• 締切済み

健康で長生きしたい

タイトルのままです 私は健康で長生きしたいです 先日、地元の同級生にばったり会いました 偶然ばったり久しぶりだったので、立ち話で長話になり、私が健康に気を使って禁煙して酒も少しにしてウォーキングしてると言ったら 、え、お前 もしかして長生きしたいの? やめなよ長生きなんかしたってしょうがないよ!って言われました 私は凡人でごくごく普通の人間です 病気やまして死ぬのなんて恐ろしいです 生きてる限り健康で長生きして人生を楽しみたいです 皆様は長生きしたってしょうがないと思いますか?私はせめて人並みに生きたいです たまにネットで病気上等!長生きは無意味、死ぬのなんか全く怖くないって人を見かけますが、私には信じられない感覚です 皆様はどう思われますか?

noname#229894
noname#229894

みんなの回答

回答No.20

長生きはしたいです。 最近の物騒なニュースとか見てると、いつ何があって死ぬかわからないなって 思い始め、毎日悔いが残らないよう生活するように心がけてます

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.19

こんにちは。 とても意味のある良い質問です。 長生きしたいか? と問われたら、長くなくても充実した良い人生だったと言って死にたい。 長い短いではなく、満足したかどうか。 その質が大切かなと思います。 後期高齢者ですが、ここ数年病院通いが増えました。 一病ではなく三病息災でしょうか。 病気はいろいろなことを教えてくれます。  今年5月に中学校の同期会。 143名のうち19名が物故者に。 (うち女性は3名) 年の暮れ、ハガキが来るのは賀状欠礼の知らせ。 今年はやけに多いなあ。 やっぱり年齢は争えない。  OK WAVEの他のサイトで『命より大切なもの』って何ですか? 素直な良い質問だと思う。 わからないことをわからないと言えるひとは素晴らしい。 私はクリスチャンだから聖書のことばで回答した。  ● もう一度長生きしたいか? と聞かれたら、もう十分に生きたかなあ。  でも生かされていいるだけ。 あと何年なんて誰にもわからない。 孫たちが成人した時自分は生きているかなあ。 無理だろうなあ。 そんな感想を持っています。 まるで他人事みたいですいません。

回答No.18

健康であればいいのですが、不健康になって長生きしてもつらいですからね・・・。足腰が弱くなって自由に行動できなくなったり、常に体のどこかが痛かったり、寝たきりになってしまったり・・・。 健康で長生きして、苦しまずにポックリが一番ですね

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8781)
回答No.17

どんな人でも本当に死ぬとなったら怖いと思いますね。 事故で即死とかならまだしも、病気なんて苦しみや不自由が増えるじゃないですか。 壊れていく自分の体に怖さを感じる時もあると思います。 個人的には長さより健康が大切です。

noname#231544
noname#231544
回答No.16

健康で長生きしたいです。 人の寿命は神様が握っているとしても、 それを今の私には知る由もない。 健康診断は嫌いです。 ですから日頃から腹いっぱい食べないようにして、 いつまでも筋力を衰えさせないようにして、 笑って、歌って、しゃべって、身の回りのことを自分で出来るようにして、 授かった命を最後まで大事にしたいです。

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.15

長生きをモットーとしている友人がいます。 人間ドックでの問診の際、医師に訊いたそうです。 友人:「先生、私は長生きしたいのです。その為に禁煙し、酒も一切飲まず、毎朝6時に起きて30分間ストレッチをし、一日三食粗食で済ませ、刺激となるものは控え、毎晩9時には床に就いています。果たして100歳まで生きれるでしょうか?」 医師:「そうですねぇ、100歳まで生きれるかどうか、保証はできませんが…。でも何歳で死んだとしても、それくらい長い期間を生きたと実感できるのではないでしょうか…。」 イギリスのジョークです。(''◇'')ゞ Quality of Life(クオリティ・オブ・ライフ = 生活の質)を維持することと、長生きをすることは、必ずしも両立するものではないと感じます。 質問者さんは「人生を楽しみたい」のですよね。重要なのは、人生を楽しむことと、それに伴う「健康への代償」とのバランスを、いかに保つかだと思います。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.14

私は元気でいたいですね。 健康と元気は違うと思っていて、たとえ健康がすぐれなくても元気だったら頑張っていけそうな気がします。 健康というのは身体の具合ですが、元気かどうかは精神的なもの、気持ちの部分だと思います。 「病は気から」と言いますが、健康でなくても気持ち的に元気でいるように精神を保っていけば、何とかなりそうな気がします。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10470/32925)
回答No.13

「長く生きること」にはそんなに執着していませんが、「元気に生きること」に対しては執着しています。生きていても寝たきりだったら生きている意味は半分以下だと思っています。それに寝たきりで褥瘡(床ずれ)でもできちゃったらつらいですからね。私は昔入院中に軽く褥瘡を作って今でも冬になるとそこの場所がかさついて痛むくらいです。あれは本当につらい。 私の目標とするところは「人生最後のウンコもトイレで自分で済ませること」です。そのためには歩き回れる筋力と体力が必須です。死に際のジジイが歩ける状態だということは、中高年と呼ばれる年齢でも走れるくらいはできていないと間に合いません。だから今からちゃんとトレーニングして動ける体にしています。体力はいくらあっても困ることはないですし、体力があれば頭もさほどボケずに済みます。やたらに体力がある認知症のジジイになったら周囲は迷惑でしょうが、私は困らないのでまあそんときゃ周囲が頑張ってくれと思っています・笑。 「お前、長生きしたいの?」って聞かれたら「長生きしたいわけじゃない。介護の世話になるのが死ぬほど嫌なだけだ。お前、オムツになって前かけつけて食事の世話をされたいのか?」って返しますかね。

回答No.12

長生きできるかどうかは神のみぞ知るですが、一番嫌なのは病気で長生きしてしまうことですね。そのご友人はその辺どう考えているのか。健康に気を使わなかったからといって早死にすると決まったわけではありません。長い期間寝たきりで介護を受けたり闘病生活を続けて家族に迷惑をかける可能性があります。 健康に気を使って健康寿命を延ばすのはとてもいいことだと思いますよ。与えられた寿命をフルに健康に過ごしたいですね。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.11

健康で長生きしたいと思います。自分の生きている限り、周りの役に立ち、影響を受け影響を与え、次世代を見守っていきたいです。 長寿では息をしているだけで健康面に触れていないので、寝たきりや痴呆では生きていてもつまらないと思うのです。 元気で明るく楽しくいられるならいつまでもそうしていたい、と思います。

関連するQ&A

  • 長生き、健康のための生活とは

    最近食生活に気をつけるようになりました。いつまでも元気でいたいな、と。 白砂糖や小麦グルテンが良くないと聞き、小麦製品をやめたり、後は加工品や添加物がよくないのは前から知っていたため、少し気にするようになりました。 完全に除去はできないので、減らしたり、買うのを控えたりですが。 ただ、有名な坂本龍一さんが、無添加オーガニック生活をしていたのに癌になったり、タバコや酒をたくさん吸ったり飲んだりしてるのに90まで長生きしている人をみると、結果気を付けても意味ないのかな?と思うようになりました。健康志向の人ほど病気になる、なんて記事も見ました。結果、持って生まれた遺伝子といわれたら、仕方がなさそうです。 普段の食生活はなるべく和食中心にして、一汁三菜を心がけています。タンパク質も毎食掌ほどの量を大豆、肉、魚、を取り入れています。 ただ、あれもだめ、これもだめな生活は逆にストレスで良くないのかとも思ってきました。本来は、うどん、ぱん、甘いお菓子が大好きです。加工品も大好きです。 毎日ジャンクフードや揚げ物を食べるのはさすがに良くないでしょうが、何が体に良いのか、わからなくなってきました。 なんでもバランスよく適度に食べるのが良いのでしょうか? 皆様の周りで長生きされている方はどんな生活をされていますか?

  • うちの猫に長生きしてほしい

    うちでは、親子の猫を飼ってます。 親は今年で14歳、子供は13歳。両方メスで、主に室内で飼ってますが、1日3回程、猫用に作った出入り口から散歩に出ているようです。 猫自身も健康に気をつかっているみたい(笑)で、大きな病気、怪我もせず、見た目も若い頃とそんなに変わってないみたいです。 年を感じることといえば、最近、激しい遊び(ジャンプ、木登りなど)をしなくなったことや、よく眠るようになったこと、鼻水やくしゃみ、めやにが増えた点、なぜか爪が伸びやすくなった点くらいです。 最近は、毎日「ここまでいっしょに暮らしてきた家族なので、まだまだ長生きしてほしい!」と願っています。 テレビなどでは、20年以上生きた猫を見ることがありますが、実際に、みなさんや、お知り合いの方の飼っていらっしゃる猫ちゃんで、長生きの猫ちゃんはいらっしゃいますか? 長生き猫ちゃんの年齢と、長寿の秘けつ(エサ、気をつけていることなど)教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
  • 健康のためにやってること

    今まで、病気と無縁でしたが、30を過ぎた辺りから、病気をするようになりました、胃潰瘍、感染症、じんましんなど、、、みなさん健康の秘訣、また実行してることがあればいろいろと教えてください。私も人並みより運動をし、タバコもやめ、好き嫌いはないです。結構、規則正しい生活を送ってます。

  • 不健康のような人ほどイキイキしてませんか?

    タバコ吸ったり,酒ガバガバ飲んだり,夜更かししたり。朝食抜いたり,外食ばかりだったり。 でもそんな人ほどイキイキしてませんか?私の周りにはそういう人が多いです。そんな人ほど元気だし,人生楽しんでる感じがします。 少なくとも私はそう思います。 精神的なストレスが少なくなるからですからでしょうか。 いちいち健康に気を使って食事をしたり,ああ今日もウォーキングしなきゃ,とかテレビの見過ぎは電磁波が良くないな,栄養素はしっかり取れているかなとか考えているほうが逆に疲れてストレスになって病気しちゃうと思います。

  • 親の健康管理について

     健康について、日ごろから親御さんを注意されているでしょうか? 私の場合、この点 ぬけていて あっという間に病死してしまいました。  パラサイトシングルには、経済的にも精神的にも、かなりこたえました。  なるべく長生きしてもらえるように、お金の面や生命保険には気をつけていたのですが  入院したことがなく元気だったので、病気の予防については、まったく見ていない状態でした。  私の場合は、もう終わってしまいましたが、 みなさんどのようないきさつで、親御さんの健康をきをつけるようになりましたか?

  • うるさい!と怒る人について

    なぜ人は 全くそのとおりで反論の余地がない、耳が痛い意見を言われると「うるせえな」と怒るのでしょうが たとえば 妊娠したなら禁煙しなよ、病気持ちで生まれてくるかもよ→みんなして禁煙禁煙うるさいな!だまれよ 飲酒運転は良くないよ、お酒飲まないほうがいいんじゃない?→うるせえな、嫌ならおまえは歩いて帰れば? など

  • 酒税の引き上げに賛成が55%

    最近、たばこの値段を1000円に引き上げようとする動きがあります。テレビでたばこが悪いという理由で、分煙化をしたところで非喫煙者を守れても、喫煙者本人が健康を害すので、すべてを禁煙した方がいいという主張を見ました。健康を害すという意味では、お酒は本人の健康を害します。加えて、お酒が原因となって、飲酒運転などの犯罪が起こり、飲まない人まで被害を巻き込みます。お酒を飲む人達は忘れていますが、いまでも、飲酒運転はなくなっていません。大学生の急性アルコール中毒など、ビール1缶が1000円すれば、起こらなかったはずです。 そこで、たばこと同様に、酒税についても、値上げを賛成している人がどのぐらいいるのだろうか、と思って、調べてみたところ、以下の記事を見つけました。生活習慣病予防に医療費軽減、賛成6割超 http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16368.html この記事によると、『酒税の引き上げに賛成の人も55%と過半数を占めた(「賛成」29%、「どちらかと言えば賛成」26%)』とあります。 健康面から考えて、禁煙はもちろん、お酒も控えた人が「得」をするようにすべきことが、正しいことだと思います。お酒を飲んで病気になることはあっても、飲まないことで病気になることはありません。大量に飲むひとでなければ関係のない増税です。 やはり、タバコの次は、お酒の増税が出てくる可能性はありますか? みなさんのご意見をお聞きください。

  • お父さんに禁煙、減酒させる方法

    閲覧して頂きましてありがとうございます 質問はタイトルの通りですが補足を少し… お父さんは50代 若い頃からタバコを吸っています(30年間…?) 最近は朝に2本、仕事に行く際はタバコを持って行かないようにし、帰ってきてから寝るまで5本ほど吸っています (今までは1日1箱吸っていたそうなのでまだマシになったのかもしれませんが…) また、お酒にとても強く1日シャンパンを1本弱飲んでいると思われます お酒を飲んでいる間は晩御飯をあまり食べません、それも心配です 毎年健康診断を受診しているようですが、毎年問題なしなのが不思議なくらいです 今まで禁煙をするよう何度も促してきましたが、 昔から習慣になっちゃってて……とか、そのうちやめるよ…とか言ってはぐらかされます。 タバコに依存性があるのはよく理解しています。でも、どうか少しでも長生きして欲しいと思っています。 何か方法があれば教えて欲しいです。 みなさんのお力をお貸しください😭😭

  • 会社で社員を支援する健康促進・改善の制度はどのようなものがあるでしょうか???

    皆さんの会社の情報をアドバイス下さい。 宜しくお願いします。 わが社では、健康促進・病気予防の社内制度を検討しております。 今は会社負担で、定期健康診断・インフルエンザ予防接種をしているだけです。 他の会社ではどのような制度があり、喜ばれているのか知りたいと思いました。 ネットで探すと【ドライアイ対策でブルーベリーを配付】【禁煙者には報奨金】というような、わが社では考えられないようなユニークなものがありました。 ユニークさはあまり追求しておりませんが、お勧めのものがあればぜひご指導下さい。 宜しくお願いします。

  • 健康増進ヘイト 小泉進次郎の健康ゴールド免許推進

    障害者差別や偏見に基づき、ナチスの健康増進法に匹敵するようなオカルト健康増進論を元にして、小泉進次郎が、健康ゴールド免許を与え健康増進により医療費削減をして財政健全化を目指すのだそう。 ちなみに小泉進次郎は、健康増進運動を行なうと医療費削減に繋がるというオカルト話を本気で信じこんでいるもようです。 ・健康診断を広く実施すれば、将来の医療費削減に繋がると言って健康増進の義務付けが始まりました。 > 全く医療費削減に繋がらないどころか、病気の早期発見にもほとんど効果がなく、余計な税支出が大幅に増えて来たというのが実態。 ・禁煙を推進すれば将来の医療費削減に繋がるとされ、実際喫煙者は大幅に減りました。 > しかし医療費削減には全くつながらないどころか、喫煙関連疾病とされていた病人は減ることもなく、肺がん患者などは逆に増えつづけ、またここ10年で禁煙運動関連に100億も税金投入され、医療費削減に繋がるどころか、税支出が以前よりも増大しています。 ・運動をすれば健康になるとう広告を続けて来ました。 > しかし実際には若い頃から運動を続けている人ほど寿命が短く、運動に積極的な人ほど不健康であり、全く運動をしない人並みに不健康であることが明らかになっています。運動による健康増進では専門的な知見が必要であり、必ずしも健康に繋がるとは限らず、運動をして健康になるのにはかなりの個人差があるというのが実態。こういった科学的知見は一切取り入れないのが小泉進次郎が信じ込んでいる健康増進政策。 そもそも30歳で死んだ人、60歳で死んだ人、90歳で死んだ人 の医療費を比較してみれば、最も医療費を使用したのは90歳で死んだ人です。なので小泉進次郎が吹き込まれている健康増進論による財政削減がただのオカルトであることは明白です。 そして、また健康ゴールド免許なるものを作れば、更に税金による公的支出が増え、財政状況を悪化させることになります。しかしオカルトを実践する政治家は自覚がないため、悪政を実行しても「健康に良いことをした」と笑顔になるようです。 こういったオカルト健康増進政策である健康ゴールド免許を小泉進次郎が推進するのはなぜですか?