• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結局、お金をかければ賞賛され、かけないと見下される)

自転車の倹約志向と対立する社会の評価

yuseikamenの回答

回答No.2

>その人の人格なんてどうでも良くて結局、自転車に多くのお金をかけた者が >この世界では賞賛され認められ ヒルクライムレースにでるとクロスバイクで参加し ものすごい早い人がいる。 走行距離180km獲得標高2000mというグランフォンドでも クロスバイクの人はいるし、変速ギアの無いママチャリで 出場して完走する人もいる。 小馬鹿扱いされるどころか人気者、そのような人と会話すると 話は愉快ですし、もしロードバイクで走ったならものすごく 早いんだろうって尊敬されているよ。 貴方の今までの質問を見ると小馬鹿扱いされるのは逆に 自転車なんてどうでもよく、結局人格の問題じゃないですかね?

kaalinchaa
質問者

お礼

自分の生活では自転車は必需品ではなく単なる趣味乗りするものなのですが そういう乗り方すると人格の問題だと言えるのでしょうか。 それでは どういう乗り方をすれば小馬鹿扱いされないのでしょうか。 やはり 自転車にカネかけて何もかも自転車に注ぎ込めば賞賛しますか。

関連するQ&A

  • ロードバイクが要らないなら買う必要は無いのでは。

    お金が有ってもロードバイクが要らないなら買う必要なんて無いのではないでしょうか。 クロスバイクにドロップハンドルを付けて乗ってるのですが お金が無くてロードバイクが買えないから仕方なくてクロスバイクに乗っているのではなくクロスバイクに乗りたいから乗っているのですが それで貧乏人だとロード乗りから見下されるスジアイって有りませんよね。 どのようにして乗ろうが自転車趣味って 個人の自由なのではないでしょうか。 ちなみに自分にはロードバイクなんて何時でも買えてしまうお金はありますので 買えないんじゃなくて買わないだけなのですよ。

  • ロードバイクに乗らない理由は何ですか

    ちなみに自分はクロスバイクに乗ってるので ロードバイクは要らないし欲しくないから乗っていません。 しかし ロードバイクを買える程度のカネは持っています。

  • 短距離遊び乗りならドロハンクロスで良いのでは

    こちらがドロハンクロスに乗ってると言うとそんなものに乗るならロードバイクに乗れよと言う方がおられますがロードバイクとクロスバイクの差って 具体的に何がどれだけ違うのでしょうか。 そういう差ってのはレースや長距離乗って極限状態で初めて恩恵を受けることで有り近所の街中で遊び乗りしてるだけでは何も変わらないのではないでしょうか。 つまり レースに出ないスピード出さない長距離走らない短距離の街中遊び乗りだけの人が ロードバイク買ったとしてもクロスバイクとの差は得られないし ほとんど変わらないものに乗ってるのと同じことになってるのではないでしょうか。 それなら ロードバイクにカネ払った分が生かしきれず無駄に終わってませんか。 自分はそういう理由でお金は有ってもロードバイクは要らないし欲しくないのですよ。 それでも ロードバイクを購入しなくてはならない理由は有るのでしょうか。

  • ロードバイクに乗ると何がいいのですか。

    クロスバイクからロードバイクに乗り換える人がいるようですが何でですか。 クロスバイクからロードバイクに乗り換えたら 何かいいこと有るのでしょうか。 自分的にはクロスバイクに数年乗っているのですが ロードバイクに乗り換えたいと思わないし欲しくも必要でもありません。 しかし、ロードバイク程度のものを買えるお金ぐらいは持っていますから 買えない訳ではありません。

  • ロードバイク購入について

    ロードバイク(自転車)に関しての質問です。最近クロスバイクを買いまして、自転車にどっぷりはまりました。それでロードバイクを購入しようと考えております。しかしまったくの初心者でよくわからません。予算は定価ではなく買値で10万から12万円で考えています。ロードバイクにも色々あるみたいで、どういうのにしようかまだ決めかねています。なので、たくさんのアドバイスといただけないでしょうか?おねがいいたします。

  • 自転車のレンタル

    横浜市に住む大学生です。 二週間ほどロードバイクかクロスバイクで、 旅をしたいのですが、肝心のロードバイク、クロスバイクを持っていません。 そこで、レンタカーのように長期間借りられる自転車レンタルというのは、 首都圏であるのでしょうか? もしあるのであれば、 お金はいくらぐらいかかるのでしょうか?

  • ロードバイクorクロスバイク

    自転車での一人旅に憧れています。 ロードバイクもしくはクロスバイクが欲しいです。 予算は高くても10万円以内。できれば7万円台で押さえたいと考えています。 ロードバイクとクロスバイクのそれぞれの長所、短所、もしよければオススメも教えていただきたいです。購入の参考にさせていただきます。 よろしくお願いします。

  • お金をかけていないクロスバイク乗りのほうが貧乏では

    クロスバイクにドロップハンドルを付けて乗ってる者は貧乏人だと馬鹿にする奴がいますが 例えば エスケープR3やジオスミストラルにお金かけてドロップハンドルを付けて乗っていたら それで貧乏人だと言うなら お金をかけないで無改造のバーハンドルで乗ってる多くのクロスバイク乗りの人ってそれ以下の もっと貧乏人と言えるのではないでしょうか。

  • クロスバイク、ロードバイクの購入について

    はじめまして。 今回、通勤用と新しい趣味として、クロスバイクかロードバイクの購入を考えています。 街乗りならクロスバイク、趣味として長い距離を走るならロードバイクを購入するものと認識しています。 慣れてきたらサークル的なところに参加して色々な方と走ってみたいので、ロードバイクはいずれ購入したいと思っています。 まずはロードよりは頑丈そうなクロスバイクを購入して自転車筋と自転車知識をつけつつ慣れようかと思っていたのですが、通勤経路(10km未満)はすべて舗装道路なのでいきなりロードバイクで頑張ってみてもいいかもしれないと思い始めました。 クロス、ロードにそれぞれ試乗してきましたが、ロードは軽くて走りは快適なのですがカーブが怖く、クロスはままチャリみたいで乗りやすいものの、ロードに比べ重たい感じがしました。 当初の予定どおり、クロスバイクから入り、慣れてからロードバイクを買うべきか、それとも初心者用ロードバイクを買ってしまうべきか、アドバイスお願いいたします。 ちなみに予算ですが、クロスバイクを購入する場合は6万~8万程度、ロードバイクを購入する場合は12万円程度のいずれも女性向けモデルを考えています。(身長が150cmしかないため) 周りに自転車に詳しい人がいないため、アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • ロードバイクとクロスバイクの中間の自転車

    マウンテンバイクとロードバイクの中間の自転車はクロスバイクなのだそうです。 それなら ロードバイクとクロスバイクの中間の自転車は何でしょう。 それはドロハンクロスなのではないでしょうか。