• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:またまた前原さん、政治家として終わりですよね)

前原さん、政治家として終わり?

DCI4の回答

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.8

前原さん、またまた大失態、政治家として終わりなのでは? あの方の判断力、決断力、リテラシーを信頼している人っているんでしょうか。 ★回答 まともな奴は 前原個人は 支持しないかも でも結果は成功です。。。。前原  都知事小池 は勝者よ。。。。笑える 前原は 民主党(みんしん) に残ってる 税金より出た 金の 分配権限がなくなっただけよ! 本人は 知名度あり 日本における公職選挙で必要とされる3つの要素 「地盤」は組織力、「看板」は知名度、「鞄」は資金力を意味する これがあれば 無能も出てくる しかし 説明 記録はのこるぜ!! 前総理 野田もそうだろ アベノミクス以前、野田総理はなぜ為替介入をしたの? - 政治 【OKWave】 https://okwave.jp/qa/q8681414.html 山尾とか https://okwave.jp/qa/q9319329.html 都知事 小池が みんしん(民主)系の せっそうもない 選挙の金に群がるだけの 議員はあぶりだしてくれたよな!! 民主党(みんしん)は崩壊した 国民の不良債権 みんしんの議員はずいぶん焼却 めでたしめでたし いらん 巨大市場プロジエクトに 税金突っ込みつづけた 都議 自民系 民主系の 議員と同じで リストラに成功したよな! やつらは 職はねーよ 笑い  予想どうりよこれ↓です 希望の党の小池百合子がパリに公務で出張中で衆議院議 https://okwave.jp/qa/q9388671/a26183161.html これ↑解説 仕組みは以下よ 基本的に 実際はほぼ成功となってると見るべきだ! (1)選挙で自民の 財政政策の矛盾点をあぶりだした(消費税と使い道) (2)選挙で 旧民主の議員  数合わせだけの まぬけ をあぶりだした 前より 多少すっきりしたろ (3)改憲論議は 自民 維新 希望 で進む 維新 希望 で   立憲民主 無所属の民主残党 より多いだろ 次は参院で解体すりゃおしまい 民主(みんしん)に金が残ってるだけ 議員は 国民の不良債権でしかない ・・・・・・・・おしまい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

関連するQ&A

  • 民進党の前原新代表は韓国人から違法献金もらた人なの

    民進党の前原新代表って平成23年3月6日に韓国人から違法献金を受け取っていた責任を取って外相を辞任した人だと思うのですが、旧民主党から韓国・中国寄りの党体質は民進党にも引き継がれているのでしょうか?

  • 民主党解党論

    同じ民主党と言っても民主党の中には右系の人もいれば、左系の人もいます。 今、民主党の議員たちは呉越同舟状態が続いている訳でありますところ、ここにきて前原氏が解党に積極的な発言を繰り返しています。 民主党の中で、解党すべきと述べる人たちと解党はしないと述べる人たちがいます。 (1)次回の参院選までに、民主党は解党すると思いますか? (2)民主党は解党すべきと思いますか? 政治に興味のある方、ご教示を

  • 民進党が解散、解党出来ないのは100億円の政党助成

    民進党が解散、解党出来ないのは100億円の政党助成金を公庫に返納しないといけないから解散しないんだと意味が分からない陰謀説を唱えてる人がいて、民進党が解散しないのは政党助成金を返したくないからだと信じる人が出ているが、野党で第2の野党はそれでも民進党しかいないので小沢一郎の自由党が民進党にアプローチしたのは民進党の政党助成金目当てなのは当たっているが、民進党が解散したら第2の野党の集積する母体が無くなり、ゼロ円からの資金源と100億円のプールがある政党なら後者の政党を残して合併するのが普通なのでは? もし民進党が解散したら、100億円が公庫に戻ると思っているようだが、小沢一郎は解散したときに公庫に返納せずに自分の新しい政党に持って行ったと記憶している。 小沢一郎は民進党にラブコールを送ったが前原誠司に断られて、まさかの前原誠司は小池百合子の希望の党にラブコールを出して希望の党と合併したいとラブコールを送ったら、まさかのまさかの小池百合子が前原誠司を蹴るという事態になった。 といっても、小池百合子は裏で自民党と繋がっているので民進党と繋がるわけにはいかないバレてしまうので蹴ったのだと思う。 第2の野党は民進党が解散しても民進党の政党助成金の100億円は内部分裂した民進党の新2党に50億円ずつか代表の前原誠司の新党が60億円とか持って公庫に返納されないはず。 違いますか? なぜか民進党が解散したら100億円の政党助成金は国に全額戻されると勘違いしている人が多いので疑問です。 全額返納なら小沢一郎はどうやって前の政党の政党助成金を持ち逃げ出来たのですか?

  • 彼氏彼女と政治の話をしますか?

    皆さんは、彼氏や彼女と政治の話をすることについてどう思いますか?カテゴリ迷いましたが、ひとまず政治で投稿させていただきます。 先日、1年ほど付き合っていた彼女と政治の話をして別れました。 2人でまともに政治の話をするのはほぼ初めてでした。アメリカ大統領選の陰謀論についての話でした。 陰謀論については僕も彼女も否定的ですが、僕の家族が陰謀論を信じており、そのことは彼女も知っていました。 彼女から「トランプは好き?」と聞かれ、僕は「好きか嫌いだったら好き。北朝鮮拉致問題に協力してくれたときの印象が強い」と答えました。 すると、彼女から「あなたがそんな人だとは思わなかった。人種差別主義者を少しでも支持している人とは付き合えない。」と振られてしまいました。 僕は割り切って考えてしまう方で、「トランプの一部の人種差別主義的言動は絶対に容認できないが、北朝鮮問題(僕自身の関心があります)への対応などでは評価できる部分も多いのではないか」と考えています。ちなみに、彼女は北朝鮮問題については深く知らないとのことでした。 また、先程の話をしたときに、彼女からトランプの差別的発言、行為についてまとめたものを見せてもらいました。正直、初めて目にする情報も多く、ひどいものだと思いました。 そこで彼女には、「(これを見て)もうトランプを好きとは言えなくなった。」と伝えたのですが、「そもそも人種差別主義者を深く考えもせずに支持する人とはもう付き合えない」と言われてしまいました。 いきなり訪れた別れだったので、まだ整理がついていません。 皆さんは、恋愛で政治の話はしますか?また、意見が違う場合などは、どのようにしておられますか?どんな意見でも構いませんので、窺いたいです。

  • 報道の仕方「立憲民主党圧勝」?という言い方

    テレビなどで「立憲民主党が15議席から54議席になって大躍進」と報道してますが、前回衆議院選で当選した民主党議員は73議席、もともと居た民進党支持者や民主党支持者がそのまま支持政党が変わらずに民主党の後釜政党に票を入れたということではないんでしょうか? 私から見たら73→54だから減ってるようにみえるんですが違うのでしょうか。 維新の党が前回からものすごく減ってるので。 維新の党支持者の人たちが「維新は分裂とかして軸がブレてるな。ならば希望に入れてみるか」と希望支持者に変わったのではないのですか? (大半の人は党ではなく一人ひとりの議員をみて票を入れてると思いますが)

  • 中国を擁護する日本の政治家・マスコミの意図とは?

    領海侵犯したり、ガス田勝手に開発したり、現実的な脅威となりつつある中国。これは、国民の多くがはっきりと脅威と感じられるところまで来ているなと思います。実際、自民党の議員や、民主党でさえ前原氏などは、「中国脅威論」を唱えています。それにもかかわらず、民主党には、その前原氏の姿勢を批判して、中国べったりの政治家が多数いるようです。また、朝日新聞や東京新聞などは、とにかく中国は安全だ、脅威じゃない、の一点張りです。そして、日本の責任ばかり追及したがります。日本にも、一端の責任があるというのは事実かもしれませんが、この期に及んで、中国は何の脅威でもないなどと呑気なことを言う人達がいるのが私個人としては信じられません。一体、中国を擁護する人達の目的は何なんですか?

  • 希望の党で当選した後即脱退して民進党で復帰はありま

    仮定の話ですが 元民主党・民進党議員の人たちは希望の党に入って、当選したあとに意見を180度変えて、民進党に合流するということはありえますか? かつての日本維新の党のような状態にはならないですか??? コレは質問と関係ないですが、 小池さんの意見は必ずしも安倍さんと相反しているわけではないですよね。前原さんは「安倍政権を止める」発言をしていますが小池さんなら安倍政権と被った政策をしてもいいと思っているのでしょうか?元民主党の議員の人たちは自民党でも安倍晋三さんが首相やってるのが嫌なのですか?麻生政権なら納得しているのですか? あと次の選挙での皆さんの意見を聞きたいです。

  • 自民はかわったのですか?

    野党になって毎年この質問をしてきました。(変ったところが見えないので) しかし、毎回明確な回答は誰からもありませんでした。 今回 消極的投票(反民主)だとしても、自民に入れた人が多かったので「支持」はしたわけですね。 これは 前の自民でイイ、という理解でしょうか? それとも何か「変った」ということで「支持」したのでしょうか? 議席も減り、野党になって(利権・権限もなくなり)派閥もなくなりましたが、これは変った、というのではなく結果的に「変形」しただけですね。 野党になった最初は、解党的出直し、党名変更なんて言っていましたが、、、。 また、あのハコモノ 利権・癒着 官僚政治、原発推進」の自民政治が始まるのでしょうか? (なお、民主でも同じだった、は当たりません。民主をベースにしては終わりです) 詳しい方、自民に入れた方 お願いします。

  • ベンジャミンフルフォードという人物をあなたはどう見

    ベンジャミンフルフォードという人物をあなたはどう見てますか。詐欺師ですか、情報スパイですか、本当のことをどれだけ言ってますか、信頼できますか?この人は色々と言ってますが、陰謀論が好きみたいですね。

  • 陰謀論について質問です。

    陰謀論について質問です。 みなさんは、フリーメイソンや、9.11のテロ陰謀論等について どのようにお考えですか? 私は、陰謀論に関心があり、色々と調べました。 私の見解では、結局の所はことが起こってから色々な人が色んな、 ことを後から関係づけをしてあたかも陰謀の様に述べているの では?と、思いました。 ただ、実際に社会を大きな眼で見て調べてみると世の中に事実 として起こっていることはなにか一つに引っ張られて起きている 気はします。 昔は戦という名の下に人殺しは正当化されており、現代は戦争は 悪だといいつつも海外では行われておりそれをみんなが止めることも できず(確かに、偉い人の話し合いの下に決断が下されているので一概 にいえませんが) 利益を得るためには仕方がないことなのでしょうか? 利害の関係とはこういうことなのでしょうか? こういうことを考えると子どもの頃、単純に教わったこと、 人に親切にされたらちゃんとお返しをする。とか人を騙しては いけないとか、すべてのことが社会の操作の上で教育されていたの かと思うぐらいです。真理はあるとは思いますが。 話がそれてしまいすみません。 皆様に伺いたいのは、陰謀論が存在すると思うかどうかと 信憑性について教えてもらいたいです。よろしくお願いします。