• 締切済み

鉛筆削り

先の形状により削り方が選択できるようです 先がとがった削り方が好みです、他の 削り方を好む人はいるのでしょうか、細かい 文字書くのにとがっていないと不便です 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

芯が折れないように、Bとか2Bを使うときは、先をお太目にします。 特に絵を描くときは、太いほうが滑らかで良いです。 細くて固い芯で書くと、消す時に消しにくいということも有ります。

habataki6
質問者

お礼

シャーペンなどはこいの使うと折れやすいけど 鉛筆では経験ないです、10Bとか6B使っている 私の筆圧はおかしいのでしょうか ありがとうございます。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

私も常に尖っていないと嫌ですね。 書いては削り、な感じです。

habataki6
質問者

お礼

そうですよね、あんまり必要性ないですね マークシートとかは必要かもしれないけど、それ専用の 鉛筆売ってます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ワード2010入力後の図形の形状を変更する方法

    ◇使用機器Win7 ワード2010 ◇教えて頂きたい内容 ワード2010で挿入→図形→四角形→対角する二つの角を丸めた四角形を指定して、この中にテキストボックスを追加して文字を入力しています。 体裁上、テキストボックスの文字はそのままにして「二つの角を丸めた四角形」を「角丸四角形」に変更したい。この操作方法を御存知の方のお知恵を拝借させて下さい。 ◇コメント 自分なりにインターネットを調べてみましたが、ぴったりの記事が見当たらなく、結局更めて角丸四角形で作り直しましたが大変手間が掛かりました。 入力済みの形状を、別の形状に変更する場合、変更したい形状を選択してクリックするだけで文字は変えないで形状のみ変更する操作があれば瞬時に作業は終わります。好みの形状を選択して変更できる操作方法を教えていた頂ければ幸甚です。

  • 鉛筆の代替品

    仕事で鉛筆を使うようにと言われています。 その理由は、以下のような感じです。 ・シャーペンで書かれた文字との差を出すため。 (シャーペンで書かれているページなどの中に、鉛筆で書かれたページがあると見つけやすい(?)から。) ・大きい文字や図を書くので、鉛筆のほうがきれい。 (濃さとか太さの違いだと思います。) ・すぐに消せる。 しかし、書く量が多いのですぐに削らなくてはならないし、短くなってしまい、持ち運びの点でもキャップをしなければならなかったり、何本も持っていなければならず、不便に感じています。 そこで、上のような条件に当てはまるような物で鉛筆より便利なものを探しています。何かいいものをご存知の方、教えてください。 今、推奨されているのは、B以上の鉛筆です。シャーペンで太い芯というのはどのくらいの太さまであるのでしょうか?また、芯の太さが変わると、それに対応したシャーペンが必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • JIS K5400 鉛筆引っかき試験方法

    鉛筆引っかき試験方法 JIS K5400の試験内容を詳しく教えて下さい。 1...鉛筆種類 2...トルク (個人差あり) 3...角度 4...回数 5...鉛筆の先の形状 6...その他etc 何分小生は、素人なのでより詳しく ご指導の程何卒、宜しく御願い申し上げます。

  • 鉛筆引っかき試験方法 JIS K5400

    鉛筆引っかき試験方法 JIS K5400の試験内容を詳しく教えて下さい。 1...鉛筆種類 2...トルク (個人差あり) 3...角度 4...回数 5...鉛筆の先の形状 6...その他etc 何分小生は、素人なのでより詳しく ご指導の程何卒、宜しく御願い申し上げます。

  • 鉛筆への印字について

    鉛筆の1面に8pt(11.2Q 2.8mm)程度で文字を印字したいです。 出来れば文字色は白がいいです。 A-ONE株式会社の転写シート・タトゥーシールにインクジェットプリンターで文字を黒で印刷して転写してみたのですが、 どうしてもシールを貼った感が否めず、他の方法を模索しています。 鉛筆に文字がちゃんと書いてある感じにしたいのですが、 どうすればいいかがわかりません。 時間がほとんどなく、予算もそこまでかけれない上 書く内容は20~30個あり各1本ずつしか必要ないので、 自分で綺麗に出来るような方法が望ましいのかな、 と考えているのですが、何かいい方法があればご教授下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 鉛筆の持ち方について。

    イギリスで小学一年生の息子(6歳)です。 イギリスでは満3歳からナーサリーが始まり、満4歳でレセプションと言われる一年生の準備コースが始まります。ナーサリーでもう読み方を教え始め、レセプションでは書き方も大分習います。 そして、満6歳のこの春から日本の小学校の補習校に通い始めました。 ここは普段現地校に行っている日本人の子供に、日本語を土曜日に教えてくれる学校です。 ここでは日本の教育システムにあわせた授業が行われますので、まず鉛筆の持ち方から入りました。 ところが彼はもう2年近くもイギリスの学校で読み書きしているものですから、悪い癖がついてしまっていました。鉛筆を中指と薬指で押さえて、右にかなり横に寝かせて書いています。 書いている間に、右手のひらと指の全部が自分で見えるようなポジションです。 鉛筆を立てて芯の先にノートを見るようにしなさいというのですが、それでは書けないといいます。 学校からは今のうちに正しい持ち方を教えてくださいといわれるのですが、はじめの2年でこんな癖がついているとは気づかず(現地校では、鉛筆の持ち方など習わないものですから)、どうしようかと思っています。 今のところ、ひらがなもかたかなも、この持ち方でなぜかきれいに書けており、先生からもいつも字がきれいですとノートに書いてあります。 やはり矯正した方がよいのでしょうか?このまま大人になると、やはり不便なこととか起こるのでしょうか?お詳しい方にお伺いしたく、お願いいたします。

  • Illustrator、鉛筆ツールについて

    一通り今までの質問を確認しましたが、明確な答えが見つけられなかったので質問させていただきたいと思います。 Illustrator10の鉛筆ツールで ブラシツールボックスの中のブラシを選択しているにも関わらず、 鉛筆ツールに反映されないのですが、反映させられるようにできないでしょうか? 次のような形になります 鉛筆ツール選択→ ブラシツールボックスでブラシ選択→ パスを書く(ブラシは選択してるはずなのに普通の線で表示されるorz)→   パスを選択した状態でブラシ選択するとちゃんと反映する。 こんなかんじでパスを書く度にブラシを選択しているので時間がかかってしまいます(>< 以前は普通に使用できていたのですがいつのまにか反映されなくなってました。 他のパソコンではちゃんと使用できるのです。 文章わかりずらい点があるやもしれませんが 解答いただけたら嬉しいです。 よろしくおねがい致します。

  • ヤマハのキッチンのシンク形状で選択を迷ってます

    現在、新築中で、キッチンのシンクの形状をどうするか検討中の状況です。 人工大理石が気に入って、メーカーは、ヤマハにすることに決定しました。 グレードや色やその他の設備は決まったのですが、唯一、マーブルシンクの種類: Gシンク、Hシンク のどちらにするか迷っています。 容積も金額も同じである為、選択に迷っています。 形状の好みは特にありませんので、使い勝手を重視したいと考えています。 そこで、ヤマハのキッチンを実際に使っていらっしゃる方で、シンクの形状に関して、実際に使われてみて、良かった点や悪かった点など、ご感想やご意見をお聞きしたいと思います。 選択の際、参考にさせていただきたいと思います。 まだ決定する期間まで日にちがありますので、出来るだけ多くの方から、ご感想やご意見をお聞きしたいと思います。宜しくお願いします。

  • 文字選択の範囲

    表示されている文字をドラッグすると選択されますよね。 このとき、 表/示/されている/文/字/を/ドラッグ/すると/選/択/されますよね/。 のように単語(?)を認識して単語単位でしか選択できないのが非常に不便です。 文字単位で選択できるようにしたいのですがどうすればよいのでしょうか。

  • 文字の一部を選択するときに、勝手に範囲がズレてしまいます。

    文字の一部を選択するときに、勝手に範囲がズレてしまいます。 例えば、上の「文字の一部を選択するときに、」の 最後の「に」だけを範囲選択したいのに、勝手に「するときに」が選択されてしまいます。 私にとって不便で不快な機能なのですが、不適用にする方法はありませんか?

専門家に質問してみよう