• ベストアンサー

景気が回復してる筈なのに労働者の生活環境が悪化?

私の所有するアパートの住人さんがそう話してくれました。真実は如何に?

  • 7964
  • お礼率77% (2403/3117)
  • 政治
  • 回答数12
  • ありがとう数24

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

景気回復の定義が違っているのでは? 景気よく感じる人は、テレビなどに影響されているか、東京近郊だけを見ているか、GDPでも潜在的実質GDPの成長だけを見ていると思いますよ。 実際、安倍の経済政策では、経済成長していないですよ。

その他の回答 (11)

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.11

回復はしています。 原油が上がりました。電気料金が上がりました。原材料が上がりました。 ビールの税金が上がりました。 以上が上がったのでうわべの景気は回復しましたが、どれをとっても、労働者の生活環境が回復するものではありません。 むしろ悪化しているといっても過言ではありません。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.10

失業率などは3%台になり、一部の企業は空前の利益を 上げています。 景気は回復しつつある、と考えてよいと思います。 労働者の生活環境が悪化しているように感じるのは 実質賃金が上がっていないからです。 どうして上がっていないのか、といえば一つは 企業の内部留保に回され、労働者にまでその恩恵が 行き渡っていない、という面があります。 一つは社会保険料の値上げです。 以下コピペ。 2000年から15年までの間に、所得税と社会保険料を合計した「天引き」の比率は、 賃金の16.4%から20.5%に増えた。 このうち社会保険料は11.8%で所得税より多く、その半分が企業負担だから、 企業の払う人件費(社会保険料を含む)と労働者の手取り給与( 可処分所得)を2010年と比べると、企業の人件費は増えたのに手取り給与は減った。 これがパラドックスの大きな原因だ。 つまり労働需給の逼迫によって人件費は上がっているが、賃金原資が 社会保険料に食われているため手取りが増えないのだ。 一人あたり雇用者報酬の増加も、ほとんどこの社会保険料負担に食われている。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.9

ぜんぜん景気回復なんてしてないですよ。 ここ20年なんとか横ばい状態というのがずっと続いてる。 微増 微減の繰り返してるだけ。先日のGDP発表もその一環ですね。 それもこれも政府がデフレを容認し、緊縮財政と構造改革のポリシー・ミックスなどのデフレを後押しする経済政策ばかりを行い続けているから。 安倍内閣も当初はデフレ脱却の経済政策を行う素振りを見せたが、政権発足から1年ほど経つと、またまたここ20年と同じ経済失政へと変わりました。当初はデフレ脱却のための積極財政を語っていましたが、それも緊縮財政へと変貌し、長期的な視点に立った国家戦略を元にした成長戦略と当初は語っていましたが、コネ友を儲けさせるためだけの構造改革へと変貌しました。余っている獣医師を更に増やすことを国家戦略と称しているのですから笑い話です。 まぁ何にしても安倍内閣が4年半の時間をかけて日本経済をデフレ脱却へ向わせていないということは、安倍政権にはデフレ脱却のための経済政策を行う政策運営能力がないということは間違いないでしょう。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.8

景気が回復してる筈なのに労働者の生活環境が悪化? 私の所有するアパートの住人さんがそう話してくれました。真実は如何に? ★回答 そりゃそうです あたりまえ 一般に 実質賃金は減ったまま 本年度2017年の 一般 ボーナス分は落ちているよな! 私の不動産賃貸業においてもそうである みな同じ 資産価格はデフレで まだバブル崩壊後 最高値を改善し上昇してない 賃貸料もデフレで まだバブル崩壊後 最高値をこえ改善されていない キャピタルゲイン インカムゲインともに まだデフレのままです! ★デフレの原因作った 財務省と自民税調のまぬけどもは まだリストラされてない 安倍の第二次政権 アベノミクスとは どうなったか? 現在以下となっている 以下ざっくり説明 (1)金融は 日銀人事をリストラ V字回復 日銀 量的質的金融緩和は継続中 OKよ 黒田 岩田 で成功 まぬけのマスコミが出口はないのとか言ってるだけ とくに新卒 若い奴の雇用は回復 (2)財政は 消費税でデフレ継続 財政緊縮財政 だったよな  実質賃金は減ったまま 財務省と自民税調のまぬけどもは まだリストラされてない (3)構造 規制改革  成長戦略は内閣人事局主導でやるはず  成長戦略が進んでないからとか 前項の課題を ごまかしてる  再履修よ 落第の前項(2)は緊縮財政だっただけ やらんでいい増税で崩壊 以上は予想どうり的中 消費税増税 安倍政権デフレ脱却が遠のく? - 経済 【OKWAVE】 https://okwave.jp/qa/q8278421.html ★まぬけの 言い訳 嘘 まとめ 人口減少  単年度プライマリーバランス信仰  国債暴落   以上まったく関係なしよ 人数少なければ 資産 やまわけ もうけ増える 民間企業と同じだ リストラすりゃ 人数少ない効率いい企業はV字回復 日銀は政府子会社連結決算と見る 金も刷れる 借金などはない 国債発行せよ! ★これ↓が原因だ  まだやってる馬鹿 既得権 クズの集まり マスコミが「反アベノミクス研究会」と呼ぶ、野田毅主導の 自民党の財政・金融・社会保障制度に関する勉強会とは? https://okwave.jp/qa/q9341668.html ★回答まとめ 真実は如何に? ↑ 上記が事実です ★国債で財源を増やすこと 年金基金の運用利回りを上げること が対策の柱になる 財源は 経済の成長  儲け 成長分のみから 出せると言うことが 鉄壁の法則だ! <対策は 安倍ノミクス 第二の矢 財政出動から やり直し> 国債発行せよ! 日銀もまだ余裕たっぷり

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.7

労働者の生活環境が悪化しているのは、実質賃金が 低下しているからでしょう。 大企業を中心に一部の労働者は賃金が上昇してますが、 中小企業の多くは上昇していません。 よって、労働者全体では賃金が低下して、生活環境が 悪化していると感じる人が多いのだと思われます。 現在はデフレ下の好景気が数字上で続いています。 この状況はバブル崩壊後、初めてではありません。 ただ、今回のデフレで好景気は日銀の金融緩和が大きく 働いていて、いずれ日銀は逆の政策が必要になります。 アメリカとEUでは逆の政策(金融引き締め)のメドが たっていますが、日銀は全く白紙の状態です。 無責任な日銀によって、いずれ日本経済は暗黒の時代に 突入すると予想しています。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • g27xxxxx
  • ベストアンサー率28% (124/441)
回答No.6

景気回復と言っても、それは消費と関係ない所で金が動いているってだけの話でしょう。 金が動けば物価は上がって企業の計上益は増え、景気は回復してるように見えます。 でも、労働者は収入が増えなければ生活環境は楽になりません。 本当に景気が回復するためには、労働者がお金をつかう消費経済が改善しなければならないのですが、 物価が先に上がってきてるので消費動向は下落傾向です。 物価が上がっても消費者の収入が増えなければ、消費経済が一層落ち込みます。 いずれ消費が停滞して企業の収入も減少するでしょう。 この状況は、インフレーションやスタグフレーションという最悪の経済不況に移行する可能性を秘めています。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2027/7571)
回答No.5

 景気が回復しているのではなくて、株価が上がったので、株を売ってマンション建設などの土地投資をする人が増えただけで、消費が伸びないので景気回復には繋がっていないでしょうね。  要するに、株主や不動産所有者は景気回復を実感出来ても、賃金が上がらない消費者には景気回復の実感が無い経済になっているわけです。  私が住んでいる地域でも、マンション建設が盛んになって来ましたが、昔のバブル時代のように個人住宅建設が盛んだった時期とは雲泥の違いがあります。駅前開発が盛んなだけで、それ以外の地域は何も変わっていない状況ですね。  賃金が上昇して消費が拡大しない限り、生活環境は良くならないでしょうね。

7964
質問者

お礼

私は、地価が上がり恩恵は受けました。でも、私だって、山で栽培してる農作物や畑で取れた野菜を入居者様に分け与えてます。利益以前にファミリーと考えてますから!

  • 16530
  • ベストアンサー率47% (260/542)
回答No.4

良く言われているトリクルダウンと言うのが起こっていないからでしょう。富めるものが富めばそこから溢れ出した富が溢れ出す水の様にポチポチと下に流れ出て分配が行われると言う経済理論であべのミクスはトリクルダウンの理論に基づいているところがあります。 間違っているかどうかともかくとして企業業績が先で大企業の社員の給料が上がり購買力が上がるとともに物価も上がり下請けが賃金を上げないと仕事を受けなくなって人も雇えなくなり給料をあげる、と言う循環が行き渡るのに時間がかかると言うことでしょう。 本とかどうか知りませんが取り敢えず経済が成長軌道に乗りつつあるのは良い傾向。もうちょっと見ましょう。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。状況をみまもりたいと思います。

noname#230100
noname#230100
回答No.3

働く人が増えると分母が増えていきます でも、給料があがるかというと、雇用数が増えればしばらく給与はあがりません 景気という数字をどこで見るかだと思いますが、働く人が増えれば消費(個人消費ではなくて)は増えます 一部の人だけが儲かっているとかは、時代遅れの発想ですが、全体の底上げをこれからどうしていくのか?という思考が停止している人は邪魔ですね

7964
質問者

お礼

大企業最優先ですか?

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

景気を判断する為の「調査範囲」に入った人は景気が良いと言うことで、 範囲に入らなかった人は景気なんて関係ない。ッてことです。 簡単に言うと・・・ トヨタ自動車の正社員になった人は給料も上がってボーナスももらえて、有給も必ず消化しないといけないけど・・・ トヨタに部品を納めている玄孫下請けの2~3人の会社へ派遣された人は 最低賃金で週休1日・ボーナスも無しで有給って何?ッて世界。

7964
質問者

お礼

ひどい話ですね!

関連するQ&A

  • 耐震不適格のアパートで

    老朽化し「耐震不適格」のアパートを所有していますが アパートの住人に出て行って欲しいとお願いをしていますが 出て行ってもらえません。 たいへん古いアパートで「耐震不適格」だと思います。 もし「耐震不適格」のアパートで住人に壁や天井が落ちたりした場合 どうなりますか? 所有者の責任に100%なるのでしょうか? 出て行って欲しいとお願いをしているのに 出て行かない住人が悪いことにはならないのでしょうか? 大変すみません。 教えてください。

  • どうして景気は急激に悪化したのか

    景気って急にここまで悪くなるものなのですか? 今回はアメリカの金融危機が原因だそうですが. どうして急激景気が悪くなったかのでしょうか.

  • 日本の景気は回復?停滞?悪化?

    日本の景気は回復してるのでしょうか?停滞してるのでしょうか?悪化してるのでしょうか?

  • みなさんの生活がどう変われば、景気は回復したと感じますか。

    テレビなどの街角インタビューでは「景気が回復してほしい」というアナウンスがあります。ほとんどの人が景気が回復してほしいと感じていると思います。しかし、実際にどうなってほしいのかという疑問を聞くと、人それぞれで内容がかなり離れているのではないか思います。「景気は回復してほしい」という言葉の中にある曖昧さをはっきりさせたいのです。 この質問は私の好奇心からの質問ですので、時間があり、興味を持った方が回答してほしいと考えています。急いでいないのでゆっくり回答を待ちたいと考えています。感覚の話ですので、専門家の方から、一般の方まで広く意見を募集します。質問は以下の通りです。 ・皆さんの生活がどう変われば、景気は回復したと感じますか。また、どうかわってほしいですか。 ・回答者様から見て、一般の人々は景気回復に何を期待していると思いますか。 ・景気回復について、みなさんが期待されている事を教えてください。 皆さんに答えさせるだけでは、不公平なので、私の個人的な考えは、自分のしたい仕事につけるかどうかです。雇用の面で見た場合、買い手市場がなくなれば、景気回復と考えると思います。 また、一般の人々は景気の回復にバブルを重ねて考えているのではと思っています。 質問が政府の回し者みたいになってしまいましたが、そんなことはありません(笑) それでは、よろしくお願いします。

  • 生活実感として、景気は回復してきてますか?

    こんばんは。 生活実感として、景気は回復してきていますか? 株価とか企業の話になると景気は緩やかに回復しているそうなので、生活実感としてどうなのか知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 生活環境

    こんにちは。 実家から出て一人暮らしをはじめようと思っています。 住もうと思う場所の環境を知っておこうと何時間か置きに行って、様子を見てみました。 子供たちが帰る時間帯、近くに電車が走っているのでどのくらいのものかなど。それから同じアパートの人はどんな人か、何時に戻ってきているのかなどがわかったのですが。 どこにでもあるのかひとつ気になったところがありました。 人それぞれ、生活リズムがありますが、人が戻ってくると人が出て行くなどは別に気になることでもないのですよね。 でも、いつも家にいるようなお年寄りだけだと見ているような気が多少してたりで、その家の人がある家の人が帰ってくるとシャッターをガラガラ開けて出て行くとか、そういうことが別に普通であるけど、普通なのか(?)など。 見に行ったときにそんな光景があり、住みにくいのかなど感じました。 ちょうど、道路挟んだ向こうには大きな犬がいて大きな声で吼えてるし、アパートの中だと気にならないのかもしれないけれどです。 もう少し、他の部屋も見てみた方がいいでしょうか。 これは普通にあって、気にすることでもないのでしょうか。 実際に生活をされての思うところはありますか? よろしくお願いいたします。

  • 景気回復とは何を持って回復というのでしょうか?

    GDPは戦後一貫して(最近は横ばいですが)右肩上がりですよね。 景気は最近、回復ですよね。 (GDPはわかるのですが) 景気はどうやってはかるのでしょうか? 好景気・不景気・景気回復・景気悪化 ↑わかりません????????????????

  • 法律に詳しいかた宜しく願います!

    現在住んでいるアパートの大家さんが残念な事にお亡くなりになりました。 借地に建っていたアパートなので大家さん亡き後は土地の所有者にアパートまるまる譲るとの契約だったそうです。 そこで現在のアパートの住人が皆困る事が起こりました。 新しい大家が家賃の値上げを要求してきました。 いきなりの事で住人皆、困惑しております。 こういう事は許される事象なのでしょうか 対抗策等は何か無いでしょうか? 回答の程よろしくお願いいたします。

  • 景気は回復すると思いますか?

    夏以降緩やかに回復するとの発言がありましたが、皆さんどう思いますか?

  • 景気回復して!

    くだらない質問だとは思いますが・・・ 今日本の景気は悪いです。 それは消費が伸びないのもひとつの原因でもあります。 では財務省が単純に紙幣をたくさん刷って世間にばらまいたらいいんじゃないか? そうしてどんどん使わしたらいいじゃないか? 国が赤字なら国債なんて作らずにどんどんお金を刷ってしまえばいいじゃないか? って思うんですが、何でしないんでしょうか? なにかデメリットがあるんでしょうか? 暇な時でいいので教えてください。