• 締切済み

ダンマリをする彼について

最近彼に現状の不満をメールしました。 これまで喧嘩という喧嘩はしたことがなく、 普段からお互い雑談などのメールや電話はしない為 内容にびっくりしたのかはじめて返信がありませんでした。 詳しくは書けませんが、 こういう点で会うのがつらいという事、 この現状だとこれからどうしたら良いのか分からないという事を 出来るだけ短く冷静に書いたつもりです。 私自身は別れたいわけではありませんが、 見かたに寄れば別れ話をしたとも取れるかもしれません。 もともと明るい人なのですが、自分の感情や私に対しての感情の話になると とたんに黙り込む人でした。 私の周りの男性・女性でダンマリをする人をあまり見たことがないので とまどっています。 ダンマリをする彼の事を理解できるという方教えて下さい。 自分(彼)の中で別れを受け入れたから何も言う事はない、 と黙っているのでしょうか。それとも どうしたら良いのだろうかと彼も悩んでいるのでしょうか。 また、なにかアドバイスをいただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39749)
回答No.11

実は貴方の想像の範囲なんだと思う。 彼のだんまりは・・・ 直ぐに言える(言い返せる)部分が少ないから。 貴方は気持ち良く言い切った。 溜めていた部分を言い切った。 逆に言えば、 彼は貴方から言い切られた(斬られた) 短く冷静に書き認められていた分、 彼にはその駄目出しが刺さってしまった。 貴方から言われた事、 それ自体は彼にも分かるんだと思う。 でも、 分かるけれど、 だから直ぐに「直す」とも言えない部分。 貴方と付き合う前からの要素(それも含めての彼) それを、 今付き合っている一彼女である貴方から指摘されたって、 彼からすればどうしようもないんだよ。 仮に貴方の指摘を受けて、 彼が貴方に謝ったとする。 謝ったら謝ったで、 貴方はそれを「誤解」してしまうでしょ? 謝る≒今後直す意志あり?変える意志有り? 貴方を悩ませていた事には謝れても。 その謝罪は今後の変更の意志表示では無い。 だから謝れない(ごめんの一つも言えない) 彼だって、 貴方から斬られてどうしたらいいか分からない筈。 これも俺。 こういう部分も含めての俺。 こういう部分も含めて、 貴方は今まで受け入れてくれていると思っていた。 それに対して、 実は受け止めていませんでした宣言をしてきた貴方。 言われた事に対して、 やっぱりそうだったんだとは理解できた彼。 でも、 理解は出来たけれど、 今更自分を変える事は出来ない。 貴方から色々言われた事は、 仮にそうだとしてもどうしようもない。 しかも、 貴方と彼は、 普段からコミュニケーションで練られていない関係。 普段からほぐし合えていない関係。 ⇒喧嘩も無く、雑談系の連絡や電話無し。 その分、 貴方からの駄目出しがザックリ刺さってしまった。 普段から思った事を気軽に言い合える、 そんな柔軟に「練られた」関係なら・・・ 仮に厳しい事を言われても、 練られた足元がお互いを守っていくんだよ。 貴方と彼の間には、 お互いを守り合う足元が全然無かった。 無いという事は・・・ 貴方からの想定外の駄目出しによって、 彼側の足元(の氷)が一気に割れた。 その可能性は高い。 割れてしまった時点で、 彼側も貴方との向き合い「方」を見失っている。 だから連絡が無い。 実はだんまりとも違う。 彼は彼なりに考えている。 でも、 考えている世界を貴方側に届ける意味や足元。 それを彼自身が感じて「いない」 彼から見た貴方がとても遠いから。 彼も彼で、 貴方側の暴発を扱い兼ねているんだと思う。 まさかの時にこそ、真の二人が見える。 まさかの時にこそ、今までの積み重ね(中身)が見える。 大事な事は、 やっぱり直接言う必要があった。 普段からやり取りして「いない」からこそ、 ちゃんと相手と向き合って伝える必要があった。 貴方はそれをしなかった。 直接だと中々言い難い(怖い)、 直接伝えてだんまりされるとイライラする。 だからこそ、 メールなら冷静になれる (言いたい事が過不足なく端的に言える) 貴方はそのメリットを優先して動いた側。 でも、 彼側にはデメリットしか無かった。 伝えた事、行為には意味があるんだと思う。 でも、 伝え「方」には問題があった。 受け手(彼側)のコンディションを考えるなら、 普段活かしていないメールで伝えるのは逆効果。 しかも、 以前から黙る予兆があったにもかかわらず、 貴方は間接ツールに「逃げて」しまった。 結果、 彼は更に奥に引っ込んでしまった。 予想通りと言えば予想通りなんだよ。 だんまりされたくないからこそ、 大事な事はきちんと彼の目を見て伝える必要があった。 仮に言い難い事でもね? 貴方はそれをしなかった。 お互いに不器用同士の擦れ違い。 今後どういう風に向き合っていけばいいか? そのカギは、 今までの貴方と彼の付き合い方の「中」にある。 貴方が一番彼を良く知っている存在。 貴方の知っている彼と、 今後も上手くやっていくにはどうしたらいいか? 二人の関係である以上、 彼側だけの問題でも無かったりする。 彼から見た私。 彼から見た彼女としての私。 その目線も大切に、 これからの関わり方を考えていく事。 大切にしてみて☆

回答No.10

ご質問からは、お二人の関係を推察するしか方法が無いのですが… 相談者様がメールで指摘した彼への不満は、 (1)相談者様が常にリードする関係。 (2)実は、相談者様はリードされたいタイプ。 (3)彼はリードしないくせに、相談者様を批判する。 そんな感じでしょうか。 元々、彼は感情表現が下手なタイプではありませんか? 綺麗なモノを見た、美味しいモノを食べた、気持ち良い事をした… そんな時に相談者様の心に響く表現が苦手なタイプだと思います。 相手の気持ちを察せない、でも、自分の気持ちを上手に表現も出来ない。 そんなジレンマから『無口』を決め込む男性は多いモノです。 彼の本心は『別れたくない。でも、上手に言えないから別れても仕方無い。』だと思いますよ。 相談者様が彼を受け入れて、彼に連絡を入れて今まで通りの交際を続けるか? 今後の事を考えて、これを機会に新しい恋愛に進むか? 後悔しない方を選んでください。

回答No.9

メールなどで言葉を文章で書くとき、俺は長文になりやすい。 それは誤解を生まないため。 それほど文字で気持ちを語るというのは淡白で冷たい。 その自覚がなく「私自身は別れたいわけではありませんが」 というのは、その時点で言葉足らずなものを投げたのだろうと察するよ。 誤解のないように伝える努力が「出来るだけ短く冷静に書いた」というなら それは大きな間違い。対面しているならそれでもニュアンスや表情で察することが出来るかもしれないけど、単に短く「もう無理だ」と言ってるだけにしか見えないよね。以降に補足してる訳ではないなら、ほぼ確実に別れ話をされて動揺しているので正解だと思う。 そこから彼の出方を待っているというなら、あまりに質素で淡白なものを投げてしまったね。同じように誤解を生んでしまいそうな端的で核心の言葉だけを自分に投げられたら、その背景まで察してあげることは出来るか?そんなに長い付き合いでもないなら、ほぼ言葉の通りにしか受け取れないだろう。 メールにしたというのが相手の素養に合わせたつもりでも、実際そのようなものを事実として突きつけられて、動揺せずに同じように冷静に話が出来る人ならそもそもこんな悩みは起こらないだろう。結果それだけ君は気持ちを一方的に押し付けようと投げた言葉なんだよ。別れるつもりは無いにしても、理解を得ようとするための発信ではないように思える。 ただ、俺はあくまでダンマリの彼氏がそもそも悪いと思う。都合悪いことに目を背け黙するだけでやり過ごそうとするその姿勢に君への思いやりは欠片も感じない。ただの子供だ。真面目に言われてることに真面目に返せない子供だ。楽しいことだけ、嬉しいことだけ、気持ちいいことだけ享受してたい。そういう子供のまま大きくなった男は多い。 ゆえに、このまま勘違いして相手が何も言ってこないなら、このまま終わるのもやむを得ない。あえて言葉を君から補足する必要はないと言っておくよ。だって君はこれからもその点に不信感、不満を抱くだろう。それにいつまでも応えない彼は、君のために勇気をもって自分の腹を割るつもりがないわけで、つまり我慢の付き合いになるのは目に見えてる。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10482/32976)
回答No.8

質問者さんの勘定を株券に例えるなら、今株価が急落しているところです。こういうとき、投資家の判断は三つあります。ひとつは損切りといって株を手放して清算してしまうことです。これは男女でいうなら別れるということでしょうか。 もうひとつは買い増しといって下がったことはチャンスであると考えてさらに買う行為です。これは相手の機嫌を伺うなりなんなり、別れないようにすることになるでしょう。 最後のひとつは、ガチホといってとりあえずそのままホールドする行為です。反転して上がるといいと思ってあえてそうすることもありますが、実際のところ大抵は「どうしていいか判断することができなくて、結果的にガチホになっちゃった」というところなのだと思います。 彼の気持ちもそれに近いところで、どういう行動・言動をとるのが適切なのかを判断することができなくてリアクションがとれなくなっているのではないかなと思います。 また男性ではそもそも自分の心情を言葉で表現するのが苦手な人たちもいます。 女性の場合はこういうときに言葉がほとばしる人がいますが、そういう人は大抵考えてから喋っているというより頭の中の言葉が口からダダ漏れしているだけという場合が多く、その内容は支離滅裂で話の前後が矛盾していることも多くあり、それは言葉というより音の羅列に近いものになります。酷い場合はものすごく喋ってたのに本人が何を喋っていたのか全く覚えていないってこともあります。

回答No.7

男がみんな、橋下徹前大阪市長のように口達者なはずがない。脳の構造的に男は女性に口論で勝てないのだよ、 ならば言わずに黙る「沈黙は金なり」とまでは言わないが、余計な言葉を言わないことで言質をとられないようにしているってこと。 その詳しく書けないという不満の詳細を書いてくれれば彼の事(内情)をかけるよ。

tanana26
質問者

補足

ありがとうございます。 じつは普段彼の方が口が立つので口下手な私が言い負かされます (冗談などで)。 学歴が高いのは後で知りましたが、実際に話していて 頭が切れる人だという事は感じていました。 出会い初めから、私に興味がなさそうだなぁという印象でしたが 付き合ってからも自分の感情にはダンマリを通しますし、 何を考えているのか伝わってこないんです。 関係が落ち着いたからか飽きたからかあまり会わなくなったので 不満のメールを致しました。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.6

「最近彼に現状の不満をメールしました。」 どうして、面と向かって不満や本音を言えないのでしょうか? 本当に彼と付き合っていたのでしょうか? こんなところで質問するよりも、彼と直接話すべきだと思いますよ。 喧嘩になってもいい。 面と向かって言いたいことも言えないのでは、本気で付き合っているとは言えないでしょう。 ダンマリの彼の性格を詮索するよりも、貴女がリードしてでも、彼とちゃんと向き合うべきだと思いますよ。

tanana26
質問者

補足

ありがとうございます。 じつは以前軽く不満を伝えたところ黙り込まれてしまい、 それならメールの方が気持ちを話しやすいかなと 思いメールにした次第です。 面と向かって喧嘩も出来ない似た者同士かもしれません。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

「手紙」の時代は、 明るい内容以外の手紙は、夜間に書かず、 翌日、明るくなってから書くように 皆さんがしていました。 内容を問わず夜書いた手紙は、 朝、もう1度読み直してから 投函するということが普通に行われていました。 そういう次第で、絶交などは滅多に起きることでは なかったのですが…e-mailの時代になってから 受け取る側が過敏に反応するようになった等も あって、絶交などが頻繁になってしまいましたね。 (多くの人が読書と縁がなくなった結果、行間を 読んだり、行間で表現する人が稀少になってしまったこと などもファクターになっているのでしょうけれど) ダンマリ…は、ちょっとアレなので「沈黙」にしますが、 「沈黙」するしかないケースや「沈黙」でしか 表現できないこともある気がします。 嘘(=虚構)でしか表現できないことが有るように。 次のステージでは、負のイメージのことは 真昼の時間帯に、巻紙に 美しい書体で書いて、郵送することを お勧めしたいです。 Good Luck!

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14806)
回答No.4

夫が、そういうタイプです。自分さえ我慢してたら丸く収まるって思うらしいです。 ただ、なぜ黙るかは他にも理由は有るかもしれません。 言い争うのが嫌、負けるのが嫌、うまく自分の考えを言葉に出来ないなど。 あなたの彼が、どうして黙るのかは、やはり彼に確認しないと、わからないと 思います。 直接、黙ってたら、解決しない、ちゃんと自分の考えを話してと言う以外ないと 思います。

回答No.3

メールだと落ち着いて推敲しながら冷静に文章を作れる反面、こちらの顔が見えないので相手にあらぬ誤解を与える事がしばしばあります。 普段しない内容のメールなんでしたらなおのこと相手は困惑しているのかもしれません。 対面してじっくり伝えてはいかがでしょうか? 私の周りにもだんまりのタイプの人はいますが、私自身がとことん話し合って言いたいことを言いたいタイプなので、はっきりいって付き合いにくく苦手です。 とは言え、そう言ってばかりもいられませんので、だんまりになったら「とりあえずこっちの言いたいことは言えたし良しとしよう」と思うことにしてます。 だんまりを決め込む友人にだんまりの理由を聞くと「相手が思ってることに対して反論したところでさらに反論されるだけなんだから、いちいち言い合いになるのは面倒で嫌」だそうで、要は話し合いが嫌いなんです。 意見を言われるのが嫌。それに対して反論するのは面倒。反論したとしてもさらに反論されるとさらに不快・・・っていう。 ただ私の友人の場合ですと、反論しないからと言ってそれに対して友人側にももちろん言いたい事はある訳で、短期間で言われっぱなしが続くと突然ドカン!と爆発してしまい、こちらがどうしようもないくらいに暴れながらワーっと怒鳴ってきます。 ささいなきっかけでもうっかり溜め込む限界を超えてしまうことがあるので、この友人との付き合いは悩ましい面もあったり。 夫もだんまりの人ですが、こちらは私がワーワー言ったところで大体聞き流しているので、ドカンと爆発はありませんが、やっぱり話し合いにはなりません。 結局私は「だんまり派と話し合いはできないが、こっちの言いたい事はいっておこう。ただし対面で。」という感じで付き合っています。 おそらく相談者様は今後の二人の関係を良くする為にメールを送ったのでしょうから、別れる気がないのであればそこは早急にはっきり「これからの二人の為に話したくて言っただけでけして別れたい訳ではない。ちゃんと話がしたい」とでも伝えておくべきです。

  • go_gohide
  • ベストアンサー率20% (228/1107)
回答No.2

私は既婚のアラフィフですが、私は妻と喧嘩をしたことはないのですが 大事な話をする時は一時的に黙り込む事があります。 それは一度言葉に出してしまったらそれが誤解を生む事にもなりかねない からです。 だから自分の中で十分に消化したうえで言葉にするようにしています。 ですので彼氏さんも無責任な事は言いたくないからこそ一時的に黙った うえで貴女に責任のある答えを出しているのではないでしょうか。 何でもかんでも言えば良いと言うものではないですからね。 それも将来に関する事であれば尚更だと思いますね。

関連するQ&A

  • 夫のだんまりがつらい どうにかしたい

    結婚3年目で、夫は40代半ば 私は30代です 去年の暮れから、夫が気に入らないことがあると、黙り込んで一切のコミュニケーションが断たれます 『どうして黙っているの?』と聞いてみますが、『別に』と言ったきり また話さなくなります 数日すると、なんとなくしゃべりだす夫 結局、夫が何を気に入らないのかわかりませんし、私は納得いかずモヤモヤしたまま日常に戻ります 夫婦は所詮他人だと思っているので、気に入らないことなどは話し合いをして、たまに喧嘩に発展してでも、お互い思っていることを伝えて理解を深めるものだと思っています (うちの両親がそうでした) 夫の家は亭主関白で、夫の父が言うことが絶対な家庭です 家庭内暴力あたりまえの父親 堪えて従うだけの母親 そんな母親に溺愛されて育った夫 父親と折り合いが悪く、8年間まったくしゃべらなかったといいます その割には、幼少期に受けた父親の折檻のトラウマから、怒られないことだけには敏感で、会社でも、『怒られないこと』だけをやっている様子 自分の意見が言えず、周囲の意見に従ってしまう自分にストレスを感じるとの事 母親の溺愛のおかげ?で、40年余り 好きなことだけして生きてきたせいか、怒られさえしなければ、好き勝手な夫の性格が前面に出て、周囲に対する配慮に欠けるところが多々あります お付き合いしている頃はそこまでとは思わなかったですが、精神的には、かなり子供のままなんじゃないかと思います 夫もそんな自分に思い当たるところがあったらしく、自分を変えたい夫と がんばってきました 最初の2年は素直に反省し、いろんな場面で改善がみられました それが去年の暮れから、気に入らないとだんまりを決め込むパターンが始まりました 夫がだんまりしている沈黙が大嫌いで、私もストレスが溜まっています かといって、話し合いをしようとしても、まったく相手にされず 余計にだんまりしだす始末 解決に向けての光が見えず、つらいです 親子なら、だんまりでもやっていけるでしょうが もとは他人の夫婦の関係で、このだんまりを続けられると これから一緒に暮らす自身がなくなりつつあります 夫の良いところも知っているので、解決できるなら、このだんまりを解決して一緒に暮らして生きたいです よいアドバイス よろしくお願いします

  • 突然だんまりする夫の対応

    いつもお世話になります。 20歳年上の主人と2人暮らし、結婚して15年です。 夫は昔から突然、だんまりします。 私は、私に不満があって無視されているのだと、思っていました。 でも、それは私の勘違いや、単に本当に体調が悪くなかったことや、些細な原因でもあったようです。 まず、私は父親のいない家庭で育ちました。 若いときはきっとファザコン気なのでしょうか、年上の人とおつきあいしていました。 夫が怒ると、すごく落ち込みます。 だから、怒らさないように、できるだけ言いたいことを我慢したり、結婚当初の若かりし頃、友人と会いたくても、自粛するようにしていました。 ですが、どうしてもなおしてほしいことや困ることがあれば、よくよく考えて話すようにつとめました。 軽く言えばいいのか。きちんと言えばいいのか。あの手この手考えても、やはり最終的には気を悪く、だんまりされます。 注意していい内容かどうか職場の人たちにもアドバイスを求め「言うべき」と言われ、頑張って話します。私は周りの人100%に、「旦那を甘やかしすぎ」と言われます。 ちなみに、夫は転職癖があり、家計は私が支えてきたほうが遥かに多く、また家事も私の負担が大きかったです。 それは別として、昨年私が仕事が忙しいとき「帰ってくるな」や「出ていけ」などのひどい言葉を言われるようになり、3ケ月家出をしました。 それを乗り越えて、反省してくれ、今はバイトながら3年続けていて、家計や家事も負担してくれています。 今はとても優しい旦那さんです。結婚してから一番優しくて、一番幸せです。 毎日夫に感謝の言葉を伝えています。 私は、仕事の繁忙と家庭のことで、軽いうつ病となり、診療内科へ通っています。 それも、勇気を出して主人に伝えました。 ですが今日、また突然晩御飯後にだんまりをされました。 だんまりしたままお風呂、就寝となったので、疲れているんだろうとは思いますが、明らかにおかしい態度です。 昔は、これをされると私は眠れなくなり、次の日も仕事中でも気になって仕方がなく、帰って話せたらやっとホッとする、ということを何十回も経験しました。 「急にだんまりされて無視されると、私は一日がとてもつらい」と話したのは10年すぎくらいです。 世間の夫婦は、どちらかが話したくない態度をしたら放っておく、というたくましいお話を聞きました。 私も、結婚して15年、自分でも情けないです。 いい加減に浮き沈みせず、冷静に対応したいと思っています。 こういう時に、相手はどのような心境なのか、また、私はどのように対応したら良いのか、よきアドバイスを下さったらうれしいです。 長文、読んでいただき、ありがとうございました。

  • 気持ちが冷め、別れ

    些細なことで1年付き合っていた彼とケンカしました。 その場で仲直りをしました。 ですが、私の中ではクリアになっていたのですが 彼の中では負の感情、私への不満を持ち続けたままモヤモヤし 次第に好きという感情がなくなり 手をないだり、くっついたりしたくなくなり 気持ちが冷め、別れをつげられました。 ケンカをし、仲直りをしてお互いを理解していくものだと思っていたところがあったのですが 今回の別れで そうではなく ケンカではなく、冷静に。話し合いというかたちで相手を理解していかなければならないんだと反省しました。 女性はケンカをしてもクリアになり 男性はケンカをすると、不満が積み重なり忘れない という文書を別れてからみつけました。 やはり、そうなんでしょうか? 彼には恋人としてはムリ。 友達としてならいいけど。と言われています。 今回のことで、自分を見つめ直し 新たな恋愛で、失敗したくないと思っています。 付き合っている相手に対し不満があったり ケンカしそうになったとき どのように対処してますでしょうか どうすれば、今回みたいに別れにつながるのではなく いい関係を築けていけるでしょう。

  • ケンカになるとダンマリを決め込む夫

    ケンカになるとダンマリを決め込む夫 我が家は言い合いになるようなケンカはありません。 大抵、筋は通っているが、私の気持ちを無視した行動を 夫が取ることが多くの場合の原因です。 実際の原因とはちょっと違いますが例えますと 行きたかったコンサートにどうしても仕事の都合でいけずに がっかりしていた所をチケットが取れたからと自分一人で行ったりします。 他にも仕事が早く終わったためとある映画の最終上映の回に 今日は間に合うなと思い、定時で上がる夫には一緒に見ようと連絡すると ちょっと会社の人とボウリングというので適当に切り上げてくれるように 頼んだが、時間が迫ってきても来ないので連絡すると どんどん次のゲームを始めて抜けられないと言う。 最初に映画を見に行くからいついつには帰ると言わなかったのかと聞くと 上の難しい人がいて言えなかったと… 一つ目も、 行きたかった夫が私に合わせて我慢することは確かに無いでしょう、 コンサートはいつでもあるわけではありませんし。 二つ目も、 会社の付き合いとなれば友達と行くようには出来ない場合もあります。 これらは例えですが、しかし一回や二回ではなくこういうことが非常に多いのです。 一回一回を見たら筋が通ってる。 でも毎回そうだと、それが正しいかどうかというのは問題ではなくなってきます。 毎回正当な理由なら、悔しかったりがっかりする気持ちを抑えて我慢しなくては いけないとはどうしても思えないのです。 要は私の気持ちへの簡単なフォローの一つでもあれば 大した問題ではないのに…なぜそれができないのか… 大体この手のケンカ(?)になると、 いつも夫はダンマリになり、いつまででも私の怒りが 自然消滅するのを待つモードになってしまいます。 夫は頭はいい人ですから、理由は毎回分かっています。 そして夫のダンマリに耐えきれなくなった私が爆発して いつも間違っていなければそれでいいのか、 少しは私の気持ちを考えて欲しいということを言うと やっとボソボソと謝り、あとはうやむやというかんじです。 夫は私が間違っていると思うことに関してはハッキリ言ってくるので ダンマリになるということ自体、多少は悪く思っているか、 うしろめたく感じてるかというなによりの証拠なんです。 私も大体の場合はなるべく納得できる材料を探して 自分の気持ちを静めようと努力はしていますが いつもそうできるわけではありません… 夫のこの態度はどういう心境や考えから出てくる行動なのでしょうか? また私はこのような出来事が起こった時は どう対処するのがいいでしょうか。 このことがなければ夫は家事にも協力してくれ、 真面目で信頼感も厚い良い夫です。 どうかアドバイスお願いします。

  • 喧嘩の時の言い訳VSだんまり

    私は結婚一年半、私32歳、主人27歳。(恋愛期間2年) 悩みというのは私たち夫婦はつい3ヶ月前までは喧嘩らしい喧嘩をしたことない二人でした。3ヶ月前、主人が浮気をして以来私が情緒不安定になり、主人を些細な事でも責めたててしまい喧嘩ばっかりしています。 主人は浮気のことは凄く反省しており、二度としないから私にももう早く忘れてほしい。浮気の事は口にしないでほしいと言います。 私も浮気のことは口にしないようにするのですが、ちょっとでも愛情表現で不安な(ひっかかる)要素があると「~なの?」と強い口調で聞いてしまいます。私はそこで「そんな事ないよ」とか言い訳を言ってほしいだけなんですが、主人はだんまりになるのです。時間を置いて「なぜ、あの時違うよって言ってくれないの?言い訳してくれないの?」と聞くと「怒ってるmaruraruに何言っても無駄だから。喧嘩が大きくなるから。」と言うのです。「その場で違うよって言ってほしい、言い訳してほしい・・・」と言うと「違うと言っても悪い方悪い方にしか言わないから。だからその時は何も言わない」と。冷静になった時には私の望むような答えをしてくれるのですが、私からしたらそれは時間を置いて、私の望むような答えを考えて言ってるだけ(本心では無い)ように感じてしまうのです。 こんな私の考えは幼稚なのでしょうか? うざい女になってしまってる自分に自己嫌悪気味です。。 アドバイスお願いします。

  • だんまりって・・・(長文です、すみません)

    自然消滅していた彼(32歳)がいました。口数は多い方ではないですが会話は普通にできるし付き合う時は「好きだからつきあって」と言われたので、節目節目には言ってくれるんだと嬉しかったです。連絡が取れなくなり最初は私も連絡を取ろうとしたのですが、徐々に「貴方のここが嫌だから別れよう」という一言も言わないで逃げるんだと幻滅しました。でも私も何も言わないのも気持ち悪かったのでメールで言いたいことだけ言って最後は「さよなら」で締めて自己完結しました。そして彼がいなかった頃の生活に戻ろうと頑張ってました。 が、彼からだいぶたって急に連絡がきました。「会って話したいことがあるから会いたい」と言われ、私の気持ちの中に復縁の気持ちはもうなかったですが、この機会にどうして別れようと思ったのかくらい聞いてみようと思い、会う事にしました。今日会いました。彼は最初ずっともじもじしていて「私が自分から誘ったのに何も言わないの?」と聞いたところ「別れよう」と言われました。私にしてみたら今更だったので受け入れましたが、私がどうして今まで何も言わなかったのか?とか聞いても何も言いません。本当に何も言ってもだんまりです。あまりの沈黙と空しさで私は会って10分で「自分から会おうと言ったのにこれ以上何も言わないんだったらもういいよ」と言ってそのまま帰ってしまいました。それで終わりです。 何も言いたくないならむしろ自然消滅させたままでよかったのにと思ってしまいました。それかメール(電話は苦手らしくいつもメールだった)でよかったのにとも。会えばいろいろ聞かれるし話もするだろうしそれくらいわかると思うのに、彼の行動がよくわかりません。どう思われますか? 今はやっぱりこういう彼は私には合わなかったんだと思い、前を向いていこうと思ってます。話し合いの出来ない人は私には無理みたいです。

  • 元彼

    元彼の事で、相談します。 私は、喧嘩別れした元彼がいます。 その人とは、喧嘩してお互い約3ヶ月連絡を取っていませんでした。こんな変な関係は嫌だったので、私はメールで別れを告げました。そしたら、「ごめんなさい」と返信があり謝ったくれました。それからというもの、頻繁に連絡を取るようになりました。 あんなに連絡を取っていなかったのに、別れ話をした途端、連絡が取れて・・・少し嫌です。 しかし、今までの私、今までの元彼を知っているので、お互い相談事をする関係になりました。 やっぱり話も合うし、助言もしっかりしてくれるので・・・私の心は少し揺れます。しかし、3ヶ月も連絡を取らなくて悲しかったし、そんな思いはもうしたく無いから、その彼氏とは付き合う事は無いと思います。 けど、今好きな人がいない私には、心が揺らぐのです。 どうしたら良いでしょうか?

  • 別れ話✳︎自分自身が分かりません。

    長年お付き合いしている俺様タイプの 彼がいます。どちらかというと私も、あたし様なタイプなので、意見をぶつけ合い喧嘩になることが多いです。 私の方が10歳歳下なので、まだ甘えたり歩みよる気持ちになれ、大抵の喧嘩の謝りは私からになります。 俺様な彼氏は、頭もよく口が達者なので 、私が彼へ不満をぶちまけようなら、倍以上になって正論で跳ね返され、私はダメージを受けます(笑) その度に、もうイヤだと思い別れ話をしてしまうのです。 これはもう私の悪い癖です。 その後に素直に詫びて、仲直りするのですが、彼曰く、すぐ別れると言われるのはやはりウンザリだと。 …ごもっともだと思います。 しかし先日も喧嘩をし、私の気持ちを分かって欲しかったので、私から歩みよりました。(※本当は彼から連絡くるまで何もアクションするつもりは無かったのですが。) 謝ってくれた部分もあったのですが、やはり正論でまた倍以上で返され、悲しさでいっぱいになり、自分の気持ちがよく分からなくなってしまいました。 感情的になると別れ話をしてしまうので、一旦冷静になり考えたのですが、やはり心が満たされなかったのか別れの結論が出てしまいました。 今回ばかりは、後からやっぱり嫌だとか言うわけにはいかないと思い、相当覚悟して別れ話をしました。 彼は、お前が出した答えなら。と 受け入れるタイプなので今回も別れを受け入れました。 しかし、覚悟決めただけに、本当にこれでもう終わってしまったんだと思ったら、迷いが出てしまい…。 それを彼に伝えたら、また怒るだろうなと思ったら、意外や意外。 私を信じてた。と。 今回は彼も私が本当に覚悟しているんだと思い、自分も覚悟してたそうです。 なので、珍しく素直で、なんだか嬉しそうでした。 彼に、結局どうしたいの?と聞かれ、 何も言えない自分がいます。 この言い方が気に入らないのもありますし、心のモヤモヤが取れていないのもあります。 結局、自分自身が分かっていません。 俺様で、自分の思い通りにならない彼だからモヤモヤが残ってしまうのかな…。 彼から、俺もゴメンね。とか俺は別れたくないよって言葉が欲しいんだと思います。 いつも、私ばかり…。 私は彼に求めすぎなのでしょうか?

  • 別れた途端に冷たくなった元彼

    別れた途端に冷たくなった彼。 元彼28、私24です。 先月元彼と別れました。別れを切り出したのは私からですが、 喧嘩っぽい雰囲気からの別れ話でした。 別れ話をするまでは元彼は私にベタベタしてくるくらい、いつもと変わらない態度でした。 しかし別れ話をしてお互い納得して別れた途端に、態度が冷たくなりました。 メールも絵文字なしで、言葉遣いもよそよそしいときもあります。 今までの優しい彼は何だったのだろうと、その態度に寂しくなりました。 過去に別れてきた元彼は、みんな優しいままでした。 別れたからと瞬時に冷たくなるものなのでしょうか?

  • ダンマリ対処法&脱出法(長文)

    こんにちは。26歳の女です。 付き合って三年以上、同棲して二年の2歳上の彼氏がいます。 喧嘩中にキレて黙り込む人との付き合い方について教えて下さい。 最近の喧嘩の理由は大小いろいろなのですが、ある程度、話し合いが続くと 突然糸が切れたように、「もういい」「これ以上話しても無駄」 などといい、背中を向けて黙り込みます。 きつい言い方をしないように、一呼吸置いてから落ち着いて 「きつい言い方して悪かった、ごめん。早く解決して仲直りするために  ちゃんと話しよう」と声をかけます。ですが無視。いろいろと 言い方を変えてどれだけやさしく言っても無視。 そのうちこっちもイライラしてきて、 「ずっと黙ってても何も解決しないよ」 などと、黙る背中に語りかけ、 それでも話続けると「ほっとけっつってんだろ!」と彼が キレ出してこちらもキレて言い合いです。 まあ比較的穏便に解決するパターンもあります。 しばらくほっといて、日を置いて「ごめんね、ちゃんと話しよう」 と、再々トライ。彼がポツリポツリと言葉を返し始めるのですが、 こちらはかなり頑張って冷静に話をしようとしているのに、 彼はかなりの上から目線で話をします。それでも頑張るとやっと普通に話出来るようになってきて仲直り、という具合です。 ダンマリが始まると、ほっとくのが多分一番良いのだと思うのですが、 わたしは喧嘩はとことん話し合ってその日のうちにさっさと 解決したいと思うタイプなので、ほっとくことが苦痛です。 同じ屋根の下なので余計にツライのでしょうね。実家に帰ることも ありますが、そう何日も帰ると両親が心配しますし、気軽に 泊まれる友達の家は近くに無いので、困っています。 ほんとに長くなってしまいましたが、ささいな事でも結構ですので アドバイスいただけたらうれしいです。