• 締切済み

税理士探し

税理士はどのように選んでいますか? これから法人になるので、どうやって選べばいいか迷っています。 料金やサービス内容等みんな色々で比較しづらいなと思っています。

  • juddu
  • お礼率0% (0/10)

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1961/9578)
回答No.4

juddu さん、こんにちは。 駅前の商店街近くに事務所とかありませんか?

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.3

税理士を選ぶ場合はこちらが何を求めるかが重要です。 経営相談まで求めるのか、最低限の帳簿チェックだけでよいのか。 記帳はどのようにするのかなど・・・  単なる帳簿チェックだけでよいのならただ安い所を選べばよいと思います。  経営相談まで求めるのなら実績のある所を選ぶべきです。  

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

規模にもよります。業種にもよるし。 得手不得手があるのでね。大抵は同業者からの紹介が多いですね。HPで依頼を受けてくれる所もあります。料金が明確なので、付き合いやすいみたいですね。 弊社は税理士を使いません。自分でっていうか、私がやります。 小規模ならばお金の管理を簡素化して、市販の会計ソフトで充分対応出来ます。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

普通は、関係する会社の人などから評判を聞いたりしますけどね。 仕入先や売り先がまだ予定も全くない状態から始めるわけじゃないでしょうから。 私は自分でやっているので税理士などは雇っていません。 雇ったところで何かあった時は、責任は取らないのがその手の職業ですからね。 会社を始めると、税理士の方から売り込みが来たりしますよ。

関連するQ&A

  • 四大税理士法人の入り方について。小さい税理士法人

    小さい税理士法人に就職して、経験を積んでから四大税理士法人に入る という方法はあるのでしょうか? また、もしあるのであれば、そういう経路で四大税理士法人に入る人はどの位の割合なのでしょうか?

  • 税理士業務を行った場合の請求書発行について

    税理士業務を行った場合の請求書発行について とある中小企業で経理をしている者です。 当社には顧問税理士がいるのですが、いつもその方から、法人名で 請求書が来ます。 請求書名からして、税理士法人とかではなく、普通法人のようです。 請求内容は決算申告料となっています。 税理士業務をやって報酬を受けれるのは税理士又は税理士法人だけと 思っていたので、この請求書で支払っていいものなのか?とふと疑問に 思いました。 この税理士さん個人に振り込まないといけないのでは?なんて思いました。 または、請求内容をコンサル料とかにしてもらえば何も問題がないのかな? とも思いました。 ご回答よろしくお願いします。

  • 名古屋に税理士が少ない理由

    素朴な疑問なのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 法人数と比較して、税理士の登録数が名古屋は他の管轄と比較して異様に少ない気がします。 何か理由があるのでしょうか!?

  • いい税理士とは?

    ちょっと興味本位なのですが、 今弊社には顧問税理士がいます。 かれこれ2年ほどになりますが 他の税理士を見ていないため、いい税理士かどうかがわからない です。 現在の税理士が悪いとかいいとか言っているのではなく 何をもっていい税理士というのでしょうか。 節税がうまい人がいい税理士だとしても、比較ができないので わかりません。 お教えいただければありがたいです。

  • 税理士報酬

    来月LLCと立ち上げます。会計関係には詳しくないので、自分で会計ソフトを使用してできるだけやるようにはするつもりですが、今後売り上げが大きくなってきた際には税理士に依頼しなければいけないと思い先日税理士に聞いてきました。現段階で毎月の売り上げなどの予定は立ってはいませんが、領収書など月10~20くらいあるので、その記帳代理に月3万、申告前に18万だと言われました。税理士ごとに料金はもちろん変わると思いますが、法人格のLLCといえども、最初は個人事業くらいの規模、売り上げとなりそうなので、この料金は少し高いのではないかと思いWEBなど見てみました。やはり、月2万くらい、申告前は10万前後が相場のようなのですが、税理士の報酬はこんなものなのでしょうか?最初は月5万、申告前30万と言われ、あまりにも高いと言うと、月3万、申告前18万だと言われたので、何か胡散臭い(料金そんなに簡単に変更できるものか?)ので、相場どれくらいのものか知りたいと思います。

  • 税理士について

    独立をしないで税理士法人に所属した場合、給料はどれくらいもらえるのでしょうか?現在税理士は飽和状態と聞きますが、税理士ではもはや一般社員より給料は低いのでしょうか…? また税理士の試験はほとんど暗記ですか?数学みたいに問題を解いていくみたいな形式は全体の何割くらいを占めるのでしょうか?(選択科目によると思いますが、だいたいでいいので) 独立しない税理士はあまりいないようなので少し不安です。どなたかアドバイスお願いします

  • 税理士法人のメリットはなんですか?

    税理士法人が近年、増加してきているようですが、税理士法人にするメリットはなんなんでしょうか?また、デメリットはあるんでしょうか?

  • 「税理士法人」を英語で言うと?

    「税理士法人」を英語で言うと、なんていう表現になりますか? 例えば「税理士法人 山田事務所」はどんな表現になるか、至急教えてください!

  • 4大税理士法人について

    こんにちは。 27歳の男です。 今進路について悩んでいるので質問させていただきます。 私はわけあって大学入学が人よりも遅れてしまい、今年の3月に卒業し、現在はフリーターをしています。 大学は国立大の経済学部です。 大学で会計や簿記を学んだので、それを活かして税理士になることを検討しています。 まずは小規模の税理士法人に就職して、経験をつみ、科目合格をし、その後給料が高い4大税理士法人などに転職したいと考えていますが、その頃にはもう30歳を超えていると思います。 30歳前後でも4大税理士法人に転職することは可能なのでしょうか? やはり20代でないと難しいでしょうか?

  • 税理士の報酬について

    今まで自営(従業員はいません)してまして、昨年売上が上がるので、税理士に相談したところ、法人にした方が良いと言われ、法人化し顧問料?として年額40万と言われました。法人化する再に、別途35万掛かりました。 最初の頃、毎月訪問してくれると思っていたのですが、なかなか来ず連絡したところ2,3ヶ月に1回で良いといわれ、かれこれ5ヶ月が経ち、確定申告も近づき連絡したところ書類を持ってきてと言われました。 年末に源泉がきて連絡したところ期限ぎりぎりの年明けにようやく書類を取りに来て(税務署からの書類)その後連絡が無し。 ちょっと料金に疑問を抱き、再度料金を聞きなおしたところ通常50万だけど40万だと(知り合いの業者に紹介してもらったので)。 40万の内訳はと聞くと月額2~3万と、決算料だと言います。 源泉も金額が0だったので連絡しなかったと。 月額と言って、6ヶ月も連絡も作業もしていないので、その金額は妥当なんですか?安くなるんじゃないのですか?と、聞いてみるとならないと。 いろいろ聞いてみたところ(商工会、銀行の方など)、ちょっとおかしいかもしれないと。 税理をお願いした時も口約束で契約も交わしていません。 こんな場合、金額交渉し、値段を下げて貰えるんでしょうか? また、違う税理士を選ぶ選択をしたほうが良いのでしょうか? その際、源泉の手数料はどれくらいなのでしょうか? 今まで白色申告で、経理のことがまったく判らない状態です。

専門家に質問してみよう