• ベストアンサー

すごく汚くて髪がながくて真っ黒で

dhiabateの回答

  • ベストアンサー
  • dhiabate
  • ベストアンサー率9% (27/276)
回答No.3

なぜでしょうね。それぞれの人に理由はあると思います

sinni2
質問者

補足

援助しようかなと思ったこともありましたがお金をあげれば酒を買い風呂券をあげればお金に買えるそうで人の恩をいかすという感じがないようで多分なげやりになってるのともうひどい状態なので開き直ってるのかもしれないですね

関連するQ&A

  • ニート対策、就職支援とは、どんなもの?

    ニュースで、政府がニート対策に就職支援をする。 と、発表していました。 具体的に、まだ判りませんが、どんな支援をするのか教えてください。 そもそも、働く意欲の無い人に、支援をしても意味が無いような気がするのですが・・・

  • (介護職)「意欲を引き出す支援」とは?

    介護職の方に質問致します。 「意欲を引き出す支援」とは、具体的にはどのような支援なのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 髪がベタつく

    40度近くの熱が出て インフルエンザより苦しい病気になり、 10日お風呂を止められていたんですが、 今日ようやくシャワーなら可能になり、 入ろうと髪をとこうとしたら、 髪がベタつくというか 小さな束みたいになって、 なんか湿っている?感じでした。 こんな風になったことがないのですが、 これはどうやったら治りますか? 何かの病気か何かですかね?

  • 髪が・・

    最近暑くなってきて部活などで 前より汗をかくようになってきたんですが、 汗をかいた後に、髪を洗うとなんかパリパリに なってしまうんですが、どうしてですか? またどうすれば治りますか? 病気かどうか気になっています。

  • 髪を引っぱると痛い・・

    6ヶ月頃前から、頭髪の片側(左側前頭部)だけ、軽く引っぱるだけで痛みを感じるようになりました。右側の髪に関してはまったくそんなことがないのですが、左側前頭部の髪だけが痛みを感じるのです。またその部分だけ少し赤みもあり、痒みやチクッとした痛み(これは時々)もあります。生え際(左側の)辺りには湿疹もあります。そして症状が出ている部分だけがどんどん薄くなってきており、非常に不安に思っております。自然な脱毛というよりは、何かの病気による一時的な脱毛のような気がするのですが、原因がわかりません。これはどういった病気だと思われますか?

  • 意欲が出ません

    最近何もかも無意味にしか思えません なにか意欲が掻き立てられるような事や物ってないでしょうか? 無意味と言うより何に対しても意欲?がでません 性欲なども無いです

  • 髪をいじることによるなにか。

    髪をいじることによるなにか。 なにか作業をしているときなどに、 耳の裏側から後頭部にかけて、髪をいじる癖があります。軽く引っ張ったりもします。決まって左側を左手でです。 のちのち絶対に治せない癖になってしまうと困るので、これからはやめよう思っているのですが、 日常的に髪をいじったり引っ張ったりすることがなにか病気を引き起こすことはありますか?おねがいします。

  • こんな髪、どうしたらいいでしょう?

    元々はコシの弱い、柔らかい猫っ毛なのですが、毛の量は多く、真っ直ぐで、さほど扱いに困ることのない髪質でした。 しかし、ちょっと病気をしてしまい、血液の状態が悪いようで、その影響が髪に出てきてしまいました。 前述した様な髪質だったのですが、病気をしてからと言うもの、すっかり艶がなくなり、パサパサして、触った感じも以前と違ってきました。 クセ毛のように、やたらとうねりのある毛が現れ、もしゃもしゃした感じになり、ムースやワックスを使っても直りません。 これまではブラシで少し梳けば、すぐに綺麗に真っ直ぐになったのに、今は何をしてもまとまりが悪く、髪に全然気を使っていないような、見た目にとても汚い、だらしなく見えるような感じになってしまいました。 禿げてしまうのではないかと心配になるほど、抜け毛も急激に増えました。 洋服好きで、おしゃれを楽しんでいるのに、髪がこんな風になってしまいショックです。 今の私の髪の状態の悪さをカバーできる髪型はないものか、と考えているのですが・・・ただ、なにぶん髪の状態が悪いので、パーマやカラーリングの刺激は避けたほうが良いのではないかとも感じます。 しかし、今の髪質でパーマもカラーリングもしないままだと、本当に髪にまったく気を使わない人に見えるので、それもツライのです。 今の私の髪にオススメの髪型や、パーマやカラーリングをすることについて、ご意見やアドバイスをいただけたらと思います。 ちなみに病気は、血液が綺麗になるまでには長くかかるようです。 日常生活は普通に送っています。

  • 髪をうすくする。

    髪を切る際にうすくする。「する」ってどういう意味ですか?

  • 自分は短髪ですが伸びてくるとヘルメットのような髪形になってしまします。(WAXを使っても頭が大きくなるだけであまり意味がありません) 髪を切ってもらう時になんと言ったら防げるでしょうか??

専門家に質問してみよう