• ベストアンサー

衆議院の野党第一党は

DEN-OHの回答

  • DEN-OH
  • ベストアンサー率4% (4/94)
回答No.8

立憲でしょうね。希望は来年早々に分裂とかしてそう

jipin
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 289小選挙区中249で野党共闘、なぜ報道しない?

    情報番組を見ているのですが、私の見る限り、249の選挙区で野党と市民の共闘が成立して共闘しているのに、全く報道されません。何故なんですか? 毎日新聞の世論調査(10/16)では、安倍首相の続投を「よいと思わない」が47%で「よいと思う」が37%です。国民の大半にとっては野党共闘が249の選挙区で成立し、戦われているという事実は正にビッグニュースです。 こんな重大ニュースを一切報じず、相も変わらず希望の党がどうしたとか、立憲民主がどうしたとかそんなことばかり報道しています。 これは、政府が報道管制を引いてるからなのか、メディアが戦時中のように自己規制しているからなのか、それとも何か他に理由があるのでしょうか? 希望の党を野党として報道していますが、日本の政治風土ではこの党を野党と捉えるのは無理があると思います。希望や維新を自公の補完勢力と捉える捉え方もありますが、そういう捉え方を一顧だにしないのは何故なんでしょう?やっぱり上記と同じ理由ですか? 宜しくお願い致します。

  • 【祝・大勝利】 立憲民主党 4倍増 【衆院選】

    衆議院選挙の結果、立憲民主党が公示前勢力16議席から4倍増することになりそうです。(無所属当選者の入党・統一会派入りを含める) ウンコ総理の夜逃げ解散に呼応するウンコ女のゴタク妄言により、本来のリベラル保守勢力である立憲民主党が瓢箪から駒のごとく最良の形に誕生し、これが世の期待と希望を集めました。 一方希望の党は旧民進党のゴミ議員を多数引き取った上に自前候補の大半が落選しまさに死亡の党になってます。 自民党は大勝したとかやら浮かれてますが、ために安倍晋三の続投が確実となり、これでこのウンコ男の社会的生命を絶つ見込みが立ちました。そもそも今回の選挙の主たる目的がそれでした。 そのための手駒はタップリ確保できたようです。今後の政局はどうなりますか。 ともあれ国民の皆さんはこれからたっぷりとウンコ男のいじめ殺しを堪能できます。 お目出度いですよね? 1、 お目出度い 2、 そうでもない 3、 わからない 安倍晋三はどうなると思いますか イ、 逃げる ロ、 死ぬ

  • 今選挙のいろんな党がありますが名前ごとの違いってあ

    今選挙のいろんな党がありますが名前ごとの違いってあるんですか? 衆議院の選挙のことでテレビでたくさん報道されてますがその中で〇〇党とかいろんなのがありますよね それでその党の名前ごとの違いによって目指す内容?というのは違いがあるんですか? 例えば公明党や希望の党、共産党や立憲民主党などです 共産党は共産主義による独裁を目指してて立憲民主党は20世紀最初らへんにロシアでできた立憲民主党のようにブルジョア階級による党なんですか?

  • 野党はダブル選挙はしたくないでしょうか?

    今年夏の参院選に合わせて衆議院を解散し、衆参同日ダブル選挙の可能性も…と囁かれていますが 野党(特に民主)はダブル選挙は嫌でしょうか? 下手すれば衆参両方で大敗して党消滅なんて可能性も指摘されています

  • 民主党とか野党とか教えてください。

    TVのニュースはよく観ているのですが、民主党とか野党とかなにがどう違う(役割?)のか良くわかりません。 今後の選挙の時、自分で考えて投票もしたいです。 他にも党はいっぱいあると思うのですが、今の党首のお名前もお願いしたいです。 宜しくお願いします。

  • 衆議院と参議院では?

    先日(2009年9月16日)の総理指名選挙で 民主党の鳩山代表が 第93代の内閣総理大臣として誕生しました ただ、私の場合 今迄、政治には詳しくない上に興味も無く 一般常識すら知りませんでした しかし、民主党が政権を取り 新鮮味を感じた為、少しは政治の事も 勉強しようかと思いました それで、先日の総理指名選挙の事で 疑問が出た為、質問します 但し、この質問は 事実上では有り得なく、あく迄も理論上での話も入ってます ◆参議院で若林正俊氏が指名されなかった理由は? 衆議院では鳩山総理が指名されるだろうと 私も考えてました ただ、参議院では 自民党の、若林正俊氏が指名されるだろうと 思ってたんです その理由は、私の記憶に間違いが無ければ… なんですが 小泉政権が終了した後、衆議院での総理指名は 自民党の安部氏~麻生氏でしたが 参議院では、民主党の小沢元代表だったからですが 総理指名選挙の前に 小沢氏が、衆議院では過半数を取ったが 参議院では、まだ取ってない… そう発言してるのを聞いたと思った為 それなら、参議院で過半数を取ってる自民から… だと想像してた訳です それを考えると、どうして若林正俊氏では無く 鳩山総理だったんでしょうか? 小沢氏の発言が、何かの例えだったんでしょうか? それとも、自民党の議員でさえ 鳩山総理に投票したという事でしょうか? ◆もし衆議院で鳩山総理以外が指名されてたら? これが理論上の話なんですが 今回の衆議院では、鳩山総理が指名されないと言う事は まず考えられなかったと思います ただ、もし衆議院での指名が若林正俊氏だったら 若林正俊総理の誕生だったんでしょうか? また他の候補者だった場合 その候補者が総理だったんでしょうか? この質問は、鳩山総理の時の様に両院一致か? 又は衆議院では若林正俊氏 参議院では鳩山総理だった場合も同じ質問です この理由は、法律で…でしたか? 両院で指名が違う場合は、衆議院が優先… そういう規則だったと思ったからです その場合なんですが 今回、自民党は政権を持ってませんが その政権を持ってない党の議員が総理に… そういう場合、今後の展開等は どうなってたでしょうか? これを書いたのは、上記でも書いた 参議院での指名も鳩山総理だった事を考えると もし自民党の議員も、鳩山総理に投票してた場合 理論上では、参議院でも民主党の議員が 鳩山総理以外(ここでの例えは若林正俊氏)に 投票した可能性も、ある… そう考えたのと 以前の参議院で、小沢氏指名の時だと もし衆議院でも小沢氏だった場合 政権を持ってない民主党の代表が総理に… そうなったと思った為、質問しました ◆衆議院と参議院のメンバーは? これは基本的に理解して無かった事に、なるんですが 衆議院と参議院では参加する党が違うと思ってました つまり、今迄だと衆議院では自民党プラス他の党… 参議院では民主党プラス他の党…といった感じで 分かり易く言うと、プロ野球でいう所の セ・リーグとパ・リーグみたいに分かれてると思ってました その理由は、上記でも書いた 安部~麻生氏の総理指名の時は 衆議院では自民党からは安部~麻生氏が… 参議院では民主党から小沢氏が…そう考えてました つまり、衆議院では自民党中心に集まる… 例えば自民党+公明党+他の党(民主党+社民党+他の党は入らない) だから自民からの総理指名 参議院では 民主党+社民党+他の党(自民党+公明党+他の党は入らない) だから民主からの総理指名… しかし、実際には 衆議院でも参議院でも民主党議員や自民党議員が 参加してます これは野球で言うと、東西対抗(出身地)戦みたいに 両方にセ・リーグも入ってればパ・リーグも入ってるみたいな… そこで聞きたいんですが この両院に議員が参加する時には メンバーに関しては、決まった輩が参加してるんでしょうか? つまり、民主党で例えるなら 衆議院の時には、小沢氏と菅氏 参議院の時には鳩山氏と言った感じででず それとも、違うなら どんな感じで分かれるんでしょうか?

  • 野党の「新党」は、「新島」のように大きくなる?

    みんなの党から江田憲司前幹事長を筆頭に14名が離党。 江田氏は民主党や維新の会に声をかけ、新党結成を目指すそうです。 みんなの党に離党届を提出 江田憲司前幹事長は、 「我々が離党する理由はただ一点。結党の原点に戻る。 (野党の使命は)自民党に代わりうる政権交代可能な一大勢力を作り上げていくこと。 新党結成の準備に入りたい最近では自民党にすり寄り、 あわよくば与党化していく動きも。“歌を忘れたカナリア”もはやこの党に将来はない。」 日本維新の会 橋下徹共同代表は、 「僕はもう江田さんの方に大義ありと思っている。 志同じくするもので一つの巨大な塊を作っていくことが、 みんなの党・維新・民主の役割だと思う。」 野党が結成する「新党」は、小笠原諸島に火山の噴火でできた「新島」のように 急成長することができるでしょうか?

  • 報道の仕方「立憲民主党圧勝」?という言い方

    テレビなどで「立憲民主党が15議席から54議席になって大躍進」と報道してますが、前回衆議院選で当選した民主党議員は73議席、もともと居た民進党支持者や民主党支持者がそのまま支持政党が変わらずに民主党の後釜政党に票を入れたということではないんでしょうか? 私から見たら73→54だから減ってるようにみえるんですが違うのでしょうか。 維新の党が前回からものすごく減ってるので。 維新の党支持者の人たちが「維新は分裂とかして軸がブレてるな。ならば希望に入れてみるか」と希望支持者に変わったのではないのですか? (大半の人は党ではなく一人ひとりの議員をみて票を入れてると思いますが)

  • 立憲民主党の韓国についての発言

    レーダー照射など韓国は今後の外交に影響を与える大きな問題を連続して起こしています 自民党は1/11の合同部会で今後どうするかを、相当強い意見が噴出していますが、 野党、特に第2党の立憲民主党はこの外交危機に当たり党としてどう対処すべきか、党の発言が見えていません。 まさかこの件で会議も開いていないなんてことはないと思いますが、 どこに発言があるのか 最近の記事の場所を教えてください。

  • 政治の仕組みを簡単に教えてください!

    政治の仕組みを簡単に教えてください! 野党など与党など衆議院など参議院など自民党など民主党などみんなの党などなど他、いろいろな党がありますがどのような区別にあるのでしょうか? これらの言葉を使って簡単に 説明してくれたら幸いです…