• 締切済み

Discordのテキストチャットについて

roflsunrizの回答

回答No.1

Discord 自動起動と通知設定 | まっちゃとうぶんひかえめ - http://napo7ch.esy.es/computer/78/ @mentionsのみにして、携帯にプッシュ通知にしてみては?これで通知の回数を大幅に減らせるかと思います。(@mentionsを含まないテキストメッセージについては通知されません) 完全にサイレントにしつつ、スカイプのバッジ的な方法で通知を受け取りたいのであれば、例えばStardock ObjectDockのようなドックアプリを使い、システムトレイアイコンの表示をONにしておくと、この様に通知を受け取れます。(下の画像添付を参照) http://i.imgur.com/B4lPxVo.jpg

elawliet147
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ということは、@mentionsを使う人がいなければ実質「通知しない」と同じなのでしょうか? 自分からDiscordに誘った人ばかりで、機能をほとんど知らないと思うので使うこともなさそうなので・・・

関連するQ&A

  • discordがpc内の音を拾います

    以前はこのようなことはなかったのですが、discordがPC内の音を拾うようになりました。Skypeで試したときはPC内の音を拾うことはありませんでした。 discordの入力デバイスをデフォルトからマイクに変更、ヘッドセットの音声を拾っているのかと思い、ヘッドセットの音声をオフに、また出力端子を抜いてみたり、ステレオミキサーが無効になっているか確認したり... いろいろ試してみましたがどれも改善に至りませんでした。 この場合どうすれば改善されるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • スカイプでチャットをポップアップ

    今までIRCを使用していて最近スカイプに変えたのですが、スカイプ画面を閉じているときにチャットを受信したらスカイプのアイコンが(1)となります。これをIRCのように、受信したメッセージをポップアップで表示させたいのですがやり方が分かりません。そもそもできるのでしょうか?どなたかご教授お願いします。

  • テキストチャットの履歴について

    スカイプでテキストチャットしてるのですが、デスクトップのスカイプを終了して、 ベッドの横のノートパソコンでスカイプを起動すると、デスクトップで会話していた 履歴も含めて喋った履歴が反映されるのですが、 ノートパソコンでスカイプを終了して、次の日デスクトップでスカイプを起動すると、 ノートパソコンで喋った分は、履歴は反映されません。その前の日デスクトップで書いた文しかでてきません。 どうすればデスクトップのパソコンでスカイプを起動した場合、ノートパソコンのように別のPCで喋った履歴が反映されますか? デスクトップパソコンのスカイプの設定を変えればいいと思うのですが、わかりません。 分かりにくい文で申し訳ありません。 どうにか教えてくださいませ、よろしくお願いします。

  • skypeのチャット受信音について

    スカイプを数年間使い続けてまして、チャットと通話の機能に満足しているのですが。最近skype起動中に別のことをしていてチャットが来ると、「ピョコッ」っと音が鳴らなくなってしまいました。通知のとこのチャット受信時 ってところにもチェックを入れているのになりません><。再インストールも試しました。 どうすれば音がなるようになるのでしょうか。また、なんで鳴らなくなってしまったんでしょうか・・・ windows7 Professionalで最新バージョンのskypeを使っています よろしくお願いします。

  • 業務時間外にメッセージを送り、出社時に確認する方法

    業務時間外の夜や休日に、仕事のことでアイデアが閃くことがあります。 アイデアが閃いた時に社員へチャットワークや何かしらの方法でメッセージを送り、出社時に対応をしてほしいです。 でも、そうすると業務時間外のため、社員に嫌がられますし、私も業務時間外にメッセージを送りたくはないです。 そのため、業務時間外にメッセージを送るけど、社員が朝の出社時にパソコンで確認できる方法が無いか考えてます。 チャットワークを各PCに導入(スマホにも導入してますが)しているのですが、チャットワークを閉じた「x」の状態だとタスクバーにあるアイコンのバッジが未表示です。 開いて縮小している時はバッジが表示されるのですが、それだと、メッセージを送ってない時でも、わざわざ出社時にチャットワークを毎日開いてメッセージの有無を確認する必要があります。この方法だとメッセージが無いときのほうが多いので無駄な作業もでてきます。 何か良い方法は無いでしょうか?

  • skypeのチャットのタイムラグ

    私は基本的に一日中skypeを立ち上げているのですが、経った今届いたメッセージの時間を良く見ると、数時間前に送られたことになっているということが多々あります。例えば、相手が2時に送ったメッセージが6時に届いたり、リアルタイムでチャットしていても、その時に届くメッセージ後から届くメッセージがあったりとチャットが届くのにタイムラグがあるんです。 相手がオンラインでなければ相手が送ったメッセージは私には届かないんでしょうか? 原因がわかるようでしたら、解決策もお願いします・・・m(_ _)m

  • skypeのチャットでメッセージが送信できない

    skypeのチャットを最近始めたのですが、「メッセージが送信できませんでした」と出ることが多く、この原因はどういったことなのか知りたいと思っています。 相手からのメッセージはきちんとこちらに届くのですが、自分からのメッセージは時間を少しずらしても日にちをずらしてもメッセージが送信できません。 ただ、相手によっては毎回送信できる人と、できない人といるようです。 相手が拒否をしているわけではなく、こちらから送信できない場合でも相手からメッセージが届くので、原因がいまいちよくわかりません。 ちなみにskype for macを使ってます。 何か解決方法がありましたら、お願いいたします。

  • スカイプでオンラインなのにチャットが送信されない

    スカイプを使い始めました。まだまだわからないことが多い初心者です。 チャットメッセージは送りたい相手がオフラインの時は送信されずに、お互いにオンラインのときに送信され相手に読んでもらうことができますが、見ているとどうもその相手はオンラインであるようなのに送信されていないみたいなんです。 相手のIDのところにはオンライン状態は「X」になっていますが、前回のスカイプの時間は私と重なる時間帯でもあったのですが、チャットメッセージは送られていません。  これは相手が拒否したということでしょうか。

  • スカイプで複数人とチャットする場合。Skype

    スカイプの無料サービスを利用し、テキストチャットやボイスチャットを使っています。 スカイプについていくつか質問があるのですが、わかる質問だけでもご回答いただけると幸いです。 1) スカイプは複数人同時に使う場合は有料サービスになると案内しています。現在無料サービスを使っていますが、登録した友人をまとめて「グループを作成する」で複数人を1グループにまとめてみました。  このグループでテキストチャットやボイスチャットを使うとそれは有料になってしまうのでしょうか? 2) このグループでチャットをする場合、参加者全員が同じようにグループを作成していないとチャットを始められないのでしょうか?  例えば、Aさん、Bさん、Cさんの3人でチャットをする場合。AさんとBさんは各々同じように3者をまとめたグループを作成しそこにアクセス。Cさんはグループを作成していないがAさん、Bさんを個々に登録。  Cさんはグループを作成していなくても、Aさん、Bさんとはつながっているので複数人チャットは同時にできる? スカイプの有料サービスに申し込んでいませんが、画面上は複数人とチャットができるような作りになっているように見えるので、できるのかできないのか、途中から有料サービスとして請求されるのか、ちょっと不安です。 よろしくお願い致します。

  • スカイプでメールチャット

    スカイプでメールチャットをやっています。英語学習が目的ではありますが、いろんな国の方と英語で話している中、少しずつ相手の言っていることが分かるようになり、非常に楽しくスカイプを活用させて頂いています。私としては、世界中のいろんな国の方と、リアルタイムでお話ができるのは英語の勉強としては、最高の環境だと思っています。たまに u know what..(なぜあなたはわたしを知っているのかな)かな こんなメッセージを頂く時があります。 送られた方としては、いきなり hi と言われても、戸惑うのは当然だと思いますので、どういう風にわたしの思いを相手に届けたらよいか、英語で教えていただけないでしょうか?  *(突然メッセージを送り)失礼しました。いろんな国の方と英語でチャットをしたいために、スカイプユーザー検索をしていたところ、あなたに出会いました。宜しければ、お話ししませんか? ....こんな感じで相手に伝わればいいのですが