質問ばかりの新人に困っている!どう対応すれば良いかアドバイスをください

このQ&Aのポイント
  • 新人の後輩女子が質問ばかりしてくることに辟易しています。彼女は20代半ばで入社1ヶ月の正社員であり、前職も同じ職種です。私はパートですが、年齢が近いため彼女にとっては聞きやすい相手のようです。
  • 彼女は仕事の説明やフォローがある場合でも、あれこれ質問をしてきます。しかし、その内容は少し考えればわかるようなことばかりであり、個人の判断に頼るものです。また、掃除や雑用においても質問攻めで、手伝うことなくメモを取って終わりにしてしまいます。
  • 関わらないようにしても、彼女は昼休みまでメモ帳を持ってついてきます。コミュニケーションを取りたいと思っても、いつでも質問したいと言ってきます。また、どうでもいい質問に対して冷たい返答をすると、不完全燃焼といった顔をします。
回答を見る
  • ベストアンサー

質問ばかりしてくる新人

質問ばかりしてくる後輩女子に辟易しています。 彼女は20代半ばで入社1ヶ月の正社員、前職も同じ職種です。私はパートですが、年が近いので彼女にとっては聞きやすい相手のようです。 彼女が初めて行う仕事の時は誰かが隣について説明・フォローしています。基本知識については学校で習っているし、職場が違えどやっていることは基本的に同じです。 教えている時もあれこれ質問されますが、時間をおいてもう一度質問にやってきます。 その内容が、少し考えればわかるようなことや、個人の匙加減でしょ?というようなことばかり…。 例えばお湯を沸かしてもってくる、という仕事があったとしますよね(そんな仕事はありませんが、例え話です) 鍋ですか?やかんですか? 水は水道水ですか? 量は? 温度は? 火をつける前に鍋の底拭いたほうがいいですか? 毎回決まった時間に沸かすんですか? と、いうようなレベルの質問です。 それもひとつ聞いては「わかりました」と持ち場に帰り、10秒くらいしてまた別の質問をしにくる始末。 掃除や雑用ひとつにしても、質問攻め。手伝うことなく「なるほど~」でメモとって終わり。 後日、やってもらうように頼んでも、メモをパラパラ……えっと、どうやるんでしたっけ? で、また質問タイム……。 関わらないようにしてると、昼休みまで彼女がメモ帳持ってついてくるのでうんざりしてきています。 せめて雑談でコミュニケーションをと思っても「質問したいんですけどいいですか?」。 どうでもいい質問に「自分で考えてみたら?」「どっちでもいいんじゃない」等と返すと、明らかに不完全燃焼といった顔…。 こんな人、他にいます…? この子とどう付き合っていいのか、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228784
noname#228784
回答No.6

(>ω<;) お疲れ様です。 その後輩はどことなく・・  なんらかの発達障害の気配を感じるんですけど どうでしょうね~・・。 当たり前の事や、日常で慣れているだろう匙加減がわからず 【一から十まで、その都度 全部を説明しなければ動けない】 というのは 私の家族にもいる アスペルガーとそっくりです。 アスペルガーの特徴の1つである、高学歴高収入、エリート、研究に特化した能力は備えているのですが、しかし…。  研究(仕事)以外の日常生活についての能力は、酷い状態です。 うちの家族の場合は、人をとにかく質問攻めにするのですが…。 もう、質問ばかりを矢継ぎ早にするので、会話が全く成り立たないんですよね。(´ω`;) 家の中で、お隣さんからいただいたお菓子を見ても… 「あれは何?」「あぁ、あれはこの間…」 「あっ、これ何?」 「そっちは…」 「なぁ、この前の件どうなった?」 「×▽◆〇;ljs;ojfe !!!」 この間、僅か3秒w こんな感じで、うちのアスペルガーの場合は会話が成り立たないのです。 洗濯などの簡単な作業を頼んでも、一から十まで言わないとわからない。 「洗剤を入れて、ボタンを押すだけ」であっても、いちいち人に質問ばかりしてきますw 時に、そんなの関係ないだろ!? というようなことまで聞いてきますw  (この洗濯機には何リットルの水が入るんだ。洗剤はココまでか、ここまでか。どうなんだ。等w これを【矢継ぎ早に質問する】 そんなもの、洗剤の説明書きと、洗濯機のボタンに書かれたリッター表示を読めばわかるだろう! 聞くなら聞くで、回答を全部聞いてから次を聞け!) そしてこれを、何度教えても、何度やってみてもわからない。覚えられない。 ついでに、人と少し前に話した内容も、すぐに忘れる。 (注意力が散漫で、人の話をロクに聞いていないのだと思われる。) やってられません。 後輩の女性には、病院に行って診断や対処を身に着けてほしいですが 本人に自覚がない場合も多いので難しいですね。 「指示や聞いた内容をメモを取る」というのは王道の対処なので 後輩自身も、少しは自分の状態を自覚しているのかな? (病気とまでは思っていなくても。) その分だけマシですが、 だからといって やりきれない部分はあると思います。 後輩の女性とどう付き合っていけばいいかは これは本当に難しい事です。 世間ではアスペルガーや発達障害に関係する本はたくさんありますが 実際に患者の家族の目から見ると、どれもイマイチです。 後輩の女性が本当に発達障害かどうかも、定かではありませんから。 後輩の女性が家族ではなかったことを幸運に思って、 ゲンナリしつつ、日々の仕事を無難にこなす事を考えるしかありません。 避けるよりほかないけど、しかし・・ うーん… 職場の同僚では… 悩ましいなぁ…。 彼女自身が仕事に限界を感じるか、立場のある人が問題を感じた場合に 解雇になるか…。 非常に難しいと思います。 ><;

tarotogoro
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 矢継ぎ早ではないんですが、質問内容としてはそんな感じです。 洗濯機に何リットル水が入るか、知らなくても支障はないし、表示を見たらわかることも聞いてきます。 ご家族だとたいへんでしょうね。 そういう症状なんだと割りきったほうがやっていけそうなのでそう思うことにします。

その他の回答 (5)

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.5

その女性がどういう人かによります。 1)分かっているけれど貴女をたてる、極端に言えば仲良くやっていきたいのか。 2)極端な慎重派かつ細かい方なのか。 3)大まかな手順を手っ取り早く習得するためだけなのか。 4)自分で考えようとしない、振られた仕事しかするつもりがないタイプか。 5)単なるびびりなのか これは正直分からない。ただどうしてもパートと正社員という立場ははっきりとケジメはつけとく必要があります。 私の職場私以外はすべて女性です。私はその職場のボスです。パート、正社員とで仕事の内容はほぼ一緒です。どうしても分けにくい仕事なのです。多くの場合正社員より仕事ぶりなど優れている方が多いのもたしかなのです。しかしパートさんの事情でパートされているかたがほとんどなので正社員になるように勧めても断られます。中には職場に慣れてきて急に正社員風をふかす人もいてトラブル勃発です。 そして私はあるパートさんに丸投げしてしまいます。(経営者としては失格) もはやその方の善意に頼っているようなものです。 答えにはなりませんが、その人がどういう人であっても貴女に余裕があるなら、正社員であろうが経験者であろうが、あくまで新人と割り切って接していくしかないのでは。 なんとなく貴女しか頼れない雰囲気かもしれませんね。大人なんだからというのは 真実ですが、現実には通じないことが多い。

tarotogoro
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 職場環境はかなり近いと思います。仕事内容もパートも正社員も同じです。私は中堅~若手です。 単に心配性なのか、女ばかりなのでコミュニケーションのとっかかりとして質問してくるのか?と思っていたんですが…。 いきなり正社員風ふかされてもムッとするでしょうね。いつまでも新人気分でいられても困りますし、難しい問題です。

  • yuchy0527
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.4

あなたがその部下?に対して疑問に思っていることを直接質問したらいかがですか?あなたが教えたことをどういうように理解したのか,逆に質問してみて下さい。あなたがこう教えたつもりでも伝わっていないのかもしれないし。  あるいはあなたの上司にその人のことを報告して,対処してもらうのも手です。

tarotogoro
質問者

お礼

解答ありがとうございました。 例え話ですが、「火に掛ける前に鍋底って吹きますか?」と聞かれ、 「あなたはどうだと思うの?」と聞き返してます。 「私はふくと思うんですが…違いますか…?」 「じゃあ、それでいいんじゃない。だってどっちでもいいし」 こう返すと、彼女のなかでは答えをもらったことにならないのかいつまでもその場にとどまっています。質問内容もそんなレベルのことです(・・;)

回答No.3

そういう人は沢山いると思います。 私の会社にも似たようなタイプの人がいますよ。 自分の頭で考えない、メモをとっても仕事に生かされていない、工夫しない、ミスを指摘されて逆ギレする。 上司に相談するか、1から100迄細かく何度でも教えてあげる必要があると思います。

tarotogoro
質問者

お礼

解答ありがとうございました。 1から100を教えていますが、彼女の質問は2,72とか41,67とか「その質問は必要?」って内容です。そして質問したことで本人は満足して終わり。 あと数ヶ月様子を見てみようとは思いますが…。

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.2

教えてあげればいいんじゃない?

tarotogoro
質問者

お礼

解答ありがとうございました。 教えているのですが…。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

あることを想わせますが、実際は、 業界の職種に関わることであって、 お湯を沸かすことではない筈ですので、 これからも続くようでしたら、 直属の上司を通じて、 新人教育を含めた、御社の教育システムを トータルで見直すように、人事部門の 教育担当責任者に伝えて、併せて、 その人の再教育をお願いしませんか。 〈ゆとり教育世代は、非常識ではなくて、 無常識なのですが、それはその世代が宜しくない のではなくて「ゆとり教育」に就いて間違った認識を してしまった教育委員会や教員の責任が大なので、 この点、心の隅にでも置いておかれると宜しいのでは ないでしょうか。無常識の人に常識を期待するのは 危ういので、要注意です。再教育を受けて、また 配属されて来たら、やわらかアタマで接してあげて ください〉

tarotogoro
質問者

お礼

解答ありがとうございました。 個人経営ですので人事部などはありません。上司イコール雇い主です。 私もゆとりですが(笑)常識を期待せずに接したいと思います…。

関連するQ&A

  • 新人の指導について

    新人の指導について 新人の指導の仕方について困っています。 事務なのですが、その新人は覚えが悪く、4回か5回くらい教えないと仕事を覚えてくれません。 メモは取っているようなので、メモを見ろよ、と思いますが。。 また、覚えてくれるのは何も考えなくてなくていいような雑用なのですが、 なぜこの作業をするのかとかシステムの仕組みなどは、説明したら分かってくれるのですが、 ほんとにその場かぎりで、数日したら忘れてしまいます。 何度も同じことを言うのは嫌いなので、たまにイライラして「覚えてないなら私がやるからいいよ」と自分でやってしまったり、 最近は新人が質問してきても「それ前に教えたよね?」というやり取りが多いです。 新人に仕事を教えたり、仕事を与えることも私の仕事なんだということは分かっているのですが、 教えてもどうせ忘れてしまうと思うと教える気がなくなりますし、仕事を任せるのも不安です。 全部一度で覚えてほしいとか、完璧に仕事をやってほしいというわけではありませんが、 いまいち、新人のやる気や頑張っている感じが伝わってきません。 いっそ、その子がやめてしまえばいいのになぁと少し考えてしまいます。 どうしたらうまく覚えられるようになるのでしょうか?

  • 新人指導について

    私は新人さんに事務を引き継ぎしています。 新人さんが私に言ったことです。 私は現場に移動になりまして、昼休みに新人さんが心配で事務所でお昼を食べます。 今日は大丈夫だったか、質問はないかと確認のためです。 しかし、新人さんは、慣れなくてバタバタでお昼を食べる時間がとれないので、私がそばでお昼を食べていて迷惑だと怒りました。 私はどうするべきでしたか? また、新人さんは、注文を聞いたらすぐに現場に伝えて、注文の変更があればそれらの処理して、注文の伝票書いて、運送手配して、、、と2階事務所と1階を何回も往復するし、昼休みも仕事を言われてやらないといけないから、他の仕事ができない、昼が取れないのが苦痛だと言いました。 複数の注文はそのつど伝えるのが会社の方針ですし、数が多くて慣れないうちは一日がかりになります。仕方ありません。仕事の優先順位がえらい人順の会社なため、昼休みでも仕事しなきゃなりません。 私はお昼なしを何回も経験したし普通に我慢したと伝えました。が、それではまずいですよね。 また、私は一月つきっきりで教える旨は社長に言っていて了承ももらっていましたが、2、3日教えただけで急に現場に行けと社長に言われ、仕方なく現場に行きました。だから、取引先には新人に変わる旨は伝えられていません。 それを新人さんに指摘されました。 一月教える約束だったのに数日で独り立ちは困る、取引先に私(新人さん)に注文受けることに変わると話てくれてないのもおかしい、普通はきちんと話すものだ、と。 どう対処したらいいですか? 人に教えるのは初めてでとまどっています。 私のせいで新人さんが仕事しにくいのは困るので、教えて下さい。

  • 最近、職場に新人が入社。お昼はその新人も含めて、派遣3人の女子で食べて

    最近、職場に新人が入社。お昼はその新人も含めて、派遣3人の女子で食べています。 しかしながら、もう3週間たつのですが、昼御飯時にもその新人が1人いろんな仕事の質問攻めを私たちにしてきます。そのやり方が強引で、自分が聞きたいことを主導権を握って聞き出す。無理やり私たちにしゃべらせて、新人が一番仕事が出来るように利用されているのがひしひしわかります。 どちらかというと、私は昼御飯時は、仕事とは関係ない、たわいもない会話でまったりしたいです(^^)d 仕事がきつく、昼休みくらい、仕事から解放されたいのです… 私ともう1人は、3ヶ月前に入り、私たちは忙しい時期に入り、仕事もほとんど教えてもらっていません。しかし、新人は、今月ゆっくりした時期に入ってきたから、社員2人からしっかり一週間もサポートされ、丁寧に教えてもらっていました。マニュアルまで、今月できて、新人は資料見ながら、やったり厚待遇です…。 新人には、恵まれているから、もっと自立して欲しいのです…ご本人は妹だからか、周りは利用するものみたいな色が濃い人です。私は、2人よりも四歳年上なのもあり、私が不快な気持ちを冗談めいて伝えたいのですが…その新人に、効果的な言い方はありますか?

  • 100均の着火材による湯沸し

    ダイソーあたりで 4個(20g/個)/105円 で売っている「着火用燃料」をそれだけで燃焼テストしたような場合、 どのくらいの時間燃焼するのでしょうか? ラーメンくらいは1個で充分できるのでしょうか? また、その燃焼はどのようにする(単に燃えない灰皿のような物に入れてマッチで火を点けるだけでOK?)のでしょうか? もちろん上に鍋やヤカンを置けるゴトクは別途準備。 アルコールだと専用のアルコールストーブや自作のそれらを使った燃焼を紹介したサイトなど多くあるのですが、ダイソーなどの着火材(丸い太いローソクみたいな物、高さは1cm程度)だけを使った物がどうも見つけられません。旅館の鍋の固形燃料としても使える、となっています。 買って自分でやろうとは思っていますが、サイトを知っていたり、自分でやった経験ある方、お願いします。(まずはやってみる価値があるかを大体知りたいので) ガスバーナーやコンロを持参しない軽量化登山を予定(2食調理のみ)しており使ってみようかと。 エスビットなどは使いません。 ご存知の方お願いします。

  • 4月から、新人が入ってきました。(中途採用30代.女性未婚)

    4月から、新人が入ってきました。(中途採用30代.女性未婚) 同じ年で、経験4年の私より多い初任給(上司が決める基準です)で、上司に反論しましたが、 今までの職歴等も考慮して決めたとのことで、くじけそうになりましたが踏ん張りました。 その人が同じ課に配属され、何の役職もない私が教育係り的なことを勝手に任され、(その課は私を含め4人。他の1人も他の課からの転属、直属上司は知らん顔)教えに教えて1ヶ月。 限界です。 理由(1)何回も何回も同じことを聞く。メモをしているがそのメモ内容がわからないのでまた聞いてくる。(2)何でもすぐ忘れる。(3)トイレが異常に長い(4)返事が「はい」でなく「そうですか」 (5)謝らない(6)失くした文書を誰かが盗ったと言い張る。人のせいにする。(7)なにをするにもとろい。 (8)普通に文書を並び替えるのに丸1日かかる。(9)声が小さい。質問も聞き返さないと聞こえない(10)積極的でない。やる気が見えない。 と、言い出したらキリがありません。 それなのに、休憩時間はきっちりとり、休憩時間中のお客さんや電話応対は私がしています。 何より困るのは、質問攻めで自分の仕事がはかどらないこと。私一人が残業せざるを得ないこと。 この人事異動で、昨年より仕事が軽くなると言われましたが、その人は自分の仕事もできないどころか、ヘルプにもなりません。何を言っても理解が遅く、簡単な処理が1日かかってもできません。 また、計算しているにもかかわらず、おかまいなしに聞いてくる。それも同じことを。昨年まで働いていた人は、パートで1年間でしたが、普通に仕事をこなしていました。 上司も、ちょっとおかしいことは理解していますが、毎日毎日隣の席からの質問攻めや 質問したところで理解しない、ことには見てみぬふりです。 以前は新人が入ってきたら、真っ先に自分が教えていましたが、当初からその人には 寄り付きもしません。 私は、ヒラですし、その人と同じ給料(交通費分負けてる)にも関わらず、 このままではしんどいです。最近は、頭痛、吐き気、ほてりなど危険なシグナルが出ています。 直属の上司に、質問攻めで自分の仕事ができないことも伝えました。この状況がしんどいと言えば「何がしんどいの?」と言われました。自分が上にたったときに勉強になるから、がんばってと。 長々と申し訳ございませんが、このような場合は、どうすればいいのでしょう。 一番上の上司に、この状況を伝えたい(少しわかってくれています)ですが、その人と直に接しないとわからない部分もあります。 自分ができる範囲の説明、注意などしつくしました。でも聞きません。直りません。 このままでは、潰されそうです。

  • 新人の私に厳しすぎる先輩達。

    私の入社した会社は全員女性なのに体育会系すぎます、、、。 研修が2ヶ月程あるのですが、言葉使いに厳しく、少しでも言い方を間違えると鬼の形相で睨まれます。 言葉使いや礼儀、お掃除に関してとても厳しいのはとても素晴らしくていいことだと思うのですが、 教えかた、怒りかた、何か違う気がします。 初日で右も左も分からない私に、聞き取り不可能、メモも取ることが難しいくらいの早さで説明し、抜けてるところ、書くことに精一杯で聞き取れなかった所が多々ありました。 分からないことがあれば聞くようにと言われたので、質問しにいくと、睨まれながら渋々答えると言った感じです。 2日目からは質問することで怒られるようになりました。 初日にきちんと丁寧に教えてもくれず、一回ですべてメモを取り、二度と聞かないように!と言うのは違うと思うのです。 どんな会社なのか、どんな仕事内容なのか、要領も掴めていない内に、聞くな、自分で考えろ。というのはどうかと思います。 何も優しくして欲しいと言ってるわけではなく、教えかたというものがあるのでは?と感じます。 質問する際にもまず、言葉使いで怒られ睨まれで萎縮してしまい、質問することすら怖くなってしました。 とても厳しい割に、自分達は偉そうに横柄な態度です。 勉強にあてられた時間をお掃除にあてるしかなく、お掃除をしていると、勉強しなくていいの?と言われます。 勉強していると、いつ掃除するの?と言われます。 正直、勉強したい!じゃないと追い付けない! でもお掃除を完璧にして承諾をもらえないといつまでもやり直しさせられてしまう! 結果毎日残業になるか、早く出勤しなくてはいけなくなり、家で勉強する時間はおろか、寝る時間まで削られてしまい精神的に参ります。 即戦力になって欲しいのは分かります。 でも厳しいにもやり方があると思うのです。 何も分からない人に対して、ヒントもくれず突き放すのはどうかと思います。 要領すらまだ掴めてないので、何が間違いなのか考えても考えてもわからず正直に、いくら考えても分かりませんでした。申し訳ないのですがもう一度教えて頂けますか。と言えば怒られ、自分でなんとか答えを導き出すまで時間がかかるとまた怒られる。 どうすればいいんだ! 理由のある厳しさではなく、ただ性格悪い女特有のいじわるい厳しさに感じます(全員ではありませんが。) 厳しすぎて、矛盾すぎて辞めたい!と思っています。 このままだと悔しいので、耐えて、仕事を覚えて研修が終わったらやめてやろうかな、とか 耐えて耐えて努力して怒られなくなったら勝ちかな?とか色々考えているのですが とにかく全てに矛盾を感じるのです。 こういうのは普通なのでしょうか? 厳しすぎる!と思う私が甘いだけなんでしょうか? 教えて下さい。

  • 保険の勧誘の断わり方

    会社の昼休みに保険の外交員の人がたくさんいて、 しつこく勧誘されます。 どうしたら旨く断れますか? 「入ってますから!」って言うと、 「どこの?」 「月いくら払ってる?」 「特約は?」etc 質問攻めに合ってしまいます。 「必要無いから!」 といえば、必要性をとうとうと話されます。 はなっから「完全無視」していればよかったんですけど、 最初の頃に、よく分からず、色々会話をしてしまったので、 完全に名前を覚えられて、呼び止められてしまいます。 貴重な昼休みの休憩時間が削られて迷惑なんですけど、 なんかいい方法ありませんか?

  • 新人指導について

    入社10か月の新人さんを入社以来ずっと指導しています。新人指導はこれで4人目です。 私は採用には関与していなかったのですが、前職も現職と全く同じで、いわゆる経験有りとのことでしたので、ある程度の事前知識があるものとして指導を開始しました。 蓋を開けてみると本当に前職でやっていたのだよね?と思うほど出来ないことや知らないことが多かったので、未経験新人を教えるかの如くずっと10か月間手厚くサポートし続けているのですが疲れてきました。 新人さんは真面目で一生懸命なのですが、 ●他の人の2-3倍は仕事に時間がかかる ●口頭で伝えても、書面に起こして伝えても内容を理解できていない(伝え方を何度も工夫しました) ●マニュアル並みのメモをとっているが、同じことを何度も質問する といったことが発生しています。 パソコンの使い方もあまり知らないようです。 自分なりに新人さんにヒアリングしたり分析して、時間がかかる理由として、仕事を何度も教えたやり方でやらずに独自のやり方をしているから効率が悪い点、単に能力不足(私の仕事ではベテランでも日々勉強が必要なので独学は必要だと伝えました)、自分の仕事に自信がなく何度も見直しをするといったことがわかりました。 その上で一緒に改善していきたい旨を伝えたところ、仕事に慣れていないだけ、もう一年くらいあれば早く処理できると泣かれてしまいました。 結局改善すべき点が何ら伝わらず、本人としては仕事に慣れていないだけなのに…という感じになっています。 私の主な仕事は指導ではないため、指導に時間を割きすぎると査定に響くメインの仕事のパフォーマンスにも影響が出ます。 上司には私の負担を理解してもらった上で、手厚くサポートしないと伸びないタイプだと言われてしまい、手厚くサポートする以外手段がありません。 全く空気が読めず、私が自席で昼食をとっている時も仕事の質問をしてくるので、新人さんの能力不足の犠牲になりたくない気持ちが強まってしまいました。 手厚くサポートしているように見せかけて、最低限のことだけし、失敗や能力不足から自ら学んでもらうのがいいのかもと思いますが、他に良い案がありましたらご教示いただけますと幸いです。 指導から外れる選択はまだしたくないです。

  • 必要以上に質問攻めにしてくる上司

    28歳男会社員です。 具体的にはいいにくいのですが、ある物作りの設計のような 仕事をしています。 タイトルの通りなのですが、上部組織への説明資料などを 作って上司に見せると、勉強のためとか鍛えるためとか そういう感じがあるのか、ここをこうしている考えはなんだ? など、必要以上に質問攻めにされます。 確実な答えがない仕事のため、人の感覚論でどうともとれる ため、Aと答えるとじゃBはどうなる?Bと答えるとじゃA はどうなる?といったようなやりとりになっている気がします。 結局考えさせる為なのかもしれませんが、はっきりいってめんどくさいです。 何時間もかけて作った資料が、その話でほとんどパーになり また、逆に言われた内容で作り直すと言ったことが日常茶飯事 だし、マシンガンのように質問攻めにされ、最後答えが詰まってくる と、は~、とか資料を軽く投げつけられもう一度考えろなど 呆れた態度をとられます。 少し違いますがたとえ話をすると、会社で車を買うとします。 で私が、車を買う資料(たとえばオプションをこれをつけて) というような資料を作って、上部組織にいくのに上司に確認を 受けます。 で上司はこういいます。 なんでアルミホイルにしてないんだ? 金額も少し高くなりますし、スチールで十分だと思います。 見た目も考えるべきじゃないのか? ま、そういわれたらそうですが、あまり意味がないかと・・ 金額が高くなるっていっても少しだけだろうが? 最初にアルミで持って行くとすればおそらく なんでアルミなんだ?スチルで十分だろ? そうですが、見た目も良いですし・・ 会社の車に見た目を求める必要があるのか? 金額も高くなるんだろ? ま~・・・ は~ もっと考えろ。 となるような感じで。(たとえがちょっと下手ですが) 鍛えようとしているのがなんとなく分かるのですが、 疲れてきました。 この状況を脱却できるようなアドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願いします

  • お昼休みに仕事してもいい?

    今週から新しい部署で今までと違う仕事をしています 今はやっと覚えた仕事(引き継ぎは2時間を4日間でした)を間違えないように仕事をするので精いっぱいでスピードまでついてきません その事務をするのは私一人で他の人は私の仕事の詳しい内容はわからないみたいです 「暇だったらこれをしてね」と急がない雑用を言われますが今の状況では全く暇はありません  上司からも慣れるまでは、教えたことだけでいいと言われていますが、上司は別の場所にいて今の部署でのボスみたいな人は別の人です 私は忙しくてもバタバタと音をたてて人に忙しいのを分かるように仕事をするタイプではなく、静かにこなすタイプなので暇そうに見えるのかも知れません 特に今は次の事をする前に考えている時間も1分くらいならあるのでその1分が暇に見えるのでしょう そのボスは人を観察してケチをつけるのが好きなタイプです 一昨日から毎日「これしといたから」と「暇ならしといて」と言われた雑用をしてくれたみたいで、わたしがしなかったことを責めるような感じで言われるのが苦痛です 昼休みに食事をせずに言われたことを片付けようかと思うのですが、それはそれでまた何か言われそうです 実際ストレスで胃が痛く昼食を食べたくないのです 昼休みに仕事をしたら かどがたつでしょうか?

専門家に質問してみよう