• ベストアンサー

交通関連

最近の報道を見ていると、中国道で親子2人が亡くなっているようですが、広島県のある運送会社のトラックからスペアタイヤが落下していて、それが引き金ではないかというのでした。 タイヤを固定するのが老朽化したということでしたが、交換する時期は何年ごとになりますか?  教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

確かチェーンで吊り上げていたと思いますが、車検ではチェーン まで検査しなかったと思いますので、交換時期は別に定められて 居なかったと思います。目視で点検し、悪ければ車検時に交換を するだけと思いますが。

vewa
質問者

お礼

お礼を言いたいと思います。どうもありがとうございました。

vewa
質問者

補足

cactus48さんの言う通りです。

その他の回答 (3)

noname#244420
noname#244420
回答No.4

>タイヤを固定するのが老朽化したということでしたが、交換する時期は何年ごとになりますか?  ん!? 質問はここですか? 決まっていません。 但し、運送会社では日常運行前点検、3ヶ月毎の定期点検、法定12ヶ月点検(車検)は義務付けられています。 話は豆知識になりますが、、、トラックのフレームは、軟鋳鉄素材で出来ています。 新車から4~5年の間は使用条件が違っても差ほど影響はありませんが、常に塩水(海水等)に晒されている職種、使用環境、、、雪国を含む北方面、高速道路長距離専用トラック等のフレームは使用後の洗浄処理の頻度によってはキャビンがピカピカでもシャシが危険な状態になっているモノも多く見られます。 そこにチャーン一本でぶら下がり固定してあるわけですから、緩んだり、根元から脱落することを想像すると怖いですよね。 このような類の悲惨な報道が運転手さんの自発的啓発に繋がってくれれば幸いです。

vewa
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

スペアータイヤの固定の確認は、点検項目にありません。 定期交換部品でも有りません。 運転手が運行前点検等で確認して、異常があれば交換しなければいけません。

vewa
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#230414
noname#230414
回答No.2

スペヤタイヤ装備の車検項目から廃止。 自主点検になります。 広島の事故は、路肩の安全な場所に避難して (何かの事故の時に路肩に非難するときに決められた安全な場所)での悲しい 事故です。

vewa
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • レクサス販売店(広島県)

    こんにちは。 最近、広島県にあるレクサス店で大型トラックが店舗(中古車店も含む)に突っ込むという報道があるようです。 損害賠償についてですが、トラック運転手および会社ということでよろしいでしょうか? もし、可能でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • スペアタイヤも新調すべきか

    今この時期は冬用タイヤを装着していますが、春になったら普通タイヤを新調しようと計画しています(今年の夏の車検の日ぐらいまではきっと通りますが・・・ぐらいの減り方です)。 今までサボってきたのがいけないのですが、タイヤローテーションにスペアタイヤを組み込んでこなかったため、スペアタイヤは前後輪とも新車のままで、当然溝はくっきりしています。そういう状況で、春にタイヤ交換をする際、今後タイヤをどう運用するかについて悩んでいます。自分としては、下の2択を考えています。 1. スペアタイヤも含め6本同時に新調、これからは心を入れ替えスペアタイヤも組み入れたローテーションを実施 2. 消耗した4本のみ新調、前2本、後ろ2本でローテーションを組み、スペアタイヤはあくまで緊急用という位置づけにしておく 車を大事にするという意味では1がいいに決まっていますが、問題はコストで、タイヤは1本あたり15000円ほどします。1を選択してあわよくば次の交換で廃車までとも思うし、どちらにしてももう1度交換する必要があるなら迷わず2を選択します。こういうシチュエーションでは皆さん、どちらを選択されますか? 車に関する情報は、現在4年目、走行距離は11万キロ(年間約3万キロ走行)、冬用タイヤはこの冬交換。普通タイヤは新車から無交換、平成21年6月に廃車確実(ディーゼル規制のため)でそのときの走行距離は推定20~25万キロです。 ご意見いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 大型車のタイヤ交換

    最近疑問に感じました。 普通の自家用車ならパンクしても車載ジャッキで 持ち挙げてスペアタイヤに交換しますが、 10tトラックや観光バスが道路でパンクした場合は どういう対応をするのでしょうか?。 簡単にジャッキアップなんてできないですよね?。

  • 会社トラックパンクしそうなのに修理してくれない

    旦那の会社の話なんですが、乗っているトラックのタイヤが針金見えていて今にもパンクしそうなのに交換してくれないみたいです。スペアもツルツルで駄目みたいです。 何度も社長には話しているけど、金がないから無理。の一点張りでどうしようもありません。 そもそもトラックは会社のものではなく、他のリース会社?から借りているものだということです。どっちにしろ実質借り物なら、パンクしたら借りているところで修理して返さなきゃいけないのだから、今直したほうがいいんじゃと思うんですが。その前に今にもパンクしそうな状態で、なぜ交換してくれないのか理解出来ない。お金ないって言われても、パンクしたら仕事出来なくなります。 トラックの所有者はリース会社、使用者は社長名義になっているそうです。もし、自分で直せと言われたらそんなことする必要ないですよね?旦那は普段真面目に働いていて、かなり貢献しているのに私は悔しいです。いつパンクしてしまうだろうと旦那は毎日ハラハラしています。 何か解決するいい方法はないでしょうか。2tトラックなので2万とか3万もあればなんとか交換出来るらしいんですけど… 私は来月出産があって出費がかさんでいる時期でもあるので会社の修理代出すのは正直惜しいです。穏便にどうにかしたいです。

  • 運輸業界勤務の方教えてください!路線トラックと区域運送の違いについて!

    運輸業界勤務の方教えてください!路線トラックと区域運送の違いについて! おそらく国土交通省(旧:運輸省)からの営業区域の許可だと考えるんですが, 下記の用語の意味を知りたいんです。 ・3PL(トナミ運輸のトラック運転手の方がこの用語を使って話していたのを聞きました。) ・路線トラック(トナミ運輸や福山通運がこれの大手だそうですが--) ・区域運送(丸全昭和運輸やセンコーがこれの大手だそうですが--) お願いします。 なお私は広島県の商業高校生です。

  • テンパータイヤの耐用年数ってどれぐらいですか?

    スペアタイヤには常時テンパータイヤを積んでいます。 普段使わないものなので気に止めていなかったのですが、このタイヤもかれこれ6年ぐらいトランクに入りっぱなしです。ときどき空気圧チェックはしてますが、何より使用していない状態で6年ですから、いざというとき装着して、走り始めたらすぐバーストしちゃったなんてなったらシャレにならないので、そろそろ交換しようと思います。 ところで、テンパータイヤの耐用年数って一般的にはどれぐらいなのでしょうか?普通のタイヤなら数年間も放置していたものは安全性が低下しているため履いてはいけないと言われますよね(先日の質問でもそう言われました)。テンパータイヤは緊急用ですからある程度の保存期間耐えうることを前提に作られているとは思いますが、やはりゴム製品ですのでそれなりの時期で交換が必要なはず。実際にはどれぐらいで交換するものなのでしょうか? またテンパータイヤ交換にはどれぐらいの費用がかかりますか?

  • 愛知で部品持ち込み

    はじめまして、現在、ボルボ V70 T5に乗っています。(00年式のモデルチェンジ後です) ブレーキパッドを交換したいのですが愛知県内で部品持込交換をしていただけるショップ等ございますでしょうか? 中古車だったのですが、なぜかトランクルームのスペアタイアのところに新品のパッドが入っておりこれを使えればと思っております^^; ご存知の方よろしくお願い致します。

  • オートバックス持ち込みタイヤ交換工賃が倍になるの?

    昨日ネットで注文したタイヤが来たのでスーパーオートバックス広島店に 持ち込みタイヤ交換してくれませんかということで電話しました、電話の相手が 大丈夫ですよ!と言うことで 30分かけてスーパーオートバックス広島店に 行きました。2階受付で店員が ”通常はタイヤ交換工賃が6500円ぐらいになりますが、今回 持ち込みと言うことでしたので、工賃は倍になります、13000円+ホイールバランス調整 料金+古いタイヤの処分料金合わせて20000ちょっとかかります、それでよろしいでしょうか?” と言われました。 実は、1週間前に 福山にいる友達のとこに行った時に、オートバックス福山店に行くことになって そこで "タイヤの交換時期がきてますね!"と言われて、タイヤ交換することになったたんですが、 サイズなかったから、店員さんに”店で注文してもいいんですが、ネットで買って持ち込んで交換しても料金は変わらないから、そっちのほうが安くなりますよ”と言われてネットで買いました。 自分は広島に住んでいるから、オートバックス広島店に電話し、工賃のこと聞かずに行ったわけです。 工賃が倍になると聞いて、福山店の店員さんが言われたこと言ったら、”会社が違うから....”と言われました。 なんで電話のとき工賃が倍になること言わないのバカヤロー!と言いたいところですが、何も言えずに帰りました。 そこで皆さんに聞きたい!持ち込みタイヤ交換工賃倍になることはあるの? もひとつ質問ですが、オートバックス各店舗の料金制度はそんな大きく違うの?

  • 年末年始の交通状況

    はじめて大阪から九州まで車で帰省しようと思っております。12月29日の20時ごろに大阪を出発し、吹田から中国→山陽→広島岩国→山陽→九州自動車道というルートかと思います。帰りは1月3日20時ごろ出発の逆ルートです。 高速道路の夜から朝方の交通状態はどんなものなのでしょうか。 やはり、年末年始+ETC割引で深夜なども渋滞はあるのでしょうか? また、これは毎年、気温や天候で変動するとは思いますが、雪の状況などはどんなものでしょうか。中国はタイヤ規制が出たり、通行止めがありえ、山陽道は大丈夫ではということを聞いたのですが、もしこの時期よく利用される方がいらっしゃいましたら是非、状況などお教え願います。

  • 車のタイヤの交換

    会社の車のタイヤを4本とも交換しました。金額は10万円を超えました。 冬の時期にスタットレスタイヤを購入しました。こちらも金額は10万円を超えました。 これらはやはり固定資産に計上しなければいけないのでしょうか?それとも「修繕費?」で処理するのでしょうか?