• ベストアンサー

店員が客に対しての、店員の名字や名前の呼称

店員が客に対して、他の店員の名字や名前を呼ぶ時、呼び捨てで呼ばず、◯◯さん•◯◯くん•◯◯ちゃん と呼ぶのは、別にいいことなんですか?礼儀に欠けていることなんですか?

noname#229067
noname#229067

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

思い切り礼儀を知らないやりかたです。 客の前じゃなく、仲間内だけで作業をしているときならそれでかまいません。一対一の人間として敬意を払っているわけですから。 しかし、客の前なら、呼び捨て以外の何も許されません。 客にしてみたら、店の中に立っている人間は「何とか店の女の子、若い方」みたいにしか思っていません。そのお客を「安倍さま」とか「菅さん」と呼ぶのです。そのときに自分の店員を「武井さん」だとか「ゆみこちゃん」と呼ぶなら、客と自分の従業員を同じ位置において差別しないという態度になります。 お客様のほうが形式上では偉いのです。だから身内のメンバーはそれより低い立場にしないといけません。武井、これこれを持ってきてくれ、とか、ゆみこ、確かめろ、というように言わないと、礼儀に反します。

その他の回答 (1)

回答No.1

  店員が客と話すときに他の店員は「山田」とか「鈴木」の様に呼び捨てします。 たとえ上司でも「佐藤」とか「社長の吉田」と言います、これが社会人の常識  

関連するQ&A

  • 店員が、客に対しての店員の名字や名前の呼び方

    店員が客に対して、店員の名字や名前を呼ぶ時、呼び捨てで呼ばず、◯◯さん•◯◯くん•◯◯ちゃん と呼ぶ店員は、結構いると思いませんか?

  • 下の名前から苗字に…

    下の名前から苗字に… 私は高校1年生で、 いつもは下の名前で呼んでくれている人に、 急に苗字で呼ばれました。(呼び捨てではない) 嫌われてしまったのでしょうか:;(∩´﹏`∩);:

  • 男性の名字や名前の呼び方

    男性の名字や名前の呼び方の、呼び捨て•さん付け•君付け で、男っぽい順番は何ですか? 私的には、呼び捨て→君付け→さん付け かと思います。

  • 苗字で呼び捨てされるけど

    質問失礼します わたしの苗字は珍しくて名前よりも苗字のほうが絶対目立つのでクラスの人たちのほとんどが苗字で呼び捨てします。 心が狭いのかもしれないんですが とても苗字で呼び捨てされるのが嫌です みんな名前で呼ばれてるのに。。。 とか初対面の人にも呼び捨てにされたりしてとても不快です。 両親が離婚したんですが苗字はそのままにしたので離婚した父の苗字なので尚更嫌です。 離婚していることは誰にも言っていなくて、 そのことをいって、呼び方を変えてもらうのもなんだか嫌で。。。 苗字で呼ばれると目立つし、なんだか下に見られてるのかとか考えてしまって。 呼び方を変えてもらうにはクラスの人にどういったらよいでしょうか? いい方法はありませんか? アドバイスお願いします。。。!

  • 友達からの名字呼び

    大学1年の女です。 少々くだらないですが…名前の呼ばれ方で気になることがあります。 私にはあだ名がありません。小中からの友達はみんな私のことを名前(呼び捨てやちゃん付け)で呼びますが、高校の友達からは最初は名前にちゃん付けで呼ばれて仲良くなったら名前か名字の呼び捨てで呼ばれるようになりました。 私は名字が珍しく名前がありふれている方なのですが、昔から名前で呼ばれていたので高校で名字呼びされたときは驚いたものの、すぐに慣れました。 しかし高校生活の半ばごろ、高校の友達数人から名字+さんで呼ばれるようになったのです。 彼女らとは個人的にとても仲がいいと思っていたのですが、名字さん付けで呼ばれ始めたことで疎外感のようなものを感じるようになりました。 前のように呼び捨てで呼んで、と言ったこともありましたが、結局直りませんでした。 どうしてこうなってしまったのでしょうね? 私としてはさん付けなんてよそよそしくて好きではありません。

  • 名前について

    中2女子ですが、男子が名前を呼び捨てにしてくれません。。。他の女子は名前を呼び捨てにしているのに、私だけお前とか苗字呼び捨てでなんか嫌です。まぁ、私が男子とあまり話さないのが原因だとは思うのですが。。。男子の皆さんはどういう子を名前呼びしますか?

  • 客と店員の喧嘩について

    現在、臨床心理学の勉強を専攻しております、3回生です。 先日、某牛丼屋さんで以下のような喧嘩(いざこざ)がありました。 店員A:「お客様、ご注文はお決まりでしょうか?」 客:「トン汁おろし牛丼・・・」 店員A:「・・・・?そういった商品は定食でもセットでもございませんが」 客:「えっ?」 店員Aがカウンターから消え、客がメニューを見始める。 すると突然隣に座っていた客が店員Bに対し 客:「おろしポン酢牛丼あるよね?」 店員B:「はい、ございますが・・・」 客:「さっきの店員がないって言ってるんだけど」 店員B:「・・・・?」 店員Aがカウンターに戻り 店員A:「どちらの商品ご希望ですか?」 客:「おろしポン酢牛丼とサラダセットだよ!!」 店員A:「かしこまりました」 客が店員Bに対し 客:「ここの本社は○○でいいの?」 店員B「左様でございますが」 以下省略 会計の際に客が店員Aに対しブチ切れていて 客:「おまえ名前何て言うんだよ!」 店員A「名乗る義務はありません、ありがとうございました」 客が店員Bに対し 客:「あいつ何て名前なの?」 店員B:「・・・・」シカトしてました。 とひと悶着があり、その場で本社にクレームの電話をかけていました。 私は客の人格に問題があることが8割、店員Aの対応の悪さに2割問題があると思いますが、このような状況を皆様はどうお考えでしょうか? 社会通念上の常識の乖離やコミュニケーション力の欠如が現れていると思いますが、自分の考えや行動がうまくいかないとすぐにクレームとか出す世の中になってしまったのでしょうか?

  • 名字で呼ばれる人と名前で呼ばれる人の違い

    名字で呼ばれる人と名前で呼ばれる人の違いって何ですか? 高校の時の話です。 うちのクラス(女子だけです)はみんな、お互いのことを名前で呼び捨てにするか名前の下に「ちゃん」を付けて呼び合っていたんですけど誰からも名前ではなく名字で呼ばれていた子がいました。(〇〇さんといった感じで) その子は明るくて元気でクラスのリーダーっぽい雰囲気のある子で、友達も多いのになぜかみんな名字に「さん付け」で呼んでました。 名字で呼ばれる人と名前で呼ばれる人の違いって何だと思いますか? 私も自分ではなぜか分からないけどその子のことは名前では呼びずらかった記憶があります。

  • 差出人の名前が苗字しかない場合の敬称は?

    差出人(メールや手紙)の名前がフルネームでなく苗字と名前のイニシャル、或いは苗字しかない場合、相手が男性か女性か分かりかねます。その際に○○様と文章を始める場合敬称がMr.かMs.なのか分からないので已む無く敬称をつけないか或いは想像でどちらかをつけて文章を始めているのですが敬称をつけない(苗字に)のは日本語で言う呼び捨てにあたると聞いてどうすればいいのかいつも困ってます。どなたか教えてください。 例えばM.Cherryとか、Cherry,M.或いはCherryだけの場合に Dear Cherry とするとだめなのでは?という意味です。どうして名前は呼び捨てでよくって苗字はだめなのかもいまいち分からず苗字を使って呼ぶときはほんとに神経を使います。

  • 苗字をお客様からひやかされる

    お世話になります。ご助言、よろしくお願いいたします。 接客業に就いているのですが、一人のお客様から、苗字の事で執拗にひやかしを受けます。 私の苗字は、1字で画数の多い、珍しい部類の苗字です。 初めてその方を接客した時、「中国人か?」と質問を受けました。 私は日本国籍ですので、「日本人です」とお答えしたのですが、 「本籍はどこや?」とさらに質問され、「本籍も日本で○○県です。」と答えました。 ですが、「本籍の意味、わかるか?住所と違うぞ。」とさらに質問され、 同じ事を答えたのですが、一向に納得してくれず、声もだんだんと大きくなるので、 店長が間に入って、その場は収まりました。 その方が、後日来店され、私を見つけるなり、連れの方に「この人の苗字読めるか?」 と説明していました。 さらに、「日本では珍しい苗字で5件ぐらいしかないやろ。中国ではいっぱいやろうけど。」 と説明を続け、「イー、アル、サン、スー」と言いながら、にやにや笑って去りました。 その後も、店の前を通って、私の姿を見つけると、「ニーハオや、ニーハオ」と声をかけて きたり、他のお客様に、「この人の苗字、変わってるやろ」と説明しだします。 苗字の珍しさをネタにされることは、昔からありましたし、 返って人に覚えてもらえる事もあるので、特に気にした事はないのですが、 その方の言い方が、あまりに馬鹿にした風で、言われるたびにムカムカときます。 何か買うわけでもなく、私の姿を見つけると、やって来ます。 こういう方に、むきになって怒るのもどうかと思い、スマートな返し方、 対処方法はないでしょうか? 家族にこの事を相談したら、激怒してしまい「訴えろ」とまで言いだしています。 みなさま、ご助言よろしくお願いいたします。