• ベストアンサー

尿石症が治癒した後の猫のご飯について

2歳MIX♂の猫が1ヶ月前に尿石症になりました。獣医さんに療法食を食べさせてあげた方がいいと言われ、この1ヶ月スペシフィックのFCDを食べさせてきました。先日尿検査してもらったところストルバイトはなくなっておりきれいな尿になっていると言われました。そこで私は治ったんだから市販の下部尿路ケアというキャットフードに変えようと思っていたのですが、獣医さんに1度なった子は再発しやすいから引き続き療法食を食べさせてあげた方がいいと言われました。1度尿石症になった子はずっと療法食を食べさせてあげないといけないものなのですか?なら、何の為に市販の下部尿路ケアというキャットフードはあるのですか?

  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9117)
回答No.3

>1度尿石症になった子はずっと療法食を食べさせてあげないといけないものなのですか? 個体差による体質が主な原因であればそのほうがいいです。 オスはメスより多く非常になりやすい体質の猫ちゃんもいます。 獣医さんは一度経験があるならできるだけ療法食を進めるのが当たり前です。 我が家の2匹のメスは医師の推奨する療法食ですごし どちらも21歳まで命を全うできました。死因は尿路疾患ではなく老衰でしたが、 療法食だったからよかったとは断言できません。 受診そのものがストレスになって血尿が出るほどナーバスなオスは 獣医から診察に連れて来ないほうが猫にとっていいと諭され 市販療法食で悪化もせず16歳まで生きました。 >何の為に市販の下部尿路ケアというキャットフードはあるのですか? それが体質にあう猫ちゃん、それで十分ケアできる猫ちゃんのためでしょう。 フードを変えたからといって確実に再発するかどうかはわかりません。 ただ、獣医師によっては指示に従わない飼主さんと うまくいかなくなるケースもあります。その心配が無ければ 飼主さんの判断でフードを変えてもかまわないでしょう。 どちらも場合も定期検診を怠らないようにしてください。 ですが再発リスクを少しでも回避するには 医師の勧めに従った方がいいかと思います。

その他の回答 (2)

  • kinoko328
  • ベストアンサー率29% (57/193)
回答No.2

療法食=薬・市販のケアフード=サプリ みたいなもんです。 市販品に効果の保証はない。 うちにもストルバイト結晶になった子がいて、治った直後は質問者さんと同じような考えでした。 なぜ療法食じゃなきゃダメなのか疑問に思ってました。 療法食って原材料の質が悪いし、個人的にもっと質が良いケアフードを食べさせたいと思い、療法食よりも質が良く高いフードを与えたら2週間くらいで再発→療法食に戻したらすぐ治りました。 *結石の再発率は46%と高いです。 それからは反省してずっと療法食だけ与えてます。 うちの場合はまだ猫自身に症状がない状態でしたが、膀胱炎になったりすれば痛みを生じます。 結石は最悪の場合、死に至る事もある。 飼い主の都合で再発させたら、辛い思いをするのは猫だし、金銭面を気にして療法食は嫌だという考えの場合、もし再発して気付くのが遅れれば手術する事になる=今より更にお金が掛かる事にもなります。 どうしても市販のフードにしたいのなら変えた後は2週間後に尿検査→その後は月1回程度の尿検査をオススメします。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12237)
回答No.1

おはようございます。 >獣医さんに1度なった子は再発しやすいから引き続き療法食を食べさせてあげた方がいい いわゆる営業トークです。例えば、再発しやすいのは当たり前ですが、療養食と下部尿路ケア食と普通のキャットフードにどれだけの差があるかは解りません。実験のデータはあるでしょうが、我が家の猫にどれだけの効果に差が出るのかはどうやっても実験できないし、解る事もありません。 現実に我が家にいた猫はケア食を拒むので、好物のキャットフードを混ぜて食べさせていました。結果、何度か石はできました。だけど食べない餌を与え続けるわけにもいかないので、こうしました。 あなたも猫の状況と懐具合(後、通院の手間とか)を考えて、あなたと猫にとって最適だと思う対処法を取るしかないと思います。

関連するQ&A

  • ストルバイト尿石症のご飯について。

    ストルバイト尿石症のご飯について。 オス猫がストルバイト尿石症になり、先生からロイヤルカナンph0を進められ、症状が改善しロイヤルカナンph1をあげていました。塩分が高いので他の臓器の心配もあり、先生に相談したところヒルズc/dをあげています。 色々と療法食について調べていると、猫のご飯についての掲示板で「ヒルズ・ロイヤルカナンはストルバイト結石を治さない目的のフードでペットを生かさず殺さず、長期間に渡りペットを苦しめ、治療費と療法食費用を稼ぐのが目的の危険なフード」とありました。その掲示板では、大勢の方が(成分など、かなり詳しい方々)その2社を否定していました。それを見て、とても怖くなりました。主人に相談すると「素人の意見を信じて先生の意見を信じられないのは理解できない」と言ってました。確かにそうだとは思いますが、病院とメーカーの癒着?などを考えると先生が真実を言うのかと、疑問ですが・・・ どのフードをあげていいのか分からなくなってしまいました。 皆様はどう思いますか?

    • 締切済み
  • ストルバイト尿石

    ストルバイト尿石で治療をうけ今は療法食のみで普通に生活している一歳の男の子の猫なんですが、先ほど別の大人の猫に与えたはずの缶詰めを目を離したすきに食べてしまいました。 普段から気をつけていて食べる時は離して見張って食べさせていたのですが、ちょっとした不注意で食べさせてしまいました。病院でも絶対他の猫ちゃんのご飯は与えないでください。と念をおされていたのに! またオシッコ出ない辛い姿を見たくありません。 一度だけでも普通の缶詰めを食べたらまた直ぐにストルバイト尿石になってしまうのでしょうか? とても不安です。ストルバイト尿石症に詳しい方何かアドバイスありましたら宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 特別療法食について

    我が家の猫オス三歳が二匹います。 一匹の猫が尿路結石に二回目なってしまいました。 一回目のときにも動物病院で特別療法食フードを食べさすようにといわれたのですが、高価であまり喜んで食べないので市販のキャットフードで「下部尿路疾患に配慮しています」と書いてあるのを選んで購入していましたが、再発。病院の先生に「市販のキャットフードを食べさせているから再発したんですね」といわれ処置をしてもらい2キロの特別療法食のドライフードを買って帰りました。 「ロイヤルカンナ pHコントロール2 フィッシュテイスト」 を病院から指定され食べさせていますが、いろいろと調べていたら 同じロイヤルカンナ pHコントロールでも「0~2」とありますが どのような違いがあるのでしょうか?  もぉ一匹の健康な猫にも同じpHコントロール2を食べさせていますが影響はないのでしょうか? このフードは一生食べさせなければいけないのでしょうか? ほかに、尿路結石に対応しているキャットフードはありませんか?  

    • ベストアンサー
  • 猫 処方食の使い方

    我が家の猫(オス10歳)が尿に血が混ざっていました。結果は結石だろうということで、結石を溶かす効果があるヒルズのプリスクリプションs/d(ストルバイト尿結石治療用)というドライフードを貰いました。今のところよく食べてくれ調子はいいようです。このような処方食は一時的にあげるものでしょうか?ずっとあげていていいものでしょうか? 調子が良くなったら一般のエサ(もちろん猫下部尿路疾患にしっかり配慮したもの)を与え、再び結石の前兆が見られたら再び処方食を与えるという方法になるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫  間違えて・・

    我が家には二匹の猫がいます。その1匹が現在ストルバイト尿石症のため処方食(ヒルズのs/d)を与えています。現在は尿も出ており,維持食に移ろうとしているところです。 そんな時今朝、母親が間違えてもう一匹の猫のエサを(ファーストチョイス成猫用)を与えてしまいました。そのエサもたしかに尿路疾患やpHの弱酸性化に考慮されていますが若干心配です。 一時的に通常のエサを食べてしまったのは問題ないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 尿路結石用のごはんにちゅーる結石用混ぜても大丈夫?

    こんにちは。 うちの猫はストルバイト結石で病院で買える下部尿路用の食事療法食を食べさせています。 お陰様で毎年の再検査は問題なしとの事です。 ですが最近困っていまして、胃が弱いので食欲がない事が多い、すぐに餌飽きしてしまう。 ウェットは高いので手が出せず、色々カリカリのフードの種類を変えて食べてもらってたんですが、最近どれもいまいちなようです。 それで、うちの猫にご褒美的な感じでたまに、下部尿路配慮のちゅーるをあげてますが、それが大好きです。 きっとそれを混ぜてごはんをあげれば喜ぶと思うのですが、危険でしょうか? 胃の事を考えて1日4回にわけてあげてるのですが、ちゅーる一本を四等分にしてあげる感じです。 https://pet-monosiri.com/2019/11/24/cat-tyuru-urynarydisease/#b こちらのサイトを読む限り大丈夫なのかな? と思いまして、聞かせてもらいました。 全然ごはんを食べないよりはいいですかね。

    • 締切済み
  • メス猫のストルバイト尿石のフードについて

    5才のメス猫がストルバイト結石と診断されました。 現在医療食の『phコントロール0』を与えています。 1ヶ月程度は医療食を続けて、普通のフードに戻す予定なのですが何を与えればいいのか悩んでいます。 現在視野に入れているのが【ねこ元気・下部尿路の健康維持用】 【メディファス】 このふたつなのですが、どうでしょうか? 本当はサイエンスヒルズを与えたいですが、我が家には食欲旺盛なメス猫が3匹いるのでコストが厳しいです…(涙) もうひとつ質問なのですが、メス猫でも結石で亡くなる事はあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ストルバイト尿石について

    3歳オスの猫です。 5日ほど前に我が家のオス猫の様子がおかしくて獣医に連れて行ったところ、 ストルバイト尿石だと言われました。 今までメス猫しか飼った事が無く経験した事の無い病気だったので、色々心配です。 今現在ヒルズのs/dという療養食とウェルメイトと言うお薬を服用しているのですが、 まだ劇的に改善している感じはしません。 いつもと変わらず食欲旺盛でお水もよく飲み同居猫とはしゃいでは居るのですが、思うようにおしっこが出ないのは、彼にとってストレスだと思うのでなるべく早く治れば良いなと思うのですが、(個体差はあるのだとは思いますが)この病気は大体どのくらいの期間で治るのでしょうか? またこの病気について調べていると老齢期に入ると今度はシュウ酸カルシウム尿石という病気のリスクが高まるようで、治ったとして今後何に気をつけた食生活を送らせれば良いのか分かりません。 何かアドバイス等ありましたら教えていただきたいと思い質問しました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 福岡にあるごとふ動物病院について情報下さい。

    皮膚病に強い病院だと知り、情報がいただきたいです。 我が家は、シーズー6匹の大家族です。 家系もある様なのですが、みんなストルバイト尿石症で食事療法をしていました。 それから徐々に皮膚の状態が悪くなり、現在では皮膚の事を考えたフードにサプリを使い尿石対策をしています。ストルバイト尿石に対応した療法食は全て試しましたが、尿石対策には効果があっても皮膚には合っていませんでした。現在も効果と言える効果はなく、不幸中の幸いなのか結晶が少しある程度で石にまではなっていません。 療法食を与え始めてから皮膚トラブル知らずだった犬達の内3匹が、酷い抜け毛・フケ・臭い・痒みで辛そうです。ほとんど毛が無くなってしまったこもいます。皮膚と尿の事両方を考えたフード選びをしないといけないことがあり、正直もう行き詰まっています。 知りたい事は、ごとふ動物病院さんは、手作り食を推奨されている病院の様に思ったのですが、サプリ代にどれくらい費用がかかっていますか? また、シャンプーなどの指導もしていただけるのか? どれくらいのペースでの通院が必要でしたか? イヤイヤ期真っ盛りのこどももいる為お礼が遅れると思いますが、宜しくお願いします。 実際に治療を受けられている方がいましたら、どうか情報をいただきたいです。

    • 締切済み
  • 獣医の診断

    先日飼っている猫(オス・10歳)の尿がピンク色になり病院にいきました。 先生の診断によると結晶が出来ているということで注射をしました。そしてヒルズのプリスクリプションというドライフードをもらいました。  病院に行ったとき,尿は採取出来なかったため持っていっていません。そのため先生は猫の下腹部を触り膀胱が膨らんでいないか確認をし,注射をしただけです。 病院から帰ってきてふと疑問になったことがあります。尿石には主にストルバイト尿石症とシュウ酸カルシウムによる尿石症があると思うのですが、またそれらが出来ない適切な尿のpH値も違いますよね? 今回もらったドライフードの説明を読んだら,ストルバイト対応のものでした。 つまり先生はストルバイトが原因だと思いこのエサをくれたと思うのですが,もし本当はシュウ酸カルシウムが原因であったとして,このエサを食べつづけていたら・・と思うとちょっと心配になります。やはり尿検査をしてどの種の結晶か判断してもらったうえ,それに対応したフードを与えたほうがいいですか? 先生が単純に“結石=ストルバイト”と思ったのではと深く考えすぎたりもします。 ちなみに今は尿の色は普通に戻り,尿自体も出ています。 ということはやはり先生の診断どおりストルバイト尿石だったのかな・・なんて思ったりもしますが・・

    • ベストアンサー