• ベストアンサー

バイトをやってる学生さんに質問

家•学校•バイト で、楽しい順番は何ですか? 私は、学生時代は、家→バイト→学校 でした!

noname#229067
noname#229067

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

家事ではないかもしれないですが、草むしりが嫌いです。 掃除はアレルギーがあるのでちょこちょこやります。 嫌いな家事ありました、二階の外の窓拭きです。脚立立てないといけないので。

noname#229067
質問者

お礼

真夏の草むしりは地獄ですよね。 アレルギーは辛いですよねー。 掃除は嫌いですが健康防衛上のために仕方なくやってるだけです。 特定的ですね(笑)

その他の回答 (4)

回答No.4

自分も料理と洗濯ですね。 ただ洗濯は干すまでで、畳むのは面倒くさいし、料理も片づけや洗い物は面倒くさいです。 でもガスコンロやヤカンをみがくのは好きですね。

noname#229067
質問者

お礼

あと、バスルーム洗い好きですねー。 洗濯と料理の件は激しく同意です(笑) 私はなにかを磨くのは嫌いですね。 ちなみに嫌いな家事は何ですか? 私は掃除と整理整頓です。 埃が大嫌いで、整理整頓はめんどくさすぎます(笑)

回答No.3

料理は好きですよ。 ただ学校行ってバイトして、帰ったらご飯作って洗濯して掃除して、バイト代も家に入れて、疲れて寝るだけの家は楽しくないです。 あげく作った料理に「しょっぱい」とか言われると殴りたくなりますよ。

noname#229067
質問者

お礼

料理好きなんて、女性らしいですね! 学校→バイト→家事→入浴 っていう毎日は大変でしょうねぇ。 心を込めて作ってあげたのに文句を言われるとムカつくでしょうね。 あなたは家事で何が好きですか? 私は料理と洗濯です。

回答No.2

コンビニ、ファミレス、ホテルやりました。 家はひたすら家事をして、風呂入って寝るだけの場所だから楽しくないです。時間ない中で料理作っても文句言われるだけだし。 親はいない方が楽ですよ。

noname#229067
質問者

お礼

ファミレスのバイトは私もやってみたいです! えー、家って気楽で楽しいのに! 家事が面倒なのは同意見。 あなたは料理は好きですか?

回答No.1

学校→バイト→家か、バイト→学校→家、ですね。 バイトによって変ります。 あなたは何のバイトだったんですか?

noname#229067
質問者

お礼

カフェの店員でした! あなたは何のバイトをしてましたか?

noname#229067
質問者

補足

ちなみに、家は楽しくないんですか?

関連するQ&A

  • 学生時代のバイト

    学生時代のバイトはいろいら働くのと長く同じところで働くのではどちらがいいでしょう?

  • バイトと学生証について。

    バイトしようと思う高1なんですが、学生証って面接とかのときにいりますか? というのも、高1のときにもらった学生証(今、持っているべき学生証)に不備があり、訂正届とともに学校に提出してしまい、そのときに4月(進級時)に二年生の証明書を直して渡すからそれでいいかと聞かれ当初はめったに使わないしと思い、承諾してしまいました。 ですが、春休みにバイトを始めようと思い学生証いるんじゃねと思い質問しました。 今は、学校の事務も春休みなんでとりにいくこともできません。 なんとか、四月に提出するといっても受け付けてくれませんかね? そこまで人気があるとは思わないのですがさすがに1ヶ月もたったら他の人に決まってしまうと思います。 そういうわけで回答お願い致します。

  • 学生のバイトと、フリーター

    私は百貨店の中の惣菜屋で働いています。 私以外は正社員が三人、派遣さんがひとり、私と同じバイトで学生が一人。 質問はシフトについて、です。 前提として ・私は今なバイト先の面接のときに、「他でもバイトしているので、◯時までしか出来ません」と 伝えていたにも関わらず、実際に働きだしたら「ここで働き出したからには、それじゃダメ」とねちねち言われた。 結果、私は面接のときに、伝えたバイト先を辞めることになり新たに探さなくてはいけなかった。 ・以前正社員と、休みが被ったとき 片方しか休めないとなったときは、「二人で話し合って決めなさい」と店長に、言われましたが、派遣さんと被ったときは一方的に出ろ!としか言われなかった。 私としては福利厚生がしっかりしている正社員が出るべきだと思った。 逆に言えばバイトは福利厚生がないからこそシフトに融通がきくのじゃないかと思う。 ちなみに、両方とも私が出た。 その翌日も店としては忙しくなるはずの日だったが学生バイトは普通に休んでいた。 なぜかというと、店長いわく「学生バイトは勉強が仕事」。 それはもっともです。 でも、それは、テスト週間だから出れないとか平日は学校があるから出れないと言う理由であれば、納得できるという話であって 学校が休みの日のシフトはフリーターも学生も関係ないのでは?と、思います。 しかも、先日いきなり 店長に、「学生バイトにシフトの事でなんか言ったか?」と怒鳴られました。 言ってないので「言ってません」と言いましたが、謝罪もなしです。 前提が長くなり申し訳ありませんが 質問は ・私の学生バイトは勉強が仕事の解釈の仕方は間違っているのか? ・いきなり「学生バイトにシフトの事でなんか言ったか?」と怒鳴られて気分が悪いのですが、私の心が狭いのでしょうか? 自分で言うのもなんですが、ここまでして「ありがとう」も、「ごめん」もないと 頑張るのがむなしくなってきました。

  • 学生のバイトについて

    学生のバイトについて 親に知られずにバイトって できると思いますか? 高校生です

  • 初めまして。私は今学生で、バイトをしていますが

    初めまして。私は今学生で、バイトをしていますが本当にお金がなくて困っています・・・。少しでも貯金したいので、短期間高収入のアルバイトを考えています。なんでもいいので、関西で稼げるバイト教えて下さい!

  • 看護学生バイト事情

    今年、看護学校受験予定です。もし合格したら週末にバイトをしようとおもってます。社会人なのでそこまで親の援助も受けられないので・・。ですが、受験校は原則バイト禁止と言っています。申請すれば付属病院でバイト可能みたいですが、私は今やっている夜勤を週末1回したいのです。お金も多くもらえるでしょうし、慣れてるし・・。そこで質問ですが、看護学生で内密にバイトしている学生さんはいるんでしょうか?私は平日にする気はありません。内密にバイトしても大丈夫なものなのでしょうか?

  • 美術系専門学生のバイト

    美術系の専門学生に通っていて(通っていた)バイトをしていた方に質問なのですが、 月大体どれくらい稼げますか? 美術系は課題や作品製作が忙しくてあまりバイトが出来ないと聞きました。学校やバイトの職種によって差もあるでしょうが・・・  近いうち、専門学校に通おうかと悩んでいるのですが、生活していくうえでの資金面で不安があります。 (生活費全額をまかなおうとは考えてはいないのですが。) どなたか回答をお願いいたします。

  • 専門学生はよく忙しいと聞くのですが、やはりバイトをするのも難しいほどな

    専門学生はよく忙しいと聞くのですが、やはりバイトをするのも難しいほどなのでしょうか?? 私は4月からIT系の専門学校に通う予定で、しかも1人暮らしになります。 この状況で、週に3~4回ほど、23時までのアルバイトをしようとしているのは、 やはり無謀でしょうか?? 通う学科などにもよると思うのですが、経験や聞いた話など教えて頂けたら助かります!

  • 「学生時代に頑張ったこと」の学生時代とは?

    就職活動において 「学生時代に頑張ったことは?」 という質問をされた時に、 「学生時代」をどこまで含めてよいのか良く分かりません。 大学は当たり前に含まれると思いますが、高校などはどうなのでしょうか。さすがに小学、中学(こっちのほうがかなり多く課外活動に専念していた)は含めることができませんか?大学に入ってからは勉強中心の生活をしていて、特にサークルなどには所属せず、個人的にボランティアをやった程度だったので、自分の人間性について具体的に語るためのネタがあまりありません。 それから、課外活動に相当するのか良く分かりませんが、(実際、家の事情がいろいろあったので)学校の授業意外は家事や家族のことに専念した、ということは、あまりよくないネタですか。自分は家族のなかで~のような責任を負う立場にあると考えたので、学校と両立できる範囲で~をした、その代わり、サークル等の活動は行わなかった、その分出費も多くなかったのであまりバイト経験もない、というのはまずいですか?

  • 専門学生のバイト

    こんにちわ。 専門学生1年の女です。 5月中旬になり、そろそろバイトをしようと思ってます。 しかし現状を言うと、 授業が月~金、朝から夕方まであり、とても忙しいんです。学校帰りでは夜7時からでしか入れません。 勉強もあるので、週2日が限界です。6日に1日、始発から終電まで学校にいる日があります。 1ヶ月に3泊4日で実習があります。1ヶ月ずっと実習って月もあるんです。 休みは土日なんですが、毎週は入れません。夜11時までしか、親が許してくれません。 1日だけの短期バイトも考えたんですが、それを毎週探してる暇もないです。 こんな生活ではバイトは無理でしょうか? 何かアドバイスお願いします

専門家に質問してみよう