• ベストアンサー

鼻が臭い

鼻の粘膜が”ひきつり感””滑り感”があって臭いです。”ワセリン”を鼻の粘膜に付けています。臭いが無くなる良い方法をよろしくお願いします。他人に臭いが分からないか心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2585/5978)
回答No.1

医師に診てもらうことをお勧めします。 私は蓄膿症(副鼻腔炎)の手術を2回受けています。 とりあえず、鼻の洗浄スプレーを利用。 https://www.kenko.com/product/item/itm_8816654072.html ドラックストアーで売っています。 鼻うがい・鼻洗浄、正しい手順と注意すべきポイント  http://www.skincare-univ.com/article/009636/

dna84784
質問者

お礼

色々とありがとうございます。鼻は今まで悪く成った事が無いので”鼻うがい・鼻洗浄、正しい手順と注意すべきポイント”はとても助かります。本当にありがとうございます。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鼻をすすると痛む

    昨日から鼻水を飲み込んだ場合に、喉?鼻の奥?が少し痛みます。 唾液を飲んだ時は痛みが出ないので、喉ではなく鼻だと思っています。 昨日、起きた時に鼻に違和感があったので、確認すると。 鼻の中で血が固まった様な茶色いものがティッシュに付着しました。 知らないうちに粘膜を傷つけたのかもしれませんが、何か考えられる原因があれば教えてください。

  • 鼻の穴奥の方が痛い(鼻がよくたまる)

    2、3か月位前から鼻の奥の方の異物感が気になりよくいじっていました。これが悪かったのか鼻が(鼻水ではなく)よくたまるようになり、とってはまた・・・を繰り返し、ずっと粘膜が弱まり赤くただれているようなのです。鼻をとるとちょっと血液が付着しているようです。原因もよく分かりません。 この件に関して何でも結構ですのでアドバイス、経験談等宜しくお願いいたします。

  • 乾燥すると鼻が詰まって困っています

    今年に入ってからなのですが、鼻が乾燥するようになってしまい、粘膜が鼻くそのように乾いてこびりつくようになってしまいました。 時々除去するのですが、すぐに同じようになってしまいます。 乾燥しているときに除去すると、鼻の粘膜をより傷めてしまっているようにも思い、入浴中の除去を励行しています。⇒5分も風呂に入って湯気で湿ってくると、普通の鼻をかむ方法で、大きなこびりつきが取れてすっきりします。 こんな症状ですが、治すのに良い方法はありますか? また、急にこうなった原因はなんだか想像付きますでしょうか? この方面にお詳しい方、宜しくお願いします。

  • 鼻をかみすぎて耳が遠くなった

    最近、風邪をひいて鼻水がよく出ていたので、 1日に何十回、何百回も鼻をかんでいました。 それが2~3日続き、3日目には鼻血まで出る始末。 翌日、耳が遠くなっているのに気づきました。 まるで飛行機に乗っているかのような感じで、 耳の中がツーンと詰まったようになっています。 まれに、唾を飲み込んだりすると、その詰まりが消えますが、 時間が経つと、また詰まったような状態に戻ります。 また、粘膜を傷つけたのか、タバコを吸って鼻から煙を出すと、 恐ろしいほどのヤニの匂いが鼻に染み付いてきます。 タバコがギュウギュウの灰皿に水を入れ、良くかき混ぜ、 その水を飲んだような味わいが広がります。 自分の予想では、 鼻をかみすぎて、一時的にこんな症状が出ているだけだと思っているのですが、 こんな状態になったのは初めてで心配です。 すぐに治るものなのでしょうか? それとも耳鼻科に行って薬などでしか治せない症状なのでしょうか? 同じご経験のある方。 アドバイスを頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • においが鼻につく

    汚い話です。 職場の屋外トイレでうんこをすると、 わたしは時間がかかるほうなので、長めにはいってますが、トイレを出た後自分がにおうのです。 これは鼻の粘膜に臭いがついているのでしょうか? それとも服や体全体に・・・? 周りの人にも臭っているのでしょうか。

  • これは鼻の粘膜が強いのでしょうか?

    私は生まれて一度も鼻血は出たことはないのですが、 鼻をかむと少しだけ血が出ます。 でも鼻血ほどたくさん出るわけではないし 鼻の内側が傷ついてるだけだと思います。 これは鼻の粘膜が強いのでしょうか? 弱いのでしょうか? 鼻血が出ないから粘膜が強いと思っていたのですが 花を噛んだときに鼻血が出るということは、 弱いのでしょうか?

  • 喉や鼻の粘膜

    喉や鼻などの粘膜が弱く、すぐ腫れてしまいます。 湿度を上げたり、毎日うがいをしたり等、気をつけているつもりなのですが・・。 粘膜を強くする良い方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 鼻の頭の皮膚

    鼻の頭の皮膚を引っ剥がしてしまい、赤くなり、目立ってしまいました…。 今は極力触らないようにして、ワセリン等を塗っていますが、 どうしても 4月4日までに治したいです。 隠す 以外で 早く治す方法はありますか?

  • 鼻の粘膜を焼くレーザー治療

    鼻の粘膜をレーザーで焼く手術をしました。左の穴に粘膜が目立つのですが、鼻を通... 鼻の粘膜をレーザーで焼く手術をしました。左の穴に粘膜が目立つのですが、鼻を通す薬(トークとフルナーゼ)をしている時は粘膜が目立ちません。 その手術をしたときは薬が効いていたので粘膜があまりめだちませんでた(隠れてた?)。 これって大丈夫なんでしょうか?今も粘膜が目立ちます。 ご回答お願いします。

  • 鼻の乾燥対策にワセリン

    冬のため、鼻の中が乾燥してガビガビになるのが嫌なので 軽く中にワセリンを塗っているのですが これが体の中に入って、害になることはありますか? 鼻の中から溶けて、胃にも流れてしまうと思うので心配です。ご教授よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう