• 締切済み

もしもこんな走りかたをしたら

(1)平均160km/hで高速道路を走行。(最高速210) (2)平均66km/hで一般道を走行。(信号二つ、一時停止二つ、最高速度120) 常識的に考ええて許される速度でしょうか? 実際に走る、走ったと言う訳ではなく、あくまで架空のお話です。 国内想定とします。

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.6

日本国内の法律であれば、 平均速度ではありません。 取り締まり時の瞬間の最高速度が取り締まりの対象です。 平均で話をしても、許される許されないの話ではなく、そもそも意味がありません。

ashibe999
質問者

お礼

それくらいは当たり前に知っています

  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (175/1041)
回答No.5

高速道路はだいたい120kmが主流です。 私は覆面パトカーの後を120km入ったことが有ります、(知らなかったので)前の車が追い越しをしたので衝いて行こうとしたら、突然戻ったので私も戻ったら、後ろから来た車が120km超えていたので、前の車が掲示板と回転等を付けたのでびっくりしました。 その場合の違反は100kmからの違反ですから40km以上の違反になると思います。 こちらでも一般道路でも制限速度が70kmの道路があります。

ashibe999
質問者

お礼

体験談有り難うございます

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5078/13267)
回答No.4

(1)は常識的に考えてNGですね。 日本国内の高速道路は現状最高速度が 100km/h に制限されており、実質速度でも最高 120km/h くらいが一般的な走行速度です。(それを踏まえて一部路線で制限速度が120km/hに引き上げられる予定) (2)は条件が整えば一般道でも制限速度が 80km/h に指定されている道路があるし郊外のバイパスなんかはみんな飛ばすので、最高速度 120km/h はどうかと思うけど平均時速 66km/h は現実にあり得るでしょうね。

ashibe999
質問者

お礼

道のり10キロを信号二つ、一時停止二つ有るなか、9分で到着した場合を仮定していたので、相当に速いかと思ったらそうでもないんですね

回答No.3

道徳的ということ?機械的にということ? ご質問の意図が今ひとつはっきりわかりません。 とりあえず 道路上にその車1台だけしか存在しない、 歩行者等も誰一人存在しないのであれば どうぞお好きにと思いますが、 例えば事故った時に 他の車両、歩行者等がいた場合は 巻き込まれた方はたまったもんじゃありません。

ashibe999
質問者

お礼

機械的にということ?の意図が汲み取れませんでした。とりあえず有り難うございます

  • SI299792
  • ベストアンサー率48% (713/1473)
回答No.2

許されないに決まっています。警察に見つかればつかまります。できるかどうかだけ。事故を起こす可能性については無視します。 (1) 日本の車はリミッターがついていて、180km/h 以上出せないようになっています。改造車でなければ不可能で、そのような改造をすれば、車検を通りません。自分で改造するか、違法改造を引き受けてくれる業者を探す必要があります。 (2) 頑張ればできそうな気がします。

ashibe999
質問者

お礼

どうも

ashibe999
質問者

補足

(1)ドイツ車で250でリミッター作動です

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.1

常識的に考えると、法定速度だけに法律で速度が決まっています。 日本国内の話なら、法治国家なので合法か非合法かの判断になると思います。 誰かの主観的な許す許さないの判断であれば、様々な回答があると思いますが、これが常識的となるとは限りません。

ashibe999
質問者

お礼

道路交通法施行令及び、道路交通法指定速度の話はしていません

関連するQ&A

  • 仮定の話です

    (1)平均157.8km/hで高速道路を走行。 (2)平均66.6km/hで一般道を走行。(信号二つあり) 常識的に考ええて許される速度でしょうか? あくまで架空のお話です。

  • 惰性走行で燃料軽減なるか

    重量1tに満たないマニュアルのボロなカローラを使っています。 高速道路にて、 (1) 5速で100km/hで走りつづける (2) 110km/hになったら、クラッチで惰性走行、90km/hまで落ちたら5速で再加速して、平均100km/hぐらいになるようにする (2)のように走ると、燃料の軽減はできるでしょうか。 速度を保ちつづけるときと、加速しているときの燃料の消費の差(比?)についてよくわからないので、質問しました。 原理的にはできそうですよね。 よろしくお願いします。

  • JC08燃費測定基準に高速走行を入れない理由?

    日本のモータリゼーションも随分と発展し、高速国道の総延長は9,267.7kmになり、また実態速度として110km/h前後で走行する車が多いので、昔は100km/hになるとビービーと警告音が鳴った国内専用仕様のクルマにも100キロ速度警告ブザーが無くなって久しいです。 このような道路環境、交通実態であるにも関わらず、JC08の燃費基準では100Km/h走行を入れないで低速域だけで燃費試験をしているそうです。 自動車を購入する時に多くの人が参考にするJC08燃費基準に、100Km/h走行を含めないのはなぜでしょうか? 燃費測定基準の制定の裏事情などご存じの方が居りましたら、高速道路走行を排除するJC08燃費基準の狙いなどご教示いただけれると有り難いです。 ===以下参考=== 要素    JC08モード  10・15モード 平均速度 24.4km/h  22.7km/h 最高速度 81.6km/h  70km/h 所要時間 1204秒  660秒 走行距離 8.172km  4.165km

  • 原付二種の法定最高速度

    原付二種の法定最高速度は自動車に順じますので60Km/hとばかり思っていたのですが、とあるサイトで50kmと記載されていました。実際のところ何kmなのでしょうか? 私が60km/hと思う根拠 ----------------------------- 自動車専用道路の法廷最高速度は60km/h(原付は走行不可)ですが、原付走行可能な普通の道路の法定最高速度も60km/hというものです。 ----------------------------- 尚、通行する道路に速度規制がある場合は、その規制速度が制限速度になりますので、そういうことでなく「法定最高速度」(規制なし)です。

  • オービスの制限速度の上限について

    オービスの制限速度の上限について GWの旅行で走った道で気になってので質問させて下さい。 高速道路のオービスの制限速度は制限速度+30km/h程度が下限となっているとよく聞くのですが、逆に上限速度は存在するのでしょうか? 高速道路で制限速度70km/h、片側1車線の道があるのですが、定期的に現れる数km程度の追い越し車線の終端にオービスが設置されている区間がありました。 少し調べてみると追い越し車線を走行して、走行車線がそこそこ混んでいるとオービスの警告看板がとても見落とし安い場所として有名な場所でした。 短い追い越し車線が現れる瞬間ということでスピードを出し易くなるという理由で設置されているのか意図はいまいちわかりませんでしたが・・・・・ 以下2点が質問です。 1.今回の場所は+50km/hと考えても、高速道路で追い越し車線が現れた終端では気付かず120km/hくらい出す車はゴロゴロいると思うのですが、最大でも何km/hオーバーしたら反応するように設定してあるかご存知の方いましたらお聞かせ下さい。 また、高速道路のオービスの反応速度は地域によって変動なのでしょうか。 (ex.この道の場合は120km/h~、100km/h制限の道では150km/h~といった具合に。 ※天候による制限速度ではオービスの反応速度は変動しないことはすでに知っています。 2.また速度に関して追い越し車線が一時的に現れる車線のため、この追い越し車線だけ一時的に制限速度が上がるということはあるのでしょうか?追い越し車線と走行車線で別々に速度表示はなかったように感じましたが、どちらも70km/hが制限速度ということになるのですか?

  • 物理 平均速度 問題

    高速道路108(km/h)で走行している自動車が4秒間で72(km/h)まで一定の割合で減速した。 (1)減速中の平均速度を求めよ。 (1)108-72(km)/4-0(s) =36(km)/4(s) =36×1000/4×3600(s) =2.5(m/s)で合ってるでしょうか?

  • 高速道路の最低速度について

    先日九州自動車道を走ったら「最高」速度規制50km/hの区間が何箇所かありました。高速道路の「最低」速度は50km/hだったかと思います。すると、この「最高」速度50km/hの区間は正にぴったり50km/hで走らないといけないということなのでしょうか?

  • 4ATと40km/h制限速度

    マニュアルトランスミッション愛好者でしたが、なぜか4AT車に乗ることになってしまいました 案の定、勝手なシフトタイミングにイライラしっぱなしです なによりもどかしいのが、車速45km/h過ぎないと4速に入いらないということ つまり制限速度40km/hが延々と続く道路では3速のままで走り切らねばならないという理屈です (一旦50km/hまで上げて4速に入れても40km/hを割るとまた3速…) トップギアにも入れず、法定速度でゆっくり走行エコ運転なんて可能なんでしょうか?

  • 50km/h制限の道路を80km/hで走行は暴走ではないのか?司法の役割について質問

     今、ニュースのページを見ていて50km/h制限の道路を80km/hで走って死亡事故を起こした運転手が執行猶予だそうです。法律では超えてはいけないと明記されているのに結果として知っていながらにして制限速度を超えてさらに人をひき殺しまでして罰されないというのはおかしいと思います。  速度超過もそうですが、一時停止を停まらないのが常識となってさらにそれと取り締まらない警察も常識となっている。  法律とはいったい何のためにあるのでしょうか?ただ飾っておくだけならない方がマシじゃないかとさえ思います。

  • このバイクは何という車種かわかりますか?

    添付の写真のバイクは何という車種かおわかりになりますでしょうか? これは某高速道路走行時のドライブレコーダーの映像から切り取ったものです。 以下の状況でした。  ・3車線最高速度120Km/h区間の真ん中走行車線を122km/hくらいで走行中に追い越し車線から猛烈な速度でバイクが追い抜いていった。  ・あっと言う間に抜き去られ、恐らく相対速度は100km/hくらいはあったと思われる。つまりバイクは200Km/h以上の速度が出ていたと思われる 帰宅後ドライブレコーダー映像をチェックしたところ、添付画像のバイクでしたが、ぱっと見そんなに速そうには見えないバイクで見たことのない車種だったので質問させていただきました。