• ベストアンサー

小さめの水筒の名前と活用

最近、500ミリのペットボトルくらいの大きさの小さめの水筒が流行している気がしますが、だいたい商品名はなんと言うのか、検索するならどういう言葉がおすすめでしょうか? (一応「小さい 水筒」で検索して出てきたことは出てきたのですが、例えば蓋のついたコップを「タンブラー」と言うみたいな個別の名前があるのでしょうか) また、どういう感じで活用されていますか? 小さめなのでほんの少しづつしか入りませんが、中が魔法瓶になっている場合余計少ないだろうとは思いますが、事前に作って入れてきいるのか、それともお湯とティーバッグを入れてどんどん作ってどんどん飲むようなことをしているのか。気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.3

普通に水筒と呼んでます。 犬と散歩するとき、夏場は暑いのでポカリを熱中症対策に持っていきます。 二リットルサイズの方がお得だけど持ち歩きには大きすぎるので、350とか500の水筒に入れてもっていきます。 あとは職場用。 給湯室がない職場に勤めている家族がお昼に飲むとき用にそれぐらいのサイズに茶を作って持っていってます。 病院でも活躍しましたよ。 家族が入院しているとき、定期的にお茶が大きなやかんで運ばれてくるんですけど、湯飲みだと冷めてしまうので湯飲み代わりに使いました(直飲みタイプの水筒だったのでそのまま口をつけることができた) ちなみに容量が少ないので、スティックコーヒーを湯と一緒に入れてそのままコーヒー作ったりとかすることもできます。 子供が小さい頃はミルク作るとき用のお湯入れになってたりもしました。 小さい分、殺菌とかもしやすいので衛生的に保つことができて便利です。 そんなわけで我が家は毎日活躍してくれている必需品になってます。

kurokuro_siro
質問者

お礼

職場で、病院で、そのままホットコーヒーを作ったり、ますますあれば素敵な暮らしが送れそうです。情報ありがとうございます。 >小さい分、殺菌とかもしやすいので衛生的に保つことができて便利です。 水筒というと洗うのがめんどくさいというイメージがありますが、サイズが小さければ確かに簡単に漬け込み洗いができるでしょうね。 使っている方ならではの視点、ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

「水筒」でいいと思いますよ。 Googleで「水筒 500」で検索してみたら「水筒・マグボトル」というキーワードが検索一覧に出てきました。 私の場合はコーヒーをドリップして入れたり麦茶を入れています。 夏場の屋外で体を動かす時は1.5リットルの水筒や、今年は2リットル以上のスポーツジャグを使用したりします。

kurokuro_siro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 マグボトルという言葉があるのですね。 関連する言葉のところ、未チェックでした。今度みてみます。 激しい運動だとやっぱり1リットルは必要ですね。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

保温性からいってサーモスの下記のサイズが人気があると思いますよ。 http://www.thermos.jp/product/list/mug.html 冬場にコーヒーなどを家庭用のコーヒーメーカで入れるとちょうど良いサイズですし,お昼まではもちろん夕方一息つきたいときもまだ暖かです。 夏場に氷をいれて置けば,晩帰り道でもひんやりとした飲み物がのめる優れものです。ただ夏場はがぶがぶ飲みたいので,それはペットボトル。冷たいのは紅茶とかアイスコーヒーなど,がぶがぶ飲まないけど冷たいものをしっかり飲みたいときに使っています。 私は割と大柄の人間ですがそれほど量は少なく感じませんので大丈夫だと思いますよ。

kurokuro_siro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 サーモスというブランドのロゴ、最近見かけた気がします。自分の検索ではたどり着けなかっただろうと思います。 暑い時につめたいドリンクが飲めるという使い方も、いいですねー。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 軽くて、食器洗い器で洗える1リットル以上の容量の水筒を探しています。

    軽くて、食器洗い器で洗える1リットル以上の容量の水筒を探しています。 とにかく軽ければ軽いほどうれしいです。なかの飲み物の温度はぬるくても冷めても構わないので、魔法瓶のような、保冷・保温機能は一切ついていなくて大丈夫です。 また、水筒に直接口をつけて飲みたいと思っています。(フタをコップ替わりにしないもの) スタバ等で売っているタンブラーも考えたのですが、もれないか心配です。横にしても逆さにしても絶対漏れないものを探しています。 今は一リットルペットボトルの中身を入れ替えて使っているのですが、洗いづらいので希望通りのものがあったら至急買おうと思っています。 このような商品をご存知の方いましたらメーカー商品名等教えてください。お願いします!

  • レンジで暖められる水筒

    寒い季節になってきたので暖かい飲み物が飲みたくなってくる季節になりました。 暖かい飲み物となるとお湯で溶かす物が多いですが 牛乳で暖めるものもおいしいので鍋で牛乳を温め 粉を溶かしコップに入れて飲んでいますが 後で洗う物が鍋とコップになってしまいます。 コップに牛乳を入れレンジで暖めるとココア等の粉が溶けにくい 暖かいうちに飲まないとぬるくなってしまいます。 (冷めるのが結構早いです) そこで 電子レンジで暖められ 蓋が付いていて(粉を入れシェイクしてもこぼれない) 保温がそれなりにきく 蓋を開けて中を洗える 容量500ml位入る タンブラー?水筒?の様な物って無いでしょうか?

  • 魔法瓶に入っているお湯は紅茶等に合わないのですか?

    私は 職場の休憩時間にアールグレイを飲もうとして カップにティーバッグを入れて、備え付けの魔法瓶からお湯いれて蓋をして1分待ち 蓋を取ったのですが、アールグレイの香りがまったくしません。 そこで 色々ネットで調べてみたら、 魔法瓶に入っているお湯は珈琲や紅茶類には合わないそうなのですが これは本当でしょうか? もし 魔法瓶に入っているお湯でいい物とよくない物がある場合は どれなのでしょうか?

  • 保冷性の悪い魔法瓶に怒り!現場作業員に最適な水筒は?

    現場作業員の彼に魔法瓶の水筒をプレゼントしたいと思っています。 去年、彼はホームセンターで魔法瓶と思われる水筒を購入しました。しかし、朝には十分冷たかったお茶が昼過ぎにはぬるくなっているとのことでした。同僚の方の魔法瓶は夕方まで冷たかったのに・・・とのこと。 彼の魔法瓶は、ボトル型でラッパ飲みするタイプ。ラッパ飲みタイプではなく、ゴムパッキンのついたふたをねじのように回して開け閉めし、コップに注いで飲むタイプの方が外気との接触が遮断されて保温性が上がるのでしょうか。 その魔法瓶について、あいにくメーカーや型番はわかりませんが、私が知ってる象印やタイガーといったメーカーではありませんでした。 どなたか、一日中冷たいお茶を保てるような水筒を推薦していただけませんか?彼は外で体を動かし汗を流して働くので、暑くなる前に最適な水筒を贈りたいのです。幾つかのメーカーのHPで調べてみましたが、やはり実際の消費者の声の方が信頼性が高いので、どうか宜しくお願いいたします。

  • 水筒の中栓の洗い方

    とてもトホホな状態です。気持ち悪い表現を出してすみません。 水筒(魔法瓶みたいなもの)に、子どもの好きなホットミルクティーを作って入れました。 普通の熱い紅茶と、牛乳を同量ずつ入れたぬるい(60℃くらい)ものです。 出先で飲みきれず、残った分は夜飲もうと思って入れっぱなしにしていたところ、 牛乳がヨーグルト状になっていました!! まさかそんなことになってるとは思わず、夜になって シャカシャカ振って(糖分が沈んでいると思い)コップに入れたら・・・普通のミルクティーに見えるけど、 味は・・・ヨーグルト+お茶のような・・・ (そういえば牛乳を使った飲み物は入れないよう、注意書きがあったような・・・。) ウゲ~何これ?!と中身をあけると、水分+塊という不気味なものに・・・。 この不気味な紅茶ヨーグルトの塊が、中栓に詰まっていると思うと気持ち悪くて使えない…。 中栓の小さな穴は、どうやったら掃除できるでしょうか? ちなみに、その水筒は子どもがすごく気に入っていて 捨てようか、と言ったら「絶対ダメ~~!」と泣かれてしまいました・・・ 栓だけキレイにできる方法あったら、教えて下さい!!

  • 水筒が開かない!!

    ごく普通の魔法瓶水筒で、口をつけて飲むタイプのものなんですが いままで普通に使えていたのに、急に開かなくなってしまいました。 蓋が固いわけじゃなく、ちゃんと回っています。 いつもは、蓋を回すとギュッというゴムパッキンの擦れる音が聞こえるのですが それが聞こえず、ただコシコシという感じの音が出て 手ごたえも無く回り続けてしまいます。 中でゴムパッキンとのかみ合わせが悪くなったのではないかと思うのですが なんとかして開ける方法はないでしょうか? 明日も仕事に持って行きたいので、困っています。

  • できるだけ小さい水筒(魔法瓶)は?

    息子のおむつ換えの時に脱脂綿にお湯を含ませて拭いているのですが、 外出時に魔法瓶にお湯を入れて持ち運びたいのです。 ほんとうに少しのお湯があれば大丈夫なのでできるだけコンパクトにしたいのです。 今のところ、アラジンの赤いチェックの魔法瓶(サイズ高さ170ミリ 持ち手込幅105ミリ 直径85ミリ 容量220ml)が見つけている最小なんですが、もっと小さいのをご存知の方いましたら、教えて下さい。

  • 魔法瓶のポット(水筒)について

    魔法瓶のポットや水筒って沸騰したお湯を入れると温かさ(お茶お飲める位の温度)は何時間くらい持ちますか?

  • コップがふたつついた魔法瓶を探しています

    魔法瓶(水筒)でふた型のコップをあけるともうひとつコップがついているタイプを探しているのですが、販売しているお店をご存知の方がいらっしゃましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ダージリン

    会社でタンブラーに紅茶を入れて飲んでるんですが、ダージリンティーに2分と書いてあるので2分でティーバッグは取り出してるんですが、 時間どおりにティーバックを取り出したのに後からなぜ渋くなるんですか? 分量はたぶん、400mlのタンブラーにお湯を350mlぐらい入れて、 それにティーバッグを1分半から2分ぐらい入れてから取り出して、蓋をした状態で、 飲むときはカップに注いでから飲んでます。