしょうか? 私がしたいことは、単純にこの2名が同一人物なのかどうか、ある程度特定したいだけであり、もし同一人物である可能性の裏付けが取れれば、その人物からのメールを無視するだけですので、警察やプロバイダーの協力を求めるつもりは毛頭ありません。 単純に、受け取ったメールから、ある程度の発信地の情報が得られればそれで十分です。 どなたか、アドバイスできる方がおりましたら、よろしくお願いします。 なお、私はIT関連の知識は浅いので、私のようにバカでもわかる御教授を頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ネット上では匿名でいるべきか、実名でいるべきか

    ネット上では匿名でいるべきか、実名でいるべきか 自分は匿名でいることに少し飽きてきました。 匿名だと、まったく空気のような存在で、いてもいなくても同じような気がするからです。 しかし実名で活動していくとなるとネット上の発言は半永久的に残るようなので、 実名でホームページやSNSなどいろいろなところでときどき冗談みたいな発言をしていく勇気がまだもてません。 自分の意見であるのに名前をかけないのはおかしなことだと思うんですが、悩みます。 また、自分はYOSHIKIさんみたいに自分のプロフィールを伏せてある活動をしてその道では結構有名だったりしますが、やがて実名が特定されてインターネットで話題になって発言まで特定されてしまうことを恐れています。そう思うとネット上での実名活動はひかえるべきか悩みます。 こんなバカなことで悩んでいる自分にアドバイスを下さい。

専門家に質問してみよう