• 締切済み

意欲が出ません

最近何もかも無意味にしか思えません なにか意欲が掻き立てられるような事や物ってないでしょうか? 無意味と言うより何に対しても意欲?がでません 性欲なども無いです

みんなの回答

  • poyo3
  • ベストアンサー率30% (260/857)
回答No.2

無意味だから何もしないではなく何かをするからそこに意味がでてくるのではないでしょうか? 問題を解こうとするから答えが分かってくるようなものじゃないでしょうか? 問題も見ずに答えを求めても何もでてはこないと思いますよ。 意欲を掻き立てられなくてもとりあえず特別なことでなくても普段の当たり前の行動・生活を行ってみてはどうでしょうか? 何もしなくなると本当にそれが当たり前になりどんどんなにもしなくなってしまいますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coral20
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

画像に惹かれてコメントしてみました (歪みのなんたらですよね(笑)) 私も時たまあります。 ボーと一日中していて。 でもやる気がでなくて 働いていてもあれ?私って何のために働いているの? とかなんで生きているんだろう?とか 無意味に考えたりします。軽い鬱なんだろうな とも思ったりしますけど意欲が湧かないから病院いく 気にもならない… その繰り返しですね。 意欲が湧かない人には何を薦めても無理では? 誰かに言われて無気力が治るなんて そんな簡単なものではないと… 一生は長いんだし気長に構ええてればいいと 思いますよ。 (答えになってなくてすいません)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 意欲が無くなって…

    私は今、県立高校に通っている2年生です。 美術部に所属していて今、油絵の制作に取り組んでいます。 しかし、1ヶ月たっても描きたい物が見つかりません。 最近では制作意欲もしぼみ気味です…。 こういう時の息抜き法でなにかいい方法があればぜひ教えてください。 簡単なものから、じっくりするものまでなんでもOKです。 よろしくお願いします。

  • 好きなことだったら何でも意欲的になれるのでしょうか?

    好きなことだったら何でも意欲的になれるのでしょうか? 今、私は悩んでいます。 今まで「大好きだ!」と思っていた事を積極的に行うことができなくなったからです。 それのせいで、自分の何処かにぽっかりと穴が開いたような感じがします。 あんなに意欲的だったのに・・・・。 私の周りには自分の好きなことをやって生き生きとしている人が沢山います。 なんとなく、自分自身何をやっているんだろうな・・・。と思ってしまいます。 鞍替えしようにも、他の人の足を引っ張ってしまうのではないかと思ってしまいます。 しっかりとした質問にもなっていませんが、私はどうしたらいいのでしょうか。 今までやってきたことを捨てて鞍替えするのがいいのか、それとも気分が変わるのを待つのがいいのか・・。 へんちくりんなことを質問してすみません><

  • きれいになろうと意欲があがるものを教えてください

    美しくいようとする意欲がどんどんさがってしまって困っています。 美しくなろう、と意欲がでる 音楽、映画、本、漫画、雑誌、サイト、番組、などなど なんでもいいので よし、きれいになるぞ☆と 意欲がわくようなことを教えてください。

  • 意欲とは・・・

    人間の脳において意欲とはどのようにして生み出されてゆくものか?その医学的な脳内メカニズムや心理学的な理論を交えて意欲が出るということについて議論したい。さらには将来、意欲を評価できる実験モデル(小動物)の作成は可能かどうかまで話して生きたいと思っています。どうぞ皆様の考えを掲示してください。お願いします。

  • 生きる意欲がわきません

    現在大学生なのですが、趣味もなく、不毛な時間を過ごすことが多いです。 成績は上位、物欲がないのでお金にも困っていません。しかし最近、わざわざ死のうとまでは思わないものの、しんでもいいかなぁ・・・と思う時が多くなりました。 将来のことを思うと憂鬱で、 よしんば就職できたとして、一日の大半を仕事に費やし、休日は何をするでもなく・・・・・そんな華のない日常を坦々と繰り返す。 さらによしんば定年まで会社に勤めあげたとして、退職後は、あるのかないのかわからない年金と、社畜時代の貯蓄を切り崩しながら食事と睡眠を繰り返す。 そしてひっそりとアパートの一室で息を引き取る。 そんなことを思うと絶望して生きる意欲がわきません。 どうしたら生きる意欲が出てくるでしょうか? また、皆さんは何を楽しみに生きているのでしょうか?

  • 「生きる意欲」を持つには?

    「生きる力」を与えるというと極めて不遜ですが、 「生きる意欲」をお持ちいただくにはどうしたら良いでしょうか。

  • うつで意欲が出ない

    抑うつ状態で精神科に通院中の者です。 最近、意欲の低下にとても困っています。 トイレやお風呂などもおっくうで、一日中ベッドに横になっていることもよくあります。 出されている薬は、 デパケン サインバルタ ジプレキサ セニラン ですが、抗うつ薬には、「憂うつな気分を取り除く」だけでなく、「意欲を出す」効果もありますか? とにかく、意欲が出なくて毎日生きるのが辛くてしょうがありません。 このまま、出された薬を飲み続け、様子を見るべきですか?それとも、予約(一週間後)よりも早く病院に行くべきでしょうか? どなたか、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 働く意欲

    働く意欲が出ません。働く気が出ません。どうしたらいいのでしょうか? 仕事探す気も出てきません。 30歳までに何とかしたいと思っているのですが何かいい方法ありませんか。

  • 意欲がわかない

    こんばんは。 最近、意欲がわきません。 倦怠感がひどく、生きるのも疲れてきました。 銀行に就職して半年ででうつ病になり退職し、 その直後急性扁桃炎で一週間ほど入院、 その後は急性扁桃炎の薬の副作用で苦しみました。 それからというもの、倦怠感がひどく、疲れやすく、意欲もわかず、気分は落ち込む一方。 心療内科の先生の話では、うつ病ではない、 これまでの経歴からすれば、人生で初ともいえる大挫折を経験し、直後に急性扁桃炎になったために、 体力が落ちているという診断です。 病気ではないようで、ちょっと安心しました。 ただ、次のステップに進むのに勉強中なのですが、 気分の落ち込みがあまりに激しく、なかなか先に進めません。 こういうスランプのとき、みなさんはどうやって気分の回復をはかりましたか?

  • 勉強意欲

    受験生ですが全く勉強意欲がわきません。この時期になってヤバいとは思っています。 でも全く意欲がわきません。机についても全くはかどりません。 原因が全く分かりません。 学校の先生に相談したら「ヤバいという気持ちがあるなら普通は意欲がわくけどな?」と言われました。 でも意欲がわきません。多分ヤバいという気持ちはクラス内の誰よりもあります。 どうしても「さぁやろう」と思えません。勉強机に向かうと「あぁ…きついな…」という気持ちです。 どうすれば意欲がわくでしょうか?大雑把な質問ですみません。

ひかりTVの番組視聴不可問題
このQ&Aのポイント
  • 新しいレンタルチューナーと交換してもらったところ、ひかりTVのプラン内の番組が視聴不可になってしまいました。
  • マイページ内のプラン情報も表示されず、電話の自動応答もトンチンカンで困っています。
  • ひかりTVサービスでの番組視聴に関する問題が解決できず、困っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう