• 締切済み

余命

近頃、ネットで知り合った人の友人の女性が、病気でもう長くないとか聞いた。(どんな病気かはプライバシーだから言えないが) 一方俺はこの世の中に失望してて、なんか生きようか死のうがどう でもいい気持ち。人間には寿命っていうのが決まってて、それがくると死は避けられないって聞いたけど、なんで生きる気力ない俺の寿命が来なくて、生きたい人が余命いくらもないんだろう?生きる気力がない人間から寿命が来れば、ちょうどいい気がするんだけどな。

みんなの回答

回答No.8

人間ってそんなものだと思います。 死にたいといってる人に限ってなかなか死にません。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.7

なんで生きる気力ない俺の寿命が来なくて、生きたい人が余命 いくらもないんだろう?生きる気力がない人間から寿命が来れば、 ちょうどいい気がするんだけどな。    ↑ 誰かが、人の寿命を管理しているわけでは ないからです。 生きようか死のうがどうでもいい気持ち   ↑ そう思っている人に、じゃあ殺してやる、と刃物を持って 迫ってきたら、命だけは助けて、と必死に頼んだ、という ありがたいお話があります。 ほとんどの人は、死に甘えているだけです。 本当にそう思っているわけじゃないんですね。 心の底から生きる気力をなくしたら、本当に死にますよ。

回答No.6

寿命とゆうのは確かにあります。今は何でかわからないだけで、意味もちゃんとあります。なのでその時が来るまで一緒に頑張りましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 私も鬱が何年も続いてて、貴方みたいに生きてても死んでてもどっちでも良い無気力状態ですが、それなりに頑張ってますよ…(疲)w 何かを頑張るのがイヤなら好きにテキトーに生きましょう。『生きる』とゆうのはとても大切ですから。 何か悩みを相談したかったら、hasunohaとゆうお坊さんが相談に乗ってくれるサイトがあります。私も利用した事があって、とても親身に答えてくださって良いサイトでしたら。気が向いたらそこで人生相談してみてくださいね(^^)

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.5

死んだように生きているあなたが一番不幸だと思います。 誰かの為に生きたことがありますか?

hotarun0815
質問者

お礼

自分のために生きる気力もないのに誰かのため?

  • norepe
  • ベストアンサー率19% (107/560)
回答No.4

人間には死は無い。 人間(人)つまり人は霊魂(魂)で霊魂に肉体と言う衣服を着ただけだ。 俗世間の言う死とは肉体と言う衣服を脱ぐだけのことだ。 衣服を脱いで次の衣服を着るのが仏教で言う輪廻だ。 貴方もボロボロに成った衣服や古くなった衣服は脱いで新しい衣服を着たいだろう。 この衣服必要か必要で無いかは時間が来れば分かる事だ慌てて脱ぐことは無い。

noname#252332
noname#252332
回答No.3

 まだ先があると勘違いしている人だけがどうでもいいと思うので、あと二週間だよと言われた人はけっこう忙しいですよ。生きよ、今日が最後の日であるかのように、と言ったソーサー牧師の説教はこの原理を応用したものです。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

別にいいのでは? 授かった命に対する価値を、認めるか認めないか次第なので・・・

noname#228299
noname#228299
回答No.1

何となく生きていても死が身近になければ、何のために生きているのか?と思ってしまう。死が身近に迫った時には、何としても生きたいと思ってしまう。要は、死んでも良いと思っているかいないかが死を引き寄せる要因ではなく、死が近くに感じているか遠くに感じているかが生きる気力の強さに影響を及ぼすのでは?

関連するQ&A

  • 病気で余命が既に短い場合の保障は?

    教えていただきたいのですが、ある方が事故死したとします。 損害賠償において逸失利益は余命に応じたライプニッツ係数などで決まると思うのですが、事故の時点で健康な人は平均寿命まで生きることが前提でしょうけれども、病気などで既に余命が短い人に対してはどのようになるのでしょうか? 医師に余命一年と宣告されていれば、一年で計算されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 余命が分かっているような人間

    例えば、年齢的に寿命が近かったり、病気などで長く生きられないとされている人達に対して、腹を立てたり怒りをぶつけたりするのは間違っていますか?そういう人達には労りの気持ちを持つべきでしょうか? 回答お願いします。

  • 平均余命と死亡年齢の関係

     先日、友達との共通の知人(Xさん)が亡くなりました。(享年76歳) そのときの会話です。 友人A: Xさんが76歳で亡くなったんだって?でも平均寿命(77.64年、平成12年版)と同じくらいだから仕方ないんじゃないの。 友人B: 違うよ。平均寿命は現在、0歳の人に対する平均余命で76歳の人には当てはまらないよ。ちなみに75歳の人の平均余命は10.65年(平成12年版)だから平均より10年位早く亡くなったことになるよ。 友人C: おい、おい。Xさんは、昭和元年生まれだよ。昭和元年の平均寿命と比べないと意味が無いよ。たぶんあの頃は50年前後?(不明)だから彼は充分長生きしたと言えるよ。 3人の友人の考え方のうちどれが正しいでしょうか? また、他の考え方があれば教えてください。

  • もし家族が余命宣告されたら伝えるべきでしょうか。

    先日私の母(56歳)が健康診断で乳癌であることがわかりました。 悪性の乳癌です。 すでに抗がん剤治療と乳房の摘出は決まっています。 乳癌で亡くなる事はないと言われたらしいのですが 明日、骨などに転移しているかどうかの検査で結果がわかるそうです。 毎年人間ドックをしている母ですが去年だけしていなかったことが今さらながら悔やまれます。 ここで質問なのですが もし最低お医者さんから余命宣告される事があった場合母に伝えるべきでしょうか。 我が家は母子家庭で祖母と兄と私と母の4人家族です。 明日の検査結果を家族に付き添いで聞いてほしいと頼まれたのですが 祖母は足も悪くなかなか出掛けることも難しく兄は自営業の為付き添うことが出来ないので 仕事先に休みを貰い私一人で母に付き添う事になりました。 最初は大丈夫だ!なんて思ってはいたのですが いざ検査の日が近づいて もし最低の結果を宣告された時それを伝えるのが自分の役目なんだと思ったら 母にどう伝えたらいいのかわからなくなってしまったのです。 うちの母親は乳癌を宣告された当日ですらまだ死ぬとも決まっていないのに言葉にはしないものの周りにもわかるくらい 自分が『死んだ時の為』を想定して自分の身の回りの整理を始めてたり、 手についた汚れを病気の影響だと勘違いして動揺したりと 人間的にメンタルが強いとは言い難いタイプなのです。 私自身余命宣告と言うのは絶対なものではないと思っています。 本人が『生きたい』と言う意志を気力を持てば一年の寿命であろうと一ヶ月、二ヶ月…いや、一年やそれ以上生きることだってあると思っています。 もしかしたら完治することもあるかもしれません。 しかしうちの母は昔から『こうだ!』と思い込むと誰の話も聞かなくなるので もし余命を宣告され、それをそのまま伝えたら 可能性があったとしても『死ねない』と、言う気持ちより『死ぬから』と諦めの気持ちで生活していくのではないかと思うのです。 癌を克服した人の話や本などを渡しても 『活字は読まない』と、拒否する有り様です。 (実際活字は本当に読まないのですが…) 人の生死に関わる話どころか自分の母親の事なので実際こう言う場面になってみて自分自身こんなに悩むとは思ってもみませんでした。 しかし母には『癌だから死ぬ』ではなく『治そう』と言う気持ちをもって貰いたいです。 まだ結果がわからない段階でこんな質問はおかしいのかもしれませんが 私自身お医者さんに何を言われても母にちゃんと話せる準備をしておきたいと投稿させていただきました。 もし余命宣告をされたら母に伝えるべきなのでしょうか。 伝えぬべきでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 余命僅かの人に言っていいこと

    親戚の癌になってしまった伯母が余命数ヶ月だそうです・・・まだ若いのに悲しいです。 小さい頃から本当にお世話になってきたし、好きな人なので感謝の気持ちなど伝えたいことは沢山あるんですが、余命のことを知らされているかどうかが分かりません。(私は親に聞きましたが、従姉妹にもまだ伝わってはいないそうです なので、まだ時期が早い?かなと思ったりもして、でも、早く元気になって欲しいとかそういうことも言っていいことなのかなと・・・衰弱しているのは痛々しいほど分かりますし、かけていい言葉がわからないんです。。 何をいうことが相手を傷つけない言葉なのでしょうか?病気のことには触れないほうがいいんでしょうか・・・間柄にもよるかもしれないですが、おおっぴらに何でも言える関係ではありません。 まだ親類で誰も亡くした事がないので現実味もなく、すみませんがよろしくお願いします。

  • 余命を知っていた夢

    昨年の冬、変な夢を見ました。 夢の中の私は何か病気を患っていました。 そして、手術を受けなければ余命は半年ほどです。 しかし、その手術の成功率は10%ほどでした。 そんなある日、私は好きな人や大切な友人らと遊園地に行きました。 一日遊んだ後、帰り際に私は好きな人に病気のことを打ち明けました。 そして、「死にたくない。」と泣いてました。 そこで、目が覚めました。 当時、受験を控えていたため、病んでいたのでしょうか。 夢占いをお願い致します。 どこで、質問すればよいのかわかりませんでした! 違っていたらすみません。

  • 余命半年の友人が・・・

    今晩は、宜しくお願いします。 友人が、余命あと僅かである事を告げられました。 彼女は心臓病を抱えており、 今まで何度も治療や手術に絶えてきたのに・・・この様な結果に 悲しくて、何も信じられない思いです。 彼女は、病院で治療を受けて少し寿命が伸びるよりも 体が動くうちに,遣り残した事、好きな事を精一杯やりたい それから、長年怨んで来た人を殺してから死ぬと聞かされました。 死を目の前にして、決意は堅く・・とても冗談ではない感じを受けました。どの道死んでしまうのだから・・・と言われ 返す言葉もありませんでした。 彼女が怨んでいる相手とは、長くいざこざが続いていて 入院中も、菊の花を贈りつけたり 陰湿な嫌がらせも沢山受けてきました。過去に警察沙汰になったことも何度もあり、落ち着いては繰り返し・・・精神的にもとても辛い日々が多かったのです。 彼女はここ数年のうちに両親を亡くしてしまい、一人です。 まだ二十代の身なのに次々に降りかかる不幸が、辛くてなりません。 これから私は、残された時間を彼女とともに、どうすごしていったら良いのでしょうか。万が一、人を殺すような事になっても辞めてとはとても言えないです。。。。、

  • 余命1ヶ月の友人に…

    癌で余命1ヶ月の友人に対してどんな対応したらいいか迷っています。 今、映画でもやっていますが… 酸素をつけ苦しい状態です。 友人4人で会いに行こう(このまま会えなくなるのは寂しいので)という話になっていますが、本人の気持ちを考えると苦しんでいる姿は見られたくないかな?とも思っています。職場で知り合った人で昔から気心しれたい。という関係では無いし、苦しんでいるという事からも本人の意向を確認するのも難しく、家族の人に確認してもらうのも難しい状態です。 大勢で行くのも悪いので2人で会いに行き、残り2人は手紙を託して…という話になりましたが、余命長くない人に対してどんな内容を書けばいいでしょうか? また、どんな対応が相応しいと思いますか? 本人は余命について宣告されてから無理矢理 退院し通院治療中です。 経験談などあればお願いします。

  • もしも死を望む人が余命を宣告されたら

    うつ病などにより「死にたい」と思うようになって、ついに自殺に至ってしまうことがありますよね。私の周りでも父の弟が自殺、母の妹が自殺未遂を起こし、どちらも当時高校生だった私にとっては衝撃的な出来事でした。自殺という行為は理由は何にせよ、衝動的なものだと私は思います。積もり積もった「死にたい」という願望が何かのきっかけで爆発したとき、行動を起こしてしまうのですよね。 ところで、最終的に自殺とまではいかずとも「死にたい」と思っている人、あるいは思った経験がある人はけっこういますよね。私もあります。ただ、長続きせず時間がたてば忘れられたものです。 しかし中には、1日中「死にたい」と考えてしまう人もいると思います。そこまでいかずとも何かを悩んですべてを投げ出したい人も含め、もしそのような人が病気などで余命を宣告されたらどうなってしまうのでしょうか。この場合の対象は(1)自殺方法などをWebで検索したりするなど、かなり自殺の危険が高まっている人、あるいは(2)多額の借金を抱えるなど、現状から死んででも逃げたいと強く願う人とします。この場合、はたして「死」と「生」どちらを望むのでしょうか。 願望が叶うという視点だけで見れば余命宣告は「良い知らせ」になるわけですが、やはり死というのは究極な事実ですし、本能的に恐れるものだと思います。逆に「死にたくない」という一般の人と同じ反応を示すならば、死にたいと願うまで苦しんでいた自分を否定することになり混乱すると思います。 もしこのようなことが実際に起きたとしたら、死を望んでいる人は何を思い、どのように行動すると思われますか。一般の、人が死を受け入れていく段階のプロセスは知っているつもりです。

  • 好きな人の余命が・・・

     いま、好きな人がいます。でも、その人と知り合ったのは、共通の趣味でのチャットで、ネット上でしか会ったことありません。  その人も、私のことを好きでいてくれてるようですが、実は、彼は重度の病におかされ、余命がどれくらいなのか、分かりません。  家も遠いし、すぐに会いにいける距離でもありません。でも、どうしても会いたいと、私は思ってます。  でも、彼は、私に迷惑をかけたくないので、たまに、「もう関わらないほうがいいかもよ。」とか「嫌いになってくれていいよ」とか、そういうことを言います。  彼が、そんなこと言う気持ちも分かるんです。  病状も多分、悪化してるんだろうなとか、ほんとに私のこと考えてるんだなって。  彼は、プライドもある人だし、自分にも厳しいから、弱音は吐きません、。だから、なおさら、自分が弱ってる姿を人に見せたくないのだろうし、私と恋人同士になったあとで、万が一のことが起きて(それは確実のようですが)、私が独りになるのを、心配してくれてるのもわかるんです。    でも、このままだと私の会いたいという気持ちは、たぶん、ずっと膨らむばかりだと思います。理由が病気だからもう、関わりをやめうるとか、できません。 私が、彼のそばに居て役に立てることがあれば、何でもしたいと思ってます。それが、その先辛いことであっても。    彼の気持ちを理解して、もう会わないことにするほうがいいのでしょうか。彼も私に会いたいと思ってるのは、伝わるんですが。  ほんとに、悩んでます。