• 締切済み

医療費について

こんにちは。 題名の通りなのですが、いま蓄のう症っぽい症状が出ており、病院に行こうか迷っています。 自分的には行きたいのですが、治療費の方が少し今月は難しく、その場合分割や、翌月の支払いなど待ってもらえるのでしょうか? 小さめの医院なのでそういうこともないのかなとも思うのですが…。 家族とかにはあまり頼れません。 何か分かる方、お答えお願いします。 会社の社会保険にははいっています。

noname#250998
noname#250998
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.3

小さな診療所では分割・翌月の支払いはしてくれない事が多いです。 というのは、こういう申し出をする人は「翌月も金がない」といって 更に待たせたり、踏み倒したりという事が少なくないからと聞いています。 現実として国民健康保険なんかは1割以上が保険料でさえ未納であり それも5年間で時効で莫大な額が踏み倒されています。ある市では、 年間1億円以上踏み倒されているって言ってましたね。 そういった人達が沢山いるなかで、窓口負担も踏み倒される可能性は 低くはないのが現状です。窓口負担を取り損ねれば、医療機関は大損です。 (日本の医療費は、実は驚くほど安い方です)薬代なんて薬価差益が 殆ど無くなってしまってきていますから、後払いなんかは認めていない ところが多いと思います。 まあ、探せば大きな病院ならクレジット払いに出来るかと思いますけど 「交渉すれば、後払いに出来る・分割できる」 なんて事は考えないで下さい。それは常識ではありません。 本当に特別な例外以外では、原則認めない物ですよ。

回答No.2

クレジットカードで支払いできる病院も多いですよ。 行く予定の病院に電話して、カード払いできるか確認してみたらどうでしょう。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

「分割とか翌月支払い?」これは貴方が通院している医院、病院によって対応が違うと思います。医院、病院のお金は即支払しなければならない、というような法律はありませんので、受付で事情をお話しして、きちんと払って行く事を約束すれば、では分割でとか来月何日とかに支払いするとの話になるかと思います。 貴方の交渉次第です。お大事に。

関連するQ&A

  • 医療費について

    閲覧ありがとうございます。 医療費について詳しい方に教えていただきたく投稿させていただきました。 私の家は母子家庭なので、二十歳までは医療費が無料でした。成人してからは医療費が必要になったのですがだいたい何円くらいが必要なのか全くわからず病院に行けずで症状が徐々に悪化している状態です^^; ↓知りたい医療費について。 ●耳鼻科 おそらく蓄膿症なのですが、耳鼻科での検査と治療、薬代は何円くらいかかるか… また、ちょっとした事で中耳炎になりやすい体質なのですが中耳炎の検査や治療費 ●歯医者 虫歯の様な症状が見られるのですが検査や治療… 他にも歯のクリーニング代は何円くらいかかるのか。 上記に記載してある事を教えていただけますと助かります。 今月中にも病院に行きたいと思っておりますので回答宜しくお願いいたします。

  • 医療・入院保険に入ろうと思ってるのですが・・・

    30才の女です。 4年前から喉の調子がおかしくて病院に行ったところ 「蓄膿症」 と診断されました。 しかしその病院は患者の病名を蓄膿症で片付ける病院と、巷でも有名なヤブ医者だと判明しました。(友達の家族も全員蓄膿症と診断され、おかしいと思って調べました) そして総合病院で診てもらうも、耳鼻咽喉科がないところに行ってしまい何も解決せずどんどん時間が経ってしまいました。 喉の調子がどう悪いかと言うと、声嗄れ、高音が出にくい、声が続かないなどで、症状から言うと声帯結節かポリープのような感じです。 もしもちゃんとした病院で診てもらって、声帯結節やポリープがあったとしたら出来れば手術して完治させたいのですが、入院費もバカにならないので今回30歳にもなって恥ずかしながら初めて保険に入ろうと思っています。 でも沢山の保険があってどこを選んでいいのか・・・出来れば一人暮らしで、フリーターではないのですが仕事が時給制なので入院で欠勤するのも生活に負担が出るので、月の保険料が高くなっても入院してる間の給料分くらいプラスになる保険とかあるのかな~とか、声帯結節やポリープでも保険おりるのかな~とか、色々調べたんですがぴったりくる答えが見つかりませんでした。 経験ある方や、おすすめの保険があったらどなたか教えてくれると嬉しいです。 ちなみになんで4年もほっといたのに今更・・・?って思うかもしれませんが、一昨日くらいから耳が痛くて明日初診で耳鼻咽喉科に行くので、ついでに喉も診てもらおうと思ったのです。 勿論保険のことがあるので明日は喉は診てもらいませんが・・・。 無知で申し訳ありませんが、どなたかよろしくお願いいたします。

  • 医療費の領収書について

    慢性的な病気で1年半ほど前から小さな医院に通っているのですが、あまりよい病院とは言えない(医師が冷たい、治療方針さえ言わない、高い薬ばかり出す、設備が整っていない、医療費が高いなど)ので病院を変えようかと思っているのですが医療費の領収書を請求しましたら1年に1回出しております。と言われ領収書なるものを書いてくれません。こちらとしましては詳細な領収書を発行して欲しいのですが現時点では無理なのでしょうか? 又、違う質問なのですが、家族が病院によく行くので医療費がかさみ、確定申告をするのですが、保険金での補填金の書類は添付するのでしょうか?

  • 厚生年金や社会保険料の減額につきまして

    ご質問させて頂きます。 6月からお給料が半分以上減ったのですが 厚生年金や社会保険料の支払いは変わりません。 いろいろ調べたのですが3ヶ月間は同等金額を支払い翌月からは 支払額も下がるようなのですが今月も下がってませんでした。 どうしてでしょうか。お分かりになられる方お教え下さい。

  • 医療費の支払いは待ってもらえますか?

    友人のことでの質問なのですが、病院で入院・手術をした場合、支払いを待ってもらうことは可能でしょうか?  友人は一月ほど前に子宮頸がんが見つかり、手術が必要です。しかし借金があり支払いが難しいためすぐに動けない状況です。母子家庭なので支払いをしても3分の2は戻ってくると思いますが、当座の支払いが厳しいようです。  生命保険には入っているので保険金がおりてから支払いをする、などということは出来ないでしょうか?病院は大学病院か国立病院になるそうです。  せっかく初期で見つかった病気が進行してしまわないように、早く治療をして欲しいです。  こういう問題に詳しい方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願い致します。

  • <先進医療>医療費の支払いについて

    先進医療の医療費の支払いについてご質問です。 現在、医療保険の加入を検討している者です。 仮にがんで高額な先進医療を受けた場合、その医療費の支払いは 退院時に一括で行うのでしょうか?それとも分割とか、保険がおりた後の支払い というのも対応しているのでしょうか? というのも、先進医療の保険金の支払いが医師の診断書?(あいまいですいません)の 提出で先に支払ってもらえる会社と、入院費用などと同じく後払いの会社があると 聞いて不安に思ったもので。 もし退院時に一括支払いであれば、支払いが難しいので治療を諦めることになるかもしれません。 そうなると、高額な自己負担をなくす為の先進医療特約がほとんど役に立たたなくなって しまうのではと思います。 一概には言えないことかもしれませんが、いざという時、保険に入っているのに 治療の選択肢が狭まるなんて悲しいことはなるべく避けたいので、 他にもいろいろな部分で比較検討していますが、検討材料のひとつとして 詳しい方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。

  • 医療費の確定申告について

    昨年歯科医院でインプラント治療をしました!40万円くらいの治療費がかかったのですが確定申告で医療費の還付ができるから領収書を保管しておくようにと言われました!保険のきかない治療でも確定申告で医療費が戻ってくるのでしょうか??インプラント以外の治療費は家族分合わせても10万円には満たない金額です!ご存じの方よろしくお願いします

  • 過去に自費で払った医療費はどこに請求すれば?

    どうしても病院に行きたかったことがあったので 保険証無しで治療を受けたのですが、 国民健康保険の未納が発生していたため、医療費を 全額負担しました。その後役所に行った際、 まず一部を支払って、その後分割での支払いの予定を立てれば 短期の保険証をその場で交付してくれると説明を受けました。 その際、全額負担した医療費の7割を戻すための申請も しようと思うのですが、その申請は病院ではなく役所で しなければならないのでしょうか? また、戻ってくるお金はどれくらいの期間で、どういった形で 戻ってくるのでしょうか? 役所か病院で直接受け取れるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 医療費控除について

    医療費控除について教えて下さい。今年、家族でかかった医療費が200万以上になります。その場合、申告できる分は、200万だけですか?例えば、280万だとしても80万分は申告できず切り捨てみたいになるのですか?母の歯科治療費でかなり金額がかかっていて分割払い中です。最後の支払いを年明けにしたりする方が賢いのでしょうか? 無知なので、詳しい方のアドバイス宜しくお願いします。

  • 高額医療費について。

    家族がC型肝炎と糖尿病の治療をしています。 (社会保険です) Aの病院では、C型肝の治療として週1回の注射と投薬、2週間分の糖尿病の投薬を受けます。(おそらく5万前後掛かると思われる) Bの病院では、C型肝炎の検診(月1回)と注射(月1)を受けます。 (おそらく2万前後と思われる) 医療費が高額になるのですが、高額医療費の対象となるでしょうか。 よかったら教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう