• ベストアンサー

家の鉄柵が錆びて錆止めを塗ってペンキを塗るにはまず

rav4-hiro1957の回答

回答No.2

手動では無理でしょうね。電動工具(グラインダー)を使うのが一番。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 錆止め入りのペンキ

    物置のトタン屋根にペンキ塗りをしたいのですが、錆止めを塗ってから改めてペンキを塗る事が面倒です。一回の作業ですむ錆止め入りのペンキは無いのでしょうか?その場合、錆止めの有効性いかがなものでしょうか。

  • 錆び止めペンキと普通のペンキの違いは?

    実家のベランダの鉄の手すりが錆びて汚くなってしまったで、ペンキを塗り替えてくれと親に頼まれました。初めはさび止めペイントで塗ろうと思っていたのですが、色が赤 しかありません。そこで普通の白いペンキで塗ろうと思っています。 なにか問題ありますか?錆び止め用ペンキと普通のペンキで錆びの発生にどのくらいの違いがあるものなのでしょうか?

  • 錆び落としの後、ペンキを塗る前に

    大きな鉄の扉のペンキが古くなって剥がれ、ところどころ発錆していました。 それで、電動のブラシや樹脂製の剛製タワシ等で、できる限りの錆落としを行いました。(これ以上は出来ないぐらいに) さて、ペンキを塗るのですが、その前に 1)乾いたタオルで全面的に拭く 2)十分に濡らしたタオルで、拭くというよりジャブジャブ洗う(勿論、後は十分乾燥させていからペンキ塗りに入ります) のどちらが、よろしいでしょうか? 1)だけでは、まだ、ペンキの剥がれたのや、錆の削り粉が沢山残ったままになっていると思われますし、2)では、折角錆取りしたのにまた発錆してしまう?ように思うのですが・・・ また、赤い錆止めのペンキを下塗りすることの効果や意義をお教えください。

  • さび止めペンキについて

    雨水をためて灌漑用とするためにドラム缶の内側をさび止めペンキを塗り1年ほど使いました。ところが水で満たしてあるドラム缶の内側に藻のように大量の錆が発生しました。さび止めペンキの効果がなかったことになります。 このような目的に使うペンキはどのようなものでしょうか。

  • ペンキ塗りで

    ペンキ塗りで ペンキの塗りなおしでまず錆を落とそうと思ったのですが、 ペーパーだと範囲が広いので大変そうです。 何か特別な機器などを使わずによい方法ってないでしょうか? crcを染み込ませた布でふき取るという方法はよいのでしょうか? また2度塗り前提で錆止めを使用するならば、錆は落とさなくてもよいのでしょうか? もし錆止め材を一度塗るとしても錆を落とさなければならないのなら 錆止め材は塗らずに本塗りをしてしまいたいと思います。 耐久性は落ちるかもしれませんが、一人ではやり切れそうもないので・・・

  • 錆び止めは発生する前に塗れないの?

    庭にアイアンフェンスを設置しました。 いずれ錆びると言うので、新品ですが今の内に先に塗っておけば後で手間が省けると思うのですが、間違っていますか。 新品できれいなところにペンキを塗ったら変になるのは当然なので、クリアータイプの錆び止めがあればそれだけ塗れば一度で済むと思います。 クリアータイプの錆び止め、またいい方法ありましたら教えて頂きたいです。

  • 古いカーポートの錆び補修・対処について

    DIYスキルとしてはちょっとはあるぐらいです。市販品でなく家の者が自作した古いカーポートがあり、鉄で組んであるため錆だらけです。そのためその錆を押さえて、なおかつ凹凸のギザギザをなるべく滑らかに処理したいんですが、何を使ってどのようにしたら“できるだけ簡単に”できるのか教えてほしいです。 本来なら錆取りをきっちりしてペンキ塗り直しがベストなんでしょうけど、これは正直簡単な作業でもなく、また錆の飛散も考慮しなければならないので、「簡単に」というのも含めて、何とかならないかと思い質問です。錆止めペンキをそのまま厚く塗るとか、布テープでカバーしてしまうとか、しかしどうも上手くいきそうもなく。また屋外の物なので錆への耐久性もそれなりに欲しいものですし。何か良い案は無いでしょうか。自分が知らない良い物・方法があれば助かります。

  • 鉄柵の塗装方法・手順等々

    鉄柵の塗装方法・手順等々 はじめまして。 この度、ベランダの鉄柵部分を塗装しなおそうと思っているのですが、 どうにも調べても出てくるのは車やプラモデルのほうが多くて…。 とりあえず調べるだけ調べてみたのですが、今ひとつ必要なものがこれでいいのか、手順がこれでいいのか自信がありません。 経験のある方、「この作業が先だよ」や、「こういうものもあったほうがいいよ」などありましたら、教えていただけるとありがたいです。 以下が自分で調べた情報になります。 必要なもの ケレンベラ マジックブラシ(サビトール) 錆止め剤 塗料 ハケ1本 手順 まずはケレンベラで塗装をはがし、次にマジックブラシで錆を取る。 次に錆止め剤を塗り、十分に乾かしてから塗料を塗る。 ちなみに、錆止め剤は↓のようなものの小さいのを買ってこようかと考えています。 http://www.shintofamily.co.jp/category/list/rustproofing/ お勧めの塗料の種類や、抜けてる手順、道具等ありましたら、ご指摘お願いいたします。

  • タップでの加工後の錆止め

    厚い板状の鉄にドリルで穴を開けて(貫通はさせない)、タップで雌ネジを作ろうと思います。 ドリルで穴を開けて、タップでネジ山を作った後、錆止め加工は、しなくても良いのでしょうか? タップでの加工に関するサイトをいくつか見たのですが、錆止めに関する記述は、なかったので。 ネジ山を作って、すぐにボルトをはめたら大丈夫なのでしょうか? もし、錆止めが必要なら、どのように錆止めを行えば良いのでしょうか? ネジ部分には、塗装はできなさそうですし…。

  • 三輪車の錆び止めについてアドバイスをお願いします

    昭和時代の三輪車を、錆のない良い状態で手に入れました。 最近の三輪車と違い、殆どの部分が鉄?で出来ております。 子供が使用する予定なのですが、錆を防げる物を探しております。 屋内に保管するのみでは無理かと思いますので、 錆止めに関して知識のある方がおりましたら、 アドバイスを頂けますと幸いです。